• ベストアンサー

国民年金・厚生年金

この2つについてよく分かっていないという事もあって、疑問があるので是非教えてください。 10月の終わりから派遣社員として働き始めて、11月から社会保険に加入した為先月分の給料からは、厚生年金や雇用保険などが引かれています。で、私の認識としてはその場合、今まで銀行から自動引き落としになっていた国民年金はもう引かれないというものでした。 しかし、先日銀行に記帳に行ってみると、先月末付けで国民年金料13300円が引かれていました。そこらへんの仕組みがよく分からないんです・・・ 分かりにくい質問だと思いますが、回答を頂けたらと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mute00_2
  • ベストアンサー率38% (36/94)
回答No.1

引き落としの日が手続きに間に合わなくて、はあります。 結局は多く払いすぎた分の国民年金は、二ヶ月とか 三ヶ月経つと戻って振り込まれますので、心配なさらなくても大丈夫でした。 戻った分についてもハガキで連絡がきました。

noname#74732
質問者

お礼

1ヶ月も前に会社が手続きしてても、間に合わないとかあるんですね。戻ってくるというという事で一安心です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

国民年金や厚生年金などの公的年金については、社会保険事務所を通して社会保険中で一元管理されています。 従って、就職して勤務先で社会保険に加入すると、社会保険事務所に手続きをしますから、社会保険事務所を通して社会保険庁の記録が国民年金から厚生年金に変更され、国民年金の自動引き落としは停止されます。 ただ、時間的に引落の停止が間に合わない場合は、一旦引き落とされてから返還されます。 なお、国民健康保険と健康保険では、管轄が違いますから、会社から貰った健康保険証と印鑑を、市の国保の係へ持参して、国保の脱退の手続きをして、国保の保険料の精算をする必要が有ります。 これをしないと、いつまでも国保の請求が来ます。

noname#74732
質問者

お礼

さらに詳しい説明ありがとうございました。本当に何も知らなかったので、ものすごく勉強になりました。 ありがとうございました。

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.3

おそらく、#1の方がおっしゃっているとおり、タイムラグですね。 社会保険に加入した時点で、あなたの国民年金は第1号被保険者から第2号被保険者(厚生年金加入者)へ自動的に変更されています。 11月分は厚生年金として徴収されているので、後日返金されるでしょう。 これは、年金関係については、社会保険事務所で一括管理されていますので、あなたが社会保険に加入されたことにより、自動的に厚生年金になるようになっています。ですので、#2の方の回答にある、国民年金の退会手続きをする必要はありません。 なお、国民健康保険については、お住まいの市区町村の国民健康保険の窓口にて、喪失する手続きが必要ですので、申し添えておきます。

noname#74732
質問者

お礼

詳しく説明していただいて大変分かりやすかったです。私は何もしなくても、自動的に第1号から第2号被保険者に変更という事なので、焦らずに待っておきます。 ありがとうございました。

  • hokutosei
  • ベストアンサー率13% (16/121)
回答No.2

#1の方のおっしゃっているタイムラグ以外に、 国民年金の退会手続きは役所でしましたか?しないと、そのまま引かれて損します。手続きをすれば変換されますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう