• 締切済み

怪奇現象…(?)

miyachiの回答

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.2

現象が事実であるならば 怪奇現象であります 救われぬ御霊様がお呼びになっていると思われます お坊様でそのお部屋を供養をなさってください

unko1129
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます お坊様ですか… ありがとうございます 検討させていただきます

関連するQ&A

  • お盆限定!怪奇現象はあるか?

    お盆ですね。皆さんお墓参りには行かれましたでしょうか? 毎年、この時期になるとテレビや雑誌では怪奇現象や霊にまつわるエピソードが出てきますよね。 私も小さい時から怖い物見たさで、四谷怪談を始めとする色んな話を見たり読んだりして怖がっていました。 夜のトイレは本当に怖くて、毎日がお化け屋敷状態でした。大学で一人暮らしをしていた時も死角に何か居るような気がして、「誰か居るのか?」「居るのはわかっっているんだ!」などと、独り言のオンパレードでした。(爆) ところが、最近ではホラー物の映画を見てもそれほど怖くなくなってしまいました。夜のトイレも家のトイレは10m位離れていて真っ暗闇の中を歩いていますが、怖いのはゴキブリが居るんじゃないか?と思うからです。(^-^; 怖がりだった自分が強くなったのは良いのですが、その根底には怪奇現象など所詮作り話と思う気持ちが強くなっているのではないかと思うのです。このままでは、本当に幽霊がいて、私の死んだ祖父母が私に話し掛けてきても判らないのでは?と思うに至りました。 そこで、皆様方にお願いなのですが、本当に怪奇現象は有るよ!だって、私見たもん!と言うようなエピソードや霊の世界や怪奇現象は有ると説明が出来る方、私に教えてください。宜しくお願い致します。

  • 怪奇現象?

    深夜1時頃、窓の外がいきなり光りました。 その日は朝から雨や雷が激しかったのですが、夜になり天気も落ち着き、雷ではなかったと思います…。 無音で白く光り、横長で1mくらいありました。 webで検索してみた結果、プラズマという説もありましたが、私が見た物とは違うような…。 これは直接関係あるかはわかりませんが、7年前くらい同じ部屋の押入れから、似たような白い光を見たことがあります。 やはり怪奇現象なのでしょうか?

  • 怪奇現象?病気?

    こんばんは 変な話ですが物が勝手に移動していると思います。 昼間に赤ちゃんに掛けていたはずの毛布が 2階にある自分の部屋にあったり先程は二階の 寝室に置いてあったはずのティッシュがリビング のテーブルにあったり…。 確かに二つの行動の時赤ちゃんも自分の部屋に 連れて行ったし(ですが毛布を掛けて連れてきた 記憶はありません)ティッシュについては赤ちゃん を寝室で寝かせた後リビングに行った時持ってきた という可能性もありますがそんな記憶も全くあり ません。 一瞬記憶が抜ける病気?!とかかと思いましたが 一昨日までの食べた物もすぐには思い出せませんが 思い出すことはできるし何をしてたかも大体思い出 せるのでその心配はあまりしていませんがすっきり しません。 やはり怪奇現象なのでしょうか…?

  • 怪奇現象?それとも何かの偶然が重なった電波傷害みたいな物?

    怪奇現象?それとも何かの偶然が重なった電波傷害みたいな物? 皆さん教えてください。 今日、夕方5時過ぎの事です。LDK一部屋の中での出来事。 数分間の間で以下の様な現象が起きました。 まずWiiでゲームをしていて、Wiiリモコンの操作が突然効かなくなりました。 操作が効かなくなったのでWiiの電源を落として、テレビを見ようとテレビの リモコンでテレビ画面にしました。テレビは地デジです。 テレビ画面には切り替わったのですが、番組データが表示されてしまいリモコンで 切り替えをしてもまた番組データが表示されてと繰り返していました。 立て続けにおかしいなと思っていると、今度は、キッチンの電気が一瞬点いてすぐ消えて しまい、スイッチon/offを繰り返しても点きませんでした。 キッチンの電気は、電球が寿命で切れたのだと思いました。 この事が起り始めてから数分間経ち、Wiiとテレビのリモコン操作を再確認したら もう同じ現象は起きません。 ここまでで5時30分位です。 そして夕食が終わった後、キッチンの電気のスイッチをonにしてみたら、これも ビックリしたことに普通に点いています。何度on/offを繰り返しても点きます。 これは、怪奇現象なのでしょうか?それとも何らかで説明が付く現象なのでしょうか? 皆さんのご意見、ご回答を聞かせてください。

  • 1人で寝るのが怖いです

    とても悩んでいます。それは、夜、1人で寝るのが怖いことです! 長文になりますが、お願いします。 私は20歳女です。 母と兄と3人暮らしです。 いつもは皆、それぞれ違う部屋で寝ていて、 顔は見えません。 皆寝しずまると、シーンとして怖くなります。 でも、他の2人がいるんだから、と 我慢して、電気を消して寝ています。 どうしても怖くて寝られない時は、 恥ずかしながら、母の布団に入っています・・ ある事情で、母と兄だけが父のところに 泊まりで出かけることが1ヶ月に1回あります。 その時は私1人なので ・居間のテレビをつけておく ・パソコンで音楽を鳴らしておく ・居間と寝る部屋の電気をつけておく これらのことを全部しないと、安心して眠れません。 でも、これをすると、 幽霊や色々な怖いことを考えてしまうのが 少しはおさまります。 ただ、電気代がとても無駄です・・ で、今日、母から 「大人になっても1人が怖い人は、どこかおかしいのではないかと、 今日、公演で言ってたよ。 皆、大人になる前に克服してるって」 と言われました。 イヤミではないんですが、グサッときます。 とにかく、こんな歳で1人で寝るのが怖いとは、情けないです。 これでは1人暮らしが出来なくて 家族に迷惑がかかりますし、 自分も困ります。 克服するには、どうしたらいいのでしょうか? それと、母の言うことは本当ですよね。 私は何か変なのでしょうか? 回答をどうかお願いします。

  • 四国の怪奇現象が起きる家。その後をご存じの方、お教え下さい。

    何年か前えに、怪奇現象を題材にしたテレビのスペシャル番組で、「四国の燃える家」というようなタイトルのドキュメンタリーが放映されました。 有名な女性祈祷師が除霊にいくと言う流れで、完結せずに終わりました。(次回があるような終わり方) ずっと気になって、続きを待っているのですが、放映されません。 ひょっとして放映されたのかも知れません。 どなたかその後、その家がどうなったか教えていただきたいのですが・・・・ 「ヤラセ」と言われればそれまでですが、「ヤラセ」として扱うにはかなり強力な話しでした。 一応、放送内容を下記に記載しますが、霊能力者の名前はわかりません。(よくこの類の番組で出演される祈祷師です。) 私の記憶を元に話しますが、期間が経っていますので、細かい部分で多少間違っているかも知れませんのでご了承下さい。 -------------------------------------------------- 四国のある村の大きな古家に核家族(おばあさん・長男とその家族・近くには親戚多数)が住んでいます。 その家(本家)は、昔から怪奇現象が起き、住んでいる家族を苦しめています。 先祖代々の土地・家屋なのか、安易に手放すことができない事情があるようです。 ひとつの怪奇現象は「発火」です。 火のない所に突然「発火」するのです。 燃えた部分(コタツ)を番組で科学的に検証していましたが、人為的やショートなどの電気的な原因による「発火」ではないとの結論でした。 いきなり考えられないような高温で自然発火したようなものだと言うことでした。 また、もうひとつの現象は、「勝手に文字が刻まれる」というものです。 一夜のうちに、階段の上や、簡単に人の手の届かない箇所の板張の壁に1行の文章や単語が彫られるのです。 これも番組で検証していましたが、筆跡がどの家族の者でもなく一風変わったクセがあるとの結果でした。 そこへ、有名な祈祷師が参上するのですが、最初はその先生(祈祷師)は他の用事で多忙であり、その弟子(男性)が現地に赴きます。 ところが現地の検証を終えると、その弟子は「私には手が負えない」と言うのです。 そこで話は一旦区切りがつきます。 数ヶ月後、ようやく弟子達を引き連れて先生(祈祷師)がやって来ます。 いつものように単純に結論が出せないのか、かなり苦悩されていました。 そこで、弟子数名と祈祷を行うのですが、その最中先生が「あなたに力があるのなら、前に2本ある蝋燭のうち、左の1本の蝋燭の炎をさらに燃えさせて見ろ!」と言います。 カメラはカットなしにじっと2本の蝋燭をとらえています。 炎の動きから全く風がないのがわかります。しばらくすると、左の蝋燭がいきなりボッ!と燃え上がったのです。 しして、天井から「ドタドタドタ・・・・」と走る足跡が聞こえたのです。 立ち会った家族や身内のみんなも、一斉に天井を見上げ、音の過ぎ去る方向の頭を動かしました。 そこで番組のナレーターが言うのです。「祈祷している場所には2階はなく、屋根裏には人が立ち入る隙間もない・・・」 その日の夜、祈祷師達が帰った後、家に手紙が届きます。 届くと言っても、ポストに配達されたのではありません。 朝主人が仏壇の間に行くと、くしゃくしゃに丸めた紙片が畳の上に落ちていたのです。 紙片を広げると、文章が書き殴られていました。 その手紙が主人から番組に送られて来ました。 壁に浮き出た字と同じ筆跡で、「よくもあの女を呼んだな!お前らは皆殺しにしてやる」と書かれていたのです。 祈祷師は「またあの家に行かねばなりませんね。」と言って終わります。

  • お墓について

    一昨年、父が亡くなりました。 もうすぐ、三回忌が近づいているのですが、納骨を何処にするかで家族内でもめています。 父が生前、「自分が死んでしまったら、祖父と祖母が入っているお墓に入れてほしい。」と私が中学の時に話してくれたことを今でも覚えており、父の言っていたと通りにしてあげたいと思っています。 ただ、母は父方の墓には入りたくなく、母の父が眠る墓の隣に新しく墓をつくって入りたいと言います。 母のいい分は父方のお墓には長男とその子孫が入るもので、末っ子の私の父は入れないとのことです。(だから、新しくお墓を作ってそこに父をいれてあげて、後に母も父の墓にいれてほしいとの言い分です。) 墓石には父が生存していたうちから、名前が彫られているのにお墓に入れないのでしょうか?もちろん、父は5人兄弟なので5人の名前も一緒に刻まれています。 私が思うに、母は世間体や見栄をはるのが好きなようで、実はそれだけのために新しくお墓を作りたいと言っているようにしか思えません。 私の考えはお墓を新しく作ることは、合理的に物事を考えると、この小さな面積の日本を無意味に狭くしてしまい、今後の管理上最善の策とは言いがたく、また、私の心情的には父と母は最後まで仲が悪く、死の直前まで満足のいく介護をしてもらえずに逝ってしまったこともあり、少なくとも父は絶対に母と同じお墓で過ごしたくはないと思うので、父が生前言っていた様に父方の祖母と祖父のお墓にいれてあげるのがいいのではないかと思うのですが、どのようにすべきか全く解決にいたりません。 どなたか解決策、又はお墓のあり方についてお教えいただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 前かがみになり凝る現象について

    前かがみになり凝る現象について。 自分は幼い頃は父に暴力を受けて人と接する時に威嚇してしまい前かがみになります。そうすると全身こります。これは人生そのものがそうなんですが解決策ありますか?

  • 心霊現象についてどうすればいいでしょう。

    私の姉の家でおこる心霊現象についてどうすればいいのか悩んでいます。 夜9時くらいに、がさがさという音がし、姉がふと見ると、「こなきじじい」っぽい人が冷蔵庫の一番下の段をがさがさあさってっていたそうです。 しゃがんで、緑色の服を着ていたそうです。向こうが振り向いたときに目があって、こなきじじいの顔そっくりだったそうです。 最初、子供かと思い、子供を探すと前にいるし、振り返って見たとき、その霊はいなくなっていたそうです。 その30分後にも、同じ場所の2階でまた同じ姿をみたそうです。 ほかにも白い光がみえたりと、10年くらい前から新築で住んでいますが、先週から怪奇現象が起こっているようです。 御祓いをした方がいいかと思いましたが、7万円もするそうで。どうしたものかと悩んでいるようです。座敷わらしなら、このままほうっておいた方がいいと思うのですが、 悪霊だったらどうやって追い払えばいいか。。。私も姉の家に訪問するのが怖いです。教えてください。

  • 霊的な意味でおかしな現象

    最近おかしいんです。霊的な意味で…。現在、集合住宅で父母私老猫で暮らしています。 おかしいこと 1. 普段鍵を置いているところがあるのですが、 誰も何もいじっていないのに、カチャっと音がした。 前後に誰もいじっていません。 2. 誰も家の中にいないのに、別の部屋のカーテンを閉めたり開けたりする音が聞こえた。 風は吹いていません。 3. お風呂に入っていると、玄関のドアに鍵をさしてドアを開けて誰かが玄関から入ってくる音が聞こえた。 でも実際はそんなことは起きていない。 この玄関の音は、お風呂に入っていても普段から誰かが出入りすれば聞こえる音です。 4. お風呂上がりで着替えていると、玄関から父が「ただいまー」と言って帰ってくる声と、ドアお開ける音、家に入ってくる足音がしたので、居間で寝転んでいた母に、「あれー?もうお父さん帰ってきたんだー」って聞いたら「???誰も家きてないけど。」と言われ、あのは何…と。 5. 居間のテレビの方の壁に、額縁があるのですが、テレビを見ていたら、テレビの画面の色に関係ないオレンジ色の光が一瞬反射しました。 母に、「今、オレンジ色に光った?額縁光った??」と聞いたら、「テレビもそんな色になってなかったし、発光するようなものないけど?」と… 何かおかしいですよね? これはただの錯覚なのでしょうか… それとも霊的な現象が起きているのでしょうか… 最近の不安の種です…。

専門家に質問してみよう