中学高校やバイトの人達との縁がつなげなく辛い

このQ&Aのポイント
  • 中学高校やバイトの人達との縁がつなげず、疎遠になってしまっている。SNSを通して他の人たちの人脈や教養の広さを感じ、自分との差を感じている。
  • 結婚もできる気がしない状況に困っている。自分の中学高校時代の人格形成で努力が足りなかったと後悔している。
  • 現在の人生を立て直すためには何をするべきか。生活習慣に問題はなく、貯金もある。アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

中学高校やバイトの人達との縁がつなげなく辛い

現在25歳の社会人2年目です。(男) 中学高校は一貫校だったのですが、一学年1500人もいる大規模校(男子校)という環境が合わなかったのか友人はほとんどいませんでした。 現在この頃の人達は、定期的にもたまに会うこともないですし、mixiでごく数人とつながっているだけです。 高校を卒業した後は浪人したのですが、予備校の人達と知り合いになることはありませんでした。 予備校卒業後はそのままその予備校でバイトをはじめまして、こちらは今までにない小規模コミュニティということもあり自分も目立ちましたし、大学生活4年間のかなりの部分を費やして上の仕事もやりましたし、同期や先輩と飲みや食事等にも行ったりし、唯一楽しい期間だったといえます。 ただ、卒業後は今までのはなんだったのだろうというくらい疎遠になり、mixiでかなりの人数とつながっているものの交流はほとんどなく、卒業後に流行したツイッターやFacebookでは全くつながっていません。 また、肝心の大学ですが、早稲田大学という超マンモス校のため、ゼミで数人と知り合ったくらいで、そのゼミ生も卒業後は全く連絡を取っていません。 現在は大学卒業後の会社に勤めています。 早稲田を出ておりますが同じ大学の先輩は一人もいない、従業員200名程のIT企業ですが、健全な経営をされている会社なので割と安心して勤めています。 Facebookではその会社の人と十数名とつながっています。 SNSを意識した文章になってしまいましたが、要するに私立校や予備校バイトで知り合った人達はSNSを見る限りでも人脈が広く、教養も深く、名の通った会社に勤めているのに、自分とこんなにも差が開いているのだなあという気持ちになっております。 現在25ですが、結婚できる気も正直しません。 やはり中学高校の人格形成の時期に、自分を鍛え上げておけばよかったと後悔しているわけですが、今、人生を立て直すためにすることはなんだと思いますか? 今、少し夜更かし気味ですが、基本的には生活習慣に問題はありません。 貯金は300万程度あります。 何か、人生のアドバイスお願いします。

noname#157436
noname#157436

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purumin9
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.2

きっとSNS病ですよ。 つながっているようで、つながっていないSNS。 そんなSNSが「深くつながっていなきゃいけない!」という気持ちにさせてしまう病を、SNS病といいます。 過去の人は単純に縁がなかったんでしょう。 あきらめてください。 まあでも今後、同窓会や誰かの結婚式をきっかけに、もしかしたら再び付き合いができるかもしれませんね。 あなたに本当に必要なのは、生身の人間との深いつながりだと思います。 千里の道も、一歩から。 まずは毎日会う同僚や先輩社員から始めませんか? つながりを深くすることを。 違っていたら申し訳ないんだけど、あなたは深層心理で、200名規模の会社の同僚たちを見下しているように見えるのです。大手企業に勤める早稲田の友人と比較してね。 もしそんな気持ちがあるなら、それは見ないようにして、素直な気持ちで目の前の「人間」と交流してくださいね。 仕事の縁も、つながりですよ。つまんなくなんかありません。 あとは教養を深めるなら本を読むか、ビジネスセミナーに行くこと。 出来れば有料のやつね。 セミナーはきっと出会いもありますよ。 知識レベルの高い人が行くところですから。

noname#157436
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aegis30
  • ベストアンサー率72% (42/58)
回答No.1

広く浅くの付き合いは仕事の上で役に立つのかもしれませんが、それ以外ではあまり意味は無いと思います。 親友と呼べるような人が数人いれば十分じゃないでしょうか。 その親友を作るためには誰かとつながりを持たなければなりません。 中学・高校・予備校バイト時代・大学時代なんでも構いませんから、当時一番仲が良かったと思われる人にmixi上でも連絡を取ってみてはいかがでしょう。 「最近まったく連絡取ってなかったけど、どうしてるの?俺はこんなことしてます。」などの文章でもいいと思います。 何か反応があって、盛り上がるようであれば飲みにでもいけばいいですし、ちょっと違うと思えばたまにメールを送るだけのつながりでもいいです。 中学・高校の友人などは年賀状を送るのもありです。メアドでも書けば連絡があります。 またかつての知り合いにこだわる必要は無いです。学生時代の友人と会っていない人なんてざらにいます。 職場の人と仲良くなっても良いですし、趣味があればその集まりに参加したり、なければ何か新しい趣味を始めてみてはいかがでしょう。そこで仲良くなれる人が出てくるかもしれません。趣味が見つからなければ何かのボランティアでも構いません。人の役に立てますし、他人に感謝されることで自分の心が楽になることもあります。 そうした中で、おそらく気を張らずにしゃべれる相手が見つかるはずですので、そのつながりを大事にしてください。 またSNSで昔の知り合いと比較されてますが他人と比べても仕方ないですよ。SNSでいろんな人とつながっている人でも、有名企業で働いている人でも、実は孤独を感じているかもしれませんし、幸せとは限りません。 あなたはあなたです。今の仕事が楽しいと感じるならそれを頑張り、職場や趣味の場で少しずつ人間関係を広げていき、その中で親友と呼べる人を見つけられれば良いと思います。

noname#157436
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな人では無理?

    現在中高一貫校に通っている新中2です。 まだまだ大学進学は先ですが僕は、神戸大や阪大、一ツ橋・・・できれば東大や早稲田に入りたいのです。 しかし、私の学校は東大1名、京大2名、北大3名、広大7名、早稲田慶応あわせて12名ととても進学校とはいえなくて(早慶はスポーツ進学もあるし)順位は現在120人中30人で高校入試研究会の実力テストでも偏差値は58とダメダメです。 今は塾などには通っていませんが、高校になったら代ゼミに入ろうとおもいます。 こんな僕でもあと四年頑張れば東大や早稲田など名だたる大学に入ることは可能でしょうか? あと代ゼミに入るときに選抜テストみたいなのありますよね。 あれはどのくらい勉強すれば大丈夫でしょうかね? (あと以前、映画や広告業界に入りたいと書いてありましたが、じつは 将来なりたいものがCG系のクリエイターか安定してる国家公務員な のです。)

  • 塾と予備校

    予備校と塾の違いはわかったんですが、早稲田ハイスクールは予備校か塾のどちらに入るのかが分からないんですが、知ってる人いたら教えてください。ちなみに、早稲田ゼミは小・中学生対象で早稲田ハイスクールは高校生対象です。早稲田ゼミ→早稲田ハイスクールに進学するか形になってます。

  • 通信制高校に通っていますが、大学に行きたい。

    私は現在高校1年生で、 10月の終わりごろに全日制の高校から通信制の高校へ転校しました。 今通っている通信制の高校は、 スクーリング(授業)が年に2回しかなく、1回につき1週間学校へ行きます。 ようするに、年に2週間しか学校の授業がないのです。 私の通信制高校では、就職を考えている人達がほとんどなので、 相談する人がいません…。 具体的にどこの大学かは決めてないのですが、 どうしても大学に行きたいです。 今は、週に2日、個別指導の塾に通っているのですが 塾は90分しかなくて自宅でも塾の宿題以外の勉強はしてません。 進研ゼミを今月からはじめてみたのですが、 進研ゼミは全日制高校向きみたいで、 授業がない私にとって、どう使えばいいのか分かりません。 予備校は私みたいな通信制高校に通ってる人でも受け入れてくれるのですか? 高1ですが、昼間でも予備校へいけるのですか? どなたか相談に乗ってください。お願いします。

  • 聞いてないのに大学名を言う人

    聞いてないのに大学名を言いたがる人をチェックしてみたのですが、やたらと早慶が多いことに気がつきました。商社マンで 「俺は早稲田の商学部卒なんですが、あなたは?」 みたいに自慢げな顔をしていました。学部まで言うか~ 下手したらゼミの担当教授の名前とか、言う人もいました。 「○○教授のゼミで、専門は金融工学です。」 みたいな感じでしたね。学部卒ごときですが(笑) 全然聞きたくもないのですがね。。。 もう一歩考えてみたら、東大卒の人は謙虚な人が多いですね。 聞かれたら言うという感じです。 面と向かって東大卒を自慢している人は今まで見たことないですね。 統計的に少ない人数ですが、早慶卒はなんで大学名を自慢したがるのでしょうか? 卒業生が多いので、人脈とかを探っているのでしょうか?

  • 全然やり取りがないのにマイフレンドの申請する人の

    心理は? mixiやFacebookで全然絡みもないのに突然マイフレンド(SNSによって呼び方が違う)申請してくる人がいます。 そんな人たちの心理ってどうだと思いますか?

  • 高校時代好きだった人をSNSで発見

     Facebookで友達の友達リストを見ていたら、高校1年の時に好きだった女性を見つけました。当時私は彼女に連絡先を聞いて、教えてもらいましたが、人間関係で失敗してしまい周囲から浮いた存在になってしまって馬鹿にされたり、いじめられたりしていてアプローチできませんでした。  私が好きだった人は関与して居ませんでした。高校卒業後はどちらも大学に進み、私は大学でアルバイトやいろいろな人と関わっていく中で周りから(コミュニケーション力があがったな)と言われるようになりました。私は今は地元の会社で働いていて、彼女も地元に残っています。彼女に友達リクエストを送って、まずはメッセージを交換してやりとりしたいですが、問題ないでしょうか?

  • 予備校と高校

    成績に関係なく卒業高校の名で予備校の特待生になれるのですが もし通うことになれば予備校から卒業高校へ連絡がいくのでしょうか?

  • 中学高校で友人がいなかった人はダメですか?

    私は26歳、男で社会人3年目です。 私は地元の中学でなく、自宅から片道2時間かかる私立に進学しました。 そこで6年間、唯一友人と呼べる人がいたかもしれませんが、悪友といいますか、罵り合うような関係で遊びにいったりはしませんでしたし、その2人でクラスから浮いている感じでした。 高校卒業後は浪人しましたが、友人どころか話相手すらいませんでした。 大学入学後ですが、バイトを初めまして、そちらでは人に大変恵まれましたので、先輩にももんでいただけたと思いますし、大学4年にもなれば上のポジションにも就けたかなと、今振り返っても大変満足しております。 しかし、大学の方ではやはり自分に蓄積がないせいか居場所を見つけることはできず、ゼミには入りましたが、今でも付き合いのある人はいません。 社会人となっても付き合いのある人は、小学生のころ同じマンションでかつ中学受験を共にした人達と、バイトの同期や先輩達くらいです。 この場合、前者は友人と呼んでいいのでしょうが、後者はやはり友人とは違うのかな、と思います。 中高時代の悪友ですが、司法試験という茨の道を今は進んでいるので声もかけづらいですし、あまり人として魅力を感じないというのが本音です。 あとは会社で同い年の先輩がいて、登山にいったりもするので友人に近いといえば近いかもしれませんが、やはり職場の先輩後輩ですよね、同い年とはいえ。 中学高校という人格形成の時期に友人がいなかった人間は駄目なのでしょうか? これから先の社会人生活で、ただの知り合いではない「仲間」を作るには、どうすればよいでしょうか? ご意見お待ちします。

  • mixiに次ぐ、SNSの大手はどこあたりでしょうか?

    こんにちは。mixiでサークルのメンバーを募集していましたが、 どうも限界のようです。(現在5名) そこで、他のSNSでもコミュニティを立ち上げ、 人を集めてみようと思いましたが、自分の使ってみたSNSは 「県内の利用者40名」など、明らかに規模が小さく、 なかなか結果が出ません。 mixi以外で、大手のSNSはどこあたりでしょうか? ちなみに20代をメインの対象にしているので、 携帯SNSのモバゲーだと、対象がずれてしまうと思います。

  • mixiが衰退した理由

    僕は、高校卒業時くらいにクラスメートに招待され、mixiを始め、5年くらい経ちましたが、本当に衰退してしまったなあと、最近感じます。 始めた頃は、皆、日記を書いていたり、ボイスで写真付きでつぶやいてたり、mixiアプリで遊んでいたり していましたが、今じゃ僕のマイミクではそういう人たちはほんのわずかで、そもそもログイン自体長い間していない人が大半といった感じですね。 何故こんなにも利用者が減ってしまったのでしょうか? 他のSNSの、TwitterやFacebookに比べて、何か劣ってる点があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう