• ベストアンサー

どちらが本当の貴方?(現実とメールの彼)

noname#234180の回答

  • ベストアンサー
noname#234180
noname#234180
回答No.5

面と向かうと赤面し緊張する彼ならば、メールで出ている姿が地に近いと思います。 私も対人ですと緊張する方なのですが、メールだと少し砕けた感じになります。それは話したことがすぐ相手の表情に出たり反応が返ってこない分、ゆっくり文章を考えられますし思い切ったことも言えるようになります。 またメールという感情がなかなか伝えられない媒体では、絵文字なども含めて明るい文面にして相手に自分の楽しい気分をわかって欲しくなるところもあるのではないでしょうか。 対人だと緊張する人に限って、返ってメールだと逆に砕けてしまうものですよね。 少なくとも彼は貴方ともっと仲良くなりたいという願望があり、ただ先輩だけあって面と向かっては緊張していますが、メールとなると「先輩」というよりは一人の女性として見ているのかもしれませんね。 ただその辺は最近の若い人ですから、仲良くなるという事が年上でもため口で話すことと勘違いしている可能性があります。それにメール(特に携帯メール)を敬語で書き込むという癖は多分若い人は持っていないでしょう。携帯に向き合ってボタンを押せばラフな文章になる癖が付いているんじゃないでしょうか。 確かに今時の若者らしい反応ではありますが、面と向かっている時はしっかりとした対応が出来るならば、そんなに悪い性格では無さそうですね。最近の若い人は年上に対面してもダルそうな酷い対応をする人も多いですからね。

関連するQ&A

  • 敬語

    会社の上司を社外では呼び捨てにするのは正しい敬語の使い方ですが、社内で他部署の人と話す時(メールでもいいですが)に自分の上司なり年上の人物を呼び捨てにするのは正しい敬語の使い方なのでしょうか。 私はそういう話し方や文章を見ると、かなり違和感を感じます。

  • 礼儀正しいメール文章は、女性受けが良くないですか?

    女性と初デートをする段階にあるのですが、メールで話をする際、つい礼儀正しい文面になってしまいます。 こういう礼儀正しいメール文章は、女性受けが良くないですか?女性から見ると、男性はもっと軽い文面で返信したほうが、好ましいのでしょうか? 例: 「~はどうでしょうか?」、「~はどうですか?」 (丁寧に) VS 「~はどうかな?」 (軽く) その女性は随分と年下なので、自分には礼儀正しく敬語も交えた文面で返信してくれます。 自分もそれに対して、同じように礼儀正しく敬語も交えた文面でメールしています。 もっと最初から気軽にいくべきでしょうか?それとも、少なくとも最初は、礼儀正しい文面に越したことはないでしょうか? 追加でひとつ質問なのですが、男性がメールで顔文字を使用するのって、女性から見ると、どうですか?文章全体がタンパクにならないように、必要最小限で顔文字を使用している程度ですが。 男性はメールの文面をどのようにするのが好ましいか、知りたいと思っています。

  • メールは敬語

    普段はタメ口で、冗談も言ったりする年上男性(二十代)から食事のお誘いがありました。 その時、初めてメールしたのですがビジネスメールのような敬語(でも絵文字つき)で連絡がかました。 こんな時って男性はどんな心理なのでしょうか?

  • ほぼ毎日メールしてるのですが

    僕は男です。相手は同じ部署の女性(4つ年上)です。二人ともパソコンを持っているので結構長い文です。一方的ではなく彼女もちゃんと返事をくれます。会社の事や自分の事、いろんな事を話しますが、彼女は会社ではほとんど僕と話してくれません。二人で廊下ですれ違ってもにっこり笑って「おつかれさまです」なんて言ってさっさと通り過ぎます。ぶっちゃけ、彼女が好きなんです。たまたま会社で二人きりになっても彼女はメールの話には触れません。おまけに会社では敬語です。メールではちがいますけど。彼女は僕の事どう思っているんでしょうか。なんかよくわからない文章ですいません。

  • 女の子からのメールって…。

    私は男で、女の子とメールをやり取りすることがあります。そこで、女性の心理として、メール交換をするとき相手側(女性)が自分側(男性)に対してよく質問をすることはどういう心理状態なのでしょう? 私は、たまにという程度でメールをしている女性がいるのですが、メールの時は色々聞いてきてくれたりしてメールは結構長続きしているんですが、仕事で会ったときは、口下手なのかどうか定かではありませんが、あまり話をしてくれません…。まるで、メールの時の彼女と実際の彼女は別人のような感じです。。。 まぁ、私が年上で遠慮がちになってるのもあるんですが。でも出会って1年が経とうとしています。どうなんでしょう。

