• ベストアンサー

高級料亭などでは鱗を引いたりしますか?

皮と同じように鱗を引ける魚がいますよね、ヒラメとかアマダイとか。 素人はもちろんのこと料理人でも通常は、引かないで金タワシや鱗引きで引きはがす?と思うのですが、高級料亭などでは鱗を包丁で引くものでしょうか? それとも効率を優先してやはり金タワシや鱗引きを使うものですか? 味に差が出るかどうかはわかりませんが、包丁で鱗を引けば身に負担をかけないという事は 感覚としてわかるのですが、そこまで手間をかける職人さんているのかなとふと思ったもので 質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

高級料亭に限らず、料理人の修行の一環としても、うろこを包丁で引く(すきびきと言います)事は当たり前のようにやられています なんせ 私が料理人ですから^^ 逆に、金たわしを使う料理人は『半端者』と言ってもいいでしょう すき引きをするのは 1、力を加えないために、身の弾力が損なわれない 2、その後おろして、皮を引いても、まな板に細かなうろこがつかない   まな板に平目などの鱗がつくと、取れにくく、刺身につきます 3、若い料理人の包丁使いの練習にもなります などの理由があるので、高級ではない 居酒屋でもちゃんと修行した人ならば、行う作業です お役に立てるといいのですが?

takkunntakkunn
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございました。

takkunntakkunn
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 少々質問があるのですがよろしいでしょうか? 引いた皮を湯引きなどして他の料理として使わない場合でも、全体の鱗を すき引きしますか?皮を利用しないなら、包丁を入れる3本のラインの所だけ 鱗を落とせばいいように思うのですが? 鱗の付いたままの皮(引いた後のものです)を揚げるような料理を作る場合(そのような料理を本で見た記憶があるのですが)は、どうなのでしょうか? あと、側線の所はこんもりしているので鱗もすき引きしやすいですが、縁側の際は難しいと思うのですがどうなんでしょうか? なんせ素人で料理の基礎知識が全くないので、系統立てた質問が出来なくてすいません(__)

その他の回答 (2)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

 高級料亭では、アマダイやひらめは皮ごとひく(削ぐ)でしょ。特にアマダイなんか、金タワシや鱗引きを使ったら身がぐちゃぐちゃになります。そうなったら味以前の問題で、お造りとしては出せません。

takkunntakkunn
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 お造りとしては出せません、、、ということは西京漬け等の加工をする場合では ありなんですかね?

回答No.1

高級料亭だって、「効率」を優先させますから ブレンダーでもミキサーでも使いますよ。 皮むきでピーラーも使いますし うろこもうろことり使いますよ。

takkunntakkunn
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 料亭での修行について

    はじめまして。 いきなりですが、いわゆる高級料亭等で修行をする時に修行内容というかどういう事から始めるんでしょうか? 僕自身はそういった道は無知でして、例えば皿洗いだとか、包丁を使えるようになったら何をどう切るのか?等ですね。 イメージとしては里芋だとか大根だとかの皮を切っていたり。 分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 結納に利用:老舗料亭/レストランをご存知ですか?(高崎市内)

    群馬県高崎市内で結納を執り行いたいと考えています。 そこで、高崎市内に落ち着きと高級感のある料亭、又はフレンチレストラン等はありませんでしょうか? 味と雰囲気を優先します。値段の上下限は考えていません。 群馬に住む高齢の親族に都内での式には参加出来ずとも、 結納の姿だけは見せたいと思っています。 どこかご存知の方、お教え願います。

  • すごい気持ち悪がりなんですが、どうすれば克服できますか?(神経質かもしれません)

    私はかなりの気持ち悪がりです。 例えば、 ・魚のうろこを包丁で剥ぐところ ・えびの皮をむしって食うところ ・シャケの骨の断面がきもい ・ゴーヤの表面のぶつぶつ ・魚屋とかで魚の肉だけ切って、水槽で骨見えて泳いでる魚 ・蛇のうろこ ・虫全般 ・日焼けした後の皮向けていくところ などなどを 気持ち悪くて想像するだけで「ぎゃあああ~!!」てなりますが、みなさんは上記のことではやはり平気なんですか?(冗談ではなくほんとに気持ち悪く思います) どう考えてもエビを見てとてもおいしそうには見えないし、セミつかまえて喜ぶ子どもの心理がわからないです。 外科医の先生などがすごすぎると思います。 ちなみに男です。 ちなみに、気持ち悪がりなのに私アトピーで、肌かさかさです(涙)神経質かもしれません。 (質問) ~気持ち悪がりのなにか克服方法ないでしょうか? 慣れなんでしょうか?

  • 【寿司】プロの寿司職人の方に質問です。

    【寿司】プロの寿司職人の方に質問です。 いま寿司の勉強をしています。 鱗引きの「バラ引き」と「すき引き」って何ですか? 質問1: バラ引きとすき引きの意味を教えてください。 質問2: あと魚の皮は出刃包丁から「柳葉包丁」に持ち替えるとありますが、なぜ皮剥ぎは柳葉包丁でやるのですか? その理由を教えてください。

  • ごぼうの保存・使い方を教えてください。

    細いごぼうを20本ほどまとめて新聞紙に包み、 口を切った4Lペットボトルに立て、 乾燥しないようにポリ袋で覆いをし、 風通しのある陽の当たらない場所に置いておきました。 3~5日の間に、 先の細くなっている部分がしなーっとし始め、 そのうちにカビが生えて、 結局真ん中より少し上からは切り落として使い切りました。 だからといって袋から出して放置しておくと、 先の細くなっている部分ががりがりに乾燥してしまい、 やっぱり切り落として使うしかなくなりました。 【一】ごぼうの保存法・おおよその日持ち日数を教えてください。 ごぼうは皮に栄養や味があると聞いたので、 包丁やピーラーで皮をむくことはせず、 たわしでゴシゴシこすって土を落としています。 もともと茶色い皮なので土の色との区別がつきにくく、 どこまでこすればいいのかわかりません。 今現在は、9割がた白い肌が見えるまでこすっています。 アルミホイルでこすると簡単、 という話を聞いて試してみましたが、 たわしと比べて格段に楽というわけでもありませんでした。 【二】ごぼうのラクな洗い方はありますか? 土・泥を落とすのが目的の場合、どんな状態になるまでこすればいいですか? お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします!

  • 婚約者に料理がイマイチと言われ悩んでいます。

    婚約者に料理がイマイチと言われ悩んでいます。 婚約している彼と、半同棲という感じで暮らしはじめました。 私は料理は母に習ったり、 本を買ってその通りに作ったり、 クックパッドなどを使って作っています。 しかし、彼がイマイチだというニュアンスのことを言われ悩んでいます。 彼は、いわゆるおぼっちゃまで、小さい頃から一流の店で食事をしたり、料亭の味に慣れていたり、 とにかく一流の店の味を知っている人です。 私は庶民なので料亭なんて高いところなんて行った事もないですし、舌も普通の家庭の舌です。 不味くはないけど、料亭では隠し味に○○を入れたり、○○から出汁を取ってー などと食べながら言われます。 ちなみに彼は一切料理ができないです。 正直、作るたびにダメ出しをされて、せっかく時間も愛情もかけて作っているのに泣きそうな気持ちになるし、 そんな高級料亭と比べられても…と思ってしまいます。 彼に伝えると、 俺は外でお金を稼いで来てる。家に帰って美味しいご飯が食べたい!これの何が悪いんだ! という感じで言われました。 彼の言い分も分かるのですが…良い店の味を知らない私にそれを求められても分からないし困っています。 クックパットの味じゃ満足してもらえないようです…( ; ; ) 彼はもともとつきあうときから、 俺は食にこだわりがないから、食べられればなんでも良いよー と言っていたのですが、いやいやいやいや、と、 今の状況です( ; ; ) 私は自営で自宅で仕事をしています。 いくら家にいるからと言って、他にもやることがあるのに、 料理にばかり時間や手間をかけていられないのも正直なところです…。 適当に作っているつもりはなく、丁寧に作っていますが、これでもダメ出しを食らうということは、 疲れている時とか適当にパパッと作るのなんて許されないんだろうなぁ…と気が重いです。 同棲していないときは毎日外食でした。 私は、 特別料理がうまいわけでは絶対ないですが、 食べられないほど下手というほどではないと思っています。 (今までの彼氏は料理うまいとか、おいしいとみんな食べてくれていました) なのでそんなに美味しくないのか…とショックを受けています。 うまい言い方や、私に何かアドバイスを頂けませんか?

  • 高級料亭を探しています。

    もうすぐ結婚式をする予定ですが、披露宴はしない予定です。そこで、代わりにせっかくだからとお互いの家族だけで食事をすることになりました。 東京23区内で高級料亭(もちろん和食)を探しています。披露宴をしない分、お金が浮くので思いっきり贅沢をしようと思っています。みなさんのおすすめのお店を教えてください。 条件としては、 ・現実離れしたような高級感に浸れる所。 ・日曜日に営業している所。 ・しっかりとした個室で食べられる所。 です。 この条件に合うお店がありましたら教えてください。もちろんおいしいお店がいいです。

  • 老舗高級料亭

    老舗高級料亭の「なだ万」で赤痢菌による食中毒の発生が報道されてました。 原因はベトナム産の冷凍イカらしいです。 老舗高級料亭というのは食品の素材にまでこだわって、料理すると 思っていたのですが、居酒屋でも使わないような輸入物の冷凍食材を 使ってたなんて驚きです。 吉兆の時もそうでしたが、老舗高級料亭って老舗ということにあぐらを かいてそういうものなのでしょうか? それともそういう物でも老舗って言うことでありがたがる客が悪いのでしょうか? 私も「なだ万」は度々利用していたので残念な気持ちです。

  • 彼女に高級日本料亭に連れて行かれた。

    美味しい物が食べたいって話になって、 お店選びを彼女に頼んだら地元で有名な料亭に連れて行かれました。 正直、僕みたいな庶民が来るようなお店じゃないんですけど、 彼女は何度か使ったことがあるみたいです。 話を聞くとコンパで知り合った男性が割と金を持ってて 連れてきてもらったことがあるとか。 他にも本格フレンチの店とかレクサスの車は静かですごいとか・・・。 僕は今年で30になるんですが、 学生の頃から節約の為に自炊をしてるからか貧乏性が染み付いてて。 外食なんて居酒屋で5000円くらいが今までの過去最高額。 とてもじゃないけど美味しくご飯とか食べられませんでした。 彼女には 「もういい年になってくるんだし、  そろそろこういう店も覚えていかなきゃダメなんじゃない?」って。 それはわからなくは無いけど。。。 そういうことを色々考えていると なんだか彼女との経験値の差に吐きそうになりました。 いい年して金の使い方を知らないのもみっともないとも思いますが、 でも、それが今なのか?と考えるととてもその一歩を踏み出せません。 でも結婚して子供が出来たらそれこそ行くチャンスなんて無くなるし。 自分でも何を相談したいのか分からないのですが、 色々と思考が渦巻いてるのでアドバイスか何かいただけると嬉しいです。

  • 高級料亭等の玄関で

    石畳が綺麗に清掃されていて、ほどよく打ち水が施されているのを よく拝見するのですが、何か特別な洗浄剤を使用しているのでしょうか? 或いは定められた手順があるのでしょうか? ご存知の方がおられましたらお教え願えませんか。