• 締切済み

仕事について

今年から始めたテレオペの仕事ですが、早2カ月がたちましたが、未だにお客様の言ってる意味が理解できない事が多く、パニックになってしまいます。 処理も間違いは目立つし。 私はおどおどしてるし、頭悪いし、うまく話せないし、理解力もないし、コミュニケーション力ないし、明るい性格でもないし、すぐへこむし、きりがないです。 職場の人からのイライラ感もすごく伝わってきます。 いろんな仕事をしましたが、なかなか上手くいかずに辞めてばっかりで、 30にもなって全く仕事ができないって、かなり情けないです。 今後私はどうすればいいのでしょうか。

noname#150571
noname#150571

みんなの回答

回答No.3

私もテレオペを半年位で辞めました。 その時はやはり凹みましたが 今思えば 合わなかったんだな~と思います。同時期に入った人も時給が良いのに沢山辞めてたし、まだ続いた方だったかも…と思います。 私も気質が質問者様と似ていますが テレオペを長くやってるセンパイに当時聞いた話が、 この仕事を長く続けるには クヨクヨしない性格でなくてはキツいよ、 との事です。ベテランさん達でさえ ストレス溜めながらやってたっぽい感じだったです。 受信だったんですがお客さんは本当に多種多様ではじめから怒ってる人や、ムチャ短気な人 いっぱいいますしね…あれはちょっと特殊な仕事だったのだと思ってます。 私もコミュニケーション力があまりないため 作業系の仕事とか見つけて頑張ろ思ってます。今はちと探し中… 職種はいくらでもあります、お互い頑張りましょう!

noname#150571
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね・・・。私の理解力の低さで、お客様のおっしゃってる意味が正確に理解できずに怒らせてしまったり。 テレオペって離職率が高いのが何となく分かります。

  • badmtks
  • ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.2

自分の仕事について知識がなければ、相手の言ってることもわかりませんよね。 まずは勉強しましょう。 わかるようになれば自信がつきます。 ちゃんと話せるようになります。 自信がつくといろいろと変わってきますよ。 >いろんな仕事をしましたが、なかなか上手くいかずに辞めてばっかりで 逃げてばかりですね。 どれだけの仕事に携わってきたかはわかりませんが、どんなに怒られても、どんなに間違えても、続けることを知らないのではないかなと思いました。 2ヶ月ならまだわからないこともあるでしょう。 わからないなら人に聞きましょう。 勝手に処理して間違えて怒られるより、丁寧な人のほうがいいのではないでしょうか。 お客さんはわからなくて電話してくるのでしょうから、自分がわからなくては話になりません。 頭悪いなんて言い訳です。知識をつけましょう。

noname#150571
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Diet0216
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

私はおどおどしてるし、頭悪いし、うまく話せないし、理解力もないし、コミュニケーション力ないし、明るい性格でもないし、すぐへこむし、きりがないです。 誰だって間違いをする。スーパーマンなんて居ない!! 私だけじゃない。と思うこと!!かな・・・ 私も良く間違えます。 しかし、マイナス思考にならずにまぁ・・・こんな日もあるわ!!位に思って次に同じ間違いをしないように寝る前に自問自答する!! それと、気にしている事を会社の人達は分かっているから大げさにイライラ感を出してくるのかも!! 私は・・・間違いましたけど何かっ!!位の勢いで心の中は燃えてます!!(笑) さすがに小切手をシュレッダーにかけた時は始末書や大反省してます感を出したけど・・・次の日からはケロッとしてました! でも!!同じ間違いを繰り返さない!!は心がけてます。

noname#150571
質問者

お礼

お礼遅くなりましてスミマセン。 失敗は付き物ですが、私の場合は有り得ない失敗をやらかしちゃうため、合っていないのかなぁ なんて思います。 しかし最善は勤めるべきですよね;。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕事の悩み

    1月10日からテレオペの仕事をしていますが、お客様の質問をの意味が理解できなくて困っています。 この悩みを投稿する前にも、お客様の質問している意味が理解できず 「すぐに分かれよ!何度も同じ事を言わすんじゃない!」 と怒鳴られ、電話を切られてしまいました。 慣れなのか元々向いてないのか・・・。 職場の雰囲気も最近ではカナリ悪くて居づらいです。 辞めた方が良いでしょうか?

  • あ~もう無理

    テレオペの仕事を始めましたが、はやり自分に向きません。 処理がグチャグチャ、お客様の対応も曖昧(何を言いたいのか分からないと怒鳴られる) クレームの電話だとお客様も非常にご立腹状態で電話をしてくるので 私もパニックになってしまい謝るしかできなく、 そこでまたどうするかを適切な処理を行う事ができない(というか、知識がない) お客様の言ってる意味を履き違えて捉えてしまい怒られる。 すぐに意味が理解できずにまた怒鳴られる。 辞めたくて仕方ないのに人手が足りないからと辞めさせてもらえません。 辞めさせてもらえる方法はないのでしょうか? ちなみにもうすぐ3ヶ月目です。

  • テレオペの仕事

    アルバイトで入社して7日目です。 書類上の研修が4日間ありまして、5日目6日目は少しず電話を取り(その2日間はSVさんがみっちりつきっきりでした) 今日は一人で1日中電話を取る事になりましたが、 まだ覚えきれてない事が多々あり、些細な事でもパニックになってしまい、保留を何回も押してしまいます。 お客様の言ってる内容が理解できずに『???』となってしまったし;。 このまま自分はこの職場でやっていけるのか不安だらけです。 テレオペは向いてないでしょうか?

  • 仕事ができなくても・・・・・

    仕事ができなくても・・・・・ 私は頭のメモリ、理解力、処理能力が足りません。それでも生きていかなくてはいけないので仕事にしがみつきたいです。仕事ができなくてもまじめに最大限努力しながら、職場にいてもいいでしょうか。

  • 仕事への悩みと性格のコンプレックス

    萎縮してしまう性格で、上司や先輩に事務処理の確認をお願いしたり質問するのも躊躇してしまいます。 おそらく仕事が出来ない人間の性格の典型例だと思います。 おまけに声も低くてこもっているし自分に自信がなさすぎて、職場で声を発すること自体おっくうです。 明るくポジティブで声も高かったりハキハキしてる人が羨ましいです。 金融機関に今年の4月から入社した、22歳女です。 地元のそこそこの企業に入社して2ヶ月、自分でも前より出来ることが増えたと思っていましたが、ミスも多く上司にも強く叱られることもあるし今までだけでも覚えるのに苦労したのにこれから更に途方もなく難しい仕事が際限なく続いているような不安に押しつぶされそうです。 勤務先は銀行なので少しのミスももちろん許されません。 「お金をもらっているのだし仕事はそういうもの」だということは頭ではわかっています。 しかし、根本的な悩みはやはり性格の面です。実際今の入社間もない時期だと仕事自体の出来の差は同期の間でもそこまでないと思います。しかし、職場の人たちとの円滑なコミュニケーション、変に萎縮することなく話しかけられること、(お客様商売の面も大いにあるので)会話が上手くできることなど、社会生活で重要な能力が私にはありません。 上辺だけでそれっぽく取り繕うことは出来るのですが、根本はそういうわけなので毎日疲れるし今後やっていけると思えません。 さらに私の配属された支店は一人配属で、同期がいないことも仕事への心細さ・不安を一層強まらせています。 結局自分でどうにかするしかないと思うので質問と言っても何を聞けばいいかもわからなくなってしまいましたが、この毎日の気疲れと憂鬱さ、未来への絶望感はどうすればいいのでしょうか

  • 仕事への悩みと性格コンプレックス

    カテゴリを変えて再度質問させていただきます。 私は萎縮してしまう性格で、上司や先輩に事務処理の確認をお願いしたり質問するのも躊躇してしまいます。 おそらく仕事が出来ない人間の性格の典型例だと思います。 おまけに声も低くてこもっているし自分に自信がなさすぎて、職場で声を発すること自体おっくうです。 明るくポジティブで声も高かったりハキハキしてる人が羨ましいです。 金融機関に今年の4月から入社した、22歳女です。 地元のそこそこの企業に入社して2ヶ月、自分でも前より出来ることが増えたと思っていましたが、ミスも多く上司にも強く叱られることもあるし今までだけでも覚えるのに苦労したのにこれから更に途方もなく難しい仕事が際限なく続いているような不安に押しつぶされそうです。 勤務先は銀行なので少しのミスももちろん許されません。 「お金をもらっているのだし仕事はそういうもの」だということは頭ではわかっています。 しかし、根本的な悩みはやはり性格の面です。実際今の入社間もない時期だと仕事自体の出来の差は同期の間でもそこまでないと思います。しかし、職場の人たちとの円滑なコミュニケーション、変に萎縮することなく話しかけられること、(お客様商売の面も大いにあるので)会話が上手くできることなど、社会生活で重要な能力が私にはありません。 上辺だけでそれっぽく取り繕うことは出来るのですが、根本はそういうわけなので毎日疲れるし今後やっていけると思えません。 さらに私の配属された支店は一人配属で、同期がいないことも仕事への心細さ・不安を一層強まらせています。 結局自分でどうにかするしかないと思うので質問と言っても何を聞けばいいかもわからなくなってしまいましたが、この毎日の気疲れと憂鬱さ、未来への絶望感はどうすればいいのでしょうか

  • 辞めさせてくれません

    テレオペの仕事を始めて4ヶ月目ですが ・仕事のミスが多い ・客を怒らせてしまう ・職場で浮きまくってる なのに人手が足りないからと辞めさせてもらえません。 甘いでしょうか?

  • テレオペを始めて

    1ヶ月経ちました。 大手運送会社のテレオペなんですが、未だに処理の仕方を覚えられません。 お客様に間違った案内をしてしまい、お詫びの電話をかけまくったり、 肝心な事を聞き逃していたり、間違った解釈をしたまま処理をしていて後で間違いに気付き、 何回も電話をかけ直してお客様を怒らせてしまったり;。 なかなか慣れません;。 もう辞めた方がいいでしょうか?

  • 仕事に行きたくなくなってしまう。

    20代の女です。 大学を卒業して就職してものの仕事が1年と続きません。 1年目は人の相談にのるという責任が重たい仕事で元々コミュニケーションに苦手意識があり自分に自信のないわたしはあがって上手く業務が行えず退職推奨されて辞めました。 2年目は病院看護師で患者さんはお婆さんお爺さんばかりで楽しく業務はできてたものの、新人で物覚えが悪いことから萎縮して職場の先輩方とのコミュニケーションが上手くとれずある1人の人に目をつけられたことがストレスになってしまいパニック障害を発症して辞めました。 なんとかストレスから離れたことからパニック障害はほぼ落ち着き就職活動をはじめました。 医療職はプレッシャーが強い、コミュニケーションが苦手な私に向いてないと感じたことから黙々と仕事ができる事務の仕事がしたいと思い、事務職に転職しました。 私の理想通り黙々と仕事をすることが多く電話も少ないです。わからないこととかは直属の上司Aに聞いているつもりでした。1ヶ月くらいはなんとか仕事にいけていました。 しかし別の上司Bに呼び出され、仕事について「何回も同じことを聞いている、指示待ちじゃなくてもっと周りとコミュニケーションをとって仕事をしなさい」と言われたことがショックでパニック障害が再発して、朝具合が悪くなり仕事に行けなくなってしまいました。 教えてもらったらメモはとってますし、わからないことを聞いた時も確認の意味だったり、1回教えてもらった時に内容が難しくてあまり理解できておらず、実際やってわからないことがあったので聞いただけです。 仕事が終わったときは何かないか聞いてますし、わからないことも聞いているつもりでした。 ちなみにその上司Bが怒ったのは、私が違うものを詰め替えて掃除につかってたからです。(上司Aに以前詰め替えはどこにあるか聞いた時にそこの箱にあると言われたのでそのまま言われた通りの箱からとりました。) 昔は嫌なことがあっても学校にいけていたのになんでちょっとしたことでパニックになってしまうのでしょうか。 環境を変えても努力してもコミュニケーションで指摘され自信をなくしてしまいます。 気をつけてるつもりでも悪い方に誤解されてしまいます。誤解をとこうとすると言い訳だと言われ反論できません。 どうしたら上手く上司とコミュニケーションをとれるようになり、仕事に毎日行けるようになるのでしょうか。

  • モヤモヤ

    人手が足りないのは分かるけど テレオペの仕事を始めて3ヶ月目ですが ささいなミス連打で辞めたくて仕方なく、仕事そのものが合ってるのか疑問に思いながらいます。 で、辞める旨を伝えると、辞めるにはまだ早いだろう。誰だって最初はそう思うもんだと止められました。 人手が足りないのは分かるけど・・・。 ミス連打するような奴でも退職するのを止める会社って、どうなんでしょうか? しかもお客様のおっしゃっている意味(専門的なことじゃないのに)をすぐに理解できずにイライラされて怒鳴られるし。 気が重いです・・・。

専門家に質問してみよう