• ベストアンサー

気になる人から

男の方に質問です(>_<) 気になる人から、よく話かけられるようになって、覚めてしまった… ということはありますか? アルバイト先で好いてくれているのかな?思っていた人がよく話かけてくれていたのですが、最近、私からもよく話かけます(話しやすくて、よく話かけてくれるので嬉しくて、つい…) が、最近はあまり会話がありません。 こないだは一日会話しませんでした… とても忙しかったのですが、そのせいなのか何なのか…。 もやもやしています。 勘違いで脈なしなのか… ご意見お願いします(;_;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>気になる人から、よく話かけられるようになって、覚めてしまった…ということはありますか? これは無いと言うほうが少数では無いでしょうか。気になっているということは好意を既に持ち始めてるって事ですから、まさか相手側から声でもかけられたらそりゃあもう舞い上がるに決まってます。ぼくも過去に何回かこういうシチュエーションでテンション上がりまくりになったことがあります。 >もやもやしています。勘違いで脈なしなのか… 勘違いか、脈無しかは告白して確かめるのが一番の近道だと思います。もやもやするほど彼のことを好きになっているのですからGOですよ。どうなるかなんか考えないで、今のご自分の気持ちを正直にぶつけてみてください。何事もそうですが、行動に移さないと結果はでません。成功率を頭で計算して時間を無駄にするヒマがあるくらいなら早めに行動を起こしましょう。 ※ そうしないと一歩違いで他の女性に持っていかれることもありますよ。行動を起こして最悪、ふられる結果になったとしても、何もせずにいて結果ほかの女性に奪われるよりはマシだとぼくは思います。頑張ってアタックしてください。応援しています。

moomoomou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一歩違いで他の女性に…いつも持っていかれてます(>_<) まだ、告白するほど近い存在ではないのですが、細かいことは気にしすぎないように、話す機会をふやしたいと思います。 受け身でいる方が、恋愛では絶対良いと思い込んでいたのですが、そうでもないのかも?と、だんだん思ってきました。 相手に迷惑にならないように話かけたいと思います。 丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#178500
noname#178500
回答No.2

会話の内容によると思います。 自分から(彼から)話し掛けてる時は、彼が話す内容が多かったりしませんでしたか? でも、女性から話し出すと、男はアイヅチだけで終ってしまいますよね。 そうすると、男性は話すのが面倒になって来たりします。 勢い良く話してくる女性とか!! 自分だけが話すのでは無く、相手にも話すタイミングが有るような会話をしたら大丈夫かと?!

moomoomou
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり、控えめな感じがいいのでしょうか…。 もし自分から話すときは、自分のペース過ぎず、控えめにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人に、好きな人がいるか聞いて・・・

    同い年の気になる女の子がいます。 勇気を出して、その女の子を食事に誘ってみて、一緒にご飯に行くことができました。 会話の流れの中で好きな人がいるのかどうかってのを聞いてみると、私はあんまり人にそういうことを話さないと、はぐらかされてしまいました。 そのことが家に帰ってからも、ずっと気になってしまって、色々考えているうちに、その女の子のことが好きになってきているのに気づいてしまいました。 女性の方に聞きたいのですが、好きな人がいるか聞かれた時に、こういう反応をするのって脈アリですか?脈ナシですか?

  • 気になる人が居ます…

    私は25歳の男です。 通ってる美容室に気になる人が居ます。 4月に行った時に見かけた時から、少し気になっています。 その人は、まだインターン(?)で洗髪など美容士のサポートをしています。 恐らく、4月から働き始めていて髪を切りに行ったのは4月と6月です。 4月はそうでも無かったですが、6月には視線を感じて、その方向見たらその人と目が合いました。(勘違い、自意識過剰です。ハイ…) 連絡先を知りたい!!っと思っているのですが、どう聞き出せばいいか迷ってます。 まだインターンで洗髪の短時間しか無いので会話して仲良くはなりにくい気がします。 洗髪の時に名前と連絡先と「いつもありがとう! 良かったら連絡してください」的な軽い文章を書いて渡すのもアリだと思うのですが… どういう人間か分からない人から、連絡先を渡されても困ると思います。 「返事をしないとストーカーになるかも!?」や「変に返事をして、自分も気があると思われるのがイヤ!」とか「また髪を切りに来るかもしれないし、職場に居づらくなる」等、いろんな事を考えてしまい不安にさせるかもしれないですし。 あと、TSUTAYAで見かけた事があるので、また見かけた時に話しかけて、連絡先を交換する… というのもアリ!?と思いますが「待ち伏せ!?」「ストーカー!?」と思われそうでムリな気もします。 そこで、質問です。 1.好意がある事がわかる連絡先を書いた手紙を渡して、連絡先を交換するかどうか相手に判断してもらう。(かなり自分勝手で理不尽ですが…) 2.合う確率は低いが話しかけて連絡先を聞く。 どちらの方がいいでしょうか? 全く関わり無く、特に会話した事の無い人にアプローチした事が無いので… 主に女性の意見が聞きたいです。

