• ベストアンサー

車が進まない

先日信号待ちから発進しようとしたところ、前に進まなくなりました。エンジンは動いているのですが、ニュートラル状態で踏み込んでもエンジンの回転が上がるだけなのです。レッカーで修理工場に運んだところ、何故か直っていて原因は不明との事。その後メーカーに持っていっても症状が出ていないので分からないと冷たい返事。とりあえずATオイルを交換して様子を見ることにしたのですが、ちょうど10日経った今日また止まってしまいました。 前回のことを思い出し、少し時間が経ってからエンジンをかけなおすとまたも復活。なんとか会社までたどり着きました。メーカーにこのことを話すと、原因がわからないのでとりあえずATF(?)を交換するしかないというのですが、原因を突き止めていないのにその対応で大丈夫なのでしょうか?進まなくなっても元に戻るところが気になっているんです。 車はハリアー、5年で12万キロ走ってます。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.3

AT内部にあるシフトコントロールバルブあたりの 作動不良(引っかかり状態)を疑います 症状としては比較的軽度の為 そのうち直ってしまう(温度変化などにより 微妙に引っ掛かりが無くなる)のでしょう 根本的にはオーバーホールしかないでしょうね キロ数を考えたら消耗部分の交換が出てくるので 少々お高いかと・・・

RAOH
質問者

お礼

なるほど。 でも症状はディーラーに確認してもらったほうがいいですよね。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • ramu21
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

某ディーラーで働いていたもんですが、症状からするとオートマ本体の故障でしょう。本体の中にソレノイドバルブという油路を切り替えているバルブが作動していないような感じです。そういった症状が起きた時にメーター内にチェックランプなどは点いていませんか?もし点いていたら、そのこともディーラーさんの方に言って相談した方がいいと思います。 最後にATオイルは長い間、交換したことがなければ交換しないほうがいいでしょう。交換することによってオートマ内のゴミがバルブ等に詰まり壊れてしまうことがあります。ディーラーに車を持って行って症状が確認できないとやはり修理は難しいです。症状が出ないのなら、少し長い間(症状が出るまで)、車をディーラーに預けてみてはどうでしょうか。

RAOH
質問者

お礼

ありがとうございます 年明けに、ちょっと遠いけど知り合いのディーラーに預けることにしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6737
noname#6737
回答No.8

× エンジンは動いているのですが、ニュートラル状態で踏み込んでも ○ エンジンは動いているのですがニュートラル状態で、踏み込んでも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんばんわ。私も同じ様な症状を経験しました。 私の場合、信号待ちからスタート直後の同様な状態になり、時間を置いてかけ直してもどのレンジに変更しても全く動かずN又はP状態でした。車両はH3、テラノM30(ガソリン車)走行距離指数7万k位です。 >少し時間が経ってからエンジンをかけなおすとまたも復活。 時間を置くと復活するのは困りますね、原因追及が難しいです。仕事でATのオーバーホールをした事がありますが、多分、油圧低下により起こる症状だと思います。走行距離指数が12万kと言う事でディスクの磨耗が原因では、オーバーホールが必要だと思います。また、リンク品等もありますのでディーラーに相談されてはいかがでしょうか? 私はミッションAssy(リンク品)交換しました。 以上、参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.6

>>ニュートラル状態で踏み込んでもエンジンの回転が上がるだけなのです この部分の言葉が正しければ、進まないのが正解? でも、状況を修理工場とメーカー(ディラー?)で説明されてるのですよね? 最初の修理工場でATオイル(ATF)を交換しているのに、またもやATF交換? 起きている現象を正しく説明されていますか? 修理工場での対処をメーカーへ説明されていますか? 質問者に代わり説明・・・ ワタシはこれで十分状況が飲み込めました ATFを交換する理由は、ATの変速不良や発進不良では 分解前の簡易点検もかねてATFを交換する事は 当たり前に行われている事です 抜き取ったオイルに金属片などが混入していないかを 診断し故障の程度を探ります またコントロールバルブ などに引っかかったごみなどを取り除く目的もあります ですからATF交換は別におかしい事ではありません N状態っていうのはNレンジを擬似的に当てはめただけで実際にNレンジでアクセルを踏んでいるわけでは ありません 質問者もこんな事100も承知でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.5

冷やすと(?)復活するとの事ですが、症状発生時にキーを抜いてから直後の再起動でも症状は再現するのでしょうか? 一応コンピュータの暴走の可能性を潰すためにその情報も欲しいですね。 あとは本当に“冷やすと直る”のであれば、#3での御回答の関連でバルブ駆動回路の(原因はともかく)劣化も候補に上がるかもしれないです。

RAOH
質問者

補足

今日はせいぜい5分くらいでしょうか。そういえばエンジンはかけっぱなしで、5分待ってすぐかけなおしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.4

>ニュートラル状態で踏み込んでもエンジンの回転が上がるだけなのです この部分の言葉が正しければ、進まないのが正解? でも、状況を修理工場とメーカー(ディラー?)で説明されてるのですよね? 最初の修理工場でATオイル(ATF)を交換しているのに、またもやATF交換? 起きている現象を正しく説明されていますか? 修理工場での対処をメーカーへ説明されていますか? 全体状況を正しく把握し、各業者へ正しく伝え、業者の説明を納得の往くまで確認してみてください。 質問内容の記述では、どうも正しい状況が掴めません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YJK
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.2

素人なのでわかりませんが、セレクタレバーがDの位置に入っていても、実際はNのまま、というセレクタ周辺の物理的または電気的故障のような気がします。 ただディーラーに言ってもその程度の対応では困りますね・・・。 セレクタレバーをガチャガチャやっていると動いたりしませんか?また、2やLに入れても動きませんか?

RAOH
質問者

補足

2やL、バックに入れてもダメでした。 今日の止まったのは走っている最中だったんですよねぇ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

>ニュートラル状態で踏み込んでもエンジンの回転が上がるだけなのです これって、それで正常ではないですか。 ニュートラルで走り出したら、その方が故障でしょう。 普通は、ドライブで走り出すと思いますよ。

RAOH
質問者

補足

違うんです Dレンジなのに、ニュートラルとおんなじ状態、といいたかったんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATの運転方法 停車時は「D」ドライブ?それとも「N」ニュートラル?

    AT車を運転しています。 信号待ちやちょっと停車するときに、ドライブに入れっぱなし のほうが良いのか、ニュートラルにしておくのがよいか 迷ってしまいます。 ニュートラルに入れた方がエンジンの回転も下がるので 省エネ化と思うのですが、ドライブを換えることで部品が 摩耗して部品の交換サイクルを短くするので良くない、 という意見も聞きます。 また、ニュートラルへ入れていると急に発進しなければ ならない時などにてこづります。 本当のところどうなのでしょうか?

  • オイル交換をしてから?エンジンの調子が悪い・・・。

    先日バイクショップでオイル交換をしてもらってから エンジンの調子が悪い気がします。 信号待ちで止まってから次に発進する時 スロットル(?)を回しても以前のようにすぐに発進しません。 そろ~っと発進して徐々にスピードが出る感じです。 以前はスロットルを回せばすぐにスピードが出て走っていました。 エンジン音も以前とは違い“パタパタ”というか“カタカタ”と いった感じの音がします。 何が悪いのでしょうか? オイル交換をしてもらってからなんですが関係はありますか? よろしくお願い致します。

  • クラッチが硬い

    Z50Jのモンキーに乗っているのですが… エンジンをかけて走っている時は普通にギアチェンジできるのですが、止まっている時(信号待ちなど)はギアを下げる事はできるのですが、上げようとするとすごく硬くてなかなかニュートラルに入れる事ができなくなるのですが原因は何だか分かる人いらっしゃいますでしょうか?ちなみに止まっていてもエンジンを切ると楽にニュートラルに入れる事ができます。だから幹線道路等の長い信号待ちの時はいったんエンジンを切ってニュートラルに入れてまたエンジンをかけなおすという面倒な事をしています。やっぱりオイルが原因なのでしょうか???分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。それとクラッチワイヤーを調節しようと思ったのですがレバーのところで調節できるかと思って見ているのですが、どうやって調節できるのかわからないんです…レバーのところで調節するのではなくエンジン部分で調節するのでしょうか??もしくは調節ができない車種なのでしょうか???

  • エンジンの調子が悪い?

    平成9年式のレガシーRS(2000ccターボ、MT車)で、走行距離56,000キロです。 購入以来9年間乗っている愛車ですが、最近、エンジンの調子が悪くて困っています。 具体的には、ここ1~2週間の間に以下の現象が発生しました。 1.エンストしたのでエンジンをかけようとしたら、セルは元気に回るが、エンジンがかからない。5回くらいトライしたら、やっとエンジンがかかった。その後は異常なし。 2.信号待ちのアイドリング状態から青信号で発進しようとしたところ、アクセルを踏んでもエンジンの回転数が上がらず、ノロノロとしか進まない。ギアをいったんニュートラルにしてアクセルを踏んだら、回転数が上がり、復旧。その後は異常なし。 3.信号待ちのアイドリング状態から青信号で発進しようとしたところ、エンスト。すぐにエンジンはかかったが、アクセルを踏んでもエンジンの回転数が上がらず、ノロノロとしか進まない。いったんエンジンを停止し、再度エンジンをかけたら、正常に復旧。 最近、エンストしやすくなったような気がします。 バッテリーは、昨年の3月に交換したので問題ないと思います。 エンジンオイルも2週間程前に交換したばかりです。 原因としては、どんなことが考えられるでしょうか。スパークプラグ、デスビ?それとも燃料系?

  • 三菱:オイルランプ点灯?

    三菱ECIターボ車(MT)に乗っています。 エンジン始動後、オイルランプ(以下ランプ)は正常に消えます。 が、10キロ程走行するとランプの点灯が異常になります。 走行中ランプは点灯しませんが、信号待ち等でギヤをニュートラル(クラッチを切った状態)にするとランプが点灯します。 また、走り出すとランプは消えます。ニュートラルにするとまた点灯します。 この繰り返しの症状なんですが・・・。 今日、オイル交換をしたのですが同じ症状です。 (オイルフィルターは、車検毎に交換してます) 何が原因なんでしようか?

  • ベンツ(W210)のアクセスレスポンスが悪い

    ベンツ(W210)の後期型です。 発進時、アクセルの反応が遅くて困っています。 アクセルを踏み込んだとき、一瞬タイムラグがあってからエンジンが吹け上がるので、急な坂道発進で後ろに車がいたときに非常に不安です。 とはいっても一瞬ですから、後ろに下がり出すぎりぎりのところで何とか踏ん張ってはくれるものの、「よっこいしょ」といった感じで「ピュッ」っとは出てくれません。 何が原因と考えられるでしょうか。 ちなみに最近エアフロ、エアフィルター、点火プラグ、ATF、ATFフィルター、エンジンオイルあたりは交換してます。

  • GS50 ギアの異常

    最近GS50を買いました。普通に大き目の道路を走ってるときです。自分は流れに乗るためにも4速45km/h程度で走っていました。信号で止まって再発進しようとしたときにギアがニュートラルと2速(上下1段づつにしたに動かせなかったので確認は出来てませんが)にしか入らずに焦ってエンストしてしまいました。…(1) その他にもニュートラルにしか入らないときもあります。…(2) (1)の操作手順は、信号が見えてから4速のまま徐々に減速。→10km/hぐらいになったところでクラッチを握ってエンジンブレーキで停止(この時点でも4速 クラッチ握りっぱなし)。→信号が変わりそうなときを見計らって1速に入れようとペダルを下に踏み込むとニュートラル、それ以上は踏み込めません。→上に上げると1段だけ上がって2速(おそらく)になります。その2段階にしか動きません。→やむを得ず2速で発進。 (2)の操作手順は、(1)同様停止してその時にニュートラルで信号待ち。→信号が変わるのを見計らって1速に入れようとするもペダルが動かずニュートラルのまま。→やむを得ず路肩に寄せてエンジンを切ってから、再度エンジンを掛け直します。 上記のどちらの場合もエンジンはついてる状態なんですがニュートラルでキックを何回かガシャガシャ踏むとギアは元通りになります。これ今のところ唯一の対処法なんですが、これは何が原因で起こってるのでしょうか? 父が乗ったときはそんなこと無いのでMT不慣れな自分の操作に問題があると思うのですが…。原因と解決策又は対処法を教えて下さい。

  • 三菱デリカATトランスミッションの不具合について

    三菱デリカATトランスミッションの不具合について 2002年式のデリカスペースギア(4WD,ディーゼル)に乗っています。 走行距離10万キロに達したところ、おもに朝ですが、Dに入りにくいことがありました。 エンジンオイルは5000キロごとに交換していたのですが、ATFは交換したことがなく、交換をすすめられました。 その後しばらくは調子良かったのですが、1000キロぐらい走った現在、Dに入れてもNに戻ってしまうようになりました(ATF交換前の症状では、全くDに入らず、発進できなかったのですが、今は発進し、一応走行するのですが、加速せず、Nが点滅する状態です。)これもおもに朝の症状で、しばらくするとちゃんと走れるようになるのです。 ATFを交換した業者に(電話で)相談すると、トランスミッションがいかれてしまってるので交換するしかないといわれました。ATトランスミッションって、10万キロぐらいでダメになるもんなんでしょうか。他に電気系統のトラブルとかは考えられないでしょうか。 車のことは全くの素人です。詳しい方のアドバイスをお願いいたします。

  • 燃費のいい走り方のうそほんと?

    私の聞いた燃費のいい走り方と別の人の意見とが食い違っていたので質問します。いずれもAT車です。 ・信号待ちでニュートラルに入れてても燃費は変わらない? ・急発進はともかく急ブレーキは燃費に関係ない? この二点です。回答お願いします。

  • YBR125のニュートラルが入りにくいことについて

     YBR125ユーザーの方にお伺いします。  YBR125の中国からの輸入バージョンを購入しました。  キャブレターモデルです。  スムーズな走りで、40km/h前後で走る分には軽さや加速に不満はありません。  ただ、信号待ちなどでニュートラルに入れようとするのですが、なかなか入りません。  半クラッチで少し前に出ながらニュートラルを微妙に探るのですが、それでは入りません。エンジンを切るとするに入るのですが。  ローやセカンドで負荷をかけたらニュートラルに入ってしまうという現象も巷ではあるようですが、私のYBRはそういうことはありません。  オイル交換時に高品質のオイルに入れ替えるとマシになるというネットの書き込みを見かけますが...どうなんでしょうか。