• ベストアンサー

液晶反転

koujikuuの回答

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.1

液晶は下地の色を通すか遮るかしかできません、下地の色を変えても文字は黒のままです 文字の色を変えるのは液晶の種類を変えます。

関連するQ&A

  • 真っ白な液晶(STN or TN)は可能?

    教えていただきたいことがあります。 モノクロ液晶で本当に「真っ白」な 背景に「真っ黒」な表示をさせる ことは可能なのでしょうか? ホワイトボードに黒ペンで文字を書く ような白と黒です。 現在の液晶パネルで真っ白な液晶は 見たことありません。 電圧を加えない状態で真っ白というのが 理想です。白い偏光板というのも知りません し、反射シートを真っ白にしても偏光板を通すと 濁ってしまうような気がします。 みなさんの意見何でもいいので聞かせて欲しいです。

  • ノートPCの液晶を交換したのですが・・・・

    こんにちは。 ノートPCの液晶を交換したのですが間違えてフィルムをはがしてしまい液晶のLEDバックライトと電源を配給するフィルムのコネクタがとれてしまい、試しに取り付けてみたもののLEDバックライトが明るい部分と暗い部分とムラがでたりあるいわ全く映らなくなったりと不安定な状態で困っております。 液晶の型番はLG Philips (LGフィリップス) LP156WH4です。 どうかよろしくお願いします。

  • 液晶画面が赤い

    ドイツ製インターフォンの室内機の液晶画面が赤くなってしまいました。 現象として、 室外機のカメラ画像を表示していない通常は黒い面状態の時に添付画像のように画面が赤い。 室外機のカメラ画像を表示させると正常に表示される。 室内機のカラーテストパターン表示での 全白表示、RGB+白+黒のカラーバー表示、全黒表示も正常に表示される。 つまり、白は白く、RGBはRGBで、黒は黒く表示されるということです。 電源をOFFにすれば当然赤くは無い。 室外機カメラ画像が一定時間後に自動OFFになると赤い画面に戻る。 正常機の画面は黒い。 液晶は3.5インチのTFT液晶のようです。 質問1:液晶のどの部分が故障しているのでしょう? バックライトの蛍光管やLEDの故障かと思いますが、それにしてはカラーバーや全黒が正常表示されるのが不思議です。 温度等が影響するような時間と共に状態が変化するわけでもない。 表示画像信号がOFF時にもバックライトが消えないという現象でしょうか? もしそうだとすると、液晶ユニットではなくて、バックライトをコントロールする回路の問題でしょうか? 質問2:液晶交換等でこの故障を修理することは可能でしょうか? インターフォンとしては正常です。問題が液晶ユニットまたはバックライトであれば日本で同等品に交換できそうな気がします。どんなもんでしょう? アドバイスお待ちします。

  • 偏光フィルムが貼られた液晶ディスプレイの汚れ落とし

    はじめまして。 東芝DYNABOOKを使用しているものです。 液晶ディスプレイの汚れ落としについてお聞きします。  ディスプレイに白っぽい小さな汚れがいくつかついています。くしゃみや会話で唾が飛んだのか、まあそんなところだと思います。  画面表示には全く差支えないのですが新しいパソコンなのできれいにしたいというわけです。  以前のパソコンでは液晶専用のOAウェットティッシュというものを使っていました。ところが今のパソコンは偏光フィルムが貼られており以下の注意書きがあります。 ・表面が汚れた場合は、柔らかくきれいな布で軽く拭き取ってください。水や中性洗剤、揮発性の有機溶剤、化学ぞうきんなどは使用しないでください。 困ったことにきれいな布でふいたのですが、汚れが落ちません。OAウェットティッシュなら汚れが落ちそうに思うのですが、はたして使ってよいものかどうか。何かぬらすとまずいような注意書きなので。 偏光フィルムが貼られた液晶ディスプレイの汚れ落とし、どうしたらきれいにできるか、どなたかアドバイスしてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 液晶画面がTFTでないので、背景が黒ってぽい色だと真っ黒になります

    画面の液晶がTFTでなくD***なので、バックが白色であれば問題がないのですが、写真とか、バックが暗い色だと、かなり暗くなり文字等が読めなくなります。画面の照度も一番明るく設定できていると思います。そこで、背景色を黒を白にかえるとか全体の色を白ぽっくするとか、そういった設定は可能でしょうか

  • FMV-F/C70Dの液晶ディスプレイ

    私が所有している FMV-DESKPOWER F/C70D FMVFC70Dの液晶ディスプレイは,LED液晶ディスプレイでしょうか。それなら,『ブルーライトカット液晶保護フィルム』を購入しようと考えています。よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイにおけるCCFLのメリット

    液晶ディスプレイのバックライトとしてLEDを用いる機種が増えてきていますが 逆にバックライトに従来のCCFL(冷陰極管)を用いることに何かメリットはありますか(コスト以外で)

  • 青色LEDとカラー液晶の関係

    本日、新聞を見ていて、おや?と思う記事がありました。 それには、青色LEDの開発がカラー液晶の実用化に結びついたと受け取れる書き方がされていました。 しかし、青色LEDのおかげで白色LEDが可能になり、バックライトの低電力化が出来るのは確かだと思いますが、カラー液晶の実用化には関係ないと思うのですが、そうではないのでしょうか。

  • LEDでない液晶。ブルーライト液晶フィルムの効果は

    WindowsVistaの出始めのPCで、液晶はグレアですが、LED液晶ではありません。 他にも、WindowsXPと同時期に買った液晶モニターを使っているのですが(ノングレア)、こちらもLEDではありませんが、液晶フィルムが古くなってきたので、新しいのを買い換えようと思っています。 LEDのブルーライトを軽減させる液晶フィルムが市場に多く出回ってますが、LED液晶ではないパソコンにも効果はあるのでしょうか? LEDでブルーライトを発生させる液晶に付けるものであって、そうでないものに付けたことによって逆にマイナスになったりするのでしょうか? 一昔前に発売された物でも、「ブルーライト」自体は発生しているのかどうかわかりません(当時は話題にすらなってなかったですし)

  • 【LEDバックライト】の液晶ディスプレイ選び

    【LEDバックライト】の液晶ディスプレイ選び エプソンダイレクトでBTOパソコンを注文しようと思います。 見積もりではイイヤマ製『Prolife B2409HDS』 http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/24/PLB2409HDS/ をチョイスしたのですが、その後、他店でLEDバックライトの ディスプレイを見たら、その画像の良さに一目惚れしました。 お気に入りのディスプレイを探していますが、見つかりません。 『21~24型ワイドの大きさ』 『LEDバックライト』 『高さ調節機能』付きで、 30,000円を超えない一品は無いでしょうか? LGやサムスンはあまり好きではないので、 それ以外であったら教えて下さい。