• ベストアンサー

【情報系】就活の際に役立つ資格を教えてください

現在大学3年です(もうすぐ4年) SE目指して就活中なのですが、履歴書に書ける資格がありません。 基本情報を4月に受けますが、恐らく受かりません。 秋合格を目指してますが、就活的に考えるとギリギリです。 ITパスポートはとりあえず今月中には受けますが、難易度が簡単なので履歴書に書くほどでもないと思います。 馬鹿大学なので少しでも資格欄でアピールしたいのですが、 7月くらいまでに試験が実施される資格で、比較的アピールできるものはありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.1

SEです。 SE志望ならば間違いなく基本情報ですがそれが危ういのであれば、ベンダー系の資格となります。今からだとLinux(LPIC) LPICレベル1やOracleMasterブロンズなどが勉強時間的に取りやすく、 評価されると思います。 ご参考までに。

その他の回答 (1)

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

基本情報すらなくSEやっている人、たくさんいますが、 それはおいといて、 取りやすくて、なんとなく資格っぽいところで、 OMG認定UML技術者資格試験 ファンダメンタル 試験本を一冊、丸暗記すれば合格します。

関連するQ&A

  • 情報系の資格

    情報系の勉強をしたことない者です。 SEとしての就職を希望している(文系)ため、情報系の資格をとりたいと考えていますが、たくさんあって何から勉強すべきか分かりません。 ITパスポートや基本情報技術者?等があるようですが、持っていてもほとんど評価されない(英検3級や簿記3級のような)ものはあまり勉強する気にはなれません。 ITパスポートはどのような位置づけなのでしょうか?それとも、いきなり基本情報技術者?から勉強しても合格できるものなのでしょうか。 コンピューターや情報に関しては全く知識が無いです。 世間では高偏差値と言われる国立大学に通っていますので、勉強に対してはあまり苦手意識はありません。 また、未知の分野でも比較的取り組めるタイプです。 このような私の場合、何の資格をまず最初にとるべきでしょうか。よろしくお願いします。

  • 就活と資格試験

    現在大学3年で、ある資格(初級シスアド)を取りたいと考えている者です。 今年の10月におこなわれるその試験は、他の資格試験と重なっているため受けることができません(;_;) そこで来年の4月(つまり大学4年)におこなわれる回を受けようと思っているのですが、もうその時には就活は始まっていますよね? 大学4年の4月にその資格試験に合格できたとしても、就職活動にその結果を利用することは不可能でしょうか? (資格を持っている方が就職に有利という意味で。) 就活に活かすという意味では、その来年4月の試験を受けることは無意味でしょうか? どなたかアドバイスお願い致します<(_ _)>

  • 資格をいっぱい持ってる就活生をどう思いますか?

    資格をいっぱい持ってる就活生をどう思いますか? こんにちは 大学2年生の男です 恥ずかしながら私は三流私立大学の学生で就活にかなり不安を持っております そこで資格をいくつかとろうと思いました 今現在、運転免許AT、知財検定2級を持っています これから先 日商簿記2級 ビジネス実務法務検定2級 ビジネス会計検定2級 ITパスポート その他学科、志望業界に関連する簡単な民間資格いくつか を取得しようと思っています 社会人になってから必要と言われる一般常識の勉強も兼ねてるのでこういうチョイスになっているのですが、(法務部、経理部志望ではありません)実際人事さんからの印象はどうでしょうか?

  • これらの資格の難易度

    こんにちは。 以下の資格が欲しくてたまらない学生です。 そして難易度がどのくらいか全く見当がつかない学生です。難易度が低いものから取得しようと考えているので大体でよろしいので分かる範囲でよろしいので格付けして頂きたいです。 1・販売士 2・サービス介助士 3・簿記検定 4・中小企業診断士 5・PR・IR資格 6・ITパスポート 7.MOS それぞれ級があると思われますが、”履歴書に書ける&就活の際アピールできる”基準の級を対象にお願い致します。(たとえば簿記なら2級) 私がパソコンに詳しいだとか、経営学を専攻しているなどで答えは変わってくるかと思いますが、一応ごくごく一般人としてお計り願います。 面倒な質問ですが回答を宜しくお願いします。

  • 閲覧ありがとうございます。私は今、大学の2回生で今年の秋から就活が始ま

    閲覧ありがとうございます。私は今、大学の2回生で今年の秋から就活が始まります。そこでお聞きしたいのですが、私は11月に簿記2級を受けるつもりなのですが、仮に合格したとしてその資格は企業に送る履歴書に書くことはできるのでしょうか?無知なものでわかりません。教えて頂ければ幸いです。

  • 履歴書の資格の欄

    今年の冬に就活を控えている、IT業界を志望している者ですが、履歴書の資格の欄を一つでも多く埋めようと思い、無いよりかはマシという意味で、今年の12月にCBT方式のITパスポートとMOS試験とJ検の基本スキルを取得しようと思っています。それで、基本スキルに受かれば、2013年の2月10日の本番の情報システム試験のシステムデザインスキルとプログラミングスキルを同時に受けて、晴れてシステムエンジニア認定とプログラマ認定をもらえて、履歴書にも書けるわけですが、基本情報と比べると難易度も 知名度もはるかに劣りますが、もちろん取るべきですよね?

  • 就活の際に重視される資格は?

    4月から外国語学部の大学生になるのですが、今の時代に英検やTOEICだけでは就職に不安だと思います。就活はまだ先ですが語学以外の資格も少しくらい取っておいた方がいいですよね? そこで、就活に使えるかも(曖昧でもOK)という資格があれば教えて欲しいです。

  • 就活でいつまでに資格取得

    大学生の就活で資格を履歴書かエントリーシートに記載したいんですが、今資格の取得の為の勉強中でいつまでに取れた資格なら記載できるんでしょうか?

  • 就活で使える資格

    もうすぐ就活を控えている大学3年生です。 就活のとき、中学生や高校生のころに検定で取った資格は出しても良いのでしょうか? ちなみに、持っているのは ・英検3級 ・数検3級 ・歴検3級 ・理検3級 ・文検5級 です。 正直、大学生としては大した資格では無いと思うのですが、一応持っている資格は全て示した方が良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 就活をせず、資格をとりたい。

    こんにちは。大学2年♀です。 今年就活なのですが、一般の企業への就職よりも、専門的な資格を取って専門的な職業に就きたいと考えています。 例えば、公認会計士であれば、就活をしなくても資格があれば監査法人に入ることができますよね。 そういった類の資格って、どういったものがあるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう