• ベストアンサー

片思いの女性への対応について

beauty_pinkの回答

回答No.2

都合よく使われてしまっているかもしれないですね。 #1の方がおっしゃっているように、キープって感じで。惚れちゃったらそれでもいいって感じになってしまうかもしれませんが、あんまりいい結果にはならないような気がします。他の女性にも目を向けてみてはどうですか?

neu_eno
質問者

お礼

僕も他の女性に目を向けないといけないと思っているのですが、初めて見つけた理想の人だったので後をひいちゃってるのかもしれません。でも、この人ばかりにとらわれずに自然に好きな人を見つけていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • こういう女性は重いですか?

    そこそこ仲の良い異性とのメールのやりとりです。 11月下旬に二人で飲みました。丑三つ時まで。 相手の男性が次の日に年末、お互い都合がよかったら、また飲みませんか? とメールがきました。 そのときは、都合が合えば飲みましょうって答えました。 それから、12月中旬になって 一応、こちらから ”12/27,28日予定空いてたら飲みません?” とメールしたんですがまったく返信なし。 11月下旬の時もこちらが誘ったのですが 中々返信が来なくて ”この前誘った件どうする?” って再メールしたら ”あっ、返信忘れてた”って 前例があるので 3日返信がない時点で ”この前年末に飲もうってメールしたけど、届いてる?返信なければ、もうこっちからメールしないね” ってメールしました。 ちょっとやり過ぎたでしょうか? みなさんのご意見をお持ちしています。 回答に性別と年齢を明記していただけると幸いです

  • 一ヶ月前から初めてメル友(相手女性)が出来てメールしています。

    一ヶ月前から初めてメル友(相手女性)が出来てメールしています。 携帯でしているのですが、メールのペースが分かりません。 こちらがメールして返信が来た場合だけ話しを続ければよいのでしょうか? それとも返信が1~2日来ない場合は、また新たな話題でメールするか、その人とのメールはもう終わりなのでしょうか? 自分の考えですと携帯でのメールはその日にきたものはその日の内に返すというのが常識でした。 メル友とのメールは携帯でも数日空くのが普通なのでしょうか? 当方24の男で、メル友とメールというのが初めてなので戸惑っております。 是非、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 今後の対応は如何したらいいでしょうか。長文です。

    お早う御座います。 早朝に暗い話題で申し訳ありません。 数ヶ月前、共通の話題を語り合えるメル友を募集しました。 そしてメールを送ってくださった方がいます。 相手は1歳上の男性です。Dさんとします。 お互いに話がよく合っていました。 ところが、この間来たメールに写真を見たいという様な内容がありました。 私は元々写真を交換する為にメル友を募集したわけではないので、少し嫌な気がしました。直ぐに返信すれば良かったものの、どうやって写真について断れば良いか考えていたのもありますが、大事な用事とその準備に追われて中々返信が出来ずにいました。 その後時間も出来、つい先日10数日ぶりに返信をしました。 返信が遅れたことを謝る文、写真についてはやんわりと断る文を送信しました。 そして数日経った今日の朝メールをチェックしていたらDさんからメールが来ていました。 Dさんは日頃から件名は自分で考えて送ってくれていたのに、今日の件名はRe:で返されていました。 やはり怒っているのかな、とクリックして見たら本文は空白でした。 一言もないのです。 このメールに如何返信したらいいのかわかりません。 今まで頻繁にメールのやり取りをしていたのに遅れたのがまずかったのか、写真についてがまずかったのかどちらかはわかりません。又は他に理由があるのか。 皆様の場合如何されますか? 宜しくお願い致します。

  • 先日、片思いの女性に振られました

    約4年前に当時働いていた飲食店で知り合った女性がいます。 疎遠になり、1年前に再会しました。 7ヶ月くらい前から急速に仲良くなり、 映画や食事、ディズニーなどに行きました。 昨年11月には凄く良い感じにもなり、 メールなどでは相手からも好意を感じましたし、 こちらも好意は見せていました。 しかし、もう一歩踏み出す勇気が出ずに、12月下旬を迎えました。 その頃から、相手も学校の先生のため年末での仕事が忙しくなったり、 連絡も少なくなり出しました。 焦りもあり、なかなか逢えない事もありで、仕方がなくメールで気持ちをつたえましたが、 その場では答えがもらえませんでした。 あきらかにもうダメな雰囲気も感じて、しばらく連絡もほとんどせずにいましたが、やはりしっかり聞きたいと先日連絡しました。 すると、 「年末の答えもせずに申し訳ないです、今は仕事も凄く忙しくなってきていて 恋愛などを考える事が出来ない、私を思ってくれていてありがとうございました。」 と返信メールが来ました。 良い感じだった11月に告白をすれば確実に付き合うことが出来たと思います。 相手からの遊びの誘いも何回もあったり… あまり恋愛経験のない私なので、振られてからは常に後悔ばかりしています。 何故あの時に勇気を出さなかったのか、遅いと思ってから何故動いたのかと 後悔でいっぱいです。 恋愛をたくさんしている人はこのような事(告白のタイミングを間違えるなど)は良くあるのでしょうか? また、女性は気分が盛り上がっていても急に冷めてくる事があるのですか? お世辞にも綺麗な方ではなかったのですが、 何処が?と問われてもわからないくらい好きでした。 今更何も出来ませんが、辛くて、自分が情けなくて許せません。 どう足掻いても半年前には戻れないですので。。 恥ずかしい話ですが、仕事も出来そうになく本日は有給を使ってしまいました。 どうかアドバイスをお願いします。

  • これって単なるメル友?(女性の方へ)

    知り合って数か月と言う条件で 貴女に対し好意を持っている男性から メールが来たら 1.直ぐに(その日のうちに)返信しますか?   (日に1回だけでも・・・) 2.「結婚」の話題は<重い>? 3.「会う」事より「仕事」を優先しますか?   (月に1~2回しか会えないとして) 残念ながら 1 数日経ってから返信有り 2 その話題に触れない 3 仕事(家庭?)優先 単なるメル友としか考えて いないのでしょうか?

  • 片想いの彼のキスをどうやって拒んだらいい?

    現在片想い中です。 状況から説明しますと、 片想いの相手は高校時代、少しだけ付き合っていた元カレです。 4月に久しぶりの再会をしてから好きになりました。 彼に誘われ、5月の初旬にデートしました。 その中で、「もしかして、彼女いるんじゃないかな?」と 感じたんですが、はっきりとは聞けませんでした。 そのデートで、酔った勢いでキスをしてしまいました。 それ以上はありません。 その後、数日メールを続けたり、 私が困った時にすごく協力してくれたり、 ますます好きになりました。 そして彼とすごく仲が良くて、 私も仲良しの共通の友達(女)に相談したのですが、 「彼女のような人はいるかも。付き合ってるか付き合ってないか解らない」 と言われました。 その事を聞いても諦められそうにはなかったのですが、 とりあえず私から連絡するのをやめました。 そしたら1週間後に彼からメールが来て、 ドライブに誘われました。 特に予定はなかったのですが、 「残念だけど、その日は行けない。 今私、自動車学校に通ってるから、免許取ったらドライブに行こう。 早かったら7月かな。」 と返信しました。 彼からの返信は 「7月か。楽しみが増えたな。でもその前に6月下旬、食事に行こう。」 と誘われ、会いたい気持ちに負け承諾しました。 またメールする、と言われてから5日絶ちましたが、 向こうから連絡は来ないため、私からもしていません。 ここから質問なんですが、 1:このまま私からは連絡せず、ひたすら待つべきでしょうか? 2:次会った時にまた彼がキスをして来ようとしたら、どういって拒むべきでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。

  • 遠距離恋愛(片思い)

    いま、気になっている人がいます。 その人はすんでいるところが遠く、あまり会えません。 しかもその人とは、ほとんど話したことはありません。 一応電話番号は知っていますが、今のところメールのやりとりだけしかしていません。 でも最近メールが全然続かなくなってきました。忙しいだけならいいんですが…。 いきなり電話かけたら迷惑だろうし、かといってメールを送っても返ってこないし… 年明けにあけおめメールを送ってみて、返信がきたら、電話をしてみてもよいか聞こうと思うのですがどうでしょうか? でもそこでまた返信がこないとどうしようもないですよね…(ToT) どうしたらいいか本当にわからなくなってきてます。 けど、このまま諦めたくはありません。 まず相手と仲良くなりたいです。 どんな些細なことでもいいので、 ・遠距離恋愛について ・メールの仕方(送り方、話題など)について などなど… いろいろなアドバイスをよろしくお願いします<(_ _)>

  • 片思いの相手へのメールのきっかけ

    こんばんは。20歳大学生の男です。 今、クラスに気になる女性がいます。彼女は色々とイベントの主催、運営に携わっていて、男女に限らず割と顔が広く友達も多い感じです。彼氏の有無は把握してません。お互い、クラスは2年間一緒でしたが、話したことはないです その子とは最近僕から一声かけて、メルアドを交換しまして、いきなりメールで食事に誘ったところ、11月までは結構忙しいので12月にでも行ければいいかなと、返信きました。この件に関しては、事を焦ったと大変後悔してます。 実際に直接まともに話したこともないうちにメールで食事行こうとか言われても断られるのは当然ではありました。 恐らく彼女としては、僕のことをクラスの友達として見てくれていると思うので、僕もまずは彼女の友達の一人として、会話をすることから始めたいと考えてます。Facebookでは友達申請が彼女から来て、互いに「いいね」を押しています。 彼女も今の時期は学業、運営の両立で忙しいと思います。 今月下旬に彼女の運営する祭があります。普段、なかなか会えるチャンスがないので、これから、彼女の運営する祭をネタにメールしてきっかけを作っていくのは大丈夫なのでしょうか?その他、オススメのメール内容などありましたらどんどんアドバイス下さい! ちなみに、なぜこれからメールしようか悩んでいる訳は、前回「運営お疲れ様」とメールした時に返信が無かったので、忙しくて忘れてただけなのか、それとも嫌われているのかなどを確かめたいというのもあります。 12月にお誘いをするきっかけを掴みたいと考えているので、よろしくお願いします!

  • 片思い中なのですが…

    高校1年男です。 7月下旬にクラスの女子数人と花火大会に行き、それまで話したことのない人とメルアドを交換しました。 それからは、8月過ぎのの夏休み始まるまではほぼ毎日メールをしていました(ほぼこちらから送り出しました。。向こうからは1回しか来たことがありません)でも、2~30通していて、かなり感じもよかったと感じています。 それから夏休み中は、メールはほとんどしませんでした。それから最近学校始まってからは、いまいちメールを送っても雰囲気があまりよくなく、10通ぐらいで区切りがついて話題がなくなると向こうで切られてしまいます。 学校では、挨拶をするぐらいで、ほとんど話したことはありません。。(席も今かなり遠く、休憩時間は女子同士固まっています。) 一体この先どうすればいいのですか?アドバイスよろしくお願いします。

  • メル友への対応について

    こんにちは。 最近、僕には知り合った男のメル友がいます。メル友なので顔も名前も知らないんですが、男同士なのでメール送っても滅多に返事が来ないです。 名前もニックネームでいいから教えてと送っても答えてくれないです。 まだ知り合って間もないので警戒してるのかもしれません。 仲良くなるには、どういう話題をすればいいか解らないのです。 何か共通の話題があればいいですが、相手の趣味など解ればいいですけど、名前(ニックネーム)も教えてくれないので、おそらく聞いても教えてくれないかもしれません。 メール送る頻度も毎日にならないよう、日数をおいてなど思ってます。 でも、人間同士なので解り合えると思うんですが、仲良くなるにはどうすればいいでしょうか?。アドバイスお願いします。