• 締切済み

電気工事士試験の有効性

30年以上前に電気工事士試験に合格しましたが、免状の申請をしないままでした。昔の事で当時の記録もなく、現在でも試験合格の有効性はあるのでしょうか。またあるとしたら、どちらで確認できるでしょか。

みんなの回答

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.1

電気工事士試験結果通知書再発行申込書 昭和59年以前に受験された方は、受験された都道府県の窓口に申請してください。 http://www.shiken.or.jp/todoufuken.html と言うことになっています。

rf_fan
質問者

お礼

回答有難う御座います。 参考のURLで検索して電気工事士試験結果通知書再発行申込書が必要だと確認しましてダウンロードしました。申請書に合格番号又は受験番号の欄がありましたが、30年以上も経ちそれらの資料等など見当たらない状態です。試験受験の記録が在るのか電気技術試験センターに問い合わせました。試験センターの担当の方の話では、mibunaさんのお教え頂いた様に昭和59年以前は各都道府県での実施でセンターには記録は無いとの事でした。国家試験なので試験合格自体は消滅はしないとの事でしたので、県の免状窓口に連絡しました。担当者の方は親切に対応して頂きましたが、当時の記録を消失した可能性があるとの事でそれ以上は記録にたどり着けませんでした。これからどの様に対処したら良いか思案しています。

関連するQ&A

  • 認定電気工事士について

    第1種電気工事の試験に合格したんですが実務経験が足りません。 その為認定電気工事士の免状を申請しようと思ったんですが、これはただ申請するだけでいいんでしょうか?

  • 第一種電気工事士について

    1種電気工事士のひとは試験に合格しても実務経験を積まないと免状がもらえない。 でも2種電気工事士の人は合格した時点でもらえる。 1種の人は試験に合格しても、免状が無いから2種の範囲の工事はできない…のかな? 1種電気工事士は2種の上位資格であるにもかかわらず2種以下扱い・・・ だから認定電気工事従事者の資格が必要??? 1種が受かる人は2種の範囲なら簡単に出来てしまう人のはず。 ならば申請で2種の免状がもらえてもおかしくない話。 分かる方いらっしゃいますか?

  • 第一種電気工事士について

    私は先日,このサイトで皆さんに質問しました。 それは電気工事士のい認定についてです。 今日,香川県に確認しましたら第2種電気工事士の資格を持っていないと第1種電気工事士の資格で免状もらえないことを知らされました。 まず第2種電気工事士を取って実務経験を5年積んででないと第1種電気工事士が認定されないとのことです。電気技術センターの試験条件には条件不要と書いていましたが,実は第1種工事士の免状取得の際には条件があるという理不尽なものです。私は知りませんでした。だから試験を受けて合格証明書を手にしても第2種を改めて受験しないと免状をもらえる資格が無いのです。 私は今年,第1種には合格できそうですが免状を受けるには遡って第2種を取る必要があるようです。 本当に本当でしょうか? どうすれば良いのでしょうか?

  • 電気工事士の免状について

    4年前に第2種、 3年前に第1種電気工事士に合格したのですが、ちょうど一種を受ける前に会社をやめてしまいました それから今まで土木関係の会社に勤務していたのですが、来月から消防設備関係の会社に行くことになっているんですが、 合格したものの免状申請出来ずそのままなんですが、このまま5年経過した場合取り消されますか ? ちなみに2種も申請してないです やっぱり申請するには会社の確認が必要なんですよね? 誰か詳しい方よろしくお願いいたします

  • 電気工事士、危険物乙4

    電気工事士と危険物乙4に合格しています。 しかし特に日常生活で必要ないので免状の申請はしていません。 資格自体を特に使わないのに加えて(大半の人は使わないですよね) 免状の申請に別途お金がかかる。 免状申請しないと合格自体が失効することはあるのでしょうか? また、仮に申請前に合格書類を紛失した場合はどうなるのでしょうか? 改めて考えれば受験料で5000円とか1満とか金を取っておいて 合格したら、また別途お金を払ってくださいってのも詐欺っぽい話ですね。 試験の主催団体なんて統廃合して仕分けするべきでしょう。 毎年似たような問題を出して認定するだけで儲けることが出来るなんて。 こういうのは主催団体を一括して統合すれば良いと思います。

  • 第一種電気工事士免状の取得

    第一種電気工事士の免状を取得する際に、試験で合格するか、電験3種+実務経験の2通りあるといわれたのですが、後者の場合はどのように申請すればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 1 種電気工事実務経験について

    1 種電気工事試験に合格し、免状を申請しようと思います 実務経験証明書なのですが、現在は現場勤務ではなく内勤業務をしております 昭和63年に2種電気工事士を取得し、平成2年4月~平成13年4月まで工事現場の仕事をしていました この場合でも、大丈夫なのでしょうか

  • 電気工事士1種合格で免状ない場合

    電気工事士1種合格で実務経験がなく、免状が申請できない場合、合格だけでは住宅の配線などの工事はできないのでしょうか? 2種では実務経験がいらないため免状を取得でき、工事はできるのでしょうか?

  • 第1種電気工事士

    第1種電気工事士に合格しました。 登録電気業者に10年勤務していますが、2種電気工事士に合格したのは3年前です、1種の免状の交付を受けられるでしょうか?  ちなみに勤務する会社が登録電気業者になったのは4年前です。 教えてください。

  • 1種電気工事士について

    2種の電気工事士の実技試験が都合により試験を受ける事が出来なくなる可能性が高くなりました。 で、質問ですが、一種の電気工事士に合格した場合は2種の免状を取得する事が可能なのでしょうか? 当然1種の資格取得の条件で、実務経験が5年以上との事は2種を事前にとり、そこからの実務経験になると思われます。であれば試験に受かっても実務経験を積むことができないので、 必ず2種と1種は別々に取得する必要があるのでしょうか? 運転免許でいう大型免許があれば、普通自動車は乗れるみたいな感じができるのかどうか? 可能であれば1種の試験の締切があるので、申込みをしたいと考えています。

専門家に質問してみよう