• ベストアンサー

仕事中のイライラ。押さえる方法

仕事柄、10時間ずっとパソコンに向かっているものです。 今年新卒で入社したのですが、 上司とマンツーマンで仕事をしています。 同じフロアには社長もずっといるフロアで、 常に監視されている感じで、休憩も簡単にいけずに拘束されている環境です。 (同年代、同期はいません。) そんな中で10時間パソコンに向かっているのは、苦痛で、 上司の指示も細かいところでコロコロと変わり、 さらに上の上司からはまったく違うことを言われるため、 さらに時間がかかってしまい残業もざらです。 最近、仕事をしながら、話を聞きながら、 気がついたら涙が出てくることが多くなってきました。 言いたいことも言えません。 1日に5回は涙と戦っています。 職場では話しやすい人がいないため(自分は19なのですが、まわりは 30~の人しかいません。) 電話対応もするのですが、時々涙声になってしまいます。 仕事中のイライラを押さえる方法というのはないものでしょうか。 タバコを考えていますが 教えてくださると助かります。 本当はアルバイターになりたかった。 心が病みそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163916
noname#163916
回答No.2

タバコは出来ればやめた方がいいですよ。 就職してからタバコを吸い出した女の子の話を何度か聞いた事がありますが、 仕事上のストレスで吸うようになった、と多くの人から聞いています。 そんなことで健康を害する方向へ自分を持っていくのは残念な事です。 選択しの一つは、転職です。 まだお若いし、10時間のパソコン作業は、普通の人でも体を悪くします。 もっと環境の良い労働を求める事も身体のためです。 入れ替わりが激しい会社なら、そく転職をお勧めします。 よくよく考えると常識的な職場なら、 次の選択肢は、我慢する事でしょうが、 仕事中のイライラを押さえる方法は、限度があります。 涙をこらえたり、憂鬱になるほどなら、将来、うつ病へ進展する可能性が高いです。 うつ病になって、数年間働けない体になっても我慢したいなら、 人間を相手にしない方法はどうでしょうか? 「私は、お金をもらうために会社に来ている。何を言われようが、内心、無視。 金さえもらえればしったことじゃない。」くらい、横柄に構える。 口では、「すいません。はい、分かりました。あなたのおっしゃる通りです。」と言いつつも、 内心、眼中に無い。そうやってこらえている人は多いそうです。 しかし、私にはそんな事も無理で、転職した事もあります。 もし、我慢できる範囲なら続けた方が賢明です。 3~5年もすれば随分と居心地は良くなるはずです。 職場に年齢は関係ありません。会社とはそういう場です。 いろんな人の集まりです。 年齢が離れているから孤立することはありません。 自分から積極的にコミュニケーションをとれるかです。 気があうかどうかは大きな要素ですがね。。。 続けるべきかどうか、ご自身の健康状態とも向き合って ご検討ください。

その他の回答 (1)

noname#157472
noname#157472
回答No.1

難しい問題ですね。 言いたい事を言えないのであれば 机を蹴る パソコンをひっくり返す パソコンにお茶をかける 会社のパソコン内にあるデータを全て消す 精神科に行き安定剤を貰う。 机の上にカモミールのハーブを置く 退職する どれか出来るはず。 タバコでイライラがなくなる訳では無く錯覚ですのでって… その前に未成年でしょッ。

関連するQ&A

  • 後輩の仕事にイライラしています

    こんばんは。 とある建設プロジェクトに入っております。 現在数人のチームで日々現場対応や調整をしています。 その中で2年目の新卒社員がいます。 私の経験上、見たことが無かったからかもしれませんが、 この後輩の、仕事に対する姿勢が、見ていて苦痛です。 具体的には、何と言うか、ひたむきさや緊張感がありません。 細々教えないと自分でやらない、調べない。 また割り振られた仕事については、ダラダラ終電までかけてやっています。 その間、おやつを買いに行ったり、同期と喋ったりで 終電までが当たり前、のような過ごし方です。 私を含め、数人は人手不足により、てんてこ舞いです。 その僻みからかも、しれませんが、見ていてストレスに感じるのです。 私はその2年目の上司ではありません。一緒にケタケタ 喋るわけでもなく、放置しています。 以前、同じ業務をしていた時期もあり、きちんと計画をもって 仕事をするよう指導したのですが、全く言うことを聞きませんでした。 しかし上司の人も、特に何を指導しているわけでもありません。 いくら新卒の2年目とはいえ、このような態度で周りは何も 指導しないのは正しいのでしょうか?。 2年目、3年目のあるべき像、というのがあまり、見えていないのですが・・。 ちなみに私は厳しい上司に当たることが多く、2年目は かなり苦労した記憶があります。。 ご意見をお願いします。

  • 仕事中イライラします。

    最近仕事中にイライラばかりしていて辛いです。 人が足りなくて今まで二人でやっていた所を一人でやっています。少し手伝ってもらってギリギリで何とかこなせていますが…最近はそれが当たり前になっていて最初は大変だねって手伝ってくれてた人も今は手伝ってくれません。逆に自分の所の仕事をお願いと頼んできます(これは人が足りてた時に私が手伝ってたので…) 最近は自分だけが忙しくて周りはいつも通り…上司も私が何とかなってるからこのまま人を入れない方向みたいなのです。 仕事が終わるとボランティアで明日の仕事を段取りよく進めるように用意。 朝も30分早く来て仕事の準備してますが朝一番に来て仕事してると怒られてしまうので(朝は掃除をしなければいけないので…)結局早く来た分私一人で掃除をしてから仕事。←結局周りと一緒に仕事スタート。 休憩時間は遅れた分早めに切り上げて仕事をスタート どこのポディションもそれなりに大変だと思うのですが仕事中イライラして「どうして私ばかり」「こんな時になんで頼むの!」とイライラしてばかり。爆発する事は今はありませんがそのうち怒りでどうにかなってしまいそうです。家に帰ると遊びにも行かないで仕事をもっと段取りよく進めるにはどうしたら…とばかり考えていますが…最近は涙が出てきて毎日なんで…なんで私だけ…って悔しいです。他の人は普通に朝に来て定時に帰ってます。私もそうしたいのに…転職も毎日考えてます。でも仕事自体は好きで楽しいと今までは思ってたのですが今ではわかりません。でも辞めたくないと思います。こん日々でも気持ちにゆとりを持って前向きにイライラしない方法あれば教えて欲しいです。何でもいいです。何でもやりたい…

  • 仕事の覚え方について

    初めて投稿させて頂きます。 私は今年4月に中途採用で賃貸不動産営業を始めた40歳男性です。 全くの未経験での入社で知識もスキルもありません。 入社後2カ月が経過し、上司や先輩から色々なことを教わりましたが 未だに結果も出ず、なかなか仕事を覚えることが出来ません。 この2カ月で怒られずに1日が過ぎたのは片手で数えられるほど 毎日ミスをしています。 電話対応、メール作成、事務処理等など覚えることが多く 毎日がいっぱいいっぱいです。 早く上司や先輩の役に立てるようなりたいと思い自分なりではありますが、 就業後にその日教わったことの復習などをやっています。 それでもやはり追いつかないようで、必ず1つ2つ抜けてしまうことがあります。 「中途なのだから新卒以上に努力して即戦力になってもらわないと困る」と 言われているので必死です。 分からなければ聞けばいいと知人には言われますが、 以前上司に教わったところを1人やってみようとした際に少し不安な部分があり 質問したところ、「何度も教えるのはダルいの1回で覚えて。あとまだ出来ないなら 手をつけないで」と言われてしまいました。 それ以来、安易に質問することが怖くて、まずは自身の資料を調べてから それでも分からなければ恐る恐る質問することにしています。 もちろんそうなれば作業が遅くなり、それはそれで怒られます。 キツイ言われ方をされて「見てろ!やってやる!」と思うことで 自身の力になると言われるのですが、上司に対してそのように思うことが出来ません。 上司は大変に仕事の出来る方で仕事面において非常に尊敬出来る方なので、 怒られることでそのまま凹んでしまいます。 元々メンタル面でも強い方ではないので、毎日緊張とプレッシャーの中業務にあたり、 就業後に会社を出た瞬間に頭が真っ白になり、お恥ずかしい話ですが時折涙が出ます。 もしかしたら今の仕事は合わないのかもしれない。そう思うこともあります。 全くの未経験で始めた仕事でしたが、実際にやってみて一層興味が湧いたことも事実なので 出来ることならこの業界を続けたいと思っております。 ただ、見て聞いて覚えてというスタンスが難しく、なかなか覚えることが出来ません。 パソコンの入力作業にしても説明は軽く、即やってみてという感じでした。 もちろん間違えれば怒られます。それが普通なのかと思えてきています。 何日か前に新しい人が入社してきました。どういう方なのか、まだお話してないので 分かりません。 新卒で私より知識・スキルがあったらどうしよう、中途で経験者だったらどうしようと 不安が拭えません。 ただ言えることは上司・先輩共に私の時よりも丁寧な指導をしており、 パソコン入力作業はマンツーマン、電話対応もまず手本を見せてから新人がやってみるなど 私の時にはなかった指導でした。 自分の何がいけなかったのか、最初から何か間違っていたのか、何故嫌われてしまったのか 考えるとモヤモヤしてしまいます。 仕事に対して心が折れるということはありません。 むしろ「覚えることが多く大変」「職場環境が合わない」という心折れる部分と 「業界に興味がある」「年齢的に次はないかもしれない」という部分で 心が軋んでいます。 上司には休みも勉強すること、やることはあるだろうと言われているのですが この状態なもので真っ白になった頭で少しづつやることしか出来ず、 結果につなげることが出来ないでいます。 愚痴のようになってしまいましたが、今回投稿させて頂いた本題は 覚えることが多く、毎日少しづつ出される課題をこなし覚える方法があれば みなさんに助言頂ければと思っております。 和洋中の料理を少しづつ出され、完食しないと怒られる状況を打開出来る方法はないでしょうか? 新卒の新入社員の方、未経験中途採用の方、同業現職中の方など居られれば どのように仕事を覚えているのか伺いたいと思っております。 また何か参考になる書籍などあれば教えて頂ければ幸いです。 大変に長々とした駄文となりましたが、まずはここまで読んで頂いたことに感謝致します。 何か御回答頂けると助かります。 何卒、宜しく御願い致します。

  • 仕事への評価について

    うちの会社では給料を決める役職者が他のフロアにいます。 最近は毎日同フロアの上司に内線をかけてきて、私達事務が朝は 何時何分に出勤したか、事務所をでたときはどこへ行ったか何分で もどってきたか事細かく聞き、それを元にボーナスを決めているとのことを 今朝同フロアの上司に聞きました。 そして朝は他の事務員さん共に50分まで出勤と聞いていたので それまでに出勤し、仕事開始の準備をしていたのですが、上司は 40分までと言っていたよね?と怒っていました。 それは他の事務員さんと50分と聞いていたと伝え、その上司が言い間違 えていたようですが、そのことについては上フロアの上司に伝わって いないと思います。 私、以上の事で頭に来ています。 仕事は出来る限り色んな事を考え、どのようにしたら効率よく動けるか 会社に利益を出す事ができるか、忙しくない時間も仕事内容について 勉強したりしています。そういう頑張りはどこでみるのでしょうか。 同フロアの上司も特に私達の仕事内容を深く聞く事はないし、自分の 仕事か直接の営業の部下の仕事内容ぐらいしかあまりわかっていない と思います。上フロアの上司もあまり話さないし仕事内容も詳しくわかって いないと思います。 すごくやる気を失ったのですが、どういった点で評価をしているのか プラスの面はどこで見るのか、評価する上司に直接話にいくことは おかしいでしょうか。

  • 割に合わない仕事

    こんにちは。私は今運送会社に勤めています。しかし、最近仕事内容が変わって嫌になりました。なぜかというと、いままでは一日の拘束時間が長くて12時間だったけど今度からは、短くて15時間に変わったんです。給料はおなじです。私より後に入った人たちは、一日の拘束時間が長くて9時間です。それでも給料は同じです。今まで会社から言われた仕事はいくら割に合わなくても頑張ってきました。文句も言わずに。だから今回は会社の上司に給料アップや仕事内容を変えてくれと交渉したんですが取り合ってくれません。私は22歳です。みんな年上です。でも私のほうが会社に早く入ったんです。いろんな仕事も何でもこなしてきました。なのになんで会社は、私の言うことをうけいれてくれないのでしょうか?こまってます

  • 仕事内容の変化

    こんにちは。私は今運送会社に勤めています。しかし、最近仕事内容が変わって嫌になりました。なぜかというと、いままでは一日の拘束時間が長くて12時間だったけど今度からは、短くて15時間に変わったんです。給料はおなじです。私より後に入った人たちは、一日の拘束時間が長くて9時間です。それでも給料は同じです。今まで会社から言われた仕事はいくら割に合わなくても頑張ってきました。文句も言わずに。だから今回は会社の上司に給料アップや仕事内容を変えてくれと交渉したんですが取り合ってくれません。私は22歳です。みんな年上です。でも私のほうが会社に早く入ったんです。いろんな仕事も何でもこなしてきました。なのになんで会社は、私の言うことをうけいれてくれないのでしょうか?こまってます

