• ベストアンサー

確定申告の収入金額金額等の区分

noname#155869の回答

noname#155869
noname#155869
回答No.2

あなたは、その会社の社員ですか? 社員だったら給与所得 記事作成の仕事だけ請けてるんだったら、事業収入です あなたは、その会社に勤めていないのでしょ?だから個人事業主です

kisaki08
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 個人事業主についての理解が曖昧だったのですが理解できました。

関連するQ&A

  • 在宅と臨時の確定申告についてです

    確定申告についてです。 初めての収入ありの申告となりますので、わからないことが多いです(おととしまでは学生で収入ゼロと書くだけだった)。 私は在宅をしており、個人事業主の事務所から仕事をもらっています。 去年、この事務所のスタッフが資格取得のために休みをとったため、3ヶ月間だけ在宅から臨時として事務所勤務しました。臨時が終わると再び在宅になりました。 事務所勤務期間の給与だけ、所得税のみ源泉徴収されています。在宅の報酬は源泉徴収なしです。 申告書にどう書くのか迷っていますが、臨時の給与と、在宅の報酬の全額を区別せずに、収入金額の給与欄に入れるのでしょうか? 納税済みとそうでない収入をごっちゃにするとややこしくなります。

  • 確定申告の事業収入について、詳しい方おしえて。

    小さな個人事業主で、確定申告(白色)をしたいのですが、事業収入のところで、収入金額の明細の箇所に、企業名を書くところがあるのですが、同じ企業なのですが、支払内容が違っていて、一つは、給与明細があって源泉徴収され証明書もあるのですが、もう一つは支払調書の形で外注の支払明細書となっており、そちらは源泉徴収がされていません。この場合、企業名は同じでも分けて記載した方がいいと思うのですが、同じ企業でも大丈夫でしょうか。

  • 自営業者でアルバイト収入があるときの確定申告

    こんにちは。個人事業主で仕事をしていますが、収入が減ったためにアルバイトを始めました。 2011年の収入は本業は200万程度でアルバイトは3万です。 毎年確定申告を行っていますが副業をしたのは初めてなのでわからないことがあります。 アルバイトの分は源泉徴収を発行してもらいました。 本業の方は事業収入になりますが、アルバイトの分は給与という事になるんでしょうか。 ネットで検索して調べていたら、給与が60万以下は申告不要と書いてあるところもあり どうすべきか迷っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告の仕方がわかりません

    確定申告の仕方についてアドバイスいただけないでしょうか?私は請負の仕事をしておりますが社会保険などは請負会社の保険に入っています。必要経費はすべて自分で支払っており確定申告の際の源泉徴収などはありません。給与は所得税をひかれずにもらっているからです。この様な場合確定申告は個人事業主として申告すればよいのでしょうか?社会保険なので個人事業主としては申告はできないのでしょうか?給与で申告する場合は源泉がいりますしどの様に申告すればいいかわかりません。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 確定申告書の収入金額について

    私の18年度の収入です。 (1)A社 330,000円 源泉徴収税額 9,000円 (2)短期バイトB社 86,000円 源泉徴収税額 0円 扶養控除等申告書を提出しました (3)短期バイトC社 130,000 源泉徴収税額 1,460円 先日、確定申告書を提出しました。 (1)(3)は源泉徴収票があったのですが (2)はなく 源泉徴収税額もなかったのですっかり忘れていて収入金額等の給与の合計に入れてませんでした。 今日書類整理をしていて(2)の賃金明細書が出てきて思い出しました・・・。 源泉徴収額がなくてもやはり(2)の収入は申告しなくてはいけなかったのでしょうか? どなたかお願いします。  

  • フリープログラマーは源泉徴収?確定申告?

    個人事業主としてプログラマーをやっています。 株式会社から仕事を請けて報酬を貰う場合、源泉徴収されるのでしょうか? それとも自分で確定申告を行うのでしょうか? これまでの経験上、会社によって対応が違いました。 ネットでは、個人事業主で源泉徴収をしなければいけない職種が決められていてプログラマーは対象ではないという記事もありました。 どちらでも良いという記事もネットで見つかりますが、 通常はどちらのほうが税金が安くなりますか?(変わらない?)

  • 初の確定申告

    個人事業主登録をして、アルバイトと両立している者です。 この度、初の確定申告をするのですが、初心者なので悩んでいます。 アルバイトの給与は70万程、個人事業のほうはまだほぼ0です。 バイトの給与は源泉徴収されています。 このような状況なのですが、以下の認識で正しいのでしょうか? 1.個人事業主登録済みなので、確定申告は必要 2.揃える書類は ・申告書B ・領収書(経費) ・源泉徴収表(アルバイト) ・収支内訳所 3.アルバイトの収入は「給与所得」に含まれる 右も左も分からない状態なのでアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 確定申告 給与の収入金額で躓きました・・・

    お世話になります。 主人は4箇所からの給与所得を得ております。(源泉徴収票が4枚) 収入の柱となる主たる職場からの源泉徴収票には、「給与所得控除後の金額」ならびに「所得控除の額の合計額」の欄に記入があります。 おそらく年末調整が行われたのだと理解しています。 そこで質問です。 収入金額には、年末調整が行われたであろう給与の収入金額も含めなければならないのでしょうか? 説明書には年末調整をされなかった給与の収入金額は含めなくてもよいように受け取れます。 しかし、さまざまな控除とともに税額を計算しますと、年末調整が行われただろう給与の収入金額を含めると余分に税金を支払うことになり、含めなければ還付される計算になります。 初めての確定申告ということもあり、かなりの違いに戸惑っております。 回答をよろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    昨年個人事業主の届出と青色申告承認申請書を税務署に提出しました。昨年の収入は、給与収入と事業収入だったのですが事業収入は経費を除くと30万円以下と低額だったので、給与収入分の確定申告のみ行いました。(源泉徴収票を提出しました。)いくらか税金が戻ってくる予定ですが、事業収入分も確定申告しなければいけなかったのでしょうか?

  • 売上(収入)金額とは?

    すごく基本的なことだと思うのですが、わからなくなってしまったので教えてください。 確定申告書の売上(収入)金額とは、源泉徴収されている場合 源泉徴収分を含めた金額を書くのでしょうか? それとも実際受け取っている金額を書くのでしょうか? ちなみに事業所得です。(個人事業主で白色申告しています) よろしくお願いします。