医療事務の専門学校AO入試の自己PRに悩んでいます…

このQ&Aのポイント
  • 医療事務の専門学校のAO入試の自己PRについて悩んでいます。具体的なアドバイスをいただけると嬉しいです。
  • 専門学校のAO入試の自己PRに悩んでいます。志望動機の書き方や自己紹介についてアドバイスをお願いします。
  • 医療事務の専門学校のAO入試での自己紹介文について悩んでいます。アドバイスを頂けると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

専門学校のAO入試の自己PR(出来れば添削も…)

私は、医療事務の専門学校のAO入試を受けようと考えています。 そこで、エントリーシートに書く、「志望動機」と、「自己PR」をどう書けば良いのか悩んでいます… 志望動機は「小さい頃から通っていた小児科の受付の方にいつも親切にして頂いていた事を今でも覚えています。その事がキッカケで医療事務を目指そうと決めていました。こちらの学校のオープンキャンパスに参加させて頂いて、環境の良さや実習の時間の多さがとても魅力的に感じられ、是非この学校で学びたいと思い、志望しました」 という感じです。志望理由はこんな感じでも良いでしょうか? ですが、問題は自己PRなのですが… 私は高校生活の中で特にコレと言って自慢になるような事はしてきませんでした。 1年生の時、「調理部」に入ったのですが、活動しているのかしていないのか…という部活でした。 入部して、さっそく活動しようと場所に行ったのですが、誰も居ない。 しばらく経っても誰も来ず、結局活動せずに帰りました。 そんな感じで結局1度も参加しないまま、3年になりました。今じゃ、籍があるのかどうかすら怪しいです。 委員会は保健委員を1年と3年にやっています。 成績は2年になってからがくっと落ちて、評定平均も1以上落ちました。 こんなので、どう自己PRを書いたら良いのでしょうか? どうか、アドバイスよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153642
noname#153642
回答No.1

他人さんに言うほど偉くもありません。 ★自己PR 自己に不利益になることは、わざわざ書く必要はない。 <私は高校生活の中で特にコレと言って自慢になるような事はしてきませんでした。> <1年生の時、「調理部」に入ったのですが、活動しているのかしていないのか…という部活でした。 入部して、さっそく活動しようと場所に行ったのですが、誰も居ない。 しばらく経っても誰も来ず、結局活動せずに帰りました。> <そんな感じで結局1度も参加しないまま、3年になりました。今じゃ、籍があるのかどうかすら怪しいです。> <  > の部分は、何のPRにもならない。どちらかというと、マイナス面ばかり。素直に事実を書いたまでだと思う。 成績が落ちたのも書く必要がない。調査書を見ればわかる。 医療事務の専門学校ということで、「保健委員会」の活動内容と、保健委員の役割や具体的な仕事(活動内容)を書き、そこを自分の有利になるようにまとめる。 ※多少の脚色(少し大袈裟に書く)はやむを得ない。 ★志望動機 小さい頃から小児科に通院していた・・・・・・。     ↓ 病院・医院に昔から、自分にとって身近な存在だった     ↓ 病院で働いている人に興味を持った     ↓ 病院で働いている人は、どういう仕事をしているのか?→(自分なりに調べた)     ↓ 自分が病院で働くとすれば、どういう仕事ができるだろうか?     ↓ 医師・看護師・薬剤師などの技術系は、自分の学力では及ばない     ↓ 自分なりに調べたところ「医療事務」の仕事に興味を持った(理由が必要)     ↓ 質問文のとおり、オープンキァンパス・・・・ ※上記のようなストーリを考えてみたが、いかがであろう。

keiaie
質問者

お礼

そうですね…自己PRは保健委員会の事をなんとかネタを振り絞って書きます! あとは自分の長所などを書けばいいんですよね?? とても参考になりました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 志望動機と自己PRかごちゃごちゃになります。

    公務員の学校事務の、志望動機と自己PRを考えていますが、 ごちゃごちゃになってしまいます。 志望動機は学校事務員になりたい理由やきっかけ、 自己PRは自分はこういうことができますというアピールポイント というのはわかっていますが、 志望動機にも自分をアピールできるポイントが欲しいし、 でも、自己PRで自分をアピールするから志望動機でアピールポイントを書いたら、自己PRが書けなくなってしまいます。 どうしたら、似て非になる志望動機と自己PRをうまく纏めることができますか?

