• ベストアンサー

燃費のいい走り方のうそほんと?

私の聞いた燃費のいい走り方と別の人の意見とが食い違っていたので質問します。いずれもAT車です。 ・信号待ちでニュートラルに入れてても燃費は変わらない? ・急発進はともかく急ブレーキは燃費に関係ない? この二点です。回答お願いします。

  • alfoto
  • お礼率96% (326/338)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatuyan31
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.9

まず、アイドル燃費ですが、その時のエンジンのかかっている負荷によってかわります。エアコンをつけるとアイドルアップしますね。あれほどアイドル制御が大きくないので気がつき難いですが、電装品をつかったり(オルタネーターの負荷)、Dレンジに入れたり(トランスミッションの負荷)しても、やはりアイドル制御が行われてます。エンジン回転数が同じ(あるは下がっても)も、負荷に見合う分だけ燃料は多く消費されます。 今、検索したところ、自作の燃費計をつけている人のHPを見つけました。この人のデータによると・・・ http://www.rukihena.com/fit/diary.html ■2002/08/03(土)のところ >エアコンOFFでNレンジだと 8cc/min ぐらい。 >Dレンジだと12cc/min ぐらい。 >エアコンONでNレンジだと 20cc/min ぐらい。 >Dレンジだと 24cc/min ぐらい。 以前、JAFメイトにも同じような記事が載ってました。それには電装品(ライト、ワイパー、カーナビ等)のオンオフでのデータもあり、電装品についても使用が増えるのに応じてアイドル燃費は悪化してました。 原理的には、DレンジよりNにしておく方がアイドル燃費は良いです。だからこそ、#7さんが言っている「ニュートラル制御(Dレンジのままでも、停止時には自動でニュートラルにする燃費対策)」が登場するわけです。ゴーズトップが多い市街地走行では、走行時間の10パーセントが信号待ちなどの停車状態だそうで、そういう状況では効果は大きいです(渋滞時はなおさら)。

alfoto
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 やはりNにしておいたほうがいいのですね! すごく具体的な数字で説得力があります。 ブレーキランプもなるべくつけないよう心がけます。ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • hss12
  • ベストアンサー率27% (77/284)
回答No.13

急ブレーキは車の進もうとするエネルギーを消してしまうわけですから 今までに加速するのに使った燃料の分だけ無駄になりますね。 つまり、燃費が悪くなります。 ブレーキを出来るだけ踏まない運転をすると燃費が良くなるのではないでしょうか。 急発進については、 ゆっくり加速するより、適度にすばやく加速したほうが燃費が良いという実験結果を聞いたことがあります。 といっても、エンジンを高回転まで回すと燃費が悪化しそうなので、ゆっくりすぎず、急すぎずといったところでしょうか。 ただ、加速した後、急ブレーキをしたら意味ないですね。こういう運転している人たまに見ます。 ニュートラルについては詳しくは知りませんが、 もし、燃費が良くなったとしてもそんなに変わるとは思えません。 もし、1ヶ月で1リットル節約できたとしても、 ガソリン価格的には缶ジュース1本分くらいです。 ちりも積もればなのかもしれませんが#1さんの意見に同意です。 ブレーキランプが消えていると、後ろから車が気付かずに追突してきそうな気がしますし、 Nにしたとしてもブレーキは踏んでいたほうが良い気がします。 あと、青信号になってDにするのを忘れていて、空ぶかしをしてしまったりしたらまったく無意味になってしまうので気をつけて下さい。(経験あり) わたしは普段はDのままで、長時間停車する時はNにするようにしています。 といっても、今はMT車に乗っているのですが。(笑) ちなみに、走行中にNに入れると、最近の車なら燃費が悪化する可能性が高いと思います。

alfoto
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 発進についてのアドバイスありがとうございました。 ゆっくりすぎず急すぎず、ですね。心がけます。 とまっているのにぶつかってくるのは相手の不注意でしょう; 一応ここでの話は燃費メインですのでNに入れたほうがいい、と結論づけます。 どうもありがとうございました。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.12

普通のオートマで信号待ちのたびにニュートラに入れているとAT内のベルトやら油圧回路、オートマフルードに余計な負荷が掛かり長持ちしなくなりますよ、「D」に入れっぱなしが一番いいでしょう、ブレーキは#8さんに同じ

alfoto
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ↓ではN⇔Dは寿命関係ないと言っていたりするのですごく混乱します。

  • mkk-SR2
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.11

No.6です。 もし、実験資金があれば紹介ページの下の方にある”燃費マネージャ”これでデータがとれますよ。 一昔前は頻繁にATレンジN⇔Dをやると油圧クラッチの寿命が短くなると聞きましたが今は関係無くなったんですね。 私の車はMTなので燃費を左右する原因は気候です。

参考URL:
http://www.e-netten.jp/eleshop/cgi/search.cgi?syou=カー用品&hinmei=燃費マネージャ&so=3
alfoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら資金はないのですが;; 今は寿命関係ないんですか?そうならいいんですけど…。

  • style101
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

以前、TVで、信号待ちの時Nにするのと、Dのままにしておくのと燃費に差はあるのか?という実験をしているのを観ました。条件は、同じ車種、同じコ-ス距離、信号待ちの回数、時間、加速減速の方法等、出来るだけ同じ条件になったデ-タを比較しました。答えは、信号待ちの時は、Nにする方が燃費が良いでした。何気なく観ていたので、数字までは覚えていません。すいません。確か驚くほどではなかったような気がしますが、数字を観て驚くかは、個人差もありますし。ただ、年間を通して言えば、燃費がいいにこした事はないと思います。                        また、急加速、急ブレ-キは良くないは、みなさんの意見と同じです。

alfoto
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そんな企画があったのですね!ぜひ見たかったです…。 驚くほどではないけれどでもちりも積もれば山となる、ですよね。やはりNに入れるよう心がけます。 どうもありがとうございました。

  • keroro32
  • ベストアンサー率21% (48/225)
回答No.8

信号待ちでニュートラルは全く燃料消費に影響ありません。Dレンジで回転が落ちるのはATの抵抗によるものです。本来ニュートラル状態での回転をしているのですがATの抵抗で回転が落ちているだけです。 急発進は極端なことをしない限り燃費に影響はほとんどしません。ゆっくり加速しても普通以上に加速しても到達速度を同じにするなら時間が違うだけで使用するエネルギーはほぼ一緒です。ローで引っ張りすぎたりしない限り燃費に関係ありません。 急ブレーキは全然ダメです。 例えば50キロで走っていてトップギアに入ったとします。その状態からアクセルをすっと戻して惰力でどのくらい走ったら20キロになるかやってみると分かります。凄い距離をアイドリング燃料で走ります。 その戻すポイントから惰力と、直前までアクセルを踏んで燃料を使っているのでは全く違います。 停車する場合、20、速くても30キロぐらいから軽くブレーキングで停車できるのが理想ですよ。

参考URL:
http://www.nenpikoujyou.com/
alfoto
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 急発進は関係ないんですか…。 それには驚きです。 で、急ブレーキはだめなんですね。心がけます。 どうも詳しい説明ありがとうございました。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.7

>信号待ちでニュートラルに入れてても燃費は変わらない 燃費が良くなる車が95%位、悪くなるのが5%位、変化なしは聞いた事がありません。ヴィッツはブレーキランプ3ヶ点灯で8.6Wですが、ニュートラル制御を自動でして、少しでも燃費を良くしようとしています。 >急ブレーキは燃費に関係ない 日常の走行で強い制動をする事が多い、と解釈すれば燃費は悪くなります。No1様の通り、運動エネルギーを熱に変える減速はムダです。

alfoto
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 やはり少なからず変化はあるんですね。 ニュートラル制御なんてついてるんですね。いいなぁ…。 ありがとうございました。

  • mkk-SR2
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.6

重箱の隅的回答をします。 ニュートラルに入れ、ブレーキから足を離すとブレーキランプ消灯で発電機の負担を軽減出来て燃費向上効果はあります。 急ブレーキはABS付き車輌でならABS作動でサーボポンプ稼働で電力消費増加。 塵も積もれば燃費は悪化します。 平均的に部品が消耗する運転が車にも環境にも良いと思いますよ。

alfoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうか!ニュートラルにしてもブレーキランプ消さなきゃ意味がないのかなぁ、と思いました。 いいこと聞きました。ありがとうございます。

noname#131426
noname#131426
回答No.5

1 信号待ち程度では変わらないと思います。 むしろ、機械的な故障の原因となりそうです。 2 他の皆さんと同意見です。   発進も停止も方向変換も急の付く動作は燃費の悪化の原因になります。 セミトレーラーや長距離トラックの運転を参考にしてください。 特に白ナンバーは燃料も自分持ちですので燃費走行を心がけていますから。 止まらない飛ばさない運転です。(ばかりじゃないけどね)

alfoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 ニュートラルに入れるだけで故障しちゃうんですか?それは困ります…。 トラックの運転には見るたび関心させられます。 見習っていきたいと思います。

  • O8GR
  • ベストアンサー率17% (54/309)
回答No.4

>ニュートラル  実質 変りなし。 燃費を考えるならアイドリングストップ! エンジンを切りましょう。 >急ブレーキ  ブレーキの強弱で燃費に変わりは無いけれど、急ブレーキをかけるような運転をしている時点で、燃費が悪い運転です。

alfoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう、エンジンを切るというのも考えたのですが、エンジンをかけるときに結構消費するんじゃないかと思ったので…。これについてもまた回答いただきたいです。 やはり急ブレーキは結果的に燃費悪いんですね。ありがとうございます。

  • focus
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.3

>信号待ちでニュートラルに入れてても燃費は変わらない? 燃費に現れるかどうかは微妙ですが、ニュートラルに入れるほうが燃料消費は少なくすみます。 >急発進はともかく急ブレーキは燃費に関係ない? NO,1の回答者さんがお答えのように、省燃費運転では大事なポイントです。 要は、加速したエネルギーを殺さない運転、です。 おもしろいことに上記の運転を心がけると自然に車間距離も長めに取ることになります。 つまり前のクルマがブレーキを掛けても、車間距離がクッションとなり、こちらはアクセルを抜くだけで対処できるのです。 つまりせっかちな運転は燃費は悪く、また危険だと言うことですね! 蛇足ですが、走行時ニュートラルには絶対入れないように! ATミッションは故障します。

alfoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 気休め程度にニュートラルにします。 やはり急ブレーキはいけませんよね。 急ブレーキせず、急がず焦らずゆっくり環境に優しく運転します。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 燃費向上の小技

    燃費向上の小技を教えてください 急の付く操作は止めるとか、停止してアイドリングで暖機運転は一切やらないといったありきたりではないものをお願いします。 私は、ダウンアップする道でニュートラルに入れたり、トルコンAT車に乗っていた頃は信号待ち等の停止時にもニュートラルに入れて、セコく燃費を稼いでいました

  • 燃費

    オートマ車で信号待ちとかの時は、ニュートラルに入れていた方がやはり燃費はいいのでしょうか?? また燃費節約のいい方法があったら教えて下さい!

  • 燃費を下げたいんですが・・・

    私は、軽のオートマに乗っているのですが運転の仕方で燃費を下げられると聞きました。 いらない荷物を載せないとか、急加速をしないとか、タイヤの空気圧をあげるなどなど、そのなかで一定速度で走るというのがあったんですが軽の三速オートマ(たぶん・・・)で一番燃費の良い速度どなたか教えてください。 また、信号待ちでのギヤはパーキング,ニュートラル,ドライブで燃費が変るのですか?コレもどなたか教えてください。

  • 車・バイクの燃費について

    車の燃費の事で質問さして下さい。 一般常識として急発進・急ブレーキは燃費が悪くなるとよく聞きます。 確かに急発進はそれだけアクセルを踏むのでガソリンを消費すると言う理屈は分かるのですが、エンジンと連動してないのにどうして急ブレーキをすると燃費が悪くなるのでしょうか? あまり知識がないので分かり易く説明いただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 急ブレーキはなぜ燃費に悪いか?

    エコドライビングには急発進・急ブレーキはいけないということがよく言われます。急発進はエンジンにガソリンが急に送り込まれるので燃費が悪くなるのはわかります。急ブレーキはなぜ燃費が悪くなるのでしょうか?ブレーキを踏むとバックにならないまでも、逆方向にエンジンを回転させているのでしょうか?

  • 燃費向上と車のエンジンを切るタイミング

     今、「燃費向上」と「エコ」を配慮して、停車する時間が長いときは車のエンジンを切るようにしていますが、ここでお聞きしたいことは、渋滞や信号待ちなどで停車しているとき、何秒くらい停止するときにエンジンを切った方が良いのでしょうか。エンジン始動の時の負担や手間も考慮するとなかなか難しくなってしまいます。目安で結構ですので教えて頂けると幸いです。  そのほかにも、急発進・急ブレーキをさけ、赤信号が見えたらアクセルを早めに離すなどなど、車の燃費を向上させるためのいろいろなテクニックを教えてくださると嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • ATの運転方法 停車時は「D」ドライブ?それとも「N」ニュートラル?

    AT車を運転しています。 信号待ちやちょっと停車するときに、ドライブに入れっぱなし のほうが良いのか、ニュートラルにしておくのがよいか 迷ってしまいます。 ニュートラルに入れた方がエンジンの回転も下がるので 省エネ化と思うのですが、ドライブを換えることで部品が 摩耗して部品の交換サイクルを短くするので良くない、 という意見も聞きます。 また、ニュートラルへ入れていると急に発進しなければ ならない時などにてこづります。 本当のところどうなのでしょうか?

  • ニュートラル走行は燃費改善に役に立たない,は本当か?

     数多くの質問と回答で,「ニュートラルで走るよりもエンジンブレーキを使った方が燃費が良い。」と結論が出ているかのようですが,現実にはそう簡単ではないと思われます。  エンジンブレーキを使う場面は,停止の直前以外では,極めて急な坂道に限られており,そのような場面では確かにエンジンブレーキをかけ,必要ならさらにフットブレーキを使うのが合理的でしょう。しかし,一般的な走行中にエンジンブレーキを多用することは考えられません(特にオートマ車)。一方,ニュートラルにはいつでもすることができます。  この問題について私が一番考える場面は,高速道路の長い下り坂での状況です。この場面では,ニュートラルにすれば風向き等にもよりますがスピードがほぼ一定,あるいはやや加速気味になる場合が多いです。したがって,フットブレーキのみで速度調節が可能です。長い場合は数分にわたり,ニュートラルのまま時速100kmで走ることができます。  一方,同じ場面でエンジンブレーキ(アクセルから足を完全に離す)をかけてしまうと速度がどんどん落ちてしまうので,速度(回転数=約2500~3000rpm,私の車の場合)を保つためにある程度アクセルを開け続けて運転する必要があります。  つまり,現実的な比較は「エンジンブレーキ」vs「ニュートラル+フットブレーキ」で行うのではなく,「エンジンブレーキを使わずにアクセルを踏み込む」vs「ニュートラル+フットブレーキ」で行うべきだと思います。  この場合は,ニュートラルにする方が燃費が良いと思うのですがどうでしょうか。なお安全についてはここでは捨象してあります。

  • 輸入車の燃費アップ方法?

    先日正規ディーラーにて認定中古車の2002年式のニュービートル(右ハンドルAT車)を購入しました。 けっこう安くて、内装も色々オプションがついている中古車を偶然見つけて 以前からそのデザインにかなり惹かれていて憧れていたので 思い切って買いました~! しかし、私はまったくの輸入車初心者・・・ ていうか、車のことあまりよく分からないんです・・・ ハイオクだし、燃費もあんまり良くないのは分かってたんですが 今後の維持費がどんどん心配になってきて´`; 人から聞いた話の中で以下の何点か実践してるのですが 実際どーなんでしょうか? ・急発進しない (★ダラダラ発進するのもよくないって聞いたんですが、じゃぁどうしたらいいの?) ・長い信号待ちはエンジンをストップ (★エンジンをつける時に逆にガソリン使うんじゃないのか不安・・・) ・下り坂ではギアを落として、ブレーキをなるべく踏まないようにする (★上り坂や平地をローギアで走るのも燃費アップにつながるんですか?) ★スピードを出しすぎるのも、燃費悪化につながるんですか? ★他に燃費アップの方法を教えてください。 ちなみに自宅から仕事場まで片道17キロで バイパスをびゅんびゅん飛ばしてます。 (朝は渋滞します・・・) 自宅付近、坂道が多いです。 車で遠出することが多いです。 専門的な用語はわかんないと思うので 分かりやすく答えていただけたら嬉しいです! 質問攻めな上、注文が多くて申し訳ありませんが どうぞよろしくお願いいたします!

  • 車の燃費向上術教えてください。

    私は97年式のATのマークIIに乗っているのですが、燃費がよくありません。 計ったところ、だいたい6km~7km程です。 少しでも燃費を向上させるために考えた自分なりの走り方を下に書くので、間違っているところや、もっと役立つ燃費向上術があれば回答お願いします。 ・発進時はエンジンをかけて2分か3分程で発車する。 ・発進時は急発進せず、かと言ってアクセルをゆっくり踏むわけでもなく、2000~2200回転程まで適度にアクセルを踏んでそのままのアクセルの位置で目標の速度まで達する。 ・目標速度まで達したら1800回転程でアクセルを一定の位置まで踏んで、それ以上踏んだり離したりせず、一定の速さで走る。 ・50km程になったら少しアクセルを離し、早めに3速に入れる。 ・真っ直ぐな道になったらアクセルを一定の位置まで踏み、それ以上踏んだり離したりせず一定の速度で走る。  この時、3速に入っていたら2速に落とさないように、4速に入っていたら3速に落とさないように、  なるべくシフトダウンしないようにする。 ・法廷速度を15kmまでしかオーバーしないようにする。 ・なるべくフットブレーキは使わずエンジンブレーキを使うようにする。 ・先にある信号が赤だとわかったらアクセルを離してODスイッチを切る→2ギアに入れる→フットブレーキを踏む。 回答お待ちしております。