3年前の話 | 零細企業での交際と解雇の危機

このQ&Aのポイント
  • 3年前の話です。私は零細企業で働いており、その会社の社長の息子と交際していました。しかし、別れた半年後に息子が入社してきた際、社長は私を解雇しようと考えていたようです。従業員たちは私を支持してくれましたが、このような経営者の行動は問題だと思います。
  • 零細企業での交際と解雇の危機について質問です。3年前、私は現在勤めている会社の社長の息子と交際していましたが、別れた後に彼が入社してきました。すると社長は私の解雇を考えていたようで、従業員たちに相談したそうです。幸いなことに従業員たちは私を守ってくれましたが、こんな経営者の行動は許されるべきではないと思います。
  • 3年前の話ですが、私は現在零細企業で働いています。その会社の社長の息子と交際していたのですが、別れた後に彼が入社してきました。しかし、社長は私を解雇しようと考えていたようで、従業員たちに相談していたそうです。幸いにも従業員たちは私を守ってくれましたが、このような経営者の行動には疑問を感じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

3年前の話

3年前の話です。私は現在零細企業に勤めています。 その会社の息子さんと3年前半年だけ向こうからアプローチがあり 交際してました。その別れた半年後、息子さんは入社してきました。 その際、社長は4人の従業員に私のことを解雇しようと思うと相談したそうです。 息子がギクシャクして仕事しにくいだろうからって。 私はその話を昨日従業員の方に聞きました。従業員の方は皆とめてくれたそうです。 正直ショックですし、なんて考えが浅はかな自分達だったんだろうとも思うし、社長も浅はかだ!と 思う。それにしても零細企業の社長さんってこんな自分が法律なんでしょうか?この会社はひどくないですか?共感してほしくて質問しました。

noname#163538
noname#163538

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

労働問題に、私情を挟むのは「無知」か「破廉恥」と思いますよ。 そもそも法律的には「解雇」など出来ません。 仮に質問者さんを解雇したとして、「社長の息子が、元カノと一緒に仕事するのはムリだから。」なんて言う理由が通用するハズもありません。 従い、質問者さんを解雇するには、虚偽の理由を捏造せねばなりませんので、捏造などをするコトが、法律違反です。 もしそんなコトをするとすれば、法律を知らない「無知」です。 法律を知っていて違法行為を行うとすれば、それは極めて「破廉恥(恥入る気持ちが無い)」です。 また、もし法律を知っていれば、解雇など出来ない状況だと、パワハラ的ないやがらせ行為を行い、労働者側を依願退職に追い込むのも常套ですが、この場合は「無知」で「破廉恥」になります。 パワハラや退職強要も違法行為ですから。 質問者さんも、法律と感情・気持ちは区別して下さいね。 法律を正しく知っていれば、「私を解雇?どうやって?ハハハ・・」って笑っておけば良い様な話しです。 あるいは、そういうコトを企んでいる経営者の下で働くのがイヤな場合、相手は無知で破廉恥ですから、質問者さんが法律を知っていれば、たっぷり金を巻き上げて退職するチャンスも有りますよ。 零細企業なら、ソレで会社が傾くかも知れませんが、相手の自業自得だし、質問者さんは仕返しにもなります。 質問者さんの状況から考えますと、先々も不安があるかも知れません。 労基法などは、割と簡単な法律(法律そのものがややこしいですけど。)ですから、流し読み程度で良いですから、一度目を通しておかれるコトをお勧めしますよ。 労働者の権利は非常に強く、保護されていますから、会社側の都合で、簡単に労働契約解除など出来ません。 また労基法に限らず、税法・商法も含め、違法が疑われる様な行為があれば、証拠をコピーしておいたり、録音するなどして、証拠を握っておけば、それが質問者さんの身分の安全保障になったり、もし会社と揉めても、係争出来る証拠になりますよ。 特に零細企業は法律違反が多い割に、ガードは甘いから、質問者さんがその気になれば簡単です。

noname#163538
質問者

お礼

ありがとうございます!次こういうくだらない昔の色恋ごとで、おとっつぁん(社長) が何か言ってきたら、がっぽり退職金を払わす方向で頑張ります!負けないぞ!

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

共感はできません。 経営者の後継者と付き合うというのは そういうことでしょう。 その他の誰とも違います。 まして自社の経営者の親族ならば 当然ありうることでしょう。 経営者は従業員全ての生活を背負っているので その企業を存続させる為には その後継者に円滑に権限を移譲していかないと いけません。 新入社員であってもどの従業員とも立場は違います。 後継者が育たなければ確実につぶれます。 大きい会社なら貴方を異動させるだけで済むかも しれませんが 中小零細で異動先がなければ辞めてもらうのが得策です。 退職オプションで賃金や退職金を上乗せしてでもいいと思いますし 次の仕事が決まるまで在籍させてもいいと思いますが。

関連するQ&A

  • 企業のエピソード、病気で余命短い社員を役員に抜擢

    もう数十年も前の企業のエピソードだそうです。この話は実話ですか、実話としたらどこの会社のものでしょうか。  ある会社の従業員が(かなり優秀で、徹夜や残業もこなして会社に尽くしてきた、将来の役職候補だった)ほぼ助からない病気で長期入院していた。そこへ社長が見舞に来て解雇の内示を言い渡された。それは一定期間の病欠扱いを過ぎると解雇になるというもので正当な理由によるものだった。受け取った従業員も来るべきものきたと受け止めた。  しかし、社長はつづけて「次の株主総会で君を役員に指名する」と。役員になると従業員でなくなるため、いったん解雇扱いにするのだと。 今までの功績に報いるものだった。その従業員は涙を流して喜んだ。役員就任後、しばらくして死んだ。

  • 会社からの一方的な解雇

    お世話になります。私の知人が会社より不当解雇を言い渡され少しでも力になれればと思い投稿いたしました。 個人で経営(株式会社)していて社長・奥さん・従業員4人なのですが、ゴミ(生ゴミ含む)新聞・雑誌・ダンボール・不燃物・会社で使っている布巾・台布巾・タオル(タオルは家で洗えというらしいのです)を家に持って帰らされるそうです。社会保険と健康保険もなく朝9:00~19:00まで月~土勤務です(昼休みなし)。でその知人は、社長さんからも仕事に関しては良い評価をして頂いてたそうです。新しい従業員(それまでは知人一人で全てこなしていたとの事)の方々にゴミ等社会保険のことなど毎日言われて社長に「ゴミ等の問題と社会保険をなんとかしてほしい」とお願いしたところ数日後に解雇を言い渡されたそうです。(話を聞いてると奥さんという人がかなり意地悪のようで社長さん事態も変わった人だなという印象を受けました。)解雇は勧奨解雇というものらしく会社との話し合いの上で解雇になったように扱われているようです。 解雇も今月末(10月)でそれを言われたのが10/11だそうです。引継ぎをしてほしいから10月末までということを言われて毎日会社に行ってます。 知人は、そこに採用される経緯が前にいた従業員を辞めさせたいと社長さんから話があって入社したのですが、前従業員の方に聞いたところ前の従業員の方も同じような話で入社していたとの事です。どうもその繰り返しのようなのです・・。 話がずれましたが、なんとか知人の力になりたいと思っているので、こんな時はどうしたらいいのか教えてください。 知人には取り合えず職安に行って相談してみた方がいいよとはいったのですが。 法律とか詳しい方いらっしゃっいましたらありがたいです。 もちろん本件に関してたくさんの方にご教授いただきたいので宜しくお願いします。

  • 一年前の不当解雇について

    本人ではありませんが相談いたします。友人が一年前に不当解雇を受けています。責任者的立場にいた人ですが、部下が不祥事を起こした可能性があり(立証されたわけではない)社長に「おまえが辞めないと部下を飼い殺しにするぞ」と言われ「社員が混乱するから」という理由でその場からすぐ帰れといわれたそうです。退職届などは書いておらず、お金も日割り計算で給料として受け取ったそうです。4年余り勤めていましたが何度言っても保険など一切加入してもらえないままで、失業保険ももちろんありませんでした。妻子もいるのに再就職まで半年もかかり、その間の生活費などで借金ができています。いまさらでも不当を訴えていくことはできるのでしょうか。

  • 友人が二年前に横領したのですが

    二年前に退職した会社で、横領したと友人30歳から相談されました。 従業員250人程の中小企業ですが、 切手や印紙を盗んでは、帳簿をごまかしていたらしいのです。 不正額は、15万~20万だそうです。 本人はずっと後悔してきて、いつばれるかとビクビクしながら生活するのも限界みたく、会社へ謝りにいくと言っています。 その際、同居の親には知られたくないらしいのですが、会社側が、親に話す可能性はあるのでしょうか? それと、私が疑問におもうのは、中小企業であれば年に一回でも監査があるはずですよね? そうなれば、不正はバレると思うのですが、なぜ本人に連絡しないのでしょうか?

  • 至急お返事ください!!困っています!!

    社長が解雇予告手当を支払わないために、従業員を懲戒解雇にすることはできますか?そうなった場合の対抗手段はありますか? 先日の質問の続きになります。先日の質問内容はわからなくても、答えられる内容ですので、どうか知恵を貸してください。 社長が私を解雇しようとしています。 なぜそれがわかるかというと、社長が従業員に内緒で求人広告を載せる手筈を整えたからです。 当社は従業員二人と社長の3人構成。業績も良くなく、新しく人を雇う余裕はありません。 実は社長は、過去に多くの従業員を解雇してきた経緯があります。その方法は、従業員が働いているにも関わらずハローワークや、民間求人サイトに求人を載せ、新しい人物が確保できたところで、解雇通知書を作成し、従業員を解雇してきました。(私は入社してまだ半年、もう一人の従業員からこ の話を聞きました。) ですから、たいてい、この会社に入社してくる新しい従業員は、前任の従業員の解雇通知書の作成(ワード)を担当することになります。社長は御年85歳、パソコンが使えないため、文書は手書きで作成します。社長は、元弁護士ですので、文章を作ることに慣れています。 この会社の話を聞けば聞くほど、怖くなることばかりです。たとえば前任の社員A 。彼女は社長に肉体行為を迫られて拒絶したことが本当の解雇の理由。パソコンに解雇通知書が残っており、この前の質問に一部を掲載していますが、この場では省きます。(社長は私には彼女が離婚問題で仕事が手につかなくなったから解雇したと嘘を話しています。私が密かに真実を知っていることは、社長には内 緒です)。社長いわゆる懲戒解雇ではかわいそうだから、普通解雇にしたとか。 過去には、試用期間の従業員を解雇した際、その従業員から、 解雇予告手当の請求を受けて、社長が、その従業員の勤務態度に問題があり、解雇予告手当を拒絶した内容証明文書がパソコンに残されていました。 社長は、お金に強い執着心があり、支払わない為なら、手段を選びません。当社は不動産賃貸業ですが、退去した入居者が怒鳴り込んでくるまで、敷金を返還しなかったり、保険金詐欺(未遂。退去された際、入居期間に割れたガラスの修理代分、敷金から差し引いて敷金を返還すると退去者に言いながらも、保険会社からガラス代を払ってもらおうとする2重取り)など、やることが、えげつなく、度を越 しています。人を人とも思わない態度が許せないと、内心思っています。 元弁護士の社長は、法の抜け穴を利用し、無知な私を平然と犠牲にするはず。どうしたらいいか知恵をかしてください。

  • 家の父の話なんですが、前の会社で月酬20万をもらっていました。そして、

    家の父の話なんですが、前の会社で月酬20万をもらっていました。そして、その会社の取引のある会社の社長に月収36万と売り上げの3パーセントをもらう口約束でその会社に入りました。がしかし、月収20万と売り上げの1パーセントしかもらえませんでした。挙句に会社社長に3ヶ月後”出て行けと”と言われ解雇されました。解雇予告手当も月の給料の差額も売り上げに対する差額も貰っていません。労働基準局に行ってもらちが空きません。調停や裁判を考えていますが証拠になるものが給与明細しかありません。どのように対応すればよいのか?頭を抱えています。なにか策はないでしょうか?教えてください?

  • 中小企業では当たり前のことなのでしょうか?

    中小企業とはこんなもの? 私はとある中小企業に勤めていましたが、大手会社から誘い(引き抜き)を受けました。 勤め先の社長の息子は自分もその会社に行きたいと言い、 相手先に相談しましたが断られたそうです。 すると社長と息子は「あいつだけ行けて自分(の息子)が行けないのは受け入れないと その誘いの話を潰してしまいました。また、あいつは気に食わないと、現在の職場にも いられなくなるように冷遇されるようになり、罵倒されたり、ことあるごとに攻撃され たり、嫌がらせをされるようになりました。 このままでは今の職場でさえいられなくなると思います。 自分ははむかったり特に何かをしたわけではありません。 ただこういった流れの中でどうも嫌われたようです。 社長や息子に気に食わないことがあれば退職に追いやられる。 中小企業では当たり前のことだと諦めるしかないのでしょうか?

  • 解雇の際の会社都合と自己都合

    誠に残念な話なのですが、会社の業績があがらなくて、どうしても社長交代と共に従業員を解雇しなくてはならなくなっているようです。 私は経理をしていますので、会社が大変苦しい状態であったのをよく分かっておりますが、他の従業員は知りません。(利益が上がらずにきっと大変であろうなとは感じているはずです) 他の質問でも良く会社が自己都合扱いの退職理由にしてくれとこだわっているのを見かけますが、企業として会社都合の退職理由にすると、どのような不利益があるのでしょうか? ちなみに現社長はずっと報酬ももらわず、専務も従業員より少ない報酬で頑張ってはいました。

  • 前の会社に入った理由

    今日面接でなぜ前の会社に入社したのかを聞かれました。勤務年数は1年です。その当時内定がなかなか決まらず、焦っていた私は十分な企業研究もせず内定が出た前社に入社しました。しかしその企業はワンマン経営で、社長と奥さん、息子が絶対的存在の企業でした。普通の会社で働きたいと思い退職を決意しましたが、なんといっていいかわからず答えられませんでした。どう答えれば良かったのでしょうか。

  • 後継者のいない中小企業の運命とは?

    後継者のいない中小企業の運命とは? 従業員10人ほどの小企業で働いております。 7年ほど前、私の会社に後継社長として社長の息子さんが入社してきました。 大学を出てから8年ほど大企業に勤め、それなりの実績と経歴のある人物です。 飾らない明るい人柄で現社長も高齢であることから、これで会社は存続すると思っていました。 ところが何年かした後、古参の社員が嫉妬し暴走し始めました。 この息子さんと対立し冷戦状態。 ついにあるとき激しく衝突しました。 1ヶ月ほどした後、息子さんは会社を去ると言い始めました。 仕事で一緒したときにお酒を飲みながら話を聞いたのですが「俺は皆の信頼を失っている。俺はもう去るからあとは好きにやってくれ」とこぼしていました。 本当はそうではなく、例の古参社員が一人で怒りぎゃあぎゃあ騒ぐのを、さも皆が言っているように吹聴しているのに周囲は皆呆れ返っていたのです。 私は仲の良い同僚と何とか辞めないでいてくれる方法はないか相談したのですが、誰もが知っている一流企業からオファーがあったそうで、引き止めるのは無理だろうとのことでした。 再度彼と会ったときに「辞めることはないんですよ、あんなのおっぽり出してやればいいじゃないですか」と説得したのですが意思は変わりませんでした。 後継者である彼が去るとこの会社を継承する人が誰もいなくなります。 私の上司も社長は嫌だと言っているし、企画書1つ作れない件の古参社員など論外です。 決して経営状態が悪いわけではないのですが、現社長も高齢であることから近々会社を畳んでしまうのではないかという気がしています。 このような後継者のいない中小企業はどのような運命をたどるのでしょうか? 私自身は大学を出たわけでもないし年齢的にも転職や再就職は困難です。 このような時どのように未を振ったら良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう