• 締切済み

中古のスロット実機で感染しませんか? 

久しぶりに実家に帰ってみると、以前に、弟が買った中古のパチスロの実機を、母が食品棚として使っています。中古の品で、誰が触ったか判りませんし、口に入る物を乗せています。 私は、元来、不潔恐怖症的なところがありますが、真面目な話、これで、肝炎やプリオン病に感染することはないのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#190252
noname#190252
回答No.3

大丈夫です。 プリオンもジア塩素で行けます。 っていうか、この程度のこと気にしていては電車にも乗れないし、外で食事もできませんよ~。 お買い物にしたって、その商品誰かが手にとったかもしれませんよ~。

nanpurewave
質問者

お礼

重ね重ねご回答、有難うございます。 確かに、不潔恐怖症的なのですが、色々と制限をつけすぎですね(^^; 社会生活が営めなくなると困るので、拘りも程々にしないといけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2

肝炎もプリオンも感染の可能性はまずないでしょう。 肝炎の患者が前途を悲観してパチスロ機の前でのどをかき切って自殺して、血液がドバっと飛び散って、パチスロ機が血まみれになったとか、狂牛病にかかった人が前途を悲観して、散弾銃で自分の頭を打ち抜くなど、頭がい骨が割れて脳みそが飛び散り、パチスロ機が脳みそまみれになるような方法で自殺をしたとか、そういったことでもない限り、肝炎ウイルスやプリオンがついていることは考えられません。 そんなとんでもないことが起きていたら、パチスロ機が売りに出されることはないでしょうから、大丈夫です。

nanpurewave
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 冷静に感染経路を考えれば、ご回答のようになるはずですが、私が、やや妄想がかっているのか(?)、突飛な発想をしてしまっているようです(^^; お陰様で目が覚めました。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190252
noname#190252
回答No.1

心配ないです。 多分ウィルスももう死滅してるかと… もしどうしても気になるなら、ジア塩素とかで綺麗に拭いて消毒したらいいです。

nanpurewave
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 プリオンは、一般の消毒では死滅しないそうですが、この点は、大丈夫でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • B型肝炎に感染する確率

    私は出産を機に、血液から感染するB型肝炎の感染リスクについて恐怖心がつき、いまでは強迫観念が強くなっております。 今までは気にもしたことがなかったのに、今では外に出るとあちこち血液が付着していないか確認するようになり、生活にも支障が出始めております。 病院に頼る前になんとか自分でコントロールして克服しようと思っております。 感染経路の大部分は性行為とあり、日常生活では感染しないとみました。 例えば、エレベーターに付着している血液らしき汚れを触ったとしても感染しないことはわかっていますが、自分を納得させるためにもっと具体的な考えがほしいです。 日本の感染人口の割合は1%とみました。 以上のことから、仮に外出先でみかける血液らしきものからB型肝炎に感染する確率はどの程度でしょうか? また日頃からこれは血かな?とかよく口で発します。そのせいか私はよく血液らしき汚れに遭遇することが多いです。エレベーターの壁、商品、血のついた絆創膏、殺した虫が血を吸っていた、などなど本当によく血液に遭遇します。やはり言霊のように、口に発することで呼び寄せてしまっているのでしょうか? 触っただけで感染していたら、今頃全員が感染していると分かっているのですが、どうしても不安になってしまいます。 大丈夫だ!という考え方はありますか? よろしくお願い致します。

