• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皆さんならどうしますか?)

風邪で熱が上がり会社を休んだが、大事な予定がある。皆さんならどうしますか?

sr3599の回答

  • sr3599
  • ベストアンサー率43% (55/127)
回答No.2

大切な予定なら仕方ないでしょう。 …いやいや真面目か(笑) 早退なんて関係なし。全然行っちゃいます(笑) 会社の人に出会わないでね(笑)

kanon-yy
質問者

お礼

お早いご回答ありがとうございます。 会社の人に会わないように祈ってます。 それが怖いです。笑 でも、一ヶ月前から楽しみにしていたので、行きたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 扁桃腺のことを教えてください

    唐突なタイトルになってしまいましたが、扁桃腺がよくわからなくて困ってます。 6日前、仕事の帰りに喉がむずむずして微熱もあったのですが 特に深く考えることはなく、市販の風邪薬を飲んで翌日も出勤しました。 ところが、出勤したところまでは良かったのですが、 唾も飲み込めないほどの喉の痛みがジワジワきまして 仕事を早退して病院に行きました。(幼い頃から掛かり付けの内科です) 診断は「扁桃腺が炎症を起こしてるね」と。 飲み薬を処方され、翌日から3日間点滴に通うことになりました。 ところが、3日間の点滴が終わり飲み薬もだいぶ飲み進めた今、 熱が下がったこと以外の変化が特にありません。 相変わらず喉は痛いし、唾も飲み物も飲み込むのは半べそをかきながらです。 食事なんてろくにとれず、うどんを2本小さく切って泣きながら食べるのがやっとです。 また、口が開かないので言葉もろくに話せません。 仕事の休みも、1週間もあれば・・・と思い 今日までしか取っていません。明日から仕事です。 そこで質問です。 扁桃腺の炎症というのは、治る合図などあるのですか? 風邪などは、私が幼い頃母がよく鼻水の色で治りかけやね!などと判断していました。 あまりに長いので不安になり質問させていただきました。 長文失礼しました。

  • お子さんが風邪等で保育園をお休みする時、夫婦どちらが仕事を休んでいます

    お子さんが風邪等で保育園をお休みする時、夫婦どちらが仕事を休んでいますか? 2歳の息子を持つ母です。 息子は1歳から保育園に通っています。 2ヶ月に1回は熱出たりして早退やお休みをしている感じです。 早退は良いとして、お休みする時、お父さんとお母さん、 どちらが仕事をお休みしていますか? 我が家では、ほぼ母親である私がお休みをしています。 フルタイム勤務ではないですし、 会社も良い方に恵まれているので、何も言われたことはありませんが、 自分的に心苦しいです。 私用で有給取りづらいですし・・・。 主人は、基本的に私が休むべき、と思っているみたいです。 私も「休めない?」と聞きますが、いつもNOです。 熱が出た翌日も大事を取って休ませたい、とは思いますが、 2日も休むわけにいかず、少し無理をさせているような気がしてしまいます。 保育園に通っている母親って、こんな葛藤を抱えているものなんでしょうか?

  • カゼをうつしたのは私?

    最近風邪を引いていたのですが、症状として熱も喉も痛みもなく、 咳がでるだけでしたので会社は特に休まずに出勤しておりました。 ところが最近、同僚がカゼを引いたとのことで、 「お前がうつしたに違いない」と主張しています。 同僚の症状としては、熱もあり喉の痛みもあるようで、 私の引いたカゼとは症状が異なるため、私がうつしたとは 考えにくいのですがいかがでしょうか? それとも同じ種類のウィルスにやられても、 その人によって症状は異なるのでしょうか? ご教授宜しくお願い致します。

  • 子供に熱があるのに遊びに出かける母親。

    私の主人の知人の話です。 1歳の子供が風邪をひいて熱があり、保育園から呼び出されて仕事を早退したのが金曜日。 翌日の土曜日は休みなので、きっと看病で休めないだろうねと心配していたのですが、週明けに他の同僚に「子供の熱が下がらなかったけど夜中の3時すぎまで飲んでた

  • 扁桃腺がはれてのどが痛い

    妹が突然、扁桃腺がはれてのどが痛み出し、早退してきました。 風邪薬を飲ませ、他の質問者の回答を見てルゴールやマスクを買ってきて対処してますが、声が出なく、高熱でとても苦しそうです。 明日、大事なプレゼンがあるので、そのために会社も早退させたらしいのですが、明日までに良くなるいい方法知ってる方いませんか??一時的でもいいです。 本人は熱は引かなくてものどの痛みと声さえ出ればいいそうです。 また、加湿器はずっとつけっぱなしでもいいのでしょうか??

  • 5日間続いてる熱 喉の痛み

    高1の息子が突然38℃の熱。他は多少喉が痛い程度でその日は様子見てましたが夜には40℃。翌日受診したらとりあえずインフルエンザ検査は陰性。「喉もちょっと赤い程度だけど…ひょっとしたら麻疹かな」と言われ抗生物質を貰いました。 翌日も37~39.5℃を行ったり来たりでその翌日再度受診。喉も特に腫れてはいないみたいで「あ~麻疹でもないし、もう治るよ。たぶん明日は大丈夫。もしまだ明日も熱あるなら来てね」と。で、結局翌日も熱…。喉も痛むらしく少し咳も出ます。 ただの風邪でこんなに熱が続いたこともなく、普段滅多に風邪もひかない息子なのでちょっと心配で…。 なんの病気が考えられますか?

  • 換気の悪い職場で・・。

    こんにちは。 デパートに勤務しています。 換気が悪く、加湿器もないので昨日から喉が 痛く、今日は熱を出し早退してきました。。 勤務し始めてから、どうも喉が頻繁におかしくなります。。 今後風邪や、喉をいためないために何かできる事は ありますでしょうか? 何か良い案がありましたら教えてください。。 加湿器などは職場におけないもので・・。

  • インフル4日目?

    日曜に高熱が出たので、翌日熱が下がったものの病院に行きました。 その時は熱が無いので、インフルの検査はしてもらえず、喉がはれてるので普通の風邪薬をもらいました。 翌日も熱は出ず、のど鼻の症状だけでした。 そして今日また高熱が出て、病院で調べたらインフルでした。 これは初めからインフルだったのでは?と思うのですが、今さらタミフルをもらいましたが、効くのでしょうか? それとも、風邪からインフルになることはあるのでしょうか?

  • 風邪をひいたとき

    同僚に風邪をうつされたようです。 同僚は土日ひどかったらしく休んでませんが・・・ 朝から微熱があって喉が痛く咳が出るので今日は休んで午前中病院へ行って来ました。 インフルではなかったですが、喉が真っ赤ですと言われ薬を処方され帰ってきました。 薬を飲んで3時間ほど横になってたら、少しだるいですが朝より良くなった感じで、 熱は上がってません。 この調子で熱が上がらなければ、仕事を溜めたくないのでマスクをして 明日出勤しようと思ってますが、風邪ひきさんが会社に行くと迷惑ですか? どうなんでしょう? ちなみに2,3日休んでも自分の仕事さえこなせば何も言われません。

  • 共働きの予定の母です。困ってます

    お世話になっております。 今、2歳の子供がいます。よく熱を出します。風邪にかかりやすく、何かと保育所から連絡がきて迎えに来て欲しいといわれます。 主人は解雇され、今は契約社員で給料も10万あればよいほどです。私も共働きに出ることを決意したのですが、面接では、お子さんが熱等を出されても当日キャンセルせずに出勤できるかどうかなど聞かれ、正直、私の両親は最近他界してしまい、夫の両親も九州に住んでいて、誰にも頼ることができません。 いつも、極力出勤できるように勤めると話すと、確実ではないのですね、残念です。といわれて終わってしまいます。 現在は一時保育室に預け、就職活動をしております。先日受けた会社より、もしお子さんの預け場所が確保できるなら雇ってもよいといわれました。 幸い、一時保育の場所が18時までなら平日見てくれるといってれたのですが、熱がある場合は預かれないといわれ。 共働きで、両親にも頼れない環境の方はどのようにしているのでしょうか。 熱を出した翌日や、緊急でどうしても出勤しなければならない日などにどこか預かってもらいたいのですが、どなたか熱のある子供でも見てくれるベビーシッターなどをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。どうかよろしくお願いします。