• ベストアンサー

申告書Aはどこにありますか?

毎年国税局のHPから申告書を作成し、印刷して書面で提出してます。 国税局の『確定申告書等作成コーナー』からクリックしながら進んで行くのですが、申告書Aの様式のものがどうしても見つからないのですが、どこにあるのでしょうか?(どうやって進んでいったらいいのでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>売上で源泉があるもの、ないものとがありまして… サラリーマンの副業なら「雑所得」として申告書は A で良いですが、それを主体にしているのなら「事業所得」であり申告書は B ですよ。 >毎年、申告書Aで作成して収支報告書と一緒に申告しているので… 収支報告書でなく「収支内訳書」でしょう。 収支内訳書を書くぐらいなら、3/15 までに届けを出して今年分 (申告は来年の分) から「事業所得」の青色申告とするほうがずっと節税になりますよ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm

その他の回答 (5)

  • goo256
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.6

下記を使用して下さい。 https://www.keisan.nta.go.jp/h23/ta_top.htm 申告書Bが印刷されますが、前の方の回答にあるように申告書Aと同じです。

noname#153385
noname#153385
回答No.4

再度回答です。A様式はB様式の一部省略版ですから、A様式にある項目は、絶対にB様式にありますし、同じ項目を探して入力していくだけだと思うんですけどね。 B様式は項目が多くて・・というのはあるかもしれませんが、間違い探しじゃ無くて同じものを探すのですから、それほど迷われることですか?逆にA様式に無かったという項目が区別出来るのなら、それを無視すれば良いだけでは無いでしょうか? 失礼な言い方で、バカにするなとおっしゃるかもしれませんが、WinXPではスタートってかいてあったから分かるけど、Win7ではスタートって書いてないから、スタートメニューの出し方が分かりませんっていってるように聞こえます。(見た目が違うだけで操作(書き方)は全く同じものという意味で・・・)

noname#153385
noname#153385
回答No.3

作成コーナーから進んでいくと、最終的に申告書Bの様式が表示(印刷)されてしまうってことですか?それならそれは正常です。 「作成コーナーでは、入力された内容にかかわらず、すべての所得・控除に対応する申告書B様式により表示(印刷・送信)されます。」って書いてありましたから。具体的にどこでというのまでは忘れましたが。 どうしてもというのなら、No.1様ご指摘の場所から用紙を印刷して手書きで頑張りましょう。

beru2007
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 数年前に役所に出向いて書き方を教わったのが申告書Aでして、この様式のものでインターネットから打ち込んでいけば計算もするので間違いないですよ…と教わったのを元に毎年作成しているので、作成コーナーで出てくる様式だとどこにどの数字を当てはめていけばいいのか分からないんです…。(作成コーナーで出てくる申告用紙と申告書Aとはちょっと違いますよね?) また、計算があっているのか自信もないので印刷して手書きで申告も避けたいと思ってます。 毎年、どこかには申告書Aの様式で画面上作成できるようになってたのですが、今年はどこを探しても見当たらず…。 申告書Aは現在は作成コーナーで出てくる様式に変更されたということなんでしょうか…。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

用紙だけ印刷して手書きしたいのですか。 オンライン上ですべての入力を済ませてから印刷するのなら、A、B の区別はありません。 「作成開始」→「書面提出」→「所得税の確定申告書を作成」→「給与所得が1個所の方」(or 左記に該当しない方) と進んでいけば良いです。

beru2007
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 NO.1の回答者様が教えていただいたPDF形式の申告書Aの様式、そのままのもので申告作成したいんですが…。 オンライン上ですべて入力して、印刷して提出したいです。 一昨年や去年は申告書Aの様式での申告の画面が出てきたのですが、今年はどこを探しても見当たらず…。 売上で源泉があるもの、ないものとがありまして、収入も多くないので源泉徴収されたものを還付してもらう申告内容なので、こちらの画面で出てくる用紙ではどこに何の数字を入れていけばいいのか分からないんです。 …こちらで作成していくと納税するような画面になります。 毎年、申告書Aで作成して収支報告書と一緒に申告しているので同じようにやりたいのですが、申告書Aがどうしても見つけられません。(収支報告書はすぐに見つかったのですが…)

回答No.1
beru2007
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 手書きのものだと計算があってるか自信がないので、入力していって完成したものを印刷して提出したんです。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    e-Taxのソフトを使って申告するのと、国税局のHPから確定申告作成コーナーを使うのと 違いは何か教えて下さい宜しくお願いします。

