• 締切済み

うつ休職主人 わがまま?甘え?服従関係?

maiariの回答

  • maiari
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.10

No.9さんを読んで納得です N0.8さんもやんわりとではありますが、質問者に受診を薦めていますよね 問題の本質がどこにあるか見抜いていますよ 当方も同感です

rio175
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 皆さんの回答を見てると、自分がいかに世間知らずなのかと思い知らされます。 週末、転院先の病院の初診なので自分のことも含めて聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつで休職中の主人とと暮らし

    閲覧ありがとうございます。長文ですがよろしくお願いします。 結婚して10年、子どもはいません。 主人は昨年の11月から、仕事・家庭でのストレス+ひどい腰痛(ヘルニアのレーザー手術を2回)により仕事にいけない状態が続き会社から休職をすすめられて休職中です。 休職の原因はあくまで「腰痛」なので会社には「うつ病」であることはずっと隠しているようです。 主人は大企業に勤めているので、休職中の手当て+私の収入で余裕はないですが今のところ生活はなんとかやっていける状況です。 主人とは恋愛結婚ですが、お互いの育った環境・性格の違いから何かと私がいらいらすることも多く、その度に私が主人に攻撃的になると言うことが通常の夫婦と比べて多いのかなという状況で今まできました。 イライラすると私は感情のコントロールができなく、主人も固まってしまうので気持ちのやり場がなく叫んだりしてしまうこともあります。 そのいらいらする原因は色々ありますが、主に下記の2点です。 ● セックスレス 何年も話し合いを続けていますが解決の糸口はありません。   いまは完全に別室で寝ています。主人は私が怒りっぽいから性欲が出ないと言います。 ● フルタイム勤務+夜の家庭教師バイト+家事 をこなす私に対してスローでマイペースな主人にいらいら 私の月経前症候群がひどいので、漢方薬+ピルの服用もしています。 主人は結婚してしばらくしてからずっと心療内科に通っています。 (飲んでいるのは、デパス・トリプタノール・ドグマチールなどです。) それは今までずっと、仕事のストレスが主な原因で、私のことは関係ないと言っていたのですが最近になり、「家庭での私からのストレスでこうなった。別居したほうがいいのか?」などと自分の病気を私の主人に対する対応が原因だったというようになりました。私の家庭環境も複雑で、母親からの借金などでも心労をかけたこともありましたしそのようなこともたびたび言われます。 今までも仕事だけではなく、家庭で私も悪いし、腰痛のことなど色々あるから・・・と私のほうからそのようなことを言ったことはあったのですが主人の口からそうした言動があったことで、正直ショックでした。 今は仕事から離れていることで、そういった流れになっているのかなとも思ったりします。 これまで、毎日お弁当を作ったり、朝起こしたり、休みの日はほとんど主人の趣味に付き合ったり、好きな熱帯魚も大きな水槽あって、車も常に希望の車に変えるのも許して、資金面でも夫婦共働きで好きなことは一般の家庭の旦那さんよりも贅沢はできている状況でイライラはするけれどもいい奥さんじゃないか?と自分なりに思っていました。 でも本当は主人に対しての愛情のかけ方が間違っていたのかなとも思います。 家にいると主人の負のオーラが凄すぎて、私も気持ちに余裕がなく、いたわれる日とそうでない日があります。 今は仕事に行くのが気分転換になっています。 仕事のストレス・主人に対するストレスでいっぱいいっぱいになってきて、こういったことを相談する身内・友人などもいないので逃げ場がない状況です。 今までずっと主人は心療内科には通っていますが、その病院は薬の処方がメインでその他の面からのサポートがない個人病院なので、先日少し大きな病院に1度いった所です。 今後の治療についてはまだ未定の状況です。 恋愛感情はないし、今後子どもを作る行動に移るとも思えないのですが 主人のことを支えていかなければと思うし、私以外にその役目を果たせる人間がいないと思っています。 今後、主人をどのようにサポートしていけばいいのか? 別居するにしても自分も仕事がある状況でどうするのか? いまは主人の状態も良くないので、今すぐ離婚は考えていないのですがお互いのためにその選択もありなのか? 将来的に楽しく2人で暮らしていける状態になるのがベストだと思いますが、今私にできること、しなくてはいけないことなどアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 長文・乱文で失礼いたしました。

  • 鬱による通院暦のある主人との

    今後について相談させてください。 知り合った時は鬱も治まっていて、 私も主人が欝だったことを知らなかったのですが、 結婚3ヶ月後くらいから会社を休む日が多くなりました。 風邪とか熱が出るわけでもなく、 家で普通にテレビを観たりパソコンをしているので 聞いてみたところ鬱のことを打ち明けられました。 主人曰く、欝は再発しやすいので一生付き合っていく病気だと 言います。 テレビでよく鬱に関する報道があるので、 今は珍しい病気ではないのだろうと思いますが、 これまで私の周りにはいなかったのでどこか他人事でした。 最近は一人になりたいとか死にたいと口にすることも多く、 私が話しかけたり近づいても辛そうです。 正直、結婚前に鬱のことは打ち明けて欲しかったですが、 今ではどうすることも出来ません。 会社は休職して病院で定期的に診察してもらい薬も貰ってます。 私も若くないので出来れば早めに子供が欲しいですが、 今の状態ではとても無理です。 主人は悪い人ではなく気の優しい人です。 傷つきやすい性格なのでプレッシャーもかけたくありません。 一人でいる時が一番精神が安定するらしいので、 病状が治るまで別居することも考えています。 なんとか回復してもらいたいですが、 かりに離婚になった場合、養育費や慰謝料はどうなるのでしょうか?

  • 主人がうつを隠す

    主人のうつについて質問です。 転勤、引っ越しがあり主人はうつ状態にあります。2ヶ月前から心療内科に行くよう勧めましたが嫌がり行きませんでした。最近うつの薬を隠し持っているのがわかりました。妻としては家族で支えたいという思いが強いのですが、こういう場合薬については黙っておいて、心療内科に行ってみない?と話してみてもいいものでしょうか?会社には行っています。眠れないと言う時もありますが、わりと眠れているようにも思えます。ひとりで治そうとしているのでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • 主人が鬱になりました。私にできることは?

    主人が鬱になってしまいました。 自分ができることを考えていますが、何をどうしたらよいのか悩みます。 アドバイスいただけると嬉しいです。 主人は今44歳で、管理職に就いています。 責任感と正義感が強く、背負っている責任の大きさを受け止めつづけた結果、鬱になったと感じています。 帰宅はいつも早くても10時半くらいですが、睡眠時間はいつも7時間~8時間とっていました。 眠らないとストレスを解消できないタイプですが、最近は朝5時半くらいに目が覚めたらそこから眠れず3時間ほどずっと布団の中で仕事のことを考えてしまうそうです。 目が覚めたら起きて、一緒に歩こうと言ってみましたが、どうにかして眠りたいらしく、今は抗不安剤と睡眠薬を服用しています。が、弱い薬を処方されているため、効かなくなってきました。 仕事を休んでと言いましたが、社長に話をしても「甘い」の一言らしく、休めそうにありません。 仕事を軽減することも、今の状況を考えると難しそうです。 そのうちなんとなる、と言いながら仕事に出掛けていますが、すっかり元気がなくなってしまい、最近では「自分が全部悪い」とか「もうダメだ」と考えるようになってきたようです。 私も鬱病の経験があるので、その辛さは痛いほどわかります。 何とかしたいと思いアドバイスしますが、私は会社を辞め半年休み、仕事に復帰して没頭することで鬱から抜け出したので、私のアドバイスは、今の主人に役に立ちません。 ちなみに今、私は専業主婦をしています。 私を養わないといけない責任感もあるのではと感じていますが、私が正社員で働くことを主人は反対しています。 普段から生活音に敏感ですが、鬱になってから敏感度が増し、ありとあらゆる音がストレスのようで、マンション住まいですが上の階やお隣の出す生活音に我慢ならないといった様子です。 でもそれは、集合住宅に住んでる以上ある程度は仕方ないことなので、我慢していますが、家で私の出す音には特に敏感なため、主人が家にいるときはなるべく音を立てないように生活しています。 あまり多くを私に望んだりしない人なので、今私にできることは、音を立てないくらいしか思いつきません。 私がいつも機嫌よく、ニコニコしていることが一番いいだろうと思い、元気にしていますが、反応はほとんど返ってこないので悪い気もしていしまいます。 私は元気だし、爆睡できるし、健康で、なのに仕事していなくて。。。 会社辞めてもいいんだよ、がんばらないで、と言っていますが、気休めでしかないと思います。 私にできること、何かありませんでしょうか。 何とかしたいし、心配です。 主人が回復できるように、これ以上悪くならないように、力を尽くしたいです。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 欝の主人のことで質問です

    主人が欝になり、病院で安定剤と抗欝剤をもらいました。 昨日私が仕事から帰って主人の携帯を見たのですが(公認)、複数のデリヘルに電話していました。どれも非通知でかけていたので受け付けてもらえず結局呼んでいないみたいですが・・。 あまりにもショックでした。私は仕事中も心配でたまらなかったのに・・。毎日家に帰ってからもちゃんと話を聞いてあげて私が治してあげるからねと優しい言葉もかけ、主人はそれがとても安らげる時間と言っていました。 それなのにデリヘルに電話していたり、あとは携帯で《多幸感になるにはどの薬を飲めばいいか》などを調べまくっていました・・。 以前主人は薬物に手を出していた時期があり、また今度は合法の薬で気持ちよくなりたいと思っているのか・・、本当は欝なんかじゃなく仕事をしたくないだけなんじゃないのか、、など色々考えてしまい辛いです。正直今の主人のことが信じられずにいます。 飲んでる薬は抗欝剤と安定剤です。薬の副作用で性欲がなくなると本人も言っていたのにどうして今デリヘルなんか・・。 私はどうしたらいいのでしょうか・・。 ちなみに、主人が欝になった原因は、会社で社長に嫌われてから会社にいずらくなり退職し、それから将来に対する不安などです。

  • 主人がうつです

    主人が7月より1ヶ月の休職中です。2回目です。私は妊娠8ヶ月になります。 今までの過程は下記の通りです。 去年1月に1回目の休職をしました。2ヶ月程です。 それからも1ヶ月に半分くらいしか出勤できなかったのですが、昨年の10月くらいに昇給して頂く話を聞いてから忙しい年末まで休まず乗り切りました。 それからも今年はほとんど元気になり薬も1月から殆ど飲んでいない状態でした。 しかし、4月頃友人の結婚式に参加してから体調がまた悪くなり、薬も前と違うものになりまったく改善傾向になく今まできました。 そして7月に仕事のプレッシャーに押しつぶされ休職に至っています。 先日母の知人から別の病院を紹介していただき、試しに行ってみました。結果、今まで通院していた病院では抗不安薬のみの処方だったのが、抗うつ薬にがらりと変わりました。「うつなんですか?」と聞くとはっきりと「うつですよ」と言われました。今までうつ病と言われたことがなく、休職前も家ではしたいことができていたので全く疑っていませんでした。とても親切に話を聞いてくださったのでそうなんだと思います。 正直不安になってしまっています。今の会社は、このままだと解雇という話を耳にしていた(社長が私の父と知り合いでそんな話をしたため)のと、うつだとは思っていなかったので、面接をしたりしてほぼ内定の状態だからす。医師には「絶対にダメとは言わないが、経済的にも転職はまだしないほうがいい」と言われています。 私も働ければ働くのですが妊娠中であり以前流産したことや勤務先が遠距離なため6月には退職をしていて経済的に厳しい状態です。 できるなら療養させるべきなのですが、本人が働く気でいます。きっと義父母も働けと言うと思います。 このまま働かせていいのでしょうか。転職にはストレスはつきものだと思いますし、悪化する可能性のほうが大ですよね。 私も昨年から主人を支え続けてきましたが、現在妊娠中であることで精神不安定になっています。夜も眠れず2人だけでいることが苦痛になってきてしまいました。かなりギリギリの状態です。 幸い2人とも実家が近いので、とりあえず別居をした方がいいと私の両親から言われています。このままだと胎教に悪いし、私までうつになってしまうかもしれないと。 でも主人は「おふくろがきっとうるさいから嫌だ」と言います。だからといって、主人を1人きりにしてはおけません。 いっそのこと主人を連れて私の実家に帰ろうかとも考えます。両親はそれでも構わないと言ってくれています。しかし主人は逆に気を使ってしまう気がしますし・・・ 私が仕事を始められるのは来年5月になってからになります。親戚の会社の事務をしながら子育てしていいと言われているので、それに甘えようかと思っています。 それまでの間、なんとかしなければいけないのですが・・・ もう何をどうしたら最良の道なのかわかりません・・・

  • うつ休職中の旦那に対する対応と離婚準備

    閲覧ありがとうございます。 結婚10年目・子どもなし、夫(39歳)、私(36歳)で主人は11月から腰痛&うつで休職中 私はフルタイム勤務+夜は家庭教師のバイトを週4回しています。 以前にも質問させていただいておりますが、 http://okwave.jp/qa/q7313108.html 毎日のように状況が変わり私も心身ともに疲弊状態です。 2月の初旬~中旬くらい、かなり調子が悪く見えるので、このままではいけないと周りの人に協力してもらって主人を助けないと!と動き始めたのと同時に主人から離婚したいと言われました。 近所に住む主人の親に相談しに行ったところ、ご祈祷の先生に主人の病気のことを相談しに行ったそうです。(主人から聞きました) その祈祷の先生が「お嫁さんと引き離して実家につれて帰ったら主人の病気はよくなるし、跡継ぎの男の子も生まれる」といったらしいのでそのことを私が居ない間に両親そろって泣きながら主人に言いに来たそうです。 その一件があってから主人の心がずたずたになってしまい、その2日後薬を大量服用して自殺を図ろうとしました。 それからは1人にしておくのも怖いので私は会社に事情を話し半日くらい出勤したり仕事をセーブしています。 よく休ませて、傾聴を心がけるようにしたら、状態は少し回復し普通に会話できるようになりましたが、今度は「腰がすごく痛い」と言い出しました。 その痛みは私の顔を見たり、両親のことを考えると誘発されるらしく、痛みをとるために麻薬系の鎮痛剤をまた再び飲み始めているようです。 その鎮痛剤が仕事をする上で危険だということで上司から休職を勧められたので私としては飲んでほしくないのですが、本人は痛いのがたまらないと言います。 私がストレスの原因であるのは理解するのですが、今の状態でどのように対応すべきか? こんな状態が続くのはお互いよくないと思うのですが、実家に帰りたくない、入院もしたくない、でも私と居るのも嫌。 主人は夜中ずっと起きていて、朝に私がおきてから入れ替えで寝ます。 私が仕事に行っている間はパソコンしたり、ビデオ見たりしています。 私が帰宅する夕方はまた寝ています。 夕飯を食べ、その後1~2時間顔を合わせるのですが、その間ずっと調子が悪そうで 私と居たくないオーラを発しています。 でも時には、冗談を言ったり、○○が食べたい、ごめんね、ありがとうといったような言葉も発します。 長年お世話になった心療内科の先生は特にアドバイスもしていただけないので、大学病院で精神科+整形外科の総合的な治療をしていこうと私がいろいろ動いています。 そういった支えは私しかできないのでしていこうと思っています。 ただ、私と居ることが苦痛でといわれると私の心も折れそうになります。 実家も遠く、主人の実家にも頼れない。 一人で抱えるには非常に重たいです。 しかも最近告白してきたのですが、主人は私に内緒でクレジットカードを何枚も作り、いろいろ高額な買い物をしており、給与天引きので毎月6万貯金していた財形貯金にまで手を付けていたことが分かりました。借金の総額は数百万と言います。 財形もしてましたが長年、手取りが給与の割には少ない(勤続20年・年収510万くらい)と思っており(私が働かないとやっていけない家計)、主人に何の項目で引かれているのか? 聞いたことがあったのですが「たらいまわしでよく分からなかった」といっていたのを思い出しましたが隠し口座を持っていたようです。 それは月々3万の小遣いでは足らなく、ストレスもあっていろいろ買い物してしまったといいます。 主人は自己破産して、私とも離婚して人生をやり直したいと言いました。 でも私もその処理など、気にはなるものの、この状態でそこにまで手を付けるのも怖いです。 主人が会社に行けるようになるまでは、と思っていますが離婚を考えていくにあたって私が今から準備しておくべきこと、今主人にしていく対応でご意見いただけたらと思います。 私の中では選択肢が3つあります。 和解というのは主人が私とやっていくと心変わりしてくれたらの話です。 1. 離婚してお互い再スタート 2. お互い和解し、借金を2人で力を合わせて返していく 3. 主人が自己破産後、2人でアパートから再スタート 長文・乱文で失礼しました。 ご意見よろしくお願いします。

  • うつ?甘え?