  • 歯科衛生士の学校に通っています。感染についてです。

    歯科衛生士の学校に通っている学生です。 私の実習先は患者様のいない時間は勉強していていいよ、という所なのでノートを診療室に持っていっていて、実習の時間が終わり帰ろうとしたとき誤ってノートを床に落としてしまいました。アルコール綿で拭いたのですが、そこでは肝炎などの感染症の患者様の治療をよくしているので、目に見えない感染物質がついていないか心配です… また、そのあと焦っていて、足で開閉するゴミ箱を開けたときに、ゴミ箱の蓋に自分の手提げバックにぶつけてしまい、その時は先生が待っていたので拭けず、ネットで調べると歯科ではタービンなど水が霧状に出るものをよく使うので、床や壁、棚などにも感染物質が飛んでると書いてあって、バックについていないかとても怖いです… このようなノートやバッグを触った手でお菓子など食べたり、口を触ったりして感染する可能性はありますか? 血液感染ではないため大丈夫だとはわかっているのですが、どうしても不安で質問させていただきました。ここまで心配なら捨てればいいんじゃないかと自分でも思うのですが、時間をかけてまとめたノートなので出来れば使いたいです… 長々と書いてしまってすみません…読んでいただき、本当にありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

  • 子犬の病気の感染経路について

    いつもお世話になっております。 4日前から生後2ヶ月10日強のMダックスが家族の一員になりました。 10月末に1回目の予防接種が終わっているそうで、12月初に 2回目をして下さいと言われました。 その間なんですが、予防接種しておかないとかかってしまうと 怖い病気なんですが、感染経路はどういったものなのでしょうか? 空気感染なのか、口から感染なのか? 実家にもおばあちゃん犬がいます。 (母が人から預かって飼う事になった犬なので、予防されてるか どうか全くわかりません) その犬を弟が現在かわいがっているんですが、 弟が家に来ても、反対に私達が行っても、その犬が菌を 持っていても感染はしないのでしょうか? 素人質問ですいません。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • スロット 実機

    スロット実機を家に置く際に気をつけることはありますか? よく見るのはちょっとした台を置いているのをみますが置かないといけないんでしょうか? 他にも気をつけなければならないことを教えてください。

  • スロットの実機について教えてください

    始めに・・・ ギャンブル関係が嫌いな方にはご気分を害すかもしれません。 こんばんは、閲覧ありがとうございます。 近々スロットの実機を購入しようと思っています。 機種は「新鬼武者」です。(古い機種ですみません;;好きなんです) オークションで個人の出品者様からの購入を考えているのですが、やはり業者さんから購入したほうがよいでしょうか?? 個人で出品されている方のを検討している理由は、コイン不要機とホールで使われているようなデータカウンターがついていて、安く売られているからです。 恥ずかしながら、ホールで打ったのは数ヶ月、実機の購入は初めてなので、家庭用の用語等もよく分からなくて… あと、アパート住まいなので(1階)騒音も気になります。調節ボリューム?が付いているのですが、テレビくらいの音量にもできますか? また、遊びたいときだけコンセントを入れる場合、月々の電気代はどれくらいになりますか??(月50時間以下だと思います) 長々と申し訳ございません。 質問をまとめます。 (1)多少値段は上がっても業者から購入するのがよいのか。 (2)不要機、調節ボリュームがついていれば、近所迷惑にならない音量で遊べるか。 (3)月50時間程度使用した場合、電気代はどのくらいか。(東京電力、従量電灯B、30A契約) 以上です。 もしなんとなくでもわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • HIV感染率について

    先月十数年ぶりに退職した職場の元同僚の昇格祝いに誘われ参加 久しぶりの夜外出に浮かれハシャギ、解散時に当時の上司とハグをし なりゆきでキスをしてしまいました その時は上機嫌で帰宅し、数日間何事も無く過ごしたのですが ふと、あの時の上司は病気に(HIV)に感染していたりはしていないのか? 私は今歯の治療に通院しているのにそういえば舌も触れたじゃないかと。。。 キスや唾液ではHIVの感染はあまり症例はないそうですが 口に傷や出血がある場合は例外 あの時の私はその例外に当たるんじゃないかと考えると もうその考えが止まりません 今すぐにでも近くの保健所で調べて欲しいのですが正確な結果が出るのは3ヵ月後 今の私はノイローゼ気味です 家事もままならないし子供ともスキンシップを取ることが出来ません 外出すら出来ないぐらいこの事でいっぱいで 質問している今も指が震えています 主人にもなにか疲れてるみたいだけどどうしたの?と聞かれても答えられません 一日中感染した、してない、感染した、してない・・・と波のように襲ってくる恐怖感でおかしくなりそうです あと3ヶ月間どんな気持ちで過ごしたらいいのでしょうか 乱文で申し訳ありません どうかご助言をお願いします

  • C型肝炎について…

    私は、4年前にC型肝炎の方とお付き合いをしていました。 その間、性交渉は1回だけで勿論避妊もしました。その後、訳あって別れてしまいましたが、それから「感染してしまっているのでは…」と思い悩むようになり、検査を受けました。結果は陰性で感染していませんでした。しかしながら、その後も思い悩むようになり感染の恐怖におびえるようになり、うつになってしまいました。心療内科の先生に全てを話して、「まずは、もう一度検査を受けて下さい」と言われ、また検査を受けました。結果は前回と同じで陰性でした。先生には「もう大丈夫ですよ」と言われたのですが、この病気がきっかけでうつになってしまった私は、どうしてもC型肝炎に対して不安や恐怖があり、それがぬぐえないのです。心療内科の先生は「少しずつ焦らずに…」と言ってくれますが、こうしていつまでたっても、うつを直す事が出来ない自分が情けなくてしょうがありません。 現在、4ヶ月ほど前からお付き合いを始めている方がいます。私は、うつになってから家族との折り合いが悪くなり、それが原因で家庭不和になりました。それをお付き合いしている方に話したら、「このままじゃ、貴方にとっても両親にとっても良くない1日も早く家を出るべき」と言ってくれて、その方のアパートに2ヶ月前に引っ越しました。その方には、うつの事は話してあるのですが、うつになった原因、C型肝炎の事は話しておりません。それを口にしたら、例え、感染していなくても嫌われてしまうのではないか、と落ち込んでしまいます。お付き合いを始め、同棲までしているので性交渉はあります。今更、そんな事言われたら相手の方はビックリして私から離れてしまうような気がして、とても怖いのです。話さない私はズルいのかもしれません。でも、肝炎の事は過去の事として、前向きに新しくスタートしたかった自分も居るのです。時々、どうしようもなく苦しくなります。どうしたらいいのか…答えが見つからないのです。 最後まで読んで下さった方、有難う御座います。 長文、失礼しました。

  • スロット実機購入について

    好きな台が撤去され、実機購入を考えるようになりました。 払い出しルールを決め、貯金も兼ねて遊べたら…という思いから、『アミューズメント仕様』・高額の為に諦めるとしても『貯金箱仕様』を狙っています。 実際に同じような目的で入手された方、どうですか? 又は身近にそのような人がいる場合でも構いません。 感想を聞かせてください。 というのも、私の知人で過去に2人、実機(仕様無し)を入手している人がいましたが、あまり良い話を聞けなかったのです。 ボリュームを最小限にしても騒音が気になり遊べないとのことでした。 ゴミに出すわけにもいかないし、実機は買わないほうがいいよとも言われました。 やはり、そううまく遊べないですかね…; よろしくお願いします。

  • スロット実機をハードオフにもっていくと買い取ってくれるのでしょうか?

    鬼浜のスロットの実機をもっているのですが、電源を入れると画面がつくことはつくのですが、 画面が真っ白になるばかりで動かないジャンクの実機なのですがハードオフに持っていった場合 ハードオフはこのスロットの実機は買い取ってくれるのでしょうか? この場合はお金がかかったりするものなのでしょうか? おしえてください。

  • スロット実機販売

    みなさんに教えていただきたいのですが、今回スロットの 実機の購入を検討しているのですが、どこのお店で購入す るか悩んでおります。 お勧めのお店があれば教えて下さい。 機種は「アステカ」を検討しています。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンのデータを外付けハードディスクに保存しているが、壊れた場合の面倒さを避けるためにバックアップを取っている
  • RAID0が可能なNASのハードディスクを導入したが、説明書にはRAIDのバックアップも必要と書かれている
  • RAID0のメリットについて考える必要があるかもしれない
回答を見る

専門家に質問してみよう