• 締切済み

日本の「イカの踊り食い」が残虐すぎる海外批判殺到?

【マジキチ】 日本の「イカの踊り食い」が残虐すぎると海外から批判殺到 日本の海鮮丼が残虐過ぎると海外で話題に 日本の凄い海鮮丼の海外の反応! なんとイカがポンと丸ごと入っちゃってます。 これはさすがに外国人にとっては物凄い衝撃的なようでコメントも賑わってました。 動画 Dancing squid bowl dish in Hakodate http://www.youtube.com/watch?v=dxQmOR_QLfQ ・マレーシア 気持ち悪い。 ・プエルトリコ まるでゾンビのようだ! ・南アフリカ これはないわ~。 ・アメリカ ちょっとちょっとダンスしちゃってるじゃなイカ! ・ドイツ 笑っちゃったよ。でもこれはさすがに食えないなぁ、明らかに生きてると思われる生物をそのまま食べるのはキツイよ。 ・カナダ こんな物を食べる人がいるなんて理解に苦しむよ。 ・アメリカ これは酷過ぎる!なぜ生き物をこんなに苦しませるやり方をする? もしこれが自分だったらと考えてみろよ。指を一本一本切り取られ焼かれて食べられてくのとか想像してみろよ。 こんなのはとても人間のする事だとは思えないよ。 ・アメリカ 人間に例えるというのならハンバーガーだって問題じゃないか?パンに人を挟んで食べるとかどんだけ残酷だと思う? ・アメリカ 確かイカは豚や牛と違って痛みを感じないと思ったな。 ・アメリカ う~ん・・・これは加熱調理が足りないね。 ・オーストラリア てかこれを見て「美味そ~」とか誰が思うんだ?イカのこんな姿をみて美味そうと思う奴なんている筈がない。 ・アメリカ 日本に行ってメニュー注文してこんなの出て来たら絶対に叫んじゃうだろうね。 ・カナダ これはイカの虐待だと思う。 ・アメリカ これイカ自体は既に死んでると思うな。醤油の塩分にイカの神経が反応して動いてるように見えるだけだと思う。 ・オランダ あのさぁ生きてるとか既に死んでるとかは関係ないでしょ。こんなものを食べるって事がマジで信じられないんだから! ・オーストラリア 日本人は残虐、これは本当にその通りだと思う。日本人は本当にクソ大嫌いなんだよ。 俺は日本へは絶対に行きたくないし、貴重なお金を一円たりとも日本に落としたいと思わないね。 こないだの津波だって因果応報だと思ってるよ。 ・アメリカ いやしかしこれは残虐と言いながらも、俺達だって家畜を生産しては殺してってやってるんだけどな。 ・カナダ このイカは日本のヘンタイで見た事がある! ・アメリカ これはヘンタイっぽい! http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51767283.html 食文化っていうけど日本は本当に残酷なのかな? シーシェパードとかいたけどクジラも食べちゃいけないのかな?

みんなの回答

回答No.21

こんばんは。 これはどう見ても客寄せじゃないかな、食べずらいし。 足はハサミでちょん切って1本1本食べられるけど胴体はどうするのだろう? かぶりつくのかなー、でも目がこちらを睨んでいる。 目を残してあるからすごく印象が違う。 私も生きてる海老とか小魚とか食べたことがありますが(どちらかと言うと好きな方) グロいかな、これは。 残酷とか食文化の違いとか言う前にセンスを疑う、動いている足だけ出せばいいのに。 銅体、目が付いてるからグロい。お店の人が調子こいてる、やり過ぎ、だから客寄せ。 品格を疑う。 異文化の人が言うのは気にしないで良いと思う。 商売繁盛の為に同文化の人がやっていることが気になる。 でもそこまでやる逞しさも捨てがたい。 私は活き作りとか好きだから否定はしないし外人が文句言うのも気にしない。 でもこれは頼まないと思う、出来れば隣の人にも頼んでほしくない。 ―――以上

  • Red_Baron
  • ベストアンサー率13% (61/449)
回答No.20

ヘンタイサイコー!

回答No.19

 「食文化」論が首座になっているようなので、あえて小生は諸外国の法律から指摘しておきたい  一般的に、食べられる動物の殺害(屠殺)方法については、 17世紀スイスのカントン(自治州)の法規を原初に、屠殺法として、『気絶させる』ことが必要条件になった。その後、苦痛を最小化する屠殺方法が研究され、電気ショックなどの屠殺手段の発展、及び法(メソッド)整備と屠殺に関する慣習法整備などがなされている。  原初の法規の由来については、動物の悲鳴の問題があったのだが、現代においては、アルマルライツ=『animal rights』(動物の権利)として自由主義諸国においては、慣習・実定法として制定されている。 日本も屠殺手法について気絶を前提にすることが、大規模屠殺施設では法定されているはずである。  なお、捕鯨手法について、電気銛(もり)が残虐とされるが、『安楽殺』の視座で短い苦痛で死に至らしめる行為は、動物福祉(法)からしての要請である。  日本にも『animal rights』の概念はないわけではないが、動画や一部の食文化は、確かに動物福祉の視座では小生も同意できない部分が多々ある。  『脳幹機能から分離しているので苦痛はない』という科学的見地でいえば、確かに苦痛はないのだろうが、 異文化からしてみれば、違和感を感じるのは理解できるし、同じ食文化を持つ小生であっても指摘されると回答に窮する  文化論として、全面的に『文化だから』と肯定しえる見解もあるが、 その文化は社会秩序の元に存在しているのであって、その社会秩序と文化の親和性を鑑みれば、トートロージーに陥るだろうが、『文化論の限界射程』があってもいいように思う。  本件がその射程限界を超えうるものか?という問題は、文化論に陥るだろうが、小生は許容しえない。 その論拠は、(脳幹機能との接続がないにしても)”苦痛を示唆するような動物の様態”を少なくない他人に想起させる・・からである。その想起が精神的外傷へと帰結しやすい部分も含めてある程度の環境制約下でのみ饗されるべきだと思う。  つまり、他人には見えないように提供されればいい・・・というのが個人としての結論である。   >食文化っていうけど日本は本当に残酷なのかな? 残酷ではない、と言い切るのは難しい 例えば、『白魚の踊り食い』については同じ日本人・日本文化であっても批判はある ただし、小生は『残酷だ!』とする批判には以下のように反論します ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 人・動物が生きてゆく上で捕食を行う存在である以上は、残酷さから免れることは出来無い。どんな動植物であっても生き残る上では、残酷さと共存しなければならないのだが、あなたは残酷ではないのか?  残酷である現実と、その残酷さから恣意的な程度論で他者を批判する貴方は、動物の性である残酷さから逃避している、としか思えない。 捕食した動植物が、あなたの食性を『残酷だ!』と批判したときに、あなたはその食性を放棄できるのですか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小生は”己が残酷であることを受け入る”にしても、その「残酷さを問題にする必要性を否定する」だろう。 >シーシェパードとかいたけどクジラも食べちゃいけないのかな? 小生は「鯨食」を禁止する由来などを理解しようとは思わない。納得もしない ただ、少なくとも、捕食された動物の命を「馳走になった」ことに饗応した側・捕食された側含めて感謝する心だけは失いたくない・・と思う。 だからこそ、合掌して「いただきます」「ご馳走様でした」とすることを自然に行なっている。 意識していないこともあるが、時折、”自分の血肉が、他の動植物によって成り立っていることを思い出す”ことも重要だと思う・・・ 少なくとも、己が残酷であることを自覚して、命を分け与えたもうた動植物への感謝が重要だと思うのだが・・・ 文末が感情論になってしまったが、回答としたい

noname#157640
noname#157640
回答No.18

質問者さんも食文化の話にしたいようなので、食文化の観点からの回答が多いですが、 食文化の話には、ちょっと遠い気がするんですよね。 「ふざけて食べるのはどこまでセーフか」という話のような。 ところでこの盛り方はどこかの地方で昔からある盛り方なんでしょうか? イカの踊り食いって足だけで食べるんじゃないでしょうか。 このお店のメニューなんじゃないですか? 日本人、みんなこんな食べ方してると思われちゃ嫌ですね。

  • Guan-Yu
  • ベストアンサー率13% (60/436)
回答No.17

この動画を見て驚きのコメントを書く人がいても全然、不思議ではありません。 中には、批判的な内容のものがあっても当然でしょう。 人間には視野の広い人もいれば、狭い人もいます。 視野の広い人は、世界には自分達の価値観、常識では計れない物があるという事を知っています。 視野の狭い人達は自分の知っている世界が全てです。 ですから、その人達は自分の知らない世界の物を見ると拒絶反応を見せる事が多々あります。 世界には、日本人の目から見ると気色の悪い食べ物がたくさんあります。 この問題は、アメリカ人、ドイツ人、中国人、日本人だとかの問題ではありません。 その人個人の視野、世界観から来る価値観の問題です。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.16

海外に出ると、今まで日本で「あたりまえのこと」と思って意識もしてなかったようなことが、びっくり仰天の非常識だった。 ということがたくさんあります。 たとえば家族全員が順番に同じお湯に入るお風呂、とかですね。 ン十年前は常識だったこと、道でたんを吐くとか、ゲップとか、食事中のタバコ、クジラ、ピザにタバスコを掛けるとか、 が、モラルや文化のグローバル化で徐々に「これはだめ」っていう常識に変わっていく。 それには時間がかかるんです。時間がかかるけど、変わっていくもので、変わっていくことが悪いことでもないと思います。 それはさておき、情報の錯綜でウソの情報が流れてしまうことがありますね。 ひところ、日本の食文化の紹介で「女体盛り」というのがあったでしょう。 刺身って日本ではそうやって食べるんだ、って思われたらたまらないですね、 日本人は蜂の子食べる。→日本人全員が毎日蜂の子を食べている。 へ~日本の文化、恐ろしい。 みたいな話題で盛り上がりますよね。物珍しい画像って物珍しいですから。 このイカもそのひとつではないかと思います。 「インドネシア人はカブトムシを食べる」みたいな話も、その手の話じゃないのかなあ?? P.S. 中国では精子バンクの「取精室」というのがあって、 http://image.baidu.com/i?tn=baiduimage&ct=201326592&lm=-1&cl=2&word=「取精室」 すごく話題になったんですよ。 1回の提供で3000円もらえるとか、尾ひれがついてしまうんですよね。

  • eextu7
  • ベストアンサー率18% (33/176)
回答No.15

私は、エビ、シロウオの踊り食いやその他活け造りの経験がありますが、 動画のイカはいかんでしょう♪♪♪ イカをあの状態で食べるヒトはほとんどいないはずです。 食べれない物をどんぶりの上に乗せて遊ぶ行為は食べ物を冒涜していますね♪♪♪ 実際醤油のかけすぎで丼の底に醤油が溜まっているのではないでしょうか? 食べ物をゴミにする行為は軽蔑すべきものだと思いますし品性下劣な映像でしたね♪♪♪ あれで食欲が湧くヒトいるのでしょうか? あの動画は、もしかしてヤラセかな♪♪♪

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.14

愛国心に燃えているかたが多いようですが、私は逆の意見です。 インターネットが普及して海外のことが瞬時にわかる時代になってこれまで遠かった外国のことが手にとるように分かる時代になりました。 とりわけ日本は先進国として認められている国であるからして、あまり他の先進国の文化から受け入れられないことをすべきではないと思う。日本のもっている素晴らしい面がそのようなことで消えてしまうんです。 日本人は本来、他人への配慮をするやさしい人間なのに残酷だと思われるのは心外です。イカの踊り食い程度で残虐な人間だと思われてしまうのは損です。 私はイカの踊り食いは食べたくありません。やめるべきだと思います。 捕鯨も段階的にやめていくべきだと思います。なぜならプラスマイナスでマイナス面が多すぎるんですよ。 くじらなんて別に旨くない。ほかにいくらでも旨いものがある。残酷と非難されてまで食べたいと思わない。 私はとりあえず第一段階として南氷洋での捕鯨をやめて日本近海のみで行う。 鯨を食べる人がほとんどいなくなれば、全面的に捕鯨をやめる。 という意見です。 日本は世界から先進国として認められている国です。 日本の文化は寿司、カラオケなど海外へ輸出されています。輸出されているなら輸入もしなくてはいけません。 日本人は1964年の東京オリンピックまで町の中で堂々とペニスを出して立小便をしていましたが、さすがにこれはよくないということで立小便を西洋の文化に合わせて取り締まることになりました。私は踊り食いもやめるべきと思います。

回答No.13

こういうのってのは動画とかにすると、撮っている人やそれを生で見たことが経験としてある人には理解出来ないかたちで、残虐に映るものです。魚をさばいた経験が全くない人に、魚をさばく映像を見せると非常に残虐に映ります。 映像にすると人が意識しにくいところで違った意味合いに変換されて人に伝わったりするものなのです。

回答No.12

個人的に動いてるのはちょっと‥と思うけど、残虐ってことは無いんじゃないかな? 海に囲まれた日本は、新鮮な魚介類が普通に食べられますからね。それを存分に楽しもうとするとこうなるのかもね。 エグい表現ありますが‥ 中国かどこか忘れたけど、暴れる猿を従業員が引っ張ってきて、中央に穴の開いたテーブルから猿の頭を出して、客がトンカチで頭を割って脳みそを食べる、と聞いたことがあります。一般的では無いでしょうが。 それぞれ、初めからあればなんとも無いのでしょう。 食べ過ぎや、無駄にしなければ良いと思います。 てか、日本大嫌いなだけのオーストラリア人が混じってるのが気になる。。

関連するQ&A