  • 仕事を辞めようか悩んでいます。

    新卒で入った会社に7年務めています。 人間関係も良好、環境もきっと良いのだと思います。しかし、時代の流れや、勤続年数が長くなるにつれて責任も重くなり、自分のキャパシティを超えているように思います。 立派に仕事をしている回りの人を見ていると、仕事ができない自分が不甲斐なく、惨めに感じるようになりました。 色々な仕事を任されても、上司の期待通りにいかず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そう思うなら、もっと必死にやれと自分でも思います。必死にやっているけど、でもうまくいきません。 私なんていなくても、会社は回るしむしろ、もっと頑張れる人がもっといい仕事をしてくれると思います。だから、会社を辞めたいと思っています。 毎日こんなことばかり考えていたら夜、涙が止まらなくなったりする弱い人間です。 悲しくなるのも、家で悩むのも、もう疲れてしまいました。 こんなことで逃げたら負け、そう思うけど気持ちがついてこないのです。 だから会社を辞めたいのですが、会社にどのように伝えたら良いか分かりません。 何とか仕事を辞めたいのですがうまく上司に伝えるか、嘘でもいいので関係が悪くならずに退職する方法はないでしょうか? 親の介護や家業を継ぐ、等の理由は無理です。 結婚してだいぶ経っているので寿退社も無理です。 厳しい意見を言われるのも分かっています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 仕事について

    今年の4月に新卒で就職しました。もう半年くらい経っているのに仕事が上達しません。 仕事は現在簡単な所なのですが、これからどんどん難しい所になるので付いて行けるか心配です。 上司には「もうそろそろ上達していってくれないと…」と言われました。 他の人達は色々教えてくれて良い人たちばかりで、それに応えられていないです。 最近はこの仕事に向いてないと思い始めました。辞めようにも、人が居ないし、来年入ってくる後輩のことを思うと考えてしまいます。どうすればいいのでしょうか…?アドバイスお願いします。

  • 仕事中泣かない方法

    私はもともと特別支援学校の教師なのですが、専門職を配置することを目的に、市役所の障害福祉課というところに配置されました。話があったときに断ったのですが、私の希望は無視され、一時的に異動となりました。 異動先はとても忙しい部署で、仕事内容が複雑な上に、量も多く毎日まいってます。 いつまでにどんな手順で何をするのか考えると、間に合わない、どうしょうということが多くあります。割と早めに取りかかるのですが、よく私の知らなかった手続きが間にあったり、上司から何度も訂正が入り、毎日切羽詰まった状態です。 上司は仕事は完全に部下任せで、上司のすべき仕事も私のところにやってきます。 仕事で切羽詰まった時は、その場でなきそうです。 トイレでは何度もなきました。 トイレに行ける時は、いいのですが、打ち合わせ中など席を外せないことも多く、涙目になってしまいます。 まだ、仕事中、人前では泣いていませんが、涙目になっていることに、周りの人も気づいているのではないかと思います。 気持ちを落ち着けようとすればするほど、涙がこみ上げます。 深呼吸をしたり、違うことを考えて気を紛らわせようとしてもダメでした。  仕事中で席の外せないときなど、なんとかこらえる方法はないでしょうか?

  • うつにならず仕事をこなす方法を教えてください

    仕事が立て込んで、連日異常な程残業時間が発生しています。 人員配置に見合わない業務が発生し、明らかにマンパワーが足りていません。 一方で、業務の負担が特定の個人に偏っています。 偏る理由としては、ベテランの域に達する年代の人材が使えない、または介護を抱えているため、負担の多い仕事が任せられないなどです。 (身内に介護を抱えていらっしゃる方に対しては、その方が非常に大変なご苦労をされていることも知っているため、マイナスな感情はありません) しかし、ベテラン級な方まで使えないとなると、必然的に他のメンバーに負担がのしかかります。 上司にその旨相談しても、上司も全てわかった上で、任せられる人が他にいないなどの理由から、我慢して飲んで欲しいと言われました。 理解したつもりですが、あまりに重い負担が続くので、「はい、そうですよね」とも言えない状況になってきています。 でも、だからといって弱音を吐くのもみじめです。 同じ状況でもできる人はできますので。 こんなとき、どう乗り切るのがベストですか? 思考の転換などできればと思っています。 アドバイスをいただけると幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう