• ベストアンサー

くん炭の使用について

tellmetrueの回答

回答No.2

先日NHKのEテレで「プランターで育てる深ねぎ」を放送していました。再放送があると思います。 深ねぎのポイントは育つにしたがって30cm以上土を被せる必要があります。その分あらかじめ深い溝を掘っておく必要があります。 藁は必要ないと思います。

bixio
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネギの定植のときに株元に藁

    ネギの定植の時に株元に藁をすると通気性がよくなって赤さび病などを予防できると聞いて、今年してみました。そのおかげで今年のネギは病気知らずでよくできたと思います。来年も藁を使いたいのですが来年は知人がコメを作らないので手に入らなくなりました。そこで考えたのですが、地元にはライスセンターがあってもみ殻が大量に手に入ります。だから藁の代わりにもみ殻を使用しようと思っているのですが、効果は同じでしょうか?わかる方がいたら教えてください。

  • 野菜づくりのためのビニールの使い方を教えてください

     自家野菜づくりの初心者です。  ほとんどの野菜に、ビニールを使用しています。藁の代わりに。藁がないので。  ビニールをひいたままでよいものとして、思い込んでいるものは、きゅうり、なす、とまと、カボチャ、冬瓜、すいかです。これらの野菜はビニールのそとへ追肥をするのか、どの程度近づけてカッターで切り込んで追肥をすればよいのかが、わかりません。ご指導をお願いします。  また、ビニールをはずさない野菜としては、やはり思い込んでいるのですが、さといもでしょうか。さつま芋は、根が伸びてさつまになるので、ビニールは、どこまではずすのでしょうか。はずさないのでしょうか。ご指導をお願いします。  落花生は、黄色い花が咲いてきました。あとどのくらいしたら、マルチビニールをはずす時期なのでしょうか。何分にも、初めてなので、よろしくご指導をお願いします。  

  • 炭の効果と コケの質問

    炭というものは、酸性質なのでしょうか、アルカリ性質なのでしょうか。というのも、父親がブルーベリーを育てようとしているのですが、どうもブルーベリーは酸性の水を好むそうです。例えば、炭が酸性質だった場合は、炭に水をろ過すると、酸性の水が出てくる、しかし、アルカリ性質だと、水をろ過すると、水がアルカリ性だから根が腐ってしまう。というのです。実際いくつかの農家では、土は酸性となっていました。 また、本には、いくつかの農家で、コケを肥料の代わりにしている農家があるらしいのですが、これは植えればいいのか、それとも普通の肥料みたいに土に埋めるのかという質問です。 ブルーベリーの性質上、保水が効き、土がよくなるらしいコケはいい肥料だと父は言っているので、教えていただきたいと思います。 質問の内容で、間違った点がありましたら、そちらも含めて質問に回答していただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 杉の木の切りくずは酸性ですか

    畑の土にもみがらの代わりに杉の木の切りくず(チエーンソウで引いた後の切りくず(ひっこ)を撒いて土を柔らかくしているのですが切りくずが酸性だと野菜に影響がでるので沢山撒いてもよいのか迷っています。 今までどおり撒いてもよいのか教えて下さい。

  • 畑仕事の後に、家庭菜園の野菜をポリポリつまみ食いするとしたら何がよい?

    こんにちは、家庭菜園初心者です。 雑草とりなどをした後で、葱やチャイブ(葱の一種)を一つまみ程度とって、ポリポリして『辛~い!(採りたてだとスーパーの物よりも辛味が強い)』と思う時が至福の瞬間なんですが、 毎回葱系統ではなくて、もうちょっとバリエーションを加えたいです。 葉野菜で、ちょっと摘んで新鮮のままポリポリするのによい野菜といったら、なにがあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • カメムシが好まない野菜