  • 自己PRと志望動機

    はじめまして。今、求職活動しています。既卒です。 諸事情があり、しっかりとした就職活動をしたことがありません。 今、在職中の方、就職が決まった方に質問です。 皆さんは、どういう自己PRと志望動機を書いて採用されましたか? 自己PRと志望動機は関連ある内容でしたか?それとも、関連性の無いものでしたか? 自己PRの書き方など調べてみるとありますが、書き方を知りたいわけではありません。 一方的に、自己PRを書く事が、就職に繋がるのか疑問です。そんな感じのものしか、 調べても出てきません。実際会社に内定された時、何を気をつけて書いたのかが、知りたいです。 セミナーなどに参加しても、具体的なことではなく、抽象的な説明ばかりです。 もちろん、人それぞれ違う内容で、求めることが異なることは承知しています。 なので、抽象的な感じなのも解ります。 ただ、実際内定をもらった人の話を聞く機会がなく、また忘れてしまっていて解りません? 自己PRなどの書類作成時に気をつけた事などありましたら、お願いします。

  • AO入試面接の自己PRについて

    最期の方に質問される自己PRとは、どのような内容を用意すべきでしょうか。 もし何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いしたいです 私は医療系を志望しています

  • 自己PR、志望動機の添削お願いします

    たびたび、すみません。志望動機、自己PRの添削お願いします。 今年の3月に大学を卒業しましたが、現在も就職活動中です。 今度、会計事務所に付属する受託計算処理会社の事務職に応募する 自己PR、志望動機の添削お願いします。 ○自己PR 私は、何事も実を結ぶようコツコツやり遂げます。 大学時代、卒業研究をするにあたり1年間という長い期間をかけ、週一のペースで決めた日時に実験しました。一回一回、正確に実験結果を取る事で一冊の論文ができ、この論文に対し先生方から高い評価を頂きました。 貴社の業務においても実を結ぶように現在は日商簿記1級取得を目指し勉強中です。 ○志望動機 粘り強い努力をもって職務が果たせる事務が自己には最適だと思い志望しました。 元々、計算や簿記が好きで、貴社の受託計算処理という業務から、より幅広い会計に携われることにとても魅力を感じ志望致しました。 貴社での補助業務から勉強させて頂き、貴社はもとより依頼先にも貢献できるよう頑張ります。

  • 専門学校への願書(志望動機・自己PR)

    リハビリ系の専門学校へ願書を提出するのですが、そこに志望動機(400字)の他に自己PRの欄がもうけられています。 志望動機の欄はまだ分かるのですが、自己PRに何を書けばいいのか悩んでいます。 特別何か趣味や特技があるわけではないし、またそこから面接の時に結構突っ込まれるらしいのでうかつなことも書けないなぁと…。 考えたのは 長所→短所→短所をプラスにするために努力していること の順で書くことかなと思っています。 自己PRとはどう書くべきなのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 志望動機と自己PRどっちが大事?

    どちらも大事ですが、PCから応募する時、自己PRを書く欄はあるのに、志望動機を書く欄がなかったり、履歴書も実際、志望動機よりも、自己PRを書く欄の方が多かったりしませんか? それって、志望動機より自己PRの方が大事って事ですかね~? 話し変わりますが、志望動機がいつの間にか自己PRぽく、なったりしませんか?どちらも志望動機ぽく、どちらも自己PRぽいのですが、コレっておかしいのですかね?

  • 自己PRのアドバイス

    自己PRのアドバイス よろしくお願いします! 私は高校受験を控えている 中学3年の女子です★ 私の志望する学校には 志望動機をふくむ自己PRが 1分間あるらしいのですが・・・ (過去に出たらしい) 一応考えてみました ↓↓ 『私は衣食住の資格を取り将来に役立てたいと思ったからです。  こちらのパンフレットを見たり1日入学に参加してその思いを  ますます強くし貴校で学びたいと強く思いました。  私は負けず嫌いな性格です。そのため部活動で負けた選手に  勝ちたいと思い一生懸命練習し勝つことができました。  高校でもこの性格を生かし衣食住の資格を取得できるように  一生懸命努力していきたいと思います!』 これで1分は きついでしょうか? 何でもいいので アドバイスお願いします><!

