• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:感情が抑えられない。その逆も....)

感情のコントロール方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 感情を抑えるのに適した方法を知りたい。自分の中の苛立ちやイライラを解消したい。
  • 感情のブレを抑えることは将来的にも重要なこと。周りに影響を与えずに自分の感情をコントロールする方法を知りたい。
  • 幼少期からの経験や家庭環境が感情に影響を与えている。過去の経験を受け入れ、自分自身を理解することも大切。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 不安な気持ちを抱えて暮すのは、心配ですね。 私は、あなたがまだ高校1年生なのに、家の手伝いをたくさんされていて、感心しました。 これなら、一人暮らしを始めても整理整頓された快適な暮らしが出来ますね。 今は、片づけられない人が多いそうですが、あなたは、先に良い習慣を身につけられましたね。 私には、あなたと共通点が2つあります。 一つ目は、泣けないこと。 私の母は「人前で泣くのは、みっともない。」そう言って私を育てました。 だから、私は、人前でまったく泣かない人間になってしまいました。 でも、ある日、気がついたのです。泣いている人は、何がどうで、泣いているのは分からないが、泣いていない自分は、「言葉」で説明が出来る。 それで、今は、「どうして、悲しい」「これで、悔しい」「なになにが嬉しい」と言葉で、言うようにしています。でも、時々、上司に絡まれたり、先輩に八つ当たりされると、「泣ける人は、うらやましいな」と思います。泣けない自分は、いじめても気にしていない。と勘違いされることがありますので。 二つ目は、私も、良く、怒りや悔しさが爆発します。 家に帰って来てから物に当たる自分をいやで、どうにかしたい。そう悩んでいました。 私の場合、幸運にも、とても、穏やかな人が側にいたので、良く観察してみました。それで、気がついたのです。穏やかな人は、「気にしない」「聞き流す」が、とても、上手なのです。 「今、バカにされてたけど、悔しくないの?」と聞くと、「相手にするだけ、時間も、体力も無駄じゃん」と返事が返ってくるのです。 それを聞いて、「そうか、時間の無駄ねぇ。」と思いました。 もちろん、それで、すべて解決したわけではありませんし、今も、イラっと来ることがあります。 ただ、気持ちをどこへ持っていくか。そして、どう思えるか。も大事だと思います。 あなたなりの、いらいら解消の方法が見つかると良いですね。

azs0921
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

自分の感情のブレを知り、それが将来において重要なポイントになってくるということを、 的確に理解できているところが、とても素晴らしいと思います。 大人になってもそれが理解できずにいる方々が多いと思います。 怒りの感情を抑えられないのは、今までの私自身が、あなたさまとよく似ていました。 今にして思えば、一方的に押し付けや、決め付けをしてくるタイプの母に育てられてきて、 自分なりの考えを受け入れてもらえないまま成長したので 自分自身に対する信頼感が足りなかったと思います。 自分への信頼とは、所謂「自信」ですよね。 自分自身を自分で容認できていないから、 自分が疎外されたり、傷つけられる不安から、 他人のちょっとした言動に過敏になり、怒りも覚えるのではないでしょうか…。 私は、まず、自分の良い面も悪い面も 出来ていることも、出来ないことも、 全てを含めた自分自身の存在そのものを それでOKなんだと、受け入れることから始めました。 紆余曲折はしましたが、漸く自分で自分を認められるようになってからは、 怒りの感情も、さらっと流していけるようになりました。 誰かのせいではなく、すべては自分自身の心の在り方の問題であり、 その試練が、人として生まれて来た課題なのではないかなと考えます。 まだ若いうちから、きちんと考えることの出来る方ですから、 あなたさまなら、乗り越えられていかれると信じます。 きっと大丈夫ですよ(^ー^)

azs0921
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そうですねえ。 精神に関わることは、素人意見を鵜呑みにするのは危険なので 専門家に診てもらうのが一番ですね。 精神科、と大げさに考えなくていいです。 まずは心の悩みや問題ごとを聞いてアドバイスしてくれる、 カウンセリングのようなところですね。 何の役に立つのか?と思う方もいますが ただ人に話をして、聞いてもらえるだけでずっと状態が良くなることもあります。 幼少期の体験から、少し精神的に不安定になる方は大勢います。 そういった人でも大人になり、わりと順応して社会で働いていたりします。 言いたいのは何十年も同じ状態が続くことは考えにくいので 将来にそれほど心配しなくても大丈夫と思いましょう。

azs0921
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsubasamm
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

貴方だけではないと思います。 私の周りでもいますよ。 何故こんなことで怒るのかな…とか。 私は逆にのんびりしていて、イラっとさせてしまうほうなので、そういう人は実は苦手です… でも、思った事をちゃんと言えたりして、羨ましいとも思います。 一人で抱えこむのはいけないと思いますので、心療内科などのプロの方に相談されてみては。 精神的に楽になった人も知っていますし、沢山の事例を知っていて、的確な意見がもらえると思います。

azs0921
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 感情がない

    喜怒哀楽が少ないです。 とくに「怒」が。 私の家族は皆短気です。何かあるとすぐに怒鳴り散らし、暴力で体は傷つきます。物心ついた頃から両親の夫婦喧嘩は何度も見てきました。父も母も兄も私に何かあると暴言と暴力を振るいます。 私は、どうして暴力を使わず「会話」で、怒鳴ることなく「冷静」に解決することができないのかと思います。精神年齢が低く、力と怒鳴りで相手を押さえつけようとする家族にうんざりです。 それから、中・高生くらいの頃から、私は怒ることがなくなりました。 短気な家族に、自分も同じように言葉や力を使って対抗しても、相手の怒りが助長するだけ。一番早く解決する方法は、我慢すること。私がただただ、暴言・暴力を受け入れていれば、相手の気が済みます。例えそれが私にとって理不尽なことでも。 悔しくて悔しくて後で涙が出ますが。 こんな環境で育ったためか、私は外で、怒っている人を見ると、なんでそんなことで怒るんだろうと思ってしまいます。彼・彼女にとっては憤慨することでも、私には些細なことにしか思えないのです。 その他、怒りだけでなく、人としての感情が極端に少なくなってしまいました。鈍感というか。私は周りからおっとりとしていると言われますが、感情がないだけです。冷たいと思います。温かい家庭に生まれて、わがままも含め、自分の感情を素直に出すことができる人たちがうらやましいです。 私はこの家庭に対して、今さら嘆く気も恨む気もありません。 ただ、人としての喜怒哀楽、感情のある、血の通った人間になりたいだけです。 感情なんて、教えられて出るものではないとよくよく分かっておりますが、同じような境遇の方、そうでない方からもたくさんのご意見お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。 (20代前半・女)

  • 感情が薄いです…

    子供の頃から感受性が強く周りの人が何を考えてるか自分の感情のように感じ取れました。 その為人から依存されたり、悩み相談される事が多かったです。 そんな中、付き合っていた彼氏の束縛が強くなり暴力を振われ別れる話をすると殴られました。 逃げるように別れましたが、その次の彼氏も同じ事が起こりどんどん酷くなりました。 耐えられないくらい酷いものになり恐怖です声が一時的に出なくなり、人が怖くなり引きこもりました。 その後3年カウンセリングに通いようやく外に出られるようになりました。 しかし、人の感情が全く分からなくなりました。 人との接し方が分からず人生で初めて空気が読めない察する事が出来ないと遠回しに言われました。 何かを考えようとすると頭が痛くなります。 何かを鮮明に想像する事も出来なくなりました 記憶力も低下していて人の事を思い出せません 私の頭はどうなってしまったのでしょうか。

  • 気持ちや感情をなくしたい

    感情や気持ちを無くす方法はありますか? ちょっとしたことでイライラするのも、すぐに相手のことを悪く思ってしまうのも、自分よりうまくいってる人に嫉妬してしまうのも、自分の嫌いなところです。 それだけでそんな自分が嫌になって、辛く感じてしまいます。 こんなことで辛いって感じるのも嫌です。 世の中にはもっと辛い人がいるのに。 自分が頑張り足りないだけなのに。 だから一層の事自分の感情や気持ちをなくしたいです。 そしたら周りに迷惑がかからないですし、誰のいう事も嫌という感情が邪魔しないので素直に従えます。 今日も、学校に行きたくないと思い、休んでしまいました。 でも、もうそろそろ行かなきゃまずいんです。 嫌だなんて思わなかったら行けるのに…

  • この感情は殺していいのでしょうか?

    職場の男性が気になると、周りに恋愛感情を悟られるのが怖くなり、必死に気持ちを殺そうとします。でも、次の瞬間、素直になれない自分に自己嫌悪して、やっぱり素直になっておけば良かったと後悔し、ドロドロした感情を表に出してしまいます。具体的に誰かに何か言ったりするわけではないのですが、多分オーラが出ていると思います。 勝手に自分で盛り上がってしまい、相手の男性には迷惑がられていそうだし、仕事には集中出来ないし、加えて周囲の好奇的な雰囲気にまいってしまいそうです。 好きっていう感情って、殺してしまっていいものなのでしょうか。また、ドロドロする前に引き返して、良い関係を築いていきたいです。切羽詰っています。助言お願いいたします。

  • 演技の感情移入

    演劇部に所属しています。 将来は女優になれればと思っています。 ですが、私は演技をするときに役になりきれていない気がします。 台詞が決まっているときは 「次の台詞は…」とか 「もっと強く言ったほうがいいかな…」、 「ここでこうしなきゃ…」などと考えてしまって 演技に集中できません。 怒る演技のときは怒ってる''フリ''をしているような…。 うまく言えないですが、怒ったような口調で怒ったような顔をするものの その役に感情移入ができていなくて本気で怒れません。 泣く演技なんて、全然涙が出ません。 悲しいと思えないし、集中できないし 本当に泣けないので困っています。 「泣けない、泣けない…」と思うと焦ってしまい ますます集中力がなくなります。 感情移入は自然にできるのが一番だと思うのですが 役になりきれるコツなどがあれば教えて頂ければと思います。 特に泣く演技に困っているので どなたかよろしくお願いします。

  • 自分の感情をコントロールできるようになりたい。

    自分の感情をコントロールできるようになりたい。 私は精神的に弱くてすぐに泣いてしまったり、自分の感情がコントロール出来なくなってしまったりする事が多いです。 その事が原因で好きな人にも嫌われてしまったみたいです。 好きな人に嫌われ、もう連絡しちゃだめだと頭でわかっているのに、愚痴メールをしてしまったり、後悔してばかりです。 最近は好きな人に嫌われたショックのせいか、精神的に落ち込んでしまい毎日泣いてばかりで体もだるく、ついにバイトを休んでしまいました…。 また、現在就職活動中なのですが、就職活動に対してもやる気が出ず、行動できずにいます。 こんな私に母は 「五月病じゃない?しばらく無理しないでまたやる気が出たら就職活動始めればいいじゃない。バイトも無理せずにね。」 と言ってくれました。 でも私は自分が甘えてばかりのようで、情けなくて悲しくなりました。 好きな人にメールするのは迷惑、就職活動ももっと積極的にやらなきゃだめ、頭でわかっているのに真逆の行動をとってばかり…。 自分の感情をコントロールできない自分が嫌です。 どうすれば自分の感情をコントロールできるようになれるのでしょうか…?

  • 恋愛感情が家族感情に変わって

    以前、彼女のことで質問させてもらったものです。 2年付き合った彼女と電話で話していると、話が発展して「もう前のように会いたいとかキスしたいとか思わなくなった」といってました。恋愛感情から家族のような感情に、要するにLOVEではなくLIKEになってるといっていました。ほかに好きな人がいるわけではないけど、僕が思うほど思っていなくて申し訳ないとうことでした。 聴いていて納得してしまいました。彼女は恋をしたいんだなと。僕は倦怠期というのは遅かれ早かれくるものだと思っています。なのでこうなるのは自分の責任も含めて仕方ないと思います。。ただ、倦怠期なら早まらずとも時間を置いてみるのはどうかと提案したら意外と「うんいいよ」と普通に返ってきました。なんだか泣きながらも思いつめた様子もなく拍子抜けしました。 今回、こういうパターンは一番分が悪いんだろうとはわかっています。 ただ倦怠期としたら、早まりたくないなと思っています。だから時間を置くことにしました。もう極力連絡も控えようと思っています。それで彼女に何も残らなければ引きます。 こんな経験された方の意見や、アドバイスなどお願いします。

  • 感情が抑えられない自分が嫌い

    感情が抑えられない自分が嫌い 1年ほど前から感情が抑えられなくなりました。 それより前は "無表情で何を考えているかわからない"と言っても過言ではないくらい感情を表しませんでした。 ですがここ1年、いきなり感情豊かになり、「明るくなったね」と言われるようになりました。 そこで逆に問題が出てきて・・・ ほんの少しのことで酷く笑ったり泣いたりするようになりました。 笑いすぎて周りには呆れられたり、怒らせることもしばしば・・・ 友達の話を聞いて感動のあまり号泣してしまい、友達から「虐めてると思われるからやめて」と言われたり・・・ わかっているのに止められないんです。 ここまでは仕方がないと自分で思えたのですが、 先日、あることで私も友達も困っていて、 「一緒に頑張ろう」と言っていた矢先、友達が先に解決して喜びのメールがきました。 ここは友達として"よかったね"というべきなのに、 寂しい、悔しい、羨ましい と、負の感情ばかりが先に出てきて涙が止まりません。 汚いこころがあることにショックで、 感情を隠せず周りに気づかせてしまう、 そんな自分が嫌でたまりません。 せめて感情が隠せられれば、相手を傷つけないで済むのに。 そんなことを考えると常に涙が出てくるので、外にも出られません。 どうすればいいのでしょうか。 こんな自分が腹立たしいです。

  • 恥ずかしいという感情がなさそうと言われました

    こんばんは 男子高校生です この前、友達に 「お前って恥ずかしいとか思うの?」 と言われました。 実はこれは初めてではなく中学1年の頃にもある事情があって部活動の着替えを外でしたいたのですが、私が「恥ずかしいなー」と言ったら同じことを言われました。 あと関係ないのですが「お前もやっぱ好きな人とかいるんだ」とかも結構言われます。 周りから見て私は一体どういう人間にみえているのでしょうか? 別に授業中騒いでクラスを盛り上げたり、変にクールぶったりなどしてません。 普通に笑って、普通に授業受けて、普通に会話して、結構おとなしいほうです。 私のどういうところがこういう人間に見せているのか皆さんの声を聞きたいです。 よろしくお願いします。 あともしこういうタイプの芸能人などをご存知でしたらそちらのほうもお願いします。

  • 感情って・・・

    はじめまして。 私は学生で、家族と喧嘩をしたり、学校で嫌なことがあると、 すぐ動揺してしまって勉強に集中できません。 それを解消するために、音楽を聴いたり歌ったりしているうちに、眠たくなって寝ます。 感情を沈めるための音楽で、感情が高ぶる前に勉強に取り掛かればよいのですが、 一度聞き出すと、眠たくなるまで;寝るときまで止められません。 だいたいそれだけで毎日終わっているので、勉強できません。 成績は下がりっ放しです。 嫌なことが合ったら、すごく気にし、深く考えている間に気分が沈んで、 勉強に集中できない→成績はもちろん下がり、落ち込みます…。 誰かと話していても、つい感情的になってしまいます。 会話中、無意識に人を傷つける言葉を発してしまって、 その後よくよく冷静になって考えてみて、 私は何故あの時あんな事を言ってしまったんだろう…?と自己嫌悪に陥ります。 私がそうこうしている間にまた友達から、 (勉強など)置いていかれる・差をつけられる…と思うと 焦りまで出てきて、更に追い込まれ、そんなとき、もはや心にも時間にも余裕はありません。 だから、感情をコントロールしよう!とすると、 “人間はロボットじゃないんだから、感情があって当たり前” という声が心の中から聞こえてきて、 やはり自分の感情を抑えることが出来ない;感情を抑えるのを自ら止めてしまいます。 原因の一つとして、“五人家族で喧嘩ばかり+転勤族で、 人よりは落ち着かない生活をしている(?)”ことがあるかもしれません。 それでも自分では何の解決策も浮かばず、それを実行に移す力もありません;; とても辛いです。 どなたか解決策を教えてください。

専門家に質問してみよう