    私は元々の性格がネガティブだと自覚しております。 悪い方に考えて行動できなかったり 嫌なことをされても自分も同じことを誰かにしてるかもしれないと 考え始めて相手を責めたい気持ちを持ちつつも溜め込んでしまいます。 そんな状態でずっときて、最近ちょっとしたことがキッカケで 死を考えてしまうほど落ち込みました。 結局死ねないので死について考えているだけでしたが。 そんな状態が1ヶ月位続き、ふいに泣けてきたり辛かったので心療内科を受診しました。 トレドミンとセレニカを処方され1週間飲み続けたところです。 特に病名をハッキリと言われたわけではありません。 薬のおかげなのか死ぬことばかり考えたり 泣いてばかりの状態は抜け出せました。 数時間サイクルで気分の浮き沈みがありますが もともとそういうことはあったので性格の問題なのかもしれません。 家事は今までどおりこなせていると思います。 ただやるまでに少し時間がかかる、気が重いというのはあります。 でも、誰だって家事は面倒でやりたくないものですよね。 趣味のテニスも休みたくはありません。 でも人に会うことが憂鬱だったりします。 テニスでなければ行かないけど 人と会いたくないと思いながらも 人と関わる手段としてテニスがあるので テニスをしなくなったら孤独になりそうで怖いです。 だからムリをしてでもテニスに行きたい。 大袈裟かもしれないけど社会から取り残されていくような気になるのです。 何もする気力はないけれど何もしていないと いろんな思いが頭の中をグルグル回って滅入ってしまいます。 私は結局、嫌なことから逃げ出したいだけで 弱い、甘えた人間なのでしょうか。

  • 主人は鬱?

    主人が最近元気がなく自分でも「鬱かもしれない」と言っています。 でも仕事もやらなくていけないし(小さな会社を経営しているので休めません)人との付き合いもあるし・・・とゆっくり休むことも病院に行くこともしません。 確かに今主人を見ていると「鬱かも」と思うのですが、先週末は仕事の関係の人たちとゴルフに出かけましたし、夜お酒を飲みに行っても深夜の帰宅です。 その場で楽しんでいるのかはわかりませんが、鬱の状態の人は出かけることは困難だと思います。 付き合いなので断るわけには行かないと出かけますがこんなことってありますか? 家にいたくないのかもしれません・・・ (変な話ですがこの間夜の生活はありました。そのときは普通でしたよ) 鬱のことをよくご存知の方、いろいろ教えてください。 また、このような主人にどのように対応したらよいのでしょう?

  • 主人の鬱への対応について

    お世話になります。 皆様、どうか私の相談に乗ってください。 私は29歳会社員で夫は35歳会社員です。 子供は2歳と2か月の二人で、私は現在育児休暇中です。 主人は仕事が大変忙しく、家事・育児はすべて私がひきうけておりました。 主人はパチンコが大好きで、よく行ってますが、週末にお小遣いの範囲でしかやらないので容認してきました。 主人が仕事によるストレスで軽い鬱と診断され、現在休職中です。 当初は1ヶ月休むとのことでしたが、来月も休むようです。 症状としては、会社に行くと吐き気や頭痛がするらしく、家では普通です。 (休職直前はさすがに口数も少なかったのですが、休職してからは普通に戻りました) 心療内科に通院しているのですが、先生から「好きなことをしないと治らない」と言われたらしく、真に受けて毎日パチンコに行って困ってます。 今月は有給を全て消化して休んだようですが、来月からは欠勤となるので、来月以降も休まれるとまたパチンコ代がかさむのでさらに困ってます。 軽い鬱の場合、だいたいどのくらい休職するのでしょうか? パチンコなど、どこまで許容せねばならないのでしょうか? 家事も育児(子供2人)もせず、毎日開店から閉店までパチンコ三昧で、あたかかく見守らなければならないと解っていても、イライラ・不安が消えません。 私自身、家事・育児は苦ではありませんが、自分ばっかり好き勝手しやがって(怒)と思う事もあります。 上の子はパパ大好きなので、せっかく毎日休みなんだから、夕食とお風呂くらいは時間をとってもらいたいと思うのは、鬱の主人に良くないのでしょうか? 先生から子供の声もストレスになるから、避けるように言われたそうです。。。 ちょっと治療方針にも疑問があるので、次回の診察に同行し、私も納得が行くまで先生とお話したいと思うのですが、やりすぎですか? 愚痴っぽくなってすみません。 経験談など、聞かせて頂けたら幸いです。