  • 自己PR 添削お願いします!

    先日違うカテゴリーで学生時代に頑張ったことの添削をしてもらったものです。 何度もすみません。 自己PRの添削、よろしければお願いします。 19歳、短大1年の女です。 志望職種は事務職、志望業種はまだ絞れていませんが 情報処理、情報サービス、通信を中心に 広告、印刷、メーカー(電気機器、印刷関連)も考えています。 字数などを気にせず書いたので、少し長いかもしれません。(394字) 私の強みは積極的に行動する力です。 高校3年生の文化祭で実行委員として活動し、その中でも学校の伝統の行事である盆踊りの部門を任されました。実行委員が考えた振り付けを生徒全員に教えるために、毎年昼休みに最上級生の階で練習をしていました。しかし、私が高校1年生の時、上級生に混じって練習することに抵抗があり、積極的に参加できませんでした。その経験を生かし、もっと下級生が参加しやすい雰囲気作りができないかと考えました。そこで(1)練習は下級生の階を中心に行うこと、(2)下級生の教室に行き呼び込みをすること、(3)練習中も積極的に下級生に話しかけることの3点を考え、友人と相談し提案しました。 その結果、先生から例年以上に参加者が多かったと評価され、後輩からも「呼び込みを聞いて参加するきっかけができた」と言ってもらえました。この強みを生かし、積極的に仕事に取り組み、貴社に貢献したいと思います。 添削とともに、文字数200字などの制限がある場合 省略してもいいと思う箇所があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 自己PR書欄が長い

    派遣事務1年しております。 転職して正社員になるために事務職で受けたいところがあるのですが、そこではA4サイズの自己PR書を配布しており、それを期限まで提出しろとのことでした。 そこで今現在考えているのですが、軽く計算したところ900字くらいは書けそうなのです。 私は今まで300字程度の自己PRしか書いたことがなく、悩んでおります。 1、これだけ長く書ける自己PR書があった場合、すべて埋めるくらい書くといいのでしょうか? 2、内容として何を書けばいいのでしょうか?   普通に書いたらがんばっても半分程度までしかいきませんでした。   とりあえず入れたことは、どんな仕事をしているか、仕事で学んだこと、自分の長所など。   志望動機欄がないのですが、志望動機も入れていいのでしょうか?   それを入れても900字に届くかは微妙ですが。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    自己PRの添削をお願いします。 今回、英会話学校の受付(パート)の求人にメール応募しようと思っています。 名前、連絡先、自己PRをメールで送ってくるように。とあったのですが。 自己PRに応募動機を含めたほうがいいでしょうか? 私なりに、自己PRを考えてみたのですがアドバイスをお願いします。 職歴は、アルバイトのみです。 ●自己PR 私が一番大切にしている事は「まずは、何事も理解しようとする」という事です。 大学在学中に一年間のアメリカ語学留学を経験いたしました。様々な文化背景を持つ人々との寮生活の中で、自分、日本の常識だけが常識ではない事を実感し戸惑うことばかりでしたが、まずは相手の話を聞く事から始め、相手の文化、常識、考え方を理解することに努めました。そうしていく事によって、他の意見を否定するのではなく、一つに考え方として捉えることが出来るようになりました。 帰国後、友人に最後まで話を聞いてくれて理解しようとしてくれるから相談をしやすい、悩みも打ち明けられることが出来る。といって貰えるようにもなりました。 ●志望動機 私自身、大学4年間英語英米文学科で英語を学び、留学を経験し、その中で大学の先輩や学校スタッフの方々に大変お世話になり支えられ、私も英語を学ぶ方をサポートする仕事がしたいと思い応募させていただきました。また、これまでの経験で得た、聞く力、理解する力を生かし、生徒のみなさんの立場に立った対応、サポートが出来ると考えております。