• ベストアンサー

児童手当が復活 子供手当はすでに存在しない

sinnei7777の回答

回答No.2

>子供手当が消滅して新たな何かが始まるとすれば、それはいったい何なのでしょうか。 これで解決では無い、自民党の主張する、満額支給出来ない以上、そして児童手当に戻す以上は燃焼扶養控除も復活しなければならないと言う事ですよ、自民党もたまにはまともな事を言うと思いましたね。 少子化を改善するにはインフラ整備も大事、社会の子育てに対するシステム改善も大事、子育て世代を手厚くするのも大事、どれが一つ掛けても無しえないんですよね、現状は子育て世代への大増税まっしぐら状態なんです、1万円になった児童手当と同等かそれ以上の増税が課せられているんです。 今年6月より住民税に対する年少扶養控除廃止により子供1人あたり年間4~5万の増税になりますよ。 少子化を勧めようとしてるしか思えない。

angel25gt
質問者

お礼

子育て世代にとどまらず、全国民を相手とするクズの計算ですね。有り余っていた金は、誰がどこにやったのでしょうか。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子ども手当と児童手当

    2010年度より児童手当に代わり子ども手当が支給されます。児童手当は所得制限があるのに対して子ども手当は制限はありません。私個人的には所得制限はしたほうがよいと思うのですが、それにしてもわざわざ児童手当から子ども手当へ代える必要があるのかが疑問です。現行の児童手当の内容を変えればよいだけのような気がするのですが、子ども手当にすることによって何が大きく変わるのでしょうか(所得制限や支給額以外のことで)?

  • 児童手当とこども手当て

    児童手当と子供手当ては、重複して支給されるのでしょうか? それとも、子供手当てがあるので、児童手当はないのでしょうか?

  • 子ども手当てと児童手当について

    複数質問がありますが、どなたか是非教えてください。 子ども手当てが2011年10月で廃止になる事を 今日ニュースで知りました。 子ども手当て(1ヶ月当たり13,000円の支給)の制度が 始まったのは、2010年4月からだったと記憶しているのですが これは正しいでしょうか? また子ども手当ての廃止に伴って、自動的に児童手当が 適用になるとの認識で良いでしょうか? そして子ども手当てと児童手当の違いを、分かりやすく 教えてください。 是非宜しくお願いします。

  • こども手当てと児童手当。

    こども手当てと児童手当。 こども手当てが出ましたが、児童手当も今までと変わらず振り込まれてました。 これって今回だけなんでしょうか。 それともこの先もずっと両方とももらえるんでしょうか。 誰か詳しい人、教えてください。

  • 旧児童手当と現児童手当の「制度」について

    こんにちは。 以前あった児童手当と今の児童手当は名前が同じだけで、   (1)(旧)児童手当→廃止   (2)子ども手当→新設   (3)(現)児童手当→新設 というように、全く別の制度という解釈で間違いないでしょうか。 また、その根拠があればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 児童手当について

    現在、保育所に通っている子供がいます。 お恥ずかしいのですが保育料を払えない事があり、少しの間滞納してしまっていました。 保育所の方から、滞納している保育所を児童手当から充てるという話があり、そうしてもらうようにしました。児童手当は、旦那さんの口座へ振り込みになっているのですが、今回のことを旦那さんに言えていません。 そこで教えてもらいたいのですが、児童手当が振り込まれる日に銀行へ行き、児童手当に充てられる保育料分をatmの現金振込を市役所の名前で振り込むとします。 銀行の方から、旦那さんの方へ連絡はいくのでしょうか?

  • 子ども手当と児童手当について

    子ども手当と児童手当について お恥ずかしながら質問させて下さい。 子ども手当と児童手当はそれぞれいくら支給されるのでしょうか? 今、通帳が使えない状態になっていて明細がはっきり確認出来ない状況です。 保健所のホームページでは(京都市)、子ども手当は一律月額13000円、児童手当は3歳未満月額10000円、第1子・第2子月額5000円、第3子月額10000円となってます。 今月は支給月なのですが、6~9月分が支払われます。(前の支給分もきちんと支払れていましたが、金額がうる覚えの為) 我が家の子供は1人で、1歳です。

  • 退職後の児童手当について

    こんにちは。退職後の児童手当について教えて下さい。 家族4人(妻、子供4歳と2歳を扶養)ですが私が会社都合により、退職し国民年金に加入します。 退職後、厚生年金→国民年金になると児童手当が消滅すると聞いた事があるのですが会社都合の退職でももらえないのでしょうか? 失業手当も5割(35万/月の月収)になるので、児童手当までカットされると、生活できません。 ご存知の方、御回答宜しくお願い致します。

  • 子ども手当と児童手当

    お尋ねします。 本年6月から半額支給される子ども手当の財源を、現在児童手当を拠出している市町村にも負担するよう云っていますが、企業が出している児童手当拠出金も充てこんでいるのでしょうか。 そんな議論は交わされていませんね? よろしくお願いします。

  • 子供手当と児童手当

    民主党が実行予定の子ども手当ですが、児童手当とは別ものでしょうか? どちらももらえるのでしょうか?