• 締切済み

なりすましメール

以前付き合っていた女性にお金を貸していたので返して貰いたいのですが、 直接だと気まずいので、友人の名前を使ってメールを出したら、やはり、 「なりすましメール」になりますか? また、メールの内容によっては訴えられる事もありますか?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

あれでしょ。 「Aから聞いたけど、お前、金を返さないんだって?  返してやれよ」 という内容のメールをBの名前で出すんでしょう? 文書偽造罪になる可能性がありますから 止めた方がよいですよ。 実際に警察が動くかは、判りませんが そういうことをやると、弱みを作ること になります。 ただ、その友人の了解を得ていれば大丈夫です。

breeze666
質問者

お礼

>>hekiyu様 回答有難うございます。 >文書偽造罪になる可能性がありますから うわぁ・・・気をつけます!! 友人に協力してもらう形の方が良さそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ripu_ton_
  • ベストアンサー率26% (18/67)
回答No.2

貸していたものの催促だったら、別に他人の名前を使わなくともいいのでは?? それと、お金は貸したら返ってこないと思って貸すことを考えたほうがいいかと。。。。。

breeze666
質問者

お礼

>>ripu_ton_様 回答有難うございます。 まあ、貸したら返ってこない事も想定しておかないとですよね・・・ あまり良い別れ方していないので連絡しづらいので友人の名前を使って という発想になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

お金を貸した人が、なりすました友人本人に「これってどういうこと?」 と確認した場合を考えてみましょう その友達が「何で私の名前を勝手に使ったの?」と言ってくるかもしれません 人の名前を使うなら、まずはその人に名前を使う許可を貰うべきです

breeze666
質問者

お礼

>>pigunosuke様 回答有難うございます。 友人に名前使って良いかきいてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールを他人に見せる事は?

    以前、仲の良かった女性とメールをしてました。お互いに悩みなどもメールで話してました。それで他人に見られると恥ずかしい内容のものも送ってしまいました。 その女性と喧嘩をしてしまい、私は既婚という事もあってメールは全部消してました。ところが女性は全部残してあるといい、友人(男性)に全部見せたりしてます。その男性から、結婚してるのに何やってるんだ、とか言ってこられてます。 喧嘩をするなんて思ってませんでしたので、色々な事をメールしてしまった私も悪いと思いますが、この女性に対して法的に、どうにかして人に見せるのを辞めさせる事は出来ませんか?

  • 死ねばいいのにとメールに書いてありました。

    こんにちは、男です。先日の話なのですが、私の会社の女性社員の名前でメールが届きました。 本人は私に送るつもりではなかったのですが、その内容をみてビックリでした。私はその女性から嫌われている事は、薄々は感じていました。しかしそのくだらない内容を誰に送るつもりだったのかはしりませんが、くだらない内容の最後に、死ねばいいのに。って書いてありました。彼女に言うかどうしようか迷ったのですが、やはり言いました。固まってしまい言葉もでない状態でした。しばらく沈黙が続いたですが、彼女は謝罪の言葉もありませんでした。私も以前より感じているのもありましたし、自分にも原因があるんだろうと思い「今回の件はなかった事にする」と告げました。後日から多少の気でも使うかと思いきや、ほぼシカト状態が続いています。私以外の人間には普通に話をしますが、私にはなるべく話をしないように、避けています。私は特に気にはしていませんが、このような女性には、この先どのように接すればいいでしょうか?

  • メールの不思議

    不思議な事がありました。 彼女が「このアドレスわかる?」と聞いてきたので見てみると、それは友人のアドレスでした。 しかし、それをよく見れば友人が電話帳に登録している僕の名前があり、メールの内容も僕に宛てられたものであるようです。 友人と彼女はほぼ面識がないのでどういうことなのかな~と。 こんな事あるのでしょうか? 似たような体験のある方、何かご存知の方教えてください。お願いします。

  • 彼から間違いメール?

    1年付き合ってる彼についてです。 彼からは朝晩必ずメールと電話があり、大まかな予定も把握しています。 先日、間違いメールと思われるメールが来ました。 「○○(知らない女性の名前)帰宅中、明日楽しみ」と言う内容です。 が、そのすぐあとに「○○(彼の友人)、俺に送って来たよ~(笑)」と入りました。 話を聞くとよく話題に出る彼の友人が女性宛メールを間違えて送信して来たので、コピーして 私に送った、との事。 10分程後に「これ何?」と送ったら「○○が間違えてさー」と返信。 私は、私以外に女性がいたのだと思い、逆上しましたが、彼は 本当に間違い、メール見せるよ、笑うかな、と思ってしてみただけ、と。 府に落ちないのは、わずか2行程度のメールが、彼の文に見えてしまう事。 (そう、際立ったクセはないのですが) 彼とは週2回は会っており、信頼し切っていたのに、こんなメール一通で 不安定になっています。 ですが、彼の行動パターンにこれまで不審に思う点などありませんでした。 その後、友人からの受信メールも見せてもらい、「楽しみ」とされる日も 仕事の後に「釈明する」と少しですが会いに来ました。 わたしがこだわっているのは、メールが似てるという点だけです。 気持ちの持って行き場がなく困惑しています。 彼は、その後何度かこの話をしても「説明した通り」「紛らわしい事して悪かった」 と繰り返すばかりです。 なんでもよいのでご意見いただければと思います。

  • これは出会い系の広告メールなのでしょうか

    彼のPC用のアドレスに、おかしなメールが入っていた様で、処理に困っています。 内容は次のようなものでした。 ↓ ○○と申しますが、貴方の事を共通の友人からご紹介して頂き今回始めてご連絡を差し上げました。 突然ごめんなさい。 とても人には言えるような事ではないのですが、ご紹介という事もあるので、お話しますね。 私は今、金銭的な報酬を私が支払うという条件で私と会ってくれる方を探しています。 普通に考えたらありえないような事かもしれませんが、内容としては、私とお会いしてデートなどをしていただければ貴方にお金をお支払いすると言う内容です。 私も一人の女としていつまでも男性の方に抱かれていたいというのが本音です。 相手にされなくなった女性ほど悲しい事はないです。 ……と、こんな感じで長々と書いてありました。 ○○のところには名前が入っていまして、とにかく最後の方には 『広告とか勧誘の類ではないので返信してほしい』 『会うにしても無理でもお返事ください』 と、数回書いてありました。 これは返信しないほうがいいんですよね? 気持ち悪くて処理に困ってます。 どなたか親切な方、返信お願い致します。

  • 最初に送るメールの内容

    恋愛初心者の24歳男です。 今日、友人から女性を紹介するということで、お相手のメールアドレスを教えてもらいました。 しかし、いざメールを送るとなってもどんなメールを送ればいいのか分からず悩んでます(>_<) 僕自身相手の女性の事は、今の時点では下の名前とアドレスしか知らないですし、多分相手の女性も僕の事はほとんど知らないと思います。紹介してくれた友人が僕の事をある程度話してくれてる可能性はありますが・・・。 一応向こうは僕からメールが来ることは承知しているようです。 こんな時、女性の立場から見てどんなメールを送ればいいと思いますか? お互いの事を知らないので自己紹介的なメールがいいのかな?などと漠然と考えてはいるんですけど・・・。

  • メールでもすらも恥ずかしい・・・・?

    恥ずかしくて、 男性に直接会って告白出来ない女性は、 もちろん居ると思うのですが、 それは、 その男性の直通の連絡手段(例えば、メールアドレスや電話番号)を知っていても、 恥ずかしくて告白出来ない女性って居るのですか? 電話での告白は、 直接面と向かっての告白とある意味同じなので、 恥ずかしいのは分かるのですが、 メールですらも告白(あるいはデート)に誘えない女性って居るのですか? だって、 メールなら『好きです』『付き合って下さい』『今度ご飯でもご一緒しましょうよ』とか、 簡単に言いたい事を言えますよね? (だって、 文章を作成して送信ボタンを押すだけだから) ※ちなみに、 学校の友人とか職場の同僚のように、 告白した事によって今後ぎこちない関係になりたくない等の理由は、 無いという前提にします (つまり普段は全く会わない関係の男女とします)

  • 旦那が女性とメール

    度々お世話になります。 今まで、旦那が女性とメールなどやっていた事で、 私は、それが嫌で別居を申しでて、親族会議もして、 子供がいますので、別居をしないということで変わらずにいます。 その親族会議で、義母が旦那に「●●ちゃんが嫌だと分かっているなら メールアドレスを教えてくるな!」とバシッと言ってくれました。 その親族会議する前にメールを教えた女性からメールがきて、 内容は、愛をにおわすようなメールではなく、結婚先から地元(旦那も同じ地元です)に帰省しますと言った内容でした。 別に、帰省するから遊んでとか遊ぼうとかも一切なかったです。 でも、やっぱり女性とメールしているのが嫌で。 登録名も女性の名前で普通に登録してあり、メールも削除されてなく、 旦那が返信したメールも削除されていませんでした。 以前は、100%削除されていました。(私が誤解するからです) 既婚者が女性とメールするくらいは、普通の事なのでしょうか? 友達から次へ発展するのではないかと考えてしまいます。 よきアドバイスお願い致します。

  • 間違いメールが来たんですが、内容が僕のことなんです

    知り合いの女性から間違いメールが来たんですけど、内容が僕のことなんです。 その女性とは昔交際していました。 そして今交際している人の友達でもあります。 すると今日の午前中なのですが、その女性からメールがきたのです。 内容からして恐らくメールの送信先を僕の彼女と間違えたようで、 メールの本文には僕のことが書いています。 しかもそのメールの内容がひどいんです。 『○○(僕のこと)ってさ、アレ小さいし、オマケに早漏だよね』 っていう内容のメールだったんです…。 それはその女性と付き合っていた時に指摘されてきたことなんですけど、、、 メールで、今の彼女の名前も入っていたので、多分このメールの送信先は 僕の彼女宛に送ろうとしていたということはほぼ間違いないです。 でも、こんな内容を朝からするというコトは、 彼女もやはり僕に対してアレが小さいとか、早漏だとかって思ってるってことなんでしょうか? あと、このメールのこと、その女性と彼女に言うべきですか?

  • メールの打ち方

    友人から女性を紹介してもらったのですが一回も会わずにメールからのやるとりになります。初めの書き出し・質問内容などどのようなメールをしていいかわかりません。妥当なメール内容を教えてください。 相手は26歳です。

見たことのない花の名前は?
このQ&Aのポイント
  • 私が見たことのない花の名前を教えてください。
  • この花についての情報を教えてください。
  • この花に関連する知識や興味深い事実を教えてください。
回答を見る