• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白→保留 後の付き合い方に関して)

告白→保留 後の付き合い方に関して

bubu0526の回答

  • ベストアンサー
  • bubu0526
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.2

質問者さんが女性と距離を置く事が大事な様に思います。 質問者さんの将来性や経済力が彼女の理想であっていても、心が相手の男性に向いているということは、質問者さんに男性としての魅力を感じ得ないからです。 "押し"についても、 魅力を感じている人とそうでない人では感じ方も違います。 女性は、相手の男性からの「手を繋ぐ」「抱き締める」という"押し"の方が心への働きが大きいと思います。 質問者さんが勝負できる点って、「安定感」だと思うんですよね。 "押し"に弱い女性であれば、既に相手に行っていると思います。 でも、将来性や経済力の懸念事項が留まらせているのであれば、 その問題と女性を今以上に向き合わせるしかないと思います。 一時的に相手との交際期間があるかもしれないという覚悟で女性との距離を置けば、その女性は質問者さんを選ぶ気がします。 ただ、今の相手と質問者さんという2人では…です。

htwave
質問者

お礼

その後、私自身が出来る限りの誠意をもって、彼女と再度話し合いました。 その結果、良くも悪くも、彼女自身の気持ちの整理が付くまで、自分自身と向き合ってくれることになりました。 保留という状況は変わりませんが、今後も長い目で辛抱強く、彼女との関係を続けて行きたいと思います。 ありがとうございました。

htwave
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足させて頂きます。 彼女自身、基本的にあまり惚れやすくないので徐々に仲良くなっていくタイプ(私はコチラ)なのですが、例外があり、今回のその男性は例外のタイプだったみたいです。 また、ご指摘にあげている懸念事項も何度も話し合いました。 その時点で出る彼女なりの結論は『自分の将来を第一に考える』と言う事なのですが、結局、相手の魅力に押されてしまっている感じがします。 彼女自身、一旦決めたら途端に一途になる様なので、一時的に距離をとったり、相手と交際期間を設けてしまった場合、見向きもされなくなってしまう感じがしてなりません。

関連するQ&A

  • 告白、保留、その後は?

    先日、好きな女性に告白しました。 お互い30代で彼女とは3回ほど二人で遊びに行き、その他でもグループで遊んだりしていました。 結果は保留と言う様な感じで、人としては好きだけど付き合う男性として意識はしていなかたみたいです。 今回の告白で私の彼女に対する気持ちは分かったし嬉しいけれど、彼女は男性を好きになるには時間が掛かるから今すぐは返事出来ないので待って欲しい、告白の気持ちには真剣に考えてみると言いました。 私もこれまで彼女に対し私の好意を直接伝えていなかったし、突然の事なので待つのは構いません。 まだ次に会う約束はしていませんが、告白後メール交換も以前同様にしています。 これから、どの様に彼女との関係を発展させて行けば良いのでしょうか?

  • 告白して保留にされています

    ある女性に告白して保留になっています。 女性には元々彼氏がいて、その彼氏とは二人の将来が見えないという理由で別れました。彼氏は結婚願望がなかったそうです。 それから私が告白したのですが、気持ちの整理をしたいと言われて保留になりました。 保留になったものの、毎週末、仕事の休みの日にデートしてます。 そこで聞きたいんですが、彼氏と別れて吹っ切れる(気持ちの整理ができる)のはどのぐらいかかるのでしょうか?私は返事を待てる自信はありますが、脈ありの態度なのにOKしてくれない女性に対して、何をそこまで躊躇っているのか不思議に思います。下手したらキープなのではとも思ってしまいます。 気持ちの整理はどのぐらいかかるのでしょうか? 私はこのまま急かさずに待ちながらデートを続けて良いのでしょうか?

  • 告白の答えが保留 

    こんばんは。私は、20代後半女です。 相手の男性は30代です。 時々会って、一緒にご飯を食べる間柄だった相手に、「ちゃんとつきあいたい」 と気持ちを伝えたところ、彼に「暫く考えたい。時間がほしいです」 といわれました。 要するに答えが保留ということですよね。 好意は感じていたのですが、ズルズル会う感じだったので ちゃんとおつきあいしたいと私は思っています。 彼はハッキリした性格なので、何か答えをくれると思っていましたが 気持ちを伝えてから、6日。、まだ返事は何もありません。 1、保留にして返事が遅いときは脈ナシですか? 2、考える=断りですか? 2、考えたい、といいつつ無視したいのでしょうか? 私個人的には好きでもない相手に告白されたら、 、待たせるのも気持ち悪いから、 早めに断るタイプです。 なので、彼がどうしてこのような態度なのか毎日悩みます。 みなさんの体験談、また考えを教えてください。

  • 告白を保留する理由 保留の返事の聞くタイミング

    恋愛関係で悩んでおりまり。お知恵を貸してください。 私は20代後半の男です。 告白して保留になってから2週間経過しており、相手の気持ちや保留期間の過ごし方について 悩んでおります。 出会いは3ヶ月前に知り合い、徐々に仲良くなり12月に入ってからは毎週会ってご飯を食べたり、 デートを重ねていました。 そして先月のクリスマス前にデートした際に告白したのですが、「気持ちを整理したい」と いうことで保留になりました。その後クリスマスも一緒にデートしたのですが回答は ありませんでした。 その後、メールは送れば返ってきますが電話は出てもらえず、次会う予定だった年明けの初詣は 「まだ気持ちを整理する時間がほしい」と彼女からの要望で見送りました。 これだけだと判断が難しいと思いますので彼女の言動や環境は以下にお話ししたいと思います。 1、クリスマス前に告白した際に彼女は「私のことを買いかぶりすぎ」や「細かいことや束縛したり しない?」って聞かれ、私もしないとその場でしないと約束しました。実際彼女が待ち合わせ時間に 遅れたこともあったのですが笑って済ませていたので「細かい」とは思われてはいないと思います。 2、告白した後、帰る際に彼女の方から腕を組んで来たり、帰りのタクシーで手を繋いできたりした。 (ただ少しお酒に酔っていたかもしれないです。) 3、彼女は去年の1月に当時付き合った彼氏と別れ、立ち直るまで3ヶ月間要したらしく、当時相当悲しい 思いをしたとのことで、また同じような思いをするのが怖いと言っていました。 4、彼女は私の友達であるAに一時期気持ちが揺らいだらしいですが、Aの不誠実さな言動に幻滅し もう連絡は取っていないと彼女自身は言っておりますが、Aの性格上まだ連絡をしている可能性は高く、おそらくまだ繋がりはあるのではと考えております。(Aは既婚者ですが彼女はそのことは知りません。) 5、彼女の妹や彼女の私の印象は悪くないと思っており、共通の友人から聞いたのですが、特に彼女の妹は私のことを何故か気に入ってくれており、姉である彼女に私と付き合うことを勧めてくれているとのことです。(彼女の妹とは一度会ったことはあります。) 6、初詣に行くことを見送ることになった際に、彼女が気持ちに整理できるまで待つことを彼女に伝え、 約1週間ぐらい私も連絡をしていません。保留期間中はじっとしてては振られると思い、年末はメールや電話をしたりアプローチを頑張っておりましたが、その日を境に少し落ち着いて待った方が良いと思い、今は連絡を控えております。 上記だと良いこともありますが、クリスマス後は連絡してもレスポンスも以前と比べれば良くなくなり、 何より会ってもらえないことに日々不安を感じています。 つきましては以下の質問について皆さんからアドバイスを頂けましたら大変うれしいです。 Q1 「気持ちを整理したい」とは一般的にどのようなことを考えているのでしょうか? ⇒彼女は「考えさせてほしい」とは言わず、「気持ちを整理したい」という表現をよく使うのですが、 これはやはり元彼のことや、Aもしくは他の男性と比較していたりしているから保留して考える時間が ほしいということでしょうか。 Q2 同じ悩みを持つ方の相談内容を拝見すると、大体の方が保留期間中に食事などに誘っても応じてもらえていると 記載があったのですが、彼女については「気持ちに整理」できるまで会ってもらえそうにないのですが、この様な場合は脈はないのでしょうか。また同じ経験した方、もしくは告白の回答を保留にした方で同じ様に相手に返事するまで会うことを控えた方はいらっしゃるでしょうか。 Q3 私としてはもう1週間くらい待ってから、また食事にでも誘ってみようと考えているのですが、彼女から連絡があるまでひたすら待った方が良いでしょうか。 また皆さんの体験談や告白保留期間中に何をしていたか等でも何でも問題ございませんので、ご意見やアドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 告白して保留。

    高校生男子です。 先週に告白しました。 答えは保留で その子は僕のことを 一時期好き だったらしいです。 彼氏と別れて まだ整理がついてないからすぐには付き合えんって 言われました。 整理がつくまで待ってて 欲しい。 と言われたのですが 何もせずに待つのか 遊びに誘った方がいいのか悩んでいます。 初めての事なんで どうしたら いいか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 告白と保留

    昨日告白して、保留されました。お互いに20歳です。 「自分で自分がまだよくわからない。でもいま思い返すと、辛いときに一番頼ってた。」 って言ってくれたけど、「時間もらっていい?後日必ず返事はするから」って言われました。 保留って8割ダメって聞いたりします。 率直に言って、保留ってどうなんでしょう。やっぱり可能性は低いのでしょうか…。 ここで聞いても仕方ないと思いつつ書いちゃいます。ずっと不安で、煮え切らない気持ちです。

  • 告白して保留にされてます。

    此方、男です。 告白して保留にさせています。 此方30代後半、相手の女性も30代後半(子持ち)です。 LINEでは色々と脈ありだったので直接会い、告白をしました。 告白をした帰りに相手の女性から連絡があり、 「返事をしてないからLINEとか嫌じゃない?嫌だったら言ってね」と来ました。 なので自分は「連絡は取りたい。これからもっと知ってもらいたい」と送り、 相手からは「本心で、そう言ってくれてるなら嬉しい。わたしも連絡とってたい」と来ました。 そして5日後の昼間にまたランチに行きました。 その日、サプライズで僕が禁煙中の為、 飴とかガムを前に食べてたのを伝えていたんですが 紙袋にいっぱい買って来てくれていました。 帰りのLINEでお礼を伝え、 夕方から普通に連絡をとっていたんですが その日の夜、 「やっぱり連絡取りながらだと考えるのが難しいから気持ちがはっきりしたら連絡するから待ってくれるかな?」と来ました。 不安でいっぱいです(T_T) 1週間、、いや、、1ヶ月くらいは待つべきですかね? 保留にする女性側の心理も気になります。 気になる相手にじゃないと、飴やガムでも、自分は小さなサプライズすらしないので。

  • なぜ告白の返事を保留するの?

    こちらの質問を見ていても、告白して、返事を保留されているっていうのをよく見かけます。 なぜ保留するのでしょうか? 例えば、同じ学校や職場で、そんなに親しくない人に言われたならわかりますが、何度か遊ぶ仲になってるのに、保留って・・・。 そんなに即答できないものでしょうか? 現在私も、告白して保留というか、曖昧にされています。 私が好きだっていうことを全くわかっていなかったので、彼の中で混乱いているみたいです。 彼自身が私に対する気持ちに迷いがあるみたいで。 いつから?とか、どこが好きなの?とか聞かれました。 恋愛慣れしてない男性なので、返答に困っているのでしょう。 メールでの告白だったので、会って話すことになりましたが、 告白して保留されたことのある人、保留したことのある人、 意見を聞かせて下さい。

  • 2週間告白を保留。終わらせたい。

    気になる男性に私から告白し、現在保留されてます。 以下経緯です。 ◎お互い20代 私…普通のOL 相手…外資系の会社で勤め、多忙な日々を過ごしてるとのこと。 彼とは夏頃知り合いました。 彼に誘われて6回ほどデートし、場所は大概私が好きそうな所を彼が提示してくれて出かけていました。 私は最初異性の友達と思っていました。 というのも恋愛の話を振られる事も少ないし、彼自身2人きりの部屋にいても私に何の手出しもしてこないからです。 たまに結婚観について少し彼が話すくらいでした。 しかし、ここ最近会う中で彼の仕事への真面目な姿勢や他の人への丁寧な態度を見て好きだと思うようになりました。 加えてクリスマスの事を彼に聞かれた際、彼自身は「クリスマス予定なし」と言っていたので、他の女の子の影も見えないと思った事も後押しになって自分で告白する事を決めました。 告白の反応は、「告白はすごく嬉しい。僕はただの女友達だとは思っていなかったし、夏頃に告白しようと思っていた。でも○さん(私)も酔っていたし、僕を好きではなさそうだと感じてもっとじっくり関係を作ろうと思っていた。 しかしその内に仕事が詰め詰めになり、今恋愛していいのかと不安になった。でも会いたいと思ったから自分からデートに誘っていた。あなたから告白させてしまってすまない。ヤキモキさせたよね。今週来週は出張と資格試験があるので、1.2週間ほど待って欲しい」 と言われました。 私も、多忙な時期に考えさせるような事を伝えてしまったことを謝り、お仕事優先でと伝えて待つことにしました。 帰り、駅の改札で初めて手を握られてバイバイしました。 告白した翌日〜1週間は彼から連絡がありました。 彼が風邪をひいたという連絡です。 安静にね、と私が伝えてから1週間未読です。 最近ちょうど告白の返事期限の2週間経ちましたが、連絡はないです。 病気で仕事が後倒しになったりして、当初の2週間の期限が延びても仕方ないのかなと思いましたが 正直自分の気持ちが疲れてしまいました。 なので、自分の中で気持ちに整理をつける意味で 「先日は告白を聞いてくれてありがとう、あなたの忙しい時期に考えさせる事を言ってごめんなさい。返事はもう問いません。沢山の場所に連れてってくれてありがとう、仕事頑張って下さい」 と最後に送って諦めたいと思ってます。 ちゃんと考えてくれていたかもしれない彼には一方的で無礼な連絡になるのは承知です。 でもここまで保留されて付き合っても複雑で嬉しくないです… 皆さんどう思われますか? 長い文章ですみませんが、ご意見お待ちしてます

  • 告白を保留にされました。

    告白を保留にされました。 20代後半女性です。相手も同年代です。 知り合ってから毎日のようにメールをしていました。むこうから、今まで散々タイプだとか、支えられてる。とか、一緒にいて楽しいとかきていました。 そして、「どこか行きたいところがあったら連れていく」とかなり私の要望を聞いてくれ、今まで5回会いました。次第に手をつながれ、抱きしめられ、何度もキスをされました。 私は彼のことが好きになり、他の男性の誘いものらないようになり、彼優先で行動していくようになりました。 なので、またデート中にキスされた時に、「付き合って」といいました。 そしたら「考えさせて」といわれました。 理由は、今まで彼にきちんと私のことを話しておらず、1つうそをいっていたこと。そして彼の仕事が変わったばかりだということだからだそうです。 しかし、以前恋愛の話になった時に彼は 「付き合ってる人がいない時に告白されたら付き合う。それで段々相手のことを好きになるタイプ。」といっていました。 しかも、よく女の人に好きなんじゃないかと勘違いされ、告白されることもあるみたいです。 なので思わせぶりなタイプなんだと思います。 でも・・私としては、今好きな人がいないといいながら、 散々今まで思わせぶりで、キスまで何度もしてきていて、「考えさせてくれ」は、じゃあ今までのは一体なんなんだって思ってしまいます。逆に好感度が下がりました。 しかも、相手が好きかあいまいな状態で付き合いだしても不安になりそうなので、そんな感じなら私ももう20代後半ですし、返事を待たずに次にいこうかなと思ってきました。 客観的にみてこの男の行動ってどう思われますか?