• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産休へ入る友人への送別の品)

産休へ入る友人への送別の品

morimai38の回答

  • morimai38
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

彼女自身へのプレゼントというのは素敵ですね! 妊娠、出産するとあまり自分のものは買えなくなるし、お友達もとても喜ばれると思いますよ! 金券や現金は確かにありがたいですが何か味気ないですよね…。 手作り希望されてる方なら尚更です。 心のこもったものであれば喜んでくれる方なように思います。 金券や現金を差し上げるのなら、それプラス、プリザーブドフラワーを手作りし てあげたりしたらいいんじゃないでしょうか? 部屋に飾ることもできるし、長持ちするし、素敵です。 または、部屋にいることが増えると思うので、かわいいルームウェアなんかも私なら嬉しいです。 ご友人であるならその方の趣味もご存知だと思うので、妊娠出産をあまり考えず、誕生日プレゼント感覚で選んであげればいいと思いますよ♪ 子供のものは出産後、妊婦グッズはご自分で使いやすいもの、欲しいものを買われると思うので…。 あと、手紙か職場の方みんなからの色紙なんかも添えてあげるといいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 送別の贈り物について

    同じ部署で、社員さんが4人(男性3人・女性1人)・パートが私1人です。そのうち女性社員さんが産休に入られるにあたり、送別の品(出産祝い)を残りの3人の社員さんだけで贈られてました。当日知りました。私は一応個人的に用意してましたが、声も掛からず除け者にされているのかなと…。普通はパートも同じ部署の人間として声掛けますよね?嫌われてるから入れてもらえないんですかね?

  • 産休前、とても自信がなくなってきました。。

    もう間もなく産休に入るので 引継ぎもほぼ終わり、外部のお取引先様への ご連絡やご挨拶も終わり、という段階です。 過去の産休育休での休職者の方の 最後のほうで印象的だったのがお取引先の方から ベビーグッズのプレゼントなどを貰って激励されていたシーンです。 私もそういうこともあるのかなと すこーしだけ思ってたのですが、 全くありませんでした。 とはいえ、この職種になって半年くらいなので お付き合いの浅さなどもあるとは思うのですが ということは、これまで私はお取引先の方に対して 仕事的にも自分の人柄・人徳的な部分に至らなさを感じ、 なんとも言えず寂しいというかフクザツな気分です。 もちろん、モノがほしいから、というわけではありません!! あの人に何かしてあげたいなと思われる人じゃなかったんだな という点に後悔や寂しさがあります。。。。 (すべて自分の至らなさではあるのですが・・・・) 今更どうしようもなく、今後、そう思われる人材になるよう 頑張るしかないとは思うのですが。。。。 ※最終日に同じ部署の方から送別会をやって頂く予定や  プレゼントを頂く予定はありますので(事前にヒアリング頂きました)  これは本当に感謝しています! どう消化すべきか、もやもやしてしまったので ついついご質問・ご相談を入れてしまいました