  • 確定申告書A

    国税庁のHPから確定申告書Aを印刷しました。 第一表と第二表(カラーと「住」と控え)がありました。 わからないのは「住」と書いてあるやつです。 これもカラーのものと同じように記入して提出する必要があるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 印刷画面が表示されないのですが・・・・。

    国税庁HPの確定申告作成コーナー(書面提出を選択)を利用して申告書の入力を行いました。 入力が完了し、いざ印刷と思い「印刷」をクリックしたのですが、印刷画面が表示されません。 PDFで申告書が表示されると思うのですが、なぜか「Word」が表示され「読み込みできません」と表示されます。 この場合どうしたらよいのか全くわからず困っています。 どなたか知恵を貸してください。 ちなみにAdobe Rerder XIはインストール済みです。

  • 確定申告の際の収支内訳書(不動産所得)入力様式

    こちらのサイトではお世話になっております。 毎年、この時期の所得税の確定申告で書類を見ながら、「確定申告等作成コーナー」で所得税の確定申告AとBを作成、印刷し所轄の税務署に提出しています。 ウチには不動産所得があり、収支内訳書(不動産所得)も提出しています。 何年か前の「確定申告等作成コーナー」で作成した時は、入力書式にそのまま入力すると、同書類も作成、印刷できていました。 毎年のことで、手書きよりも入力して作成、印刷した方が誤字脱字も少なくなり、早くできるため、同書類も作成したいのですが、その画面になりません。入力値が確定申告Aにのみ反映されるだけです。 同サイトを見ても、PDF形式で印刷したものに手書きで書き込む様式は見つかったのですが、入力書式にそのまま入力して、その値も反映されたPDFファイル作成にはなりませんでした。 かと言って、ワードやエクセル等できれいな枠から作成するのは非常に手間の掛かることです。手書きで作成すれば、良いことなのですが、もし確定申告の際の収支内訳書(不動産所得)入力様式等が紹介されているサイトがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 確定申告・青色決算書の件です

    青色申告決算書・確定申告書の印刷についてですが、OCR用紙をセットして印刷するという手間がもの凄く面倒なのです。 白紙の用紙に決算書・申告書が印刷でき、そのまま税務署に提出できるようなソフトがあれば紹介していただけないでしょうか? 国税庁のホームページの確定申告書作成コーナーがとても良いのですが残念ながら職場はオフラインのため使用することが出来ません。 国税庁の確定申告作成コーナーのようなソフトがあれば紹介してください。 わかりにくい文になったかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Web確定申告書作成コーナーで作成したPDF

    確定申告するときに税務署から決算書や申告書の紙が送られてきますが、 国税庁のWeb確定申告書作成コーナーで作成したPDFを印刷して、転記せずにそのまま提出しても構わないのでしょうか?

  • 確定申告書AのはずなのにBで出力されました

    昨年8月に会社を退職し、再就職していないため確定申告を行う予定です。 国税庁の確定申告書作成コーナーの画面で順次入力して印刷したのですが、確定申告書Bで出力されてしまいました。 確定申告書Aで出力するためにはどの画面を選択すればよいのでしょうか。

  • 確定申告書の作成

    国税庁のHPで確定申告書を作成しようとしても、「確定申告書作成コーナー」をクリックしても画面表示できません。元に戻るか、デスクトップ画面に変ってしまいます。 説明どおりに、いろいろダウンロードしたのですが、まったくダメです。去年はそんなことはなく、スムーズにできたのですが・・・

  • 確定申告して、さらに払うの?

    昨年10月に会社を退職して今年の1月に働き始めました。 申告は生命保険控除と昨年の10月までの1社だけの給与です。 確定申告をしようと思い、国税局のHPの「確定申告作成コーナー」で ためしに作成してみたのですが、「納付額は○円」ですと表示されました。 これって、さらに払うって事ですか? 確定申告をすると還ってくるものだと思っていたものですから・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    いつもお世話になってます 友人が確定申告を国税庁のHPで確定申告作成を行いました  「確定申告書等様式コーナーをご覧いただくためには、PDFファイルの閲覧用ソフトが必要です。Acrobat(R) Reader(R)又はReader(R)をお持ちでない方は、左側のGet Adobe Readerのアイコンをクリックし、手順に従いダウンロードしてからご覧ください。 」 ダウンロードをして、書類が出来上がったのですが保存するにあたって何処に保存されているのか全くわからないということです。「C」にいれたようなんですが、見当たらなくて何処に入ったのか?それとも何かソフトが必要なのでしょうか?もし必要なのであれば何処で探せばいいんでしょうか?間違えても訂正しようがなくて困ってるようです 教えて下さい

専門家に質問してみよう