台所の排水溝のバスケットがいつも目詰まりする!どうしたら解決できる?

このQ&Aのポイント
  • 台所の排水溝のバスケットが完全に目詰まりしており、水を流してもほとんどがたまってしまう問題があります。
  • バスケットはプラスチック製で、キッチン自体も粗末なつくりになっています。
  • 割り箸や歯ブラシでの掃除も効果がなく、このままでは