  • 人に気を遣いすぎてしまいます

    21歳、学生です。 私は友達、アルバイト先の上司、親など、人に気を遣いすぎてしまいます。 特に父やアルバイト先の上司など、目上の人には絶対に逆らえません。 父は我儘な人で、日頃から陰で母と妹に文句を言われています。 私も父に対して思うことはあるのですが、私が言ったら家族の中で父が孤立してしまうんじゃないかと心配で、言うのを我慢してしまいまい、ストレスを溜めてしまいます。 またアルバイト先の上司には自分をいいように思ってほしいがために、理不尽なことで文句を言われたとしても、弁解できず謝ってしまいます。 最近は物忘れが激しくて物の名前が出てこず、会話がうまくできないので、おかしい子だと思われているかもしれません。 最近は人の顔を見るのが億劫になってきました。 こんな自分が嫌いだし、頭がおかしいのではないかと思います。 何がしたいかよくわからない自分が怖いです。 何もかも休んで少し家に籠ろうとも思ったのですが、そうすると世間から置いて行かれそうでそれも怖いのです。 人に気を遣わず、堂々としていられたらどんなにいいだろうと思います。 どうしたら自信を持ち、人に気を遣いすぎる自分を直すことができるでしょうか。

  • 気になってる人に関しての質問です

    昨日 http://okwave.jp/qa3521661.html で質問した者です。 皆さんの意見、とても参考になりました。 が、今日は彼はあまり話しかけてくれませんでした。 行事の日だったってコトもあるかと思いましたか、「遊ぼう」と誘っても、「気が乗らないから・・・」と言い返されました。 その時、”私の勘違いだったんだ”と思いました。 それに最近は男としてみてきて、今までのは全部私を男としてみたからだと思いました。 ヶど、よく振り返ってみると昨日私は彼に対して、とても不愉快な事を言ってしまいました。 私が彼に「○○ちゃんの事すきでしょ?好きなんだぁー」ととても嫌な女になってしまったうえ、 彼が女友達にコートをかした時 「明日返してくれないと俺死ぬからな」って言ったので 「死ね!」と冗談で言ってしまったら、彼はそのままスタスタと部活に行ってしまいました。 だけど、今日普通に話してたので、大丈夫かな?と思いましたが、やはり会話数が減ってました。 昨日の事が原因なのでしょうか?

  • 気になる人に対して素直になれず、その気がないような

    気になる人に対して素直になれず、その気がないような態度を取ってしまいます。 1年程前からずっと気にかけてくれていた男性がいます。しかし、これまでその人とは何もなく、ただネタにされてるだけだな、と軽く思っていました。 しかし、先日初めて2人での食事に誘われ、初めて2人で会いました。その日から変に意識してしまいます。 向こうから話しかけてくれたら、いつも通りな感じでワイワイと会話ができます。 しかし、向こうが目を合わせてきているのが分かると、意識して目が合わないようにしてしまったり、たまたま会ったときは挨拶だけをしてその場をわざと去ってしまいます。根っからの照れ症が原因です… こんな態度をされたら、男性は脈なしと判断して冷めてしまうでしょうか…。

  • 気になる人

    私にはずっと片想いで来た恋人未満の人がいて仲良しです。 毎日メールしてます。 ずっと一途に想ってきたんですが最近職場の男の子が気になってきてしまいました。 気になり出したきっかけはその子が自分に赤面してるように勘違いしてからです。 その子から話しかけてくれて楽しくお喋りできるときもありますがプライベートの話にはならずメアドもしりません。 事務室を出た食堂なんかであっても目が合わない限り挨拶もしてくれません。というか気付かないふりをされてるきがするときも↓これは完璧脈なしでしょうか??? でも、仕事では助けてくれます。優しいと言うのかほわんとしてる子です。

  • 気になる人(男)にほとんど自分からたまにですがメール送ってました。

    気になる人(男)にほとんど自分からたまにですがメール送ってました。 返事は遅いし、向こうからはこないし、気を使って文末に「疲れてたら返信はいいですからね、、ゆっくり休んでくださいね♪」とつけて送りました。 返事はありませんでした。。何日も・・・(普段は送った当日に返ってくるのですが) 気になる人とは何度が2人で遊んでます。進展はなにもありません。 もう脈なしかなと思っていて 最近メール送る気力がなくなってきてたので、これを気にしばらく自分から送るのやめてみました。 向こうからメールがきました。 メールをあまりしない人なのはわかっていたので(本人が言ってました)、向こうからきてビックリです。 これは少しでも脈ありでしょうか?? あきらめるのはまだはやい?? これは

  • 気になる人がいます。

    気になる人がいます。 ここ最近連絡していません。 いつも私からメールとか電話をします。 メールしたら返してくれるんですが、相手からは来た事ないです。 やっぱり脈ないのかなぁ・・・。 みなさんはどのくらい連絡なかったら、脈なしと思いますか?? 私は女です。 駆け引きは良くないと思いますが 一方通行の様な気がしてちょっと私も引き気味です・・・。

  • 気になるひと

    気になる人がいるのですが、最近お互いの存在を知るようになり、授業がかぶるのですが、相手は私のことをおもしろい人だと思ってるらしくまわりの人にも言ってるそうです。おもしろいと思われてるのはもう脈なしでしょうか、、、私は女です。

  • 気になる人

    前から気になっている人のがいます。 その人は自分のほうをちらちら見たり、いろいろとしゃべりかけたりしてきます。ですがメールのほうは向こうからくることはまったくありません。 これは脈ありなんでしょうか脈なしなんでしょうか? 少々状況が曖昧な質問ですが是非回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • プララからソフトバンクに変わった際、メールアドレス変更を避けたい場合の対処方法について相談です。
  • プララからソフトバンクに変わってから、メールアドレスを保持できず、約1か月間のメールが見れない状況です。
  • ソフトバンクへの連絡をしたが、最終回答がもらえずに期間切れで利用できなくなりました。アドレスの変更を避けたいので、どうすれば良いでしょうか?
回答を見る