• 締切済み

失業保険について

今まで勤めていた会社から小さな会社だし景気があまり良くないからという理由で辞めてほしい的な話があり先月末で辞めることになりました。7年ほど勤めていましたが再三雇用保険をかけて欲しいと言いましたがそのうちというような回答で結局かけてもらえませんでした。しかし会社の意向で辞めることになり納得できずハローワークに相談したら雇用保険は労働基準監督署の担当だからそっちに相談してと言われました。 以前雇用保険は遡って払うよう指導出来るうようなことを聞いたことがあります。私としては年齢的にも次の仕事がなかなか見つかりそうにもなく、会社都合で職を辞めることになった訳ですしもし雇用保険をこれからでも申請できるようなら少しでももらえるものはもらいたいと思います。どなたか雇用保険に詳しい方・・・私のような場合はやはり労働基準監督署に申し出ればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

2年遡り加入が可能ですが、会社が動いてくれないとどうしようもありません。ひょっとして、会社自体が加入していないということもありえます。監督署はあくまで指導だけです。法律の義務付けあっても、そうでない会社もあります。加入するとして、あなたも負担があるのは前の方の回答のとおりです。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.2

あっそれから雇用保険かけると言う事はあなたも給料の6/1000支払わなくてはなりません

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

雇用保険はハローワークですよ 小さな窓口のとこですか? 大きなとこは2階にそのような専門窓口あります

関連するQ&A

  • 雇用保険(失業手当)の手続きをしてくれない会社

    以前質問をした者です。以前の質問は↓ http://okwave.jp/qa4415602.html​ を最初にお読み下さい。今回はその続きになります。  まずは、結果ですが『解雇予告手当請求書(30日分)』こちらが指定した 期日ちょうどに入金されました。 そして、次に、雇用保険(失業保険)に関して、 加入されていなかったので、ハローワークに相談に行き、 労働基準監督署の方から、もうこの会社に復職もしたくないし、 二度と行きたくないことも話したら、 『これからは、ハローワークの担当者を通じて、会社側と話し合ってください。』 『もう私本人が、会社側と直接話し合ってはいけない。』 とアドバイスされたので、1回目にハローワーク行った時、 労働監督基準署から、上記のことを言われたこと、 解雇予告手当出す予定だということも話し、担当者さんを通じて、 雇用保険(離職票を出して欲しい等)のことを話し合ってもらいましたが、 会社側としての結果はNOでした。  そこで、以前の質問の返答の方でも書きましたが、 会社側の言う、私の落ち度のことですが、 私が解雇された後、労働基準監督署に相談に行って来たことが、 不満なようで、 『まず、(労働基準監督署に行く前に)私が在職中に雇用保険の ことは相談してほしかった。』 ということで、確かにそれは私も悪いとは思ってます。 でも、言い訳になるかもしれませんが、 まさか突然解雇されるとは思わなかったので、 『今になって、そういうことを言ってくるのは卑怯なのでは?』 とも思います。  会社側の言い分としては上記の一点張りみたいで、 ハローワークにお願いしても平行線をたどっている 状態で、その結果、何も進展しませんでした。  そこで、ハローワークの方から、解雇予告手当請求書に 最後に『雇用保険の加入手続きもお願いします。』と言った旨を一筆 書き加えたらどうか?と言われ、追加で一筆加えて、 会社側に送りました。 また、結果として、会社側から雇用保険に関する 返答の方は全くなかったので、 2回目、ハローワークに相談に行き、 会社側に提出する請求書(雇用保険に入りたい理由等)を書いて 提出しました。  その結果、ハローワークの(担当者の上司の人)から、 電話がかかってきて、会社側が言い分は、 『 私が直接、会社に電話なりして、雇用保険の件について、話し合って欲しい。 それがスジではないか? また、解雇予告手当請求書が送られてきて、支払ったが、 社長が、それは解雇手当としてではなく、生活資金として支払ったもの。』 と言ってきたそうです。  会社側としては、解雇とは認めてないみたいです。 そこで、仮に私が直接、会社に電話して、話し合ったとして、 すんなりと雇用保険加入手続き、離職票を出してくれる 可能性はあるのでしょうか? また、いろいろ文句だけ言ってきて、会社の都合の良いように 言いくるめられてしまって、結局、出してくれないのでは? という可能性が高いと思ってます。 もし『 電話じゃなく、私が直接会社に来て話し合いをしてくれ。』と言われたら、 直接行くのはもう精神的に苦痛なので、絶対に行きたくありません。  もうハローワークに断って、雇用保険の件はあきらめた方 がいいのでしょうか? また、どうしてもお金を支払ってもらいたかったら、 他に別の方法を考えた方がいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 失業保険について

    失業保険について 今年の6月末に退職しました。 9月から新たに職に就きましたが その間の2か月間の失業保険ってもらえるんですか? 7月の中旬にハローワークに行ったところ 1年未満の『自己都合退職』だと 保険は下りないと言われ ”何も申請せず”に諦めて帰ってしまいました。 (雇用保険に入っていた期間は8か月程です。) 『会社都合』になればもらえるのですか? まとめると ・会社側の了解が得られれば離職表を書き直してもらう事は可能か ・『会社都合』に書き換えてもらえば  2か月分の保険は下りるのか ・今から申請しても間に合うのか です。 よろしくお願いします。

  • 労働保険の手続きについて

    いつもお世話になります。 他の会社に勤めている人を副業として雇う時にも、労働基準監督署への手続きはしないといけないのでしょうか? 他の会社で雇用保険は掛けてあるので、うちからの給与から雇用保険は差し引かれません。 労災保険と雇用保険はセットだと聞いたことがあるので、この場合、労働基準監督署への労働保険の手続きはしなくてもいいのでしょうか? ご回答をよろしくお願います。

  • 会社が行う雇用保険の手続きについて

    会社がハローワークで行う労働者の 雇用保険の手続きについて  先月の5日に転職し、再就職手当てをハローワークの窓口で申請しました。そろそろ約1ヶ月経つのでハローワークで再就職手当ての審査状況を聞いたら会社が雇用保険の手続きをしてないから保留状態だと言われました。 雇用保険の加入条件は満たされております。 会社が遡って雇用保険の手続きをハローワークでした場合は手続きした当日に雇用保険に加入ができて雇用保険被保険者証が発行されるんでしょうか? 調べても中々わかりずらかったので質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 従業員の労働保険について

    個人事業で2人雇用している者です。 8月から事務所をかまえました。(今迄は自宅兼事務所) 今まで従業員の労働保険は自宅兼事務所のある区の管轄で申請しましたが、 新事務所は違う区なのでその区の管轄する所に申請しなおさないといけないと聞きました。 そこで、申請の手順を教えていただきたいです。 1)自宅兼事務所のある区の管轄する労働監督基準書やハローワークには何か異動届のような物を提出する必要があるのでしょうか? 2)もし1)が必要ないのであれば新事務所の管轄する労働監督基準書やハローワークへ申請するだけでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業保険について

    もし良ければ教えてください。 現在派遣社員で勤めており、県外へ引っ越す事情ができ、2月で自己都合により退職します。 雇用保険には加入しており、先ほど派遣会社に問い合わせをし、「充分失業保険がもらえる条件には入っている、あとはハローワークが決定すること」と教えてもらい、離職票を申請しました。 そこで質問なのですが、2月の中旬に引っ越しをします。   向こうではまた派遣で仕事を探し、よければ3月から職が決まる可能性があります。 その際、失業保険はもらえるのでしょうか? それもハローワークが決定することなのですか?

  • 失業保険について困ってます…

    失業保険について質問です。掛け持ちでバイトをしていたのですが雇用保険をかけていた職場が会社都合でなくなってしまいました。(この会社をAとします)ですがもう片方のアルバイト(この会社をBとします)を7月末まで働こうと決めてた事もあり、すぐに雇用保険の申請せずまた新たに新しく別のバイト(この会社をCとします)を初めました。しかしこの新しく初めたバイト先も7月末で会社都合でなくなる事になってしまい、バイトを両方辞めてしまう形になってしまい現在は無職です。会社Aの雇用保険の申請に行くにあたっていくつか質問したい事があります。 ・今から会社Aの雇用保険を申請してお金をもらう事は可能なのでしょうか?ちなみに会社B、Cは雇用保険はかけていません。 ・会社Bを辞めた際に有給があるから8月10日までは勤務している事になるからと言われたのですが申請に行くのは9月に入ってからがよいのでしょうか? ・上の有給分のお給料は9月に入ってくるのですが雇用保険の申請をしてる際にお金が振り込まれるのは大丈夫なのでしょうか? ・会社Aから雇用保険の書類が来たのは5月の初めなのですが、申請する前までに掛け持ちで働いていた事は雇用保険をもらうのに影響はありますか?また手続きする際にはハローワークの人に申告しといたほうがよいのでしょうか? 申請に行きたいのですが気がかりでなかなか前に進めません。お詳しい方のご意見をお願い致します。長文になり申し訳ありませんでした。また読んでいただきありがとうございます。

  • さかのぼって雇用保険に加入するには?

    雇用保険の申請手続きに行ったら今月で離職票の期間が切れてしまうのを知りました。 その時に去年の8月から今年の2月までフルタイムで知人の仕事を手伝っていた事を伝えました。 そうしたらハローワークの方が去年の8月から今年の2月まで働いていた会社でさかのぼって雇用保険に加入してもらう事はできませんか。と言われました。 その事を会社に問い合わせしたところ、どのようなさかのぼって雇用保険に加入する為の手続きの仕方、また会社が負担する金額などの詳しい事が知りたいと言われ、ハローワークの人に聞いてみたら下記のような事を言われましたが私にはよくわかりませんでした。 ・労働基準監督署に行って労災保険に加入 ・ハローワークに行って雇用保険に加入 どのように会社の人に説明したらいいのかわからず投稿しました。 ご存じの方がいましたらサルでもわかるようなアドバイスいただけませんでしょうか。 私が理解していないと会社の人に説明できないので申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 失業保険って???

    昨年9月1日に入社しましたが会社が倒産しそうなんです。しかし私はまだ6ヶ月しか働いていません。 しかも、雇用保険料は先月のお給料からやっと、ひかれるようになりました。これでは、6ヶ月支払ったことにならないので、さかのぼって、雇用保険料を支払うことってできますか?教えて下さい。よろしくお願いします。 雇用保険被保険者証を見ると、交付年月日はH15.10.09で取得時がH15.9.1となっていました。 後日、ハローワークに行って、6ヶ月たったかどうかを調べに行くつもりです。

  • 雇用保険について

    以前とある産婦人科に医療事務員として入社しました。 しかし、入ってみるとお休みと仕事内容が異なったため、会社都合として1カ月で辞めました。 その後ハローワークなどに行き、前職の職歴をなるべく書きたくない。 という相談をしたところ 書かなくていい。書く必要がない。と言われました。 ハローワークの方だけでは不安だったので労働基準監督署にも聞いたところ 同じ意見でした。 1カ月しか働かなかった+オープン前だったためです。 そこで質問です。 昨日違う病院から内定を頂きました。 前職で雇用保険に加入していました。 雇用保険被保険者資格取得等確認通知書があるのですが、今日までそんなものが送られていたとは知らずに雇用保険に加入したことはないと言ってしまいました。 後々前職がないということになっているのに、雇用保険に加入していたじゃないか! となると思うとすごく悩みます。 姉に相談したところ年末調整でバレると思うけど、ハローワークの人と労監で言われたんだったらそう素直に言えばいいんじゃない?と言われました。 また知り合いに聞いた所、新規で作ればバレないと言われました。 短い期間は職歴に入らないし、役所に申請した時に何度も新規で通してもらえたと言っていました。 今更、やっぱり加入していましたといってクビにされても困りますし、かといってバレた時のことを考えたらどうすればいいのかわかりません。 本当に前職に雇用保険に入っていたとしても新規で入れるものなのでしょうか? 知識がまったくないので、どなたか知恵のある方、教えて頂ければと思います。