• ベストアンサー

楕円?

-2(x-3)^2+4y^2=-12・・・(1) こんな方程式ってありえますか? また、ありえたとしたらどのようなグラフになるのでしょうか? ちなみに r=√6/(2+√6cosθ)・・・(2) (2)を直交座標になおしたら(1)のようになりました。 計算間違いでしょうか?^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ありえますよ。それは、双曲線の方程式になります。 タイトルの楕円が出てきたところをみると、 高校の数学Cをやっているのでしょうか? 楕円だと、 標準形が、x^2/a^2 + y^2/b^2 = 1 で、 中心?が原点で、横の直径?がa、縦の直径?がbの楕円、 (x-3)^2/a^2 + y^2+/b^2 = 1 だと、 その楕円を、右に3平行移動したものになりますよね。 双曲線の場合は、標準形が2通りあって、 x^2/a^2 - y^2/b^2 = 1、 -x^2/a^2 + y^2/b^2 = 1、 どちらも、漸近線は、x/a - y/b = 0 と x/a + y/b = 0 ですが、 上の方は、1組の双曲線が、左右対称になっている奴、 下の方は、上下対称になっている奴で、 (x-3)^2/a^2 - y^2/b^2 = 1 だと、 上の双曲線を右に3平行移動したものです。 質問の(1)は、両辺を-12で割ると、 (x-3)^2/6 - y^2/3 = 1 になりますから、 上のタイプの双曲線で、a=√6, b=√3のもの、 それを右に3平行移動したものです。

starage
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • han-ten
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

双曲線になると思います。 (1)の両辺を-12で割って……。 ちなみに、グラフの概形が知りたければ、以下のサイトのフォームに式を書き込めば、大体のグラフの形を教えてくれます。 http://www.wolframalpha.com/

starage
質問者

お礼

そのサイトいいですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう