• ベストアンサー

都市ガス

初めまして。ご存知の方おられましたらお教え下さい。 現在、身内所有の持ち家に住んでいます。 以前はプロパンガスでキッチンもお湯が出ていたみたいなんですが、都市ガスに変えた際にお風呂だけしか繋がなかったみたいでキッチンは水しか出ません。 蛇口は水、お湯両方出るタイプです。 この場合風呂側にある都市ガスの給湯器からキッチンの方にも繋いでお湯が出る様にする事は可能だと思われますか? 瞬間湯沸かし器も考えましたがコンロの元詮が1ヶ所しかない為に無理そうです。 あと、可能であればだいたいの費用はどのくらいのものなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

ANo.2です。 >プロパンの給湯器が付いてますが、詮が繋がっていない様な状態です。 そういう事でしたか、キッチンに付いている給湯器がガスの切り替え以前に使用していた給湯器であればLPG用の物ですので、そのままでは使えません都市ガス用に部品を交換する必要があります、部品があれば改造してもらって、ガスを繋いでもらうのが安上がりかもしれませんが古い機種だと部品が出ないことがあります。 台所の給湯器を外して風呂の給湯器から給湯の配管を繋ぐことも可能だとは思いますが、わざわざキッチン用に給湯器を付けるのでは風呂からキッチンまではかなり離れているのでは無いですか、それだったら瞬間湯沸し器のほうが良いと思います >ホームセンターなどでガス詮などの対応もして頂けるのでしょうか? 有資格者の工事になるので、ホームセンターで紹介してくれる所もありますが、非常に高い料金なのが一般的です、納入先の都市ガス会社に頼めばやってくれると思います。

ameouravec
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 分かりやすい説明をありがとうございます。 キッチンとお風呂はそんなには離れていなくて、せいぜい3メートルくらいなものです。 都市ガスに連絡してみて検討してみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.2

>お湯が出ていたみたいなんですが >水、お湯両方出るタイプです。 以前、出ていた頃は質問者さんは住んでいなかったのですか、蛇口はお湯にすると水は出ますか?それとも何も出ませんか? >都市ガスに変えた際に 給湯器も交換したのでしょうか?それとも風呂、脱衣所の改築でもしたのでしょうか? 普通は給湯器からの出湯口を、家庭内のお湯の配管につなぐ所は一つです、その先でや風呂や洗面台台所に別れておますので、給湯器の交換で台所だけに給湯しないということは普通はありえません。 >コンロの元詮が1ヶ所しかない為 2口のガスコックにすれば取り付けできます、現在どのような理由でキッチンに給湯できていないのかは不明なので工事費がいくら掛かるかはわかりませんが、借家であっても自分で費用を負担しなければならないのであれば、瞬間湯沸し器の方が安く済むような気がしますし、手元で沸かした方が水の無駄が出ないので経済的だと思います。

ameouravec
質問者

お礼

ありがとうございます。 出ていた頃は住んでいませんでした。 蛇口はお湯の所にしても水だけ出ます。 プロパンから都市ガスに変えたのは家の持ち主で 改築などはしておりませんがキッチン側の外に昔使用していたであろうプロパンの給湯器が付いてますが、詮が繋がっていない様な状態です。 そして、お風呂側の外に都市ガスの給湯器が付いています。 持ち主は認知症で老人ホームに入ってますので確認が取れません…。 費用は自分持ちになります。 瞬間湯沸かし器の方が安いし、早く済みそうですね…。 瞬間湯沸かし器でしたら購入するホームセンターなどでガス詮などの対応もして頂けるのでしょうか?

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

キッチンへの給湯はどんな給湯器が付いているかによります。 元栓は給湯器を買えば一緒に増やす工事もしてくれます。

ameouravec
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在風呂側に着いている都市ガスの給湯器はお風呂にリモコンがあり、温度調節や自動給湯、追いだきできます。 ちなみにお風呂横の脱衣所の洗面台はお湯が出ます。

関連するQ&A

  • ガス給湯器とは。

    風呂はガス風呂釜で炊き台所はガスコンロです。(プロパン) 1. お風呂を沸かすガス給湯器とは、台所に設置してある瞬間湯沸器を大きくしたものということでしょうか。 もしそうだとしたら屋外で湯を沸かすので、真冬に水道管が冷え切っていたらガス代が非常にかかる気がします。予め水を保温しておき、それを沸かす機能はないのでしょうか。 2. 現在、台所は瞬間湯沸かし器を使っていますが、ガス給湯器をつけたら台所も給湯器から湯を出す方法に切り替えるのが一般的ですか。

  • プロパンガスと都市ガス

    今度、中古の家を購入し引っ越すことになりました。 その地域は都市ガスが使える地域なのですが(北海道です)、 購入した家は都市ガスの配管工事をしておらず、 今だにプロパンガスのままです。 プロパンガスのままで使うか、都市ガスに変えるべきか悩んでいます。 というのも、購入した家は灯油で暖房と給湯をするので、 ガスはコンロだけでの利用となるからです。 都市ガスへの工事費用は詳しく見積もりが必要らしいのですが、 大体5,6~10万円だそうです。 その他に都市ガス用のコンロが必要だそうです。 (今はプロパンガスのコンロしか持ってません) 自分で大まかに料金計算をしてみたところ、 プロパンガスと都市ガスの一年間の料金差額は 3~4万円位のようです。(本当におおまかなので 自信はありませんが) これから20年以上、購入した家に住むつもりなので、 最初お金はかかるけど、やっぱり都市ガスにしたほうが いいのかなあ、と思っていますが、 都市ガスを使った事がないので、なんとなく不安です。 皆さんだったらどうしますか?

  • プロパンガス用の瞬間湯沸かし器は都市ガスでは

    プロパンガス用の瞬間湯沸かし器は都市ガスでは 使用できないのでしょうか? 一部分を交換すれば使用できるのでしょうか? 新古品を頂けるのですが、我が家は都市ガスなんです

  • ガス代について

    最近1人暮らしを始めました。 コンロがガスで、ほぼ毎日1度は料理するので使っています。 また、キッチンの流しとお風呂の蛇口は、冷水とお湯の二つの回し(?)がついているタイプです。 お湯の蛇口を使うのはお風呂にお湯をためるのと、シャワーのときだけにしています。お皿洗いなどでは冷水のみを使うようにしています。 お風呂には毎日お湯をため、入っています。 これで、1ヶ月5000円超えるのですが…高いですよね? やはりお風呂にお湯をためるのが一番ガス代かかってる原因なのでしょうか? 節約法などあれば是非教えて下さい!

  • ガスに詳しい方、教えてください。

    今日の午前中も、ガスについて無知な質問をしてしまいましたが、 再度教えてください。 現在住んでいるアパートは原始的な給湯方法です。 蛇口は「お湯」と「水」の二つあります(風呂、洗面所、キッチン全てこの形)。 例えば、風呂は湯沸し・追い炊き機能はないので、浴槽にはお湯を 注水することになります。 「お湯の出る蛇口」からは「70度」の一定温度のお湯しかでないので、 「水の出る蛇口」から水を出して混ぜ、自分の手で調度いい温度を 調整しています。 問題は温度が70度に設定されていて且つその一定温度でしかお湯が 出ないことです。 浴槽に毎日注水するのにこれでは、ガス代がバカになりません。 設定温度が高すぎるのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか。 先ほどガス会社にもっと低く変更できないのかと問い合わせたところ、 即「変更できます」という返事ではなく、口ごもる感じで、 私が色々話すと、しぶしぶ「変更できます」という返事がきた 印象でした。 それで、後日変更してもらうようになったのですが、 最低で何度あればよいのでしょうか? 私としては、ガス代節約のために極力低くお願いしたいのですが、 ガス会社の変な口車に乗せられないためにも、いくらか知識がほし いと思います。 お風呂に入れる程度で十分なのですが、50度よりも低く設定して もらうことも可能なのでしょうか? わかりにくい部分があるかもしれませんが、少しでもアドバイス いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 家の熱源の組み合わせ

    現状は、風呂と洗面が灯油ボイラー、台所の調理台と瞬間湯沸かし器がプロパンガスです。 近い将来、都市ガスが敷設されるのに伴い、どうするのがいいか迷っています。老夫婦2人暮らしです。 プロパンガスから都市ガスに切り換え、当面は調理台と瞬間湯沸かし器を都市ガスで、将来は風呂と瞬間湯沸かし器を都市ガスで、調理台をIHクッキングヒーターにするのがいいと考えています。 年をとるにつれ、やはりガスの調理台は火災の不安があります。安全性がかなり高まっていることは知っていますが。 なお、風呂の灯油ボイラーと瞬間湯沸かし器の間が離れているため、ボイラーの湯は風呂と洗面だけに限っています。 エコキュートも検討しましたが、タンク内に水あかなどが付着することを聞き、選択肢からはずしました。

  • 都市ガス用の給湯器

    6世帯用のアパートの大家です。4世帯は台所用と風呂場用の給湯器をつけていますが、あと2世帯は風呂はバランスガマで台所は湯沸かし器がついています。この2世帯を前者の4世帯と同じ外の壁掛け用の給湯器に変えようと思っています。もっともその給湯器が10年前の給湯器のため同じものはないとのこと。 そこで都市ガス会社に相談したところ、一世帯あたり給湯器が定価の値段、プラス取り付け費用とで15万とのことでした。 そのため 都市ガス用の給湯器を安いショップで買って、取り付けを取り付け業者に依頼すればいいのかと思っています。 業者の選び方、給湯器を買うに際しての助言等ありましたら助かります。ちなみにガスの知識はほとんどありません。

  • 湯沸かし器のしくみ

    お風呂・給湯などに使われている一般的な追い炊き式の給湯器ですが、なぜ即お湯が出来るのでしょうか? (だから瞬間湯沸かし器と言うんですが) 普通のコンロでやかんでお湯を沸かしたら時間かかりますよね 単にコンロと湯沸かし器の火力の差なのでしょうか? また、浴槽が空の状態でお湯張るのと水で溜めてから追い炊きするのは時間も全然違いますが、燃料消費も変わるのでしょうか? (機種のスペックにより違うと思いますが)

  • 太陽光発電と都市ガスの併用について

    近々住宅の購入を予定している者です。 昨年の計画停電や今後の電力価格の上昇を考慮し、太陽光発電+エコキュートによるオール電化住宅を予定していたのですが、妻の強い希望によりキッチンのみを都市ガスで賄うことを検討しています。 ハウスメーカーの担当者によれば、キッチンコンロのみでガスを使うのであれば都市ガス(東京ガス)の配管費用や基本料金を考えると、次のような選択肢を検討した方がいいといった提案を受けました。 1.太陽光発電を取りやめ、エコキュートの変わりにガス給湯器を使用することで都市ガスの費用対効果を高める。 2.キッチンコンロで使用するガス量は少ないので、都市ガスに代えてプロパンガスを使用する。 私としては、太陽光発電+エコキュートという節電仕様を前提に少しでも都市ガスをうまく使う方法がないかと悩んでいます。 もし、太陽光発電+都市ガスの組み合わせで工夫して使用されている方がいらっしゃったら、参考までに教えていただけませんか? よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 都市ガスからプロパンガスへ

    プロパンガスの住宅に引越し、そのまま都市ガス用のこんろを使っていますが、不完全燃焼のようにすすが出ます、コンロを買い換えようとしたらプロパンガスにも使えるような器具があるはずやと友人から情報もらったのですがホントにあるんでしょう?、あるのなら教えてください。