  • 限界です。産休育休について。

    いま7ヶ月の妊婦です。1月末から産休に入る予定なのですが…。元々、育休を取得した人がおらず、社長の性格からして、1年は休めないと思っていたので、せめて産休育休合わせて半年くださいとお願いしてました。ところが、いざ私の代わりの引きつぎについて具体的な話を上司としたときは、平気でその話は無視。当然のように4月に復帰だなと言われました。育休はどうなったのか聞くと、裏事情を話そうかと言われ、今まで1人だけ産休のみ取った社員がいた、その社員は何かにつけてパートにしろと言われてきた、お前もパートにされるぞと言われました。そして、ペラペラ話す上司の話をさらに聞くと、来年からパソコンに新しいソフトが入る、お前を中心でさせるつもりだったが、お前はそれだから代わりに正社員を雇うと。私のいる総務は私とパートさん、上司の3人なのですが、正社員は1人でいいと社長が言うだろうから、新しい人が入ればお前はパート、今いるパートはクビだと。上司は元々社長の顔色ばかり見る人で、総務の仕事はほとんどせず、昔所長だったせいか、いまいる所長の代わりの仕事ばかりしています。総務のことは何も知らないため、実務で総務を回してきたのは私です。私は上の子を妊娠した際、一旦辞めたのですが、その間に私の先輩だった人が原因で引き継ぎをした子が鬱になり、2人とも辞めるから、前にいた所長に頼むから戻ってくれ、2人目を妊娠しても育休産休も絶対取らせるからと言われ、戻ってきました。そのときの所長はもう退職されましたが、その話をしたときも上司は同席しており、2人とも一気にいなくなったため、総務の仕事がわからずパニック状態だった上司を助けたのは私です。ろくな引き継ぎがなかった中、私も必死にがんばり、やってきました。それなのに、私がパートに下げられる可能性があっても社長に交渉する気もない、社長に何か言われることを恐れ、私に産休のみを取らせようとする上司に嫌気がさしました。今の所長にも相談しましたが、上司と違い、頭のいい人なので、労働基準局に行かれることを恐れ、上司にそれ以上言うのを口止めしたみたいで、パートさんのクビの話も部署異動に変わってました。誰も信頼できず不安と虚しさで訳もなく涙が出たり、不眠になりがちです。会社を辞めることも考えましたが、年齢的にも再就職は厳しく、悩んでいます。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • お祝いの品(いただく方)なにかいいものありませんか?

    今月末で出産のため(現在6ヶ月)、退職予定の妊婦です。 まだ、胎児の性別は不明です。 元気に産まれるかもわかりませんが、会社の上司同僚後輩がお金を出しあって、一万五千円程度までの品を贈りたいからなにか欲しいものはあるかと聞かれました。うちの部署では通常出産祝はベビー服と決まっていますが、今回はまだ性別もわからないですし。 お世話になっていたのは私のほうなので辞退したのですが、気持ちだからと言われ。 最初の子であるため何が必要かまだ検討もつきませんし、出産祝は無事産まれてから普通は貰うものですよね? とりあえず、ぜんぜん赤ちゃんとは関係ない自分のものをいただいたほうがいいのか・・・。 ちなみに、ベッドは友人に譲ってもらう予定ですし、新生児服は姉の子のお下がり、ミルトンもあります。 まずは、男女関係ない幼児食器のセットとかをとお願いしたのですが、それだと金額が安いようで。 なにか良いもの、ありますでしょうか?

  • 赤ちゃんへの手作りグッズを作りたい

    中期の妊婦ですが、生まれてくる赤ちゃんになにか手作りのグッズを残してやりたいです。裁縫下手でいままで何も作った事のない素人でもできる物があれば教えて下さい。

  • 妊娠7か月。産休か退職か悩んでいます。

    現在、妊娠7か月です。 今、産休/育休をとるか、4月半ばまで働いていったん退職するか悩んでます。 職歴がややこしいのですが、、、 ■私の経歴 2004年に就職して2007年9月に会社の都合で個人業務委託に。。。 (この時点で社会保険から国保/国民年金に切り替え、雇用保険はかけていません) その後、2008年4月に一部の部署のみ独立し会社を立ち上げ、私はそこの正社員になりました。 (でも軌道にのるまで…ってことで、現在みんな国保/国民年金のままです。) で、2008年の9月ごろに妊娠発覚して現在にいたります。 ■旦那さん 今まで働いていた職場は社会保険等がなく国民保険等に加入してました。 今年の2月~職場を変え今研修期間で5月~本採用になり社会保険にはいります。 私の会社で今、社会保険をかけているのなら産休中も社会保険から給付金等受けれたので、何も迷わず「産休/育休をとって給付金をもらう」。 と言う方を選んでたのですが。。。 ●今は国民保険なのでそういうわけにもいかず、4月半ばまで働いて退職し、失業保険の期間延長を申請して5月から旦那さんの扶養に入り、今の職場に復帰できるまで失業保険の給付を受ける。 ●それか、今の職場に属しながら育児休暇中の間だけ給付金を受ける。 (産休/育休中も国民保険等はかかってきますよね。。。今の職場に属しながら旦那さんの扶養には入れなんでしょうか?) 金銭的にとっちがお得なのか、わからなっくって迷っています。 どなたか詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?? みなさんよろしくお願いします(>0<;)

  • 送別会と餞別拒否

    私の職場に定年退職するおばさんがいます。 私も去年の4月からその部署に異動できて11月から一緒に働いてますが、色々な人の悪口は言いまくり、私がミスしたら皆に言いふらす。自ら歩いて伝えに行くわ、分からない事聞いたら喧嘩売る口調で言って 来るわで。私の悪口毎日お昼休みに仲良しのおばさんに言っていて、その人からはあんたの事バカ扱いしてると聞かされました。 2回だけ言い返しました。何故怒り口調何ですか?そんな事言うなら自分で仕事やって下さいってプチ反抗しました。 そんなおばさんの送別会は勿論欠席します。ですが、今日餞別と花束代集めることになり、強制ではありませんが、15人くらいの女社員のうち4人は個人的に餞別出し残りは餞別だします。私だけ出さないんですが。送別会参加半々に分かれてますが。 何にもされてなかったらせめて餞別くらいポンと出したいんですが、あれだけボロクソに言われてたら出す気になれないんですが。 皆さんのアドバイスお願い出来ませんか?

  • 上司への妊娠報告の順序は?

    妊婦5ヶ月の者です。直属の上司(課長)には3月位に言いました。その際に「部長には私から伝えとくよ」と上司に言われました。 という事で、私から部長への報告は今までしていません。 ただ産休や育休を頂く予定なので、やはり私からも言った方がよいのではと悩んでいます。40人位の部署で部長との接点があまりなく、コミュニケーションとりずらいのですが言うべきですよね? その場合ですが、お話がありますと言って別室に呼んで報告した方がよいですよね?

  • 子どもの保険

     現在31週目を迎えた妊婦です。まだ、先の話になると思いますが、赤ちゃんが生まれたら、保険(がくし保険など)に加入しようかなと思っています。保険関係には、全然詳しくないので、色々教えてもらいたいなと思っています。ちなみに、我が家の家庭状況は、夫婦共働き(正規職員)で、産休育休(産休1年間)をとる予定です。夫は三井生命保険、私は郵便局の簡易保険に加入しています。保険の金額は、1万ぐらいで考えていますが、アドバイスをお願いします。

  • 職場での妊娠(産休の予定含む)の伝え方

    2人目妊娠中のフルタイムで働く妊婦です。 タイトル通りなのですが、どのように伝えると一番スマートなのか考えれば考えるほど判らなくなってしまったので、経験者の方にアドバイスいただきたいと思います。 現在の私の状況は、下記のとおりです。 ・社員15人ほどの小さな会社で総務・経理・人事を1人で担当している。 ・上司(経営者)には妊娠を知らせてある。 ・産休・育休を取って復帰する予定(上司も承認済み)。 ・私の休みの間には代理の人を雇う予定(まだ未定)。 ・常時事務所にいるのは8名ほど(残りは別の事務所にいる)。 ・現在妊娠4ヶ月末でお腹も膨らんできている。 この状況で、社員全員に妊娠を伝えるべきか否か悩んでいます。 言うならメールで通知ということになりますので、わざわざ全社一斉メールを使ってまで知らせるべきことなのか、正式には通知せず、休暇直前になって休暇のお知らせだけするべきなのか、どうしたらいいのか判らなくなっています。直接「妊娠した?」と聞いてきた人には言ったので、噂では大体皆判っているとは思うのですが。 1人目の時は、いいタイミングで全社員参加の飲み会があったのでその場で伝えたのですが、今回はその機会が6月末くらいまでありません。その頃にはもう6ヶ月で、言ったところで「いまさら・・・」な気がしないでもありません(汗)。 言うならもうそろそろ安定期に入るのでタイミングは良いのですが、個人的なことをわざわざメールで知らせる必要があるのかと思うと気が引けています。 経験者の方、少人数の会社の全員や部署全員に報告する時はどのように伝えましたか?参考にしたいので、経験談等アドバイスいただけると幸いです。 詳細は補足等致しますので、よろしくお願いいたします。