• 締切済み

事務 経理 再就職 志望動機 自己PRについて

26歳(女)です。事務職の経理で再就職したいと思っているのですが、履歴書、職務経歴書、送付状の志望動機や自己PRの文章をうまく作れず、動けない状態でいます。手をかしてください。 今までの仕事の経験 ●正社員 営業(半年) 終電でも帰れない時があり、体調崩して退職 ●正社員 一般事務(2年3カ月) 家庭の事情で仕方なく退職 ●アルバイト 社長秘書(3年) 知り合いが、家の状態も理解してくれていたので、雇用形態はアルバイトという形で、秘書として3年間雇ってくれていました。この時の仕事内容が、車の運転、契約書の作成、軽い経理(仕分け)、スケジュール管理をしていました。経理をするのが初めてで、全く知識がなかったので、簿記3級2級の資格を取り、仕分けをしてました。あと、弥生会計と勘定奉行も習ったので完璧ではないかもしれませんが触れます。あと、電子会計実務検定初級取りました。 そして、家の事情も落ち着き、働ける状態になったので、また正社員として再就職したいなと思っているのですが、志望動機、自己PR何て文章にまとめて書いたらいいかわかりません。 経理事務希望なのは、簿記の資格も取りましたし、商品管理事務や営業事務をするよりも、会社経営について(売上の金額や、それにかかるコストはどれぐらいなのか)身近に感じて、やりがいを感じたいからです。あと、土日祝は休みのほうがいいので、会社系に就職したいという理由もあります。 お金の計算とムダを削る事は昔から得意で、友人と旅行などに出かける時は、私がお金を預かる係をしています。性格は笑いをとったり、場の雰囲気を明るくする事が得意です。 コミュニケーション能力はあるほうだと思います。 パソコンも、エクセルで表作成、関数(ある程度)、ワード、できます。 ただ、経理で本格的に働いた事がないので、経験者の方も応募してると、そちらを優先されるんじゃないかなとか、正社員で働いていない期間が3年間あるのはまずいかななど不安がたくさんあります。 あと、履歴書 職務経歴書 送付状 全てに志望動機と自己PRは書かないといけないのでしょうか?ハローワークでもらってきたサンプルには、送付状にも志望動機と自己PRが書いてあったので。書くにしても全て違う内容にしないといけないのですか? 文章を組み立てるのが、とても上手な方、私と同じような職種を応募して実際面接で合格いただけた方、何て文章をまとめて書いたらいいか教えてください。アドバイスのほうよろしくお願いします。読みにくい文章で申し訳ありません。

みんなの回答

noname#153414
noname#153414
回答No.1

まず、経理事務職での再就職には、大変大きな難関が立ちはだかることだとしか思えません。と言いますのは、 現在の経理事務職での採用基準はと言いますと、企業規模などを問わず、 最低でも、経理事務職の実務経験が最低でも5年以上(男女、年齢、学歴など一切問わず)の人を採用対象とされていると言われておるのが現実です。 その為、いくら各種の検定合格などされているとしても、無意味に大変近い状況なのが質問者自身の場合なのです。 経理事務職というのは、5年程前までは、日商簿記検定1~2級合格し、ある程度のPC操作経験があれば、採用されることが大変多かったのですが、 ここ1~2年程前からは、そんなことでの採用は、ごく小さなお店などに限定されているのが現状そのものなのです。 大変、豊富な実務経験が最大の採用ポイントになっており、各種の検定合格は、付録と考えられております。

iroirooshietene
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃられている事も確かにあるかと思いますが、求人を見ると5年以上勤務してる方とは書いてませんし、あきらめたくないので根気強く探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 職務経歴書 自己PR 志望動機

    自分の状況や求人内容から職務経歴書に書く自己PRと志望動機が内容がほぼ被ってしまうので自己PRは書かずに省いていいですか? まぁ職務経歴書はフォーマット自由ですし

  • 志望動機と自己PRかごちゃごちゃになります。

    公務員の学校事務の、志望動機と自己PRを考えていますが、 ごちゃごちゃになってしまいます。 志望動機は学校事務員になりたい理由やきっかけ、 自己PRは自分はこういうことができますというアピールポイント というのはわかっていますが、 志望動機にも自分をアピールできるポイントが欲しいし、 でも、自己PRで自分をアピールするから志望動機でアピールポイントを書いたら、自己PRが書けなくなってしまいます。 どうしたら、似て非になる志望動機と自己PRをうまく纏めることができますか?

  • 志望動機について

    就職活動をしていますが、一般事務職または経理職を希望なのですが志望動機の書き方に悩んでいます。いろんな面接のセミナー等に行くと会社研究をして御社のどこどこに惹かれましたと言う様な事例が出されたす。私は公務員、老人ホームでずっと一般事務、退職後、主人の青色申告の経理をやってきて、経理の深さに魅せられてもっと勉強したいと思って簿2級をとりました。几帳面で数字にシビアな性格が経理に向いていて、他の会社で自分の新しい道を広げて会社に貢献したいとと思って志望しています。 こんな志望理由ではだめでしょうか。又職務経歴書に各項目としては経歴要約、職務経歴、資格、特技、自己PR、その他にありますか。この自己PRというのは主に自分の性格でアピールできる所を何かの事例を例に出して表せばいいのでしょうか。本当言うと離婚するので食べていかなければいけないというのが一番の理由なのです。

  • 志望動機・自己PRについて

    某アルバイト・就職サイトである会社に応募しました。 今日面接のメールがきたのですが、当日履歴書持参と書かれていました。 応募する際にweb上で履歴書と、志望動機・自己PRを書いたのですが、 面接に持っていく履歴書の志望動機や自己PR欄に、webと全く同じ文章を書いても構わないのでしょうか? やはり、少し文章をかえた方が良いのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 志望動機と自己PRどっちが大事?

    どちらも大事ですが、PCから応募する時、自己PRを書く欄はあるのに、志望動機を書く欄がなかったり、履歴書も実際、志望動機よりも、自己PRを書く欄の方が多かったりしませんか? それって、志望動機より自己PRの方が大事って事ですかね~? 話し変わりますが、志望動機がいつの間にか自己PRぽく、なったりしませんか?どちらも志望動機ぽく、どちらも自己PRぽいのですが、コレっておかしいのですかね?

  • 志望動機 履歴書 職務経歴書

    転職の志望動機についてですが、履歴書の志望動機欄に書ききれなそうなのですが、職務経歴書に志望動機を書いてもいいのですか? ちなみに職務経歴書に自己PRも書いてあります ですのでその場合は職務経歴書に自己PRの別に志望動機も書くということになりますが

  • 経理事務の志望動機

    先日、税理士試験について質問し、税理士の勉強を始めるつもりだったのですが、税理士試験よりも、正社員で経理事務として働き、実際の経理を経験したほうが自分にプラスになるのではないかと考えるようになりました。そこで、税理士講座が開かれるまでの間、就職活動をして自分の今後を考えたいです。 経歴は、もうすぐ24歳の男です。職歴は実家の家業の手伝いしかしたことがないので、正社員として働いた経験はありません。保有資格は、初級シスアド、日商簿記2級で、今度、ビジネス実務法務検定2級と日商簿記1級を受けます。まだどこの企業を受けるとかは決まっていませんが一応経理事務の志望動機を書いたので添削をお願いします。 志望動機 私は、経理という仕事に興味を持ったので志望しました。きっかけは学校で簿記を習ったことです。そこで簿記の面白さを知り、簿記の知識を生かせる経理という仕事に興味を持ちました。私は、経理という仕事の経験はありませんが、仕事を早くこなせるようになるための努力は惜しみません。将来は、簿記の知識をどのように経営に生かせるかが大事だと思うので、財務諸表分析などの勉強をし、その後は、税法などの分野も勉強し、自分の可能性を広げ、御社の役に立てていきたいです。 以上長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 志望動機と自己PRについて

    高校三年生で就職を希望しているものです。 タイトルに書かれているとおり、志望動機と自己PRについて質問があります。 まず、志望動機というのが、自分のやりたいことをアピールし、それを志望する会社と仕事の内容に結びつける。 そして自己PRが、自分の強みやウリを相手に伝える。 ということでよろしいでしょうか? 私は面接でまず自己PRを言い、そのあとに志望動機を言うという流れでいくそうです。 それで志望動機に私の強みやウリを具体的に説明していないのですが、それでも大丈夫だと思いますか。

  • 会計事務所 志望動機

    会計事務所の採用試験を受けようと思っています。 まずは書類選考のため履歴書・自己PR書(ホントは職務経歴書なんですが、私は今年の3月に学校を卒業したばかりで職業に就いたことがありません。なので代わりに自己PR書を郵送してくれと言われました。) (1)自己PR&志望動機なんですが 簿記や会計を学ぶ学校へ入学した→簿記の知識が全くなく基礎からの勉強だった→全経簿記3級から始まり、最終的には日商簿記2級を取得するにいたった。という経緯で書くことを考えています。 内容は、 ・最初は簿記に興味がなかったが勉強していくうちに興味を持つようになった ・資格を活かしたいと考えた ・会計という仕事は派手ではなく「縁の下の力持ち」というような地道な仕事だと思う。自分は地道な仕事をするのが苦にならない。 ・小さなころから貯金が好きだった。なのでお金の流れに興味をもった といった感じで書きたいと思っております。(自己PRにする時は、「目標をたて、コツコツ努力した」みたいなのをまじえて書こうと思ってます。) ただ、上記のように伝えたいことはあるんですが、文章にしようと思うと全く繋がりません。どのように文章にしたら良いか等アドバイスお願い出来ますか? それとも、会計事務所を志望するなら簿記の資格を持っているのは当たり前ですからこれでは志望動機にはなりませんでしょうか? (2)履歴書にも志望動機や自己PRを書く欄がありますよね。履歴書の欄を空白にして自己PR書だけに書く、というのはダメですよね。 すると、全く同じことを2つに書けばいいんですか? 履歴書には「会社への志望動機」。自己PR書には「自己PRのみ」ということも考えたんですが、どうしても志望動機には自分が簿記を取得した経緯とかを織り込みたいと思っているので… それともどっちかを長くしてどっちかを短くした方が良いですか? 宜しくお願いします。

  • 営業事務/志望動機と自己PRを添削してください。

    医療系の人材を派遣している会社の一般事務/営業事務/秘書の求人です。 実際どの職種になるのかはわかりません。(特に希望欄が設けてあるわけでもありませんでした。) ウェブでエントリーするのですが、人物重視ということで職務経歴や学歴の欄がありませんでした。 なので志望動機と自己PRのみでの勝負になるのですが、入力できる文字数もあまり多くなくこれ以上書く余裕もあまりありません。 ----------------------------------------- <志望動機> 前職で接客販売や事務作業も担当し、事務が業務全体にどれだけ影響しているのかを知りその重要性を感じました。 また、私は現在職業訓練で医療事務を履修しています。 講師にいらっしゃる現役の医師や医療事務に携わる方々のお話を伺っているうちに、どういう仕事であるかを内情から知り関心を持ち貴社の求人を拝見しました。 積極的にお客様と関わることが好きなので営業事務を志望しております。 営業の方々のアシスタントでお客様の満足の向上と微力ながら貴社の事業に貢献ができると考えておりますので宜しく御願いいたします。 <自己PR> 前職ではサービスを完璧に把握するためにも自宅で勉強をし、リサーチなどを行っていました。 もし私ひとりでも失敗をしてしまえば、お客様のブランドに対する印象は悪くなってしまいます。 相談を受けたお客様の中には私を特に指名してくださるお客様もいらっしゃったり、また他のスタッフにも頼ってもらえるようになりました。 自分の行動には責任をもってやり遂げる事を心がけています。 そのためには努力を惜しみなくすることが出来ます。 --------------------------------------- あまり進んで人と接する方ではありませんが、お客様と話をするのが好きなのと、あまりこもってコツコツ仕事をするのが好きではないので「営業事務」と言い切ってみましたがどうでしょうか。 志望動機と自己PRのみなので自分にしては割とガツガツした感じにしたつもりです。

専門家に質問してみよう