• 締切済み

ビーシュリンプの不可解な行動

現在ビーシュリンプとレッドチェリーシュリンプを混泳させた60cm水槽があります。 昨晩、普段目にしないビーシュリンプの行動を目の当たりにしましたので、質問させていただきます。 飼育環境 ビーシュリンプ 約20匹 レッドチェリー 約30匹 飼いはじめてかれこれ半年過ぎようとしていますが、いままで両グループとも一度も抱卵をみたことがありませんでした。 抱卵には水質があっていないからだとは思うのですが、今までほとんど★になったことはありません。 前置きが長くなりました。 実はビーシュリンプ”だけ”があわただしく泳ぎ回っていたのです。 (うまく説明できませんが、早送りの動画を見てるようなイメージです) ちょっと不気味にすら思えるほどの行動でしたが、これが抱卵の舞といわれるものでしょうか?? 水草も数ヶ月入れ替えておりませんので農薬の影響は考えられないと思いますし 換水も1週間~10日ほど前にしましたので、水質によるショックでもなさそうです。 そして今朝、レッドチェリーに抱卵している固体を発見しました! 結局何が言いたいのかと申しますと、抱卵したのはレッドチェリーなのに 異種のビーシュリンプだけが反応するものなのでしょうか?ということです。 レッドチェリーはまったくいつもと同じ、落ち着いた感じでしたので・・・。 お判りになる方、どうぞ教えてください。

みんなの回答

回答No.1

♀エビがホルモンを分泌して異性を誘う時、異種においても誘発される為ですよ。 せっかく抱卵しても異種の♂エビに取り囲まれて受精しない確率が高いのだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう