• ベストアンサー

エッセイスト

manismanisの回答

回答No.3

出版関係者です。 #1の方が答えていらっしゃいますが、タレント、文化人など有名人からエッセイストになるルートが一番簡単ですね。 多くの人(読者)は、無名の人が書いたおもしろいエッセイよりも、有名で個性的な人が書いた普通のエッセイの方を読みたがります。 日常のあれこれをつづったエッセイは、やはり有名人のものがほとんどですね。 (ちなみにさくらももこのエッセイは(年に1冊出されるシリーズ)本人のおもしろさもあり、毎年売り上げベスト10にランクインされています) 対して、タレント、小説家以外の人たちは得意分野について書いています。 なので、何か一つでもいいので、得意分野を持つことをおすすめします。 美容、映画、アニメ、自然、家事…なんでもいいので、プロになるのです。 あとは独自の視点/意見(かなり重要)があれば、おのずと文章はできあがるはずです。 いくら文章が上手でも、その人個人の顔/新鮮で強烈な意見がなければ読者は長くついてきません。 読者は多ければいいというものでもありません。 自分が伝えたい人たちにピンポイントで意見するというのも大切でしょう。

syuku
質問者

お礼

得意分野を持つ・・・大変参考になりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • エッセイストになるには?

    36歳女性です。 書くことが好きで今まで投稿を主にしてきました。 新聞や雑誌などに掲載された実績があります。 読書が好きなので本代月10万を好きな書く仕事で稼ぎたいと思っています。 短文にまとめるのが得意なのでエッセイストになりたいのですが、 みなさんはどのように仕事を探していらっしゃるのでしょうか?

  • エッセイストになるにはどうすればいい?

    さくらももこさんのようなエッセイストになりたいのですが、ざっと調べたところ小説に比べて新人賞などの公募が少ないような気がします。作家や芸能人の方がエッセイを書くケースが多いようにも思います。やはり、まず作家を志すべきなのでしょうか?エッセイスト志望者のための学校、エッセイの新人賞などがありましたら教えてください。

  • エッセイストになりたいです?

    エッセイストになりたいです? だけど なるための経路が分かりません? 小説家のように 出版社に持ち込んだりするのですか? 教えて下さい。

  • エッセイストやコラムニストになるには?

    エッセイストやコラムニストになるにはどうしたら良いのでしょう?色々な方法があるとは思うのですが、イマイチ明確な答えがないような気がして。。どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 【エッセイスト&ライター】になるためには。

    私は、将来エッセイストかライターに なれるようになりたいのですが、まず 手始めに何からはじめればいいでようか? どうか、ご助言下さい。 また、素人ライターの投稿を募集している場(雑誌など)が あれば教えていただけないでしょうか。

  • お勧めのエッセイストは?

    過去にはさくらももこにはまりました。 今は室井佑月。群ようこも気になります。 両者の作品(エッセイ)でお勧めは何ですか? 他にお勧めのエッセイスト、教えてください☆ 男女問いません♪

  • あははと笑えるエッセイスト

    読書の秋ですが、読みたい作家が思い付きません。 好きな作家さんはあらかた読んでしまったので、以下の作家さんに似た文体、雰囲気をもつ 人がいたら教えてください。 林真理子 美女入門シリーズが好き 群ようこ 無印シリーズが好き 阿川佐和子 ってな感じです

  • エッセイスト(イラストレーター)の名前が、

    ある女性エッセイストもしくはイラストレーターの お名前が思い出せません。 ー(’’90年代だと思います)朝日新聞の家庭欄にイラストを 添えてご本人の育児の様子を面白おかしく掲載して いらっしゃいました。 ー 愛知県名古屋出身で、イタリア人の夫とは中国で 知り合ったと記憶しています。 ご存知の方教えてください。

  • 団塊の世代に人気の作家・エッセイスト

    団塊の世代の男性の中に人気がある現役作家・エッセイストを教えてください。 エッセイの場合は紀行物・食系・ビジネス系などジャンルは問いません。 また団塊世代に支持されそうな方でもOKです。 宜しく御願いします!

  • 面白いエッセイ本を教えてください!

    大笑いできるエッセイ、エッセイストの方を探しています。 わたしが好きなのは 三浦しをんさん さくらももこさん ゲッツ板谷さん あたりなのですが、オススメの方はいますか? 読書が大好きで、読書しかストレス解消の手段がないので、ぜひご教授くださいませ。