    プランターで野菜を作りたいのですが 家の周囲にカメムシが多くて、カメムシの来ない野菜はないかと探しています。 すでに網戸に小さい丸いカメムシが数匹とまっています。 普通のカメムシもそのうち現れると思います。 以前トマトや茄子、唐辛子などを作ったときはびっしりカメムシが付いて収穫をあきらめました。 薬をまいてまで育てる気はないので、カメムシが好む野菜はアウトです。 プランター栽培ができて、初心者でも育てられて、カメムシが好まない野菜はないでしょうか? 今は、ネギとほうれん草を育てています。(再生野菜ですが)

  • 大規模BBQの準備

    私はBBQ初心者なのですが,100人規模のBBQの幹事になってしまいました。 何が必要なのかは大体把握したのですが,どれくらい必要なのかが検討もつきません。肉・野菜・飲み物の量や炭・網の量を教えていただけると助かります。 また,どのような点に気をつけたらよいかなど些細なことでも結構ですのでアドバイスしていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 贅沢病

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2624706.htmlで質問しました。 その後、悪くなってしまう前に使う分だけ保存し、あとは捨てていました。 そんな中、姉が一泊で遊びに来たのですき焼きを作りました。 買い物をして帰ってくると、母が家の裏に放置してあったネギを持ってきました。 私の記憶では、ネギをもらったのは上記の相談した日です。 それ以降もらっていません。ですから、たぶん2ヶ月前のネギです。 何とか冷凍保存などをして使っていて、それでも残っていた何本かです。 私は使うのを嫌だといいました。(それ以前に買って来てしまったので) すると姉は私に対し「お前は贅沢、作っている人のことも考えろ」と言いました。 私だって最初は有難いことと思っていました。 なるべくムダ無く使い切ろうと、保存方法や調理法などいろいろ勉強しました。 もらった時点で腐っているものもありましたが、それを捨てても簡単にはなくなりません。 まだあるのに山のようにまた同じ野菜が届き、結局たくさん捨てました。 そんなことが続き、私は「少量をお金出して買う方がまだいい」と思うようになりました。 たとえ農薬があったとしてもです。貰うことが本当に苦痛でした。 いつも「あの野菜早く使わなきゃ・・・」「あ~これダメになってる・・・」 大げさですが野菜に追われている気分でした。 姉が私に贅沢だと言ったことはもっともだと思いましたが、 反面「何にもわからないくせに・・・」とすごく悲しくなりました。 姉も来た時は野菜を持って帰りますが、自分たちがいる分だけでいいよ 後は腐っちゃうし・・・で少量だけもって帰ります。 私から見れば「それだったら私も欲しいよ」って言いたくなります。 気持ちを切り替えて申し訳ないけど捨てていた野菜に対し、 また罪悪感が再発してしまいました・・・。 私はどうしたら良かったのでしょうか?

  • 薫炭は発芽障害になりますか?

    種をまいても非常に発芽成績が悪いものがあります。 パセリ、ニンジン、春菊、ねぎなどは畑に撒いてありますが、発芽がかんばしくありません。とくにねぎは全く芽が出てきません。 セルトレイには下仁田ネギをまいてありますが、同じ日に撒いたキャベツ、はくさい、レタス、ブロッコリーらは4~5センチになっていますが、下仁田ネギだけはまったく発芽しません。 以上すべてのものには、モミガラを黒く焼いた薫炭を薄くかぶせてあります。これが影響あるのでしょうか? 以前のある方のご指導に、発芽用には「薫炭を水に入れて中和してから使うべし」と教えていただきました。が、水に入れるという具体的方法がわかりません。 どなたか、薫炭の発芽への影響について、教えて下さい。 また、薫炭を水で中和するという具体的方法を教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 食事とシャンプー

    4か月になる仔犬がいます 生やボイルした野菜を食べるのですが良いのでしょうか? (玉ねぎやネギなどはあげていません) 今はまだ外に散歩は行ってないのですが 散歩に行きだすと外の雑草をも食べてしまいそうで不安です 後はシャンプーをしたいのですがしてもいいの? 気をつける点とか教えて下さい

    • ベストアンサー