• ベストアンサー

若年性更年期障害?

kianuの回答

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.2

気分が晴れず興味がもてない>何か鬱の初期みたいですね。閉経にしては早いです。1度神経科或いは神経内科での診察受けてみることです。

orange-poko
質問者

お礼

私も最初、鬱を疑って自分なりに調べてみたりしています。 でも、症状が当てはまらない事が多く、体の不調が原因なのかと感じ始めたんです。 自殺願望や、自分は不要な存在だとも思わず、逆に、今私が落ち込んでいられる立場じゃないと思い、頑張らなくちゃ!と焦りがあります。 身内に不幸が続いているので、それも引き金になってるかもしれません。 鬱の初期だとしたら、やはり神経内科などの診察を受けて薬を使った方がいいのでしょうか? もし、鬱だとしたら薬の治療しかないのでしょうか? 私は、薬にすぐ拒絶反応がでてしまう体質なので心配です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 更年期障害というのは、婦人科の診察で分かるものですか?

    更年期障害というのは、婦人科の診察で分かるものですか? お薬の副作用で生理周期が滅茶苦茶です。 最近、30代女性の閉経、更年期というのを聞くようになりました。 周期の狂った生理が来る度、もしや若年性の更年期では…と思ってしまいます。

  • 若年性更年期障害?

    36歳ですが若年性更年期障害になる可能性はありますか??生理はありますし生理不順ではありません。 症状は思い当たることは やたらとイライラするようになった いきなり性欲が一切なくなった 情緒不安←メンタルは元々弱いです 体がだるい 体が重い等です。 前より火照りもあるような。。 今思いつく症状はこんな感じです。 若年性更年期障害に詳しいかたなどなった方など真面目な回答願います。

  • 若年性更年期障害?

    33歳の一児を持つ主婦です。 ここ数ヶ月順調だった生理が不規則です。 もともとは26日周期だったのに45日だったり30日だったり18日周期とばらばらです。 しかも最近は軽いめまいや頭痛、腹痛があったり体調が不調です。 疲れやすい体質ではありましたがここ最近は本当に夜はぐったりです。 若年性更年期障害にあてはまる項目がいくつかあるので婦人科に受診しようとおもうのですが、この段階での受診は早すぎますか? ちなみに妊娠希望しています。 基礎体温はまだ一ヶ月弱しかつけていません。

  • 若年性更年期障害を防ぐ方法は?

    現在27歳です。24歳の頃から集団ストーカーによる嫌がらせの数々でストレスがたまり、(具体的には家の中に盗聴器、盗撮器を仕掛けたぞと道を歩いている時に数人の男性にほのめかされ、車で付回される、クラクションを鳴らされる、仕事先で定期的に入るコンビニで男がもう一人の男に向かって「一応言っといた方がいいよ!盗聴!!」と脅すなど。あと見知らぬカップルに指を指され大笑いされたこともあります。  自分は容姿も普通で決してブスでもなく。ショッピングに店に出かけると指示された女の子があらゆるショップに顔を出し、最後には「ブス」と耳元で囁いて帰って行きます) おかげでかなりのストレスです。 みなさんこの集団ストーカーと聞いただけで奇異な印象を受け質問に答えたくないと思うかもしれませんがこちらも必死です。聞いてください。  おかげで24歳の頃から生理が数ヶ月に一度になり27歳の現在はまったく来ないので注射、クロミッド、ホルモン剤で生理を起こしている状態です。  この間先生にこのままで大丈夫なのかと聞いたら若年性更年期障害もあるからもう終わってるかもしれないね、と言われました。  クロミッドを飲んで生理が来た場合、卵巣が働いているから多分閉経ではないと言いました。  それで私が一番恐れているのは閉経です。骨粗鬆になるのは怖いです。まだ若いので・・・。ホルモン剤はただ生理を起こすだけで、排卵はしないと言いました。ホルモン剤2種類を10日ずつ飲むようにいわれましたがそれだけで閉経は防げますか?たまにクロミッドを飲んで卵巣を働かせたほうが閉経を遠ざけるでしょうか?  先生はクロミッドを飲み続けなさいとしか言わなかったので不安です。 クロミッドからホルモン剤に変えてくださいと私から言いました。 掲示板等を見ると長期的なクロミッドの処方は危険と読んだからです。 先生は詳しい説明をしてくださりません。わたしのことを若年性更年期障害もあるとおっしゃった時も諦めが悪いと思っているような冷えた笑いを浮かべていました。正直つらいです。  どなたか教えてください・・・・。

  • 生理がきちんとあるなら更年期障害はない?

    48歳。子宮頸癌の定期検診のときに「もしかして、更年期障害ではないか」と聞いてみたところ「生理があるなら(更年期は)ないよ」いう返事でした。 このお医者さんは ここ5~6年ほどかかりつけ、といっても 生理痛のロキソニンが薬局で買えるようになってからは年一回の検診のみです。 行っているのは 職場の近所という理由だけです。 ちなみに、この先生は、ずっとカルテを見ておられ、顔を見ないで話されます。 それで、より詳しい説明を聞くことも気持ちが萎えてしまいました。 わたしの体調不調は ・冷えのぼせ、特に顔がほてる ・朝に起きられない ・身体がだるい ・やる気がなくなった などです。 よく目にするうつの症状にも似ていますが 産婦人科で検査をすれば判断ができると雑誌で読んだことがあり 先生に聞いてみた次第です。 上記の「生理があるならないよ」 ということですが 閉経前も生理だと思うのですが、また違うのでしょうか。 その他、 産婦人科でこのような経験をした方がおられたら 経験やご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 更年期障害について

    閉経していない、または生理も毎月 正常でも 更年期障害に、なりますか?

  • 若年更年期障害

    倦怠感がひどく、頭痛や腰痛を伴ないます 好きな事をしている時だけは、身体の不調はありません。 身体がだるく、一日寝込むこともあります。 脳(MRI)、心臓のエコー、血液検査、全て異常ありませんでした 32歳なので、若年更年期障害?ではないかと思っています このまま放置しても良くならないのでしょうか? 病院に行ったほうがよいですか? 他に考えられる病気はありますか?

  • 57歳の不調更年期障害ではないなら何?

    半年前が最後の生理で、最近心身共にわけのわからない気持ちと体調不良に悩み、毎日悩んでいたので、 胃腸障害は胃腸科で薬をもらい、一応、万が一のことも考え、胃と大腸の検査を1か月ごにするととにしました。 1か月前から、のぼせ、夜中のホットフラシュ、不眠、口のベタつき、いろんなことが不安になる、食欲不振など更年期障害と同じような症状があるため、婦人科に診察に行きました。 先生いわく、57歳のあなたは、更年期とは言わない。閉経は平均51歳で更年期といえるのは、55歳まです。 人より 長い生理があって、異常とは思わなかったですか?小さい筋腫があるけど、これは、生理がないなら、大きくはならないけど、年齢的にホルモン治療は無理だし、もしかして何か子宮に異常があるかも?と言われ更年期うつ的な症状もあるのに、治したくて行ったのに、余計不安がまして帰りました。 57歳の人の生理が終わった後5年はいったい何と呼べばいいのですか?? 56才以上の人の更年期障害はありえないのですか? 誰か知ってる人がいれば、うれしいです。

  • これって若年性更年期障害?

    こんにちは。 30手前の女性です。 2年前ぐらいから低血圧気味で体調が基本悪いです。 運動は全くしておらず、一人暮らしで食生活も外食ばっかです。 痩せ型で食べても太りません。 お腹が少し出たなと思っても次の日には引っ込んでます。 コロナになってからお酒を飲むようになり 1〜2ヶ月間ですごく飲む時期がありました。 その時はお腹が出て、どうせすぐ次の日には引っ込むだろうと思ったのですが引っ込まず、そのままの状態です(お酒をやめてからも) また、ご飯を食べてる時かなり汗をかいたり、体がほてります。(ほてりは4年前から) 頭痛もひどく、元々腰痛が酷かったですが 最近は首にもきてしまい、なかなか寝付けないです。(痛みで夜中起きてしまいます) 寝るまでに3時間はかかってしまい、ストレスも多い生活をしています。 ただ、生理は予定日ぴったりに毎月来ます。 ただ血の量が昔と比べて少なくなっているのと、生理痛もなかったのに今では結構あります。 これは若年性更年期障害なのでしょうか?

  • 更年期障害と自律神経失調症の違い

    最近体調が悪く不眠も続いていて、仕事に支障も出てきたので、思い切って心療内科を受診しました。 先生の診断は、「更年期障害特有の症状だけど、まだ若いので自律神経失調症」とのことでした。私は30歳代になったばかりです。 更年期障害と自律神経失調症の違いはなんでしょうか? また、最近新聞等で問題になっている若年性の更年期障害とはなんなのでしょうか? 閉経してしまうのではないかと、ちょっと不安になっています。