  • 年下の男友達が時折敬語になるんです。。30代後半の独身女性です。

    年下の男友達が時折敬語になるんです。。30代後半の独身女性です。 私には、15歳年下の男友達がいます。相手とはメールも電話もけっこうよくしていますが、最近時折敬語が多いんです。私は慣れてくると敬語は取るタイプで余程のことがないと友達と敬語は話しません。 知り合ったのは病院ですし、仕事上病院内では敬語でお互い敬語で話をします。で、病院外になると敬語を外していたんですけど・・・ たまに敬語が取れそうで大変なときもあるので注意しています。 メールは絵文字がついてくるので大丈夫と思うんですが・・・語尾が敬語になっているよ。。。というと敬語が外れます(笑) 彼とは、年令差のことを考え友達関係を保っています。 彼は私と接するとホッと安心感があると言います。でも、彼には紹介で最近新しい彼女ができ楽しんでいるはずが、最近何かあったのか、私と接するとき緊張しているのか敬語が目立っています。病院で会ったときなどジーッと見るんです。何か?って表現するとすごくシャイになりますし・・・ 何か緊張させる事、敬語にさせる事があったのかな?って気になっています。 敬語になるわけを聞いてもよいでしょうか?

  • 赤面症の薬について。

    重度の赤面症です。 しかしそんな私でも、たばこ吸った直後と酔っ払ってる時、また寝起きの時だけは嬉しい事に症状がでません。 これらのどういった作用が赤面を抑えられていると思いますか? 頭(脳)がボーっとしているから? それとも血管の収縮(血圧)が関係しているのでしょうか? これらの作用の原因がわかれば、それと同じような作用をする薬を服薬すれば症状が落ち着くのではないのかと考えています。(もちろん医師に相談のもと) 今はジェイゾロフトと鈍服でソラナックスを飲んでます。 効く時もあれば効かない時もあるといった感じです。 これらの薬は脳を作用してるんですかね? 最近、赤面症やあがり症にはインデラルという本来血圧を下げる薬が効果的だと知りました。 心臓を休ませる作用があるため緊張によるドキドキをおさえてくれるようです。 こちらは心臓へ作用してるんですよね? たばこやお酒で赤面の症状が穏和する私には、どんな作用をする薬が合っているのでしょうか? インデラル試してみたいです。

  • 年上の女性とのメールのやり取りについて教えてください

    年上の女性とのメールのやり取りについて教えてください 大学1年生です 気になった女の子がいてアドレスを教えてもらいました 聞く前はタメ(19歳)だと思ったんですけど それが2歳上(3年生)の21歳でした 今まで、年下とは何回かメールをした事があるのですが 年上とは一度もありません やはり敬語を使ってメールをしていった方がいいのでしょうか? 余りにもガチガチな敬語でメールするのもどうかと思うので、柔らか目にはしますが・・・ 相手からタメ語でもいいよ。といわれるのが一番楽なんですけどね。 因みに年齢は聞いたときにわかったので まだメールはしてません 宜しくお願いします

  • 後輩に呼捨てされました。。。

    今年9月から大学に新入してきた後輩(私より4歳下女)に知り合った当時から呼捨てされました。 私は21歳で彼女は17歳です。 彼女は私と同じ国の人で(日本人ではない)なのですが、今(母国でも、日本でもない)違う国に留学中で、同じ国の子たちと仲良くしてもらってます。 私の国では敬語はないのですが、年上の人の名前にさんを付けるのは常識です。 でも彼女だけは普通に呼捨てで、やけに友達っぽくしてきます、私には彼女と同じ年の妹がいるので、友達にはなれないなぁって思ってます。 この前みんなで一人一人相手の印象を言っていくゲームをしたのですが、私は思いきって年上の人をちょっと尊敬したほうが言いと思うって言ってしまいました。 そしたら彼女は敬語を使ってないだけで、尊敬してないって事はないし、私は飛び級で中学校の頃から2個上の学年の子と同じクラスで、友達も全員2個上の子ばっかりだったみたいな事を そしたら、脇から私と同じ年の女の子が私は返ってさん付けしてもらわなくってもかまわないし、そっちの方が親近感が湧くし、私も10個上の友達が1人いるけど、さん付けしてないしって言ってきました。 さしたらまた湧きから別の同じ年の男子が先輩の言ってることをちゃんと聞きなさいみたいの事も言ってきたので助かったのですが、当の本人は今さらあなたの事はさん付けて呼べないって言われました。 そして今だに呼捨てです。 彼女の性格は話しやすいし、自分の考え方をちゃんと持った子だなぁって思うので、呼捨てされてるって事だけで、彼女を無視することは出来ません。だけど、話してて、名前で呼ばれるとイラってします。 同じ国の子に相談したら礼儀がなってないよねって言われました。 こんな状況になった事ある人いませんか?日本人同士でも構いません。 私の中ではちょっとパニック状態です。どうしたらこの状況を受けられるでしょうか?

  • 急にタメ口について。男性の方に質問です。

    同じ職場の男性(年上)なのですが、 今まで、1年ほど話す時もメールも完璧な敬語で、てっきり標準語の方なのかな?と思っていました。 この間バッタリ出会って(2人きり)話しかけてみたら 関西弁(タメ口)でした。 いきなりのタメ口はどういう心理だと思いますか? 私的には少々ショックを受けてしまいました。 扱いが雑になったような気がしてしまって。 距離が縮まったという事でしょうか? 彼 年上 1年ほどずっと敬語 私 年下 常に敬語とタメ口半々づつ