忘れっぽい自分を直したい!40代男性が新しい仕事での忘れがちな問題に悩む

このQ&Aのポイント
  • 40代男性が経験したことのない仕事に就き、物覚えが悪くなり忘れやすい自分に悩んでいます。
  • 仕事でメモを取ることが禁止されているため、記憶力を上げるための努力をしていますが効果が出ていません。
  • 他の方はどのようにして忘れずに仕事をこなしているのか、アドバイスや心構えを教えていただけませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

忘れっぽい自分を直したい。

40代男性です。 40代にして、今まで経験したことのない仕事に就きました。 工場勤務で技術職です。 いい訳になりますが、若い頃と比べて、格段に物覚えが悪くなり、忘れやすくなっている自分に気づきました。先輩には、この前やったでしょ?と言われますが、1度ですべてをマスター出来るほどの簡単な仕事ではないので、「アンタは1度ですべてをマスターしたのかよ!」と腹が立つこともあります。 仕事で覚えたいことは、メモにとりたいのですが、仕事中、メモをすることは禁止されています。 その場で覚えろと言う事です。ですが、1~2か月後に、またその作業をするときに、段取りや用意する道具など忘れてしまっていることが多いです。家に帰ってから、今日のポイントなど頭の中で繰り返したり、思い出してメモをしたりとしていますが、仕事が慌ただしいのか、記憶が曖昧になっています。皆様はどのような努力をされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaznhi
  • ベストアンサー率16% (39/231)
回答No.5

なぜ「メモ禁止」なのでしょうか?不思議です。 秘守義務は就業規則にあるはずなのにね。 社則?先輩の趣味? 何とかできるものなら、それを何とかしてみるのが一番の早道かと思います。 何でもかんでも「病気」とするのは、最も安易な逃げ道です。そこに逃げ込むのは本当の最後にして下さい。 この程度の事で「病気」扱いするのでは、ここの質問者だけでなく、回答者も含めて大半が「病気」になってしまいます。 病気の事を本当に知りもしないで解った気になるのは専問家に失礼ですよ。(ちなみに私は「病気」の専問家ではありませんが、それに使う薬の専問家です)

butisurf
質問者

お礼

製造業は、いかに短時間でお客が望むものを製造することが大切なようです。 人件費、コストダウンなどいろいろとあるみたいです。 とにかく、メモなんか取らずに商品に対して手を動かせと言う事です。 仕事に対して、なんとか努力をしたい気持ちがあるので病気の状態ではないと思います。 この状況を打開したいですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

あくまで参考マデ。  ノートに記録するこです。それで解決します。会社にいる間に書くのです。ノートは外部記憶装置のようなものです。整理したりしてまとめると記憶に残ります。

butisurf
質問者

お礼

今は、焦って緊張して、物事が頭に上手く入らない状態かもです。 休憩時間や家で、メモをとってますが、そのころには曖昧になっていることがあります。 メモの取り方も工夫してみます。 ありがとうございます。

回答No.3

メモが駄目なら、ICレコーダーはどうでしょうか。 常にポケットに忍ばせておいて、重要なことを言われたら すぐ取り出して、音声メモとして声で記録しておく。 メモ書くほど手間にはならないと思います。 メモを取るのを禁止って言うのもよくわからないですけどね。 覚えようとする努力をさせないって。 メモを書いている間、手が止まるから駄目だというなら、 それこそICレコーダーならその心配はないのでは。

butisurf
質問者

お礼

ICレコーダーですか。仕事中、実際に使えそうか検討してみます。 ありがとうございます。

回答No.2

気合ですよ やる気と真剣さ  それを最大限に出してダメなら 病気ですかね メモも仕事の最中は禁止でも 直後の休憩など まだ忘れぬうちに書いて頭に叩きこめばいいんですよ 真剣に守ろうとする家族や生活があれば 必然的に気合は入るもんですよ

butisurf
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。 現在、気合いを入れると空回りしている状態です。 上司に怒鳴られたりすると、益々、体と頭が硬直し悪循環になります。 やる気と真剣さを意識します。 ありがとうございます。

回答No.1

忘れっぽいのではなく、もしかしてご病気かも知れませんよ。 私も物忘れがひどく3年前に脳のMRIを撮り結果は異常なし、一昨年脳のCTを撮ったら脳の両方のこめかみ部分が大きくえぐれていました。 脳が大きく萎縮していたのです。 大きな病院を紹介されて精密検査を受けました。その結果若年性アルツハイマーなどではなく、極度の心配事のせいで脳が萎縮したと言う結論になりました。 今も紙とペンは肌身離さずに持っています。 言われたことや聞いたことをすぐに忘れてしまうからです。 一度病院で診てもらったらどうでしょうか。

butisurf
質問者

お礼

働き始めて4カ月になりますが、状況が良くならないようでしたら病院も考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分に出来る仕事なんてあるのでしょうか?

    20代後半になる女ですが、学生時代から接客、販売に工場など色々な仕事を転々として来て、しかもどれも長くは続いた事が無く、一番最大で続いたのが3ヶ月という情けない奴なのですが、 去年1年間は本当にしんどくてずっと家に居る事が多かったです。 そして、最近になり、ハローワークで紹介してもらった市役所の臨時職員の一般事務の仕事をやり始めたのにたったの20日で解職になり、今日、またハローワークで今度は府庁の臨時職員の仕事の面接を取り付けてもらったのですが、面接に行くのがとても怖くなっています。 今まで考えてみると、どんな仕事でもすんなりと上手く行ったことは無く、何かしらシコリを残して辞めたり、首になったりしているし、これだけ首になるのには絶対に何か理由があると思うんです。 物覚え悪いし、要領も無いし、愛想も悪いし、暗いし、どん臭いしと決定的に社会で働くのには向いてないのですが、メモを片手に忘れやすい事はメモを取って、わからない事は質問をしてと自分なりにやってるつもりだけど、 駄目なんですよね、自分なりに頑張ってると思ってるだけだから。 環境どうのこうのじゃなく、自分自身に責任があって今みたいな状態になるとは思うんですが、私みたいな社会不適合者が出来る仕事なんてあるのでしょうか?

  • 自分に出来る仕事なんてあるのでしょうか?

    20代後半になる女ですが、学生時代から接客、販売に工場など色々な仕事を転々として来て、しかもどれも長くは続いた事が無く、一番最大で続いたのが3ヶ月という情けない奴なのですが、 去年1年間は本当にしんどくてずっと家に居る事が多かったです。 そして、最近になり、ハローワークで紹介してもらった 市役所の臨時職員の一般事務の仕事をやり始めたのにたったの20日で解職になり、 今日、またハローワークで今度は 府庁の臨時職員の仕事の面接を取り付けてもらったのですが、 面接に行くのがとても怖くなっています。 今まで考えてみると、どんな仕事でもすんなりと上手く行ったことは無く、何かしらシコリを残して辞めたり、 首になったりしているし、 これだけ首になるのには絶対に何か理由があると思うんです。 物覚え悪いし、要領も無いし、愛想も悪いし、暗いし、どん臭いしと決定的に社会で働くのには向いてないのですが、 メモを片手に忘れやすい事はメモを取って、 わからない事は質問をしてと自分なりにやってるつもりだけど、 駄目なんですよね、自分なりに頑張ってると思ってるだけだから。 環境どうのこうのじゃなく、 自分自身に責任があって今みたいな状態になるとは 思うんですが、私みたいな 社会不適合者が出来る仕事なんてあるのでしょうか?

  • 仕事ができない私はどうするべきですか?

    仕事ができない私はどうするべきですか? 先日、事務のパートをはじめました。30代前半主婦です。 育児のため仕事をしていなくて数年のブランクがありましたが未経験でもよいといわれるところがあり応募したら採用されました。 面接の際に久しぶりに働くことや事務関係の何の資格もないことも話しましたが誰でもできる簡単な事務と言われ安心していました。 週3~4日で今2週間(実質7日)ほど言ったのですが本当に思ったより自分が仕事ができない人間なのでもう諦めて工場などのルーティンワークにしたほうがいいのかと思っています。 仕事自体は楽しいしやりがいもありそうで覚えていきたいのですが教えてくださる上司の方もあきれているし内心物覚えの悪さにうんざりしているように思えて最近は聞くことも怖くなってきています。 私はすごく物覚えが悪いです。 仕事も全く出来ません。 どういうふうにできないかというと 教えられたことを一度二度三度では覚えられない メモをとるのですがメモの取り方も下手なようで後で見ても肝心なところを書いていなかったりする よく見れば書いてあることを見落としわざわざ質問して嫌がられる 何度も説明してもらった処理なのに数日して渡されるともう忘れている 感覚が普通の人と違うようでぼけている などです。 感覚が違うというのは上司が片手に山のような書類、片手にペットボトルのお茶を持っていて 「ちょっと開けてくれる?」 といわれたときに迷わずお茶のフタを開けようとしたら 「違う違う、そこのドア!!この状況でお茶飲むわけないって分かるでしょ!!」 と叱られましたが私にとっては本当にそれしか思いつかず言われて初めてあ、そうか、そうだよね、と気づく感じです。 先週も何度も教えてもらった事務処理なのに他の物とごっちゃになって分からなくなってしまい恐る恐る聞いたら案の定違っていてあきれられました。 「もういい加減覚えて欲しいんですけど。これ、何回も言ってるし、いい加減にしてください」 と言われ家に帰って情けなくて泣いてしまいました。 毎日こんなことの繰り返しです。 一応覚えていても不安なので 「これであってますか?」 と聞くと 「あってますよ、何回も言いましたけどね・・・」 などと言われます。 上司は同年代の女性なのですがとても頭がよく私とは大違いです。 その時は自分のバカさに落ち込んでしまい上司に 「今まで何度もこんなことで迷惑かけたし申し訳ないのでもっとできる人を探してほしい」 と言うと 「そんな悲しいこと言わないでほしい、確かに私は言い方はきついけどやめて欲しいと思ってないから3ヶ月やってみて、それでも全然わからないって思ったらまたその時相談してほしい。一緒にいて楽しいし人間的に好きだから今度飲みにでも言って腹割って話せば気分も晴れないかな?」 と引き止められました。 引き止めてくれるのは嬉しいのですが怒られると思うと本当に恐怖で会社に行くのも恐ろしいです。 一生懸命覚えようと頑張っているのですが全く知識のない専門的なことなので流れも分からず何のための資料、処理なのかも分かりません。 しつこく聞くと嫌がられるしはい、はい、と返事はするけど根本まで理解できていないんです。 もう怖くて休みの日でも仕事のことばかり考えて、あ、あれどういう書類だったかな?・・・思い出せない・・・となるともし次頼まれてまた出来なかったら、と想像して気が重くなります。 説明が早くてメモに書き取れないのでICレコーダーを買って全て録音して家で復習しようかとかいろいろ考えています。 そんなもの持って行ったらまたバカにされそうですけど・・・。 本当にそれくらい頭が悪いです。 そのうちクビになるかもしれません。 仕事ができない私のような人間でも努力すれば3ヵ月後には少しでもできるようになるでしょうか? 記憶力が悪く本当に自分が嫌になってしまいます。

  • 仕事を覚える技術

    こんにちは、20代の男です。 仕事の物覚えが悪いので覚える技術があれば 知りたいです。 今までアルバイト・社員を含め色々な仕事をしてきましたが今まで(一回の例外を除いて)上司から褒められた事はありません。 もちろん部分的に褒められる事はありますが、 トータル面で見れば「使えない奴」だと思われていたと思います。 物覚えが悪いと自分で自覚している点は ・同じ事を何度言われても覚えれない  メモをするのですが頭から抜けています。  やり方の手順のメモを見ても途中で  分からなくなってしまう事が多いです  (メモの取り方が悪いのでしょうか) ・一度した事でもしばらくしないと思い出せなくなる ・指示を受けた事を勘違いしてしまう ・応用が利かない  (時間をかければ、決まった事を決まった風にするのは  できるのですが、決まったことから外れると途端に  パニックになる) ・研修を受けても10言われた事に対して2~3しか  理解していない事がある  (他の人は7は理解している) ・Aの業務中にBの業務を緊急で頼まれた場合、  Bの業務を終えた後にAの業務を行うと  どこかで抜けが出てしまう事が多い 唯一の例外で「使える奴」として見られたのが、 チラシ配布のアルバイトでした。 約3年したいますが常にリーダーとして一緒に仕事している人の指導をしています。 ただこれは覚える事が極めて少ない・元気にやっていれば 認めてくれるから、認められているだけとは思うのですが。 仕事を覚えるにはどうしたら良いでしょうか? メモを取れとは良く言われますが、メモを取るコツや それ以外にも必要ある事が知りたいですm(__)m

  • 元半ひきニートの工場勤務

    20代前半の男です。 工場に努めて、半年程経ちましたが、一向に仕事ができません。 物覚えが悪いし、仕事が遅いので、嫌になります。 体を動かす仕事で、半ひきニートをやっていた自分には、結構つらいです。半年経った今でも、全く成れません。 トラブル・メンテ等、すべて自分たちでやるのですが、覚えることが多くすぐ忘れてしまいます。後日、同じことを聞いても忘れてしまうのです。(メモを取ることは禁じられています) 交代勤務なのですが、時間内に仕事を終わらすことができないため、次の班の迷惑になってしまう。 トラブルになるたび、先輩の力を借りないと、何もできない。 トラブルとかのことを教えてもらっても、何をいっているのか分からず、何度も聞きなおしても、頭に入らないため曖昧なままになってしまう。(結局わからないまま。しかし、1から10教わっても、すぐ忘れてしまう) 自分が仕事できないため、同じ班の人たち、次の班の人たちに、迷惑かけっぱなしで、たまに「こいつ、使えねーな」「さっさとしろよ」「なにやってんだよ」みたいな感じで顔に出されます。 (直接言われることはないが、表情や仕草がそれです) こんな自分は、さっさと辞めたほうがいいのでしょうか? それとも、続けていくべきでしょうか? どうすればいいのでしょうか? 毎日毎日、軽い鬱ような感じで、気分が晴れません。 私としては続けていきたいと思っていますので、仕事中にすること・仕事が終わったときのリラックス方法など、何でもいいので、お助けください。

  • 自分のためのマニュアルのこと

    仕事内容は、食品製造業。ちょうど1年です。 スーパーなどで売られる商品を作っています。 慣れるのに数か月かかる仕事が多いです。 毎日、自分のために、仕事の反省と、覚えたこと、新たに知ったこと、 やり方が変わったこと、教えてもらったこと、 こうすると仕事が早くなる、こうやれば問題なく仕事が出来るなど、 色々書いているノートがあります。日記のような感じです。  私は、物覚えが悪いので、自分のために、そこから大事なところを抜粋したものを 作っています。 仕事のやり方をノートにまとめたマニュアルのようなものです。 この度、仕事のやり方が半分以上変わりました。 売れる商品を作るためか、行程がだいぶ変わりました。 なので、新たに、新しいノートにまとめなおす必要が出てきました。 そこで、質問です。 自分が覚えにくいこと、変更になった仕事の段取り、ミスしやすいこと、 仕事のコツなどだけをまとめようと考えています。 以前のノートにまとめていたことで、覚えられたことや基礎的なことは はぶこうと思っています。 担当する仕事がほぼ決まってきたので、入社当時から半年した簡単な仕事も はぶこうと思っています。 これからも半年に1度まとめなおすのですが、私のまとめ方は間違っていますか? こういうものを作るのは苦手なので、アドバイスをお願いします。

  • 新しい仕事

    仕事を見て覚えられない、メモを取っても覚えられない、人の教えた通りできない、想像しても思い付かない、物覚えが悪い、仕事を早くすることや仕事を覚えることなど人の倍かかります。努力や意識してもムダでした。 資格を取っても役に立ちませんでした。 1もし、新しい仕事をする場合どのように克服すれば良いのでしょうか?2仕事で人の倍もかかる人は試用期間や研修期間で残れるのは、難しいです。どうすれば残れるのでしょうか?

  • 始めてやる仕事の覚えが悪くて困ってます。

    始めてやる仕事の覚えが悪くて困ってます。 質問をご覧になっていただきありがとうございます。 この度転職して新しい仕事に就くことになりました。 私は最初の物覚えが人よりかなり遅く、「できない奴」のレッテルを貼られてしまいます。 しかし、努力家なので数カ月すると人よりできるようになります。 レッテルを貼られると覆すのが容易ではないので、 スタートから物覚えが良くなる方法・思考法・精神論・食べ物・薬品等 何でも良いので教えて下さい。

  • 休む方が良いでしょうか、暇仕事

    工場勤務10年目です、仕事がないので、明日行ってもやることがないです、ですけど、休むと日当と皆勤が無くなります、小さな工場なので、会社の段取りは全て社長が決めています 休めとは絶対言いません 会社からすると絶対休んで貰いたいはずですが、私の生活も現在キツキツです どうしたら良いでしょうか

  • メモを取れと言われても・・・

    このカテゴリでいいか迷ったのですが。。。 昔から物覚えが悪くて、本当に困っています。 そんな時、よく「メモを取って云々・・・」みたいなことを言われるのですが、メモすら取れません。話すスピードとかが早かったり、難しい言葉(もしかすると、難しいと思ってるのは自分だけかもしれません…)が続いたりするとパニックになってしまって、相手が言っていることがろくに聞けなくなってしまいます。 聞き返したくても仕事相手によってはそういうわけにもいかず。。。何度も聞き返したことで、相手を不快にさせてしまったことも何度もあります。 もちろんこのままじゃいけないと思うのですが、こんな方いらっしゃいませんか?克服された方とか、何かご意見いただければうれしいです。

専門家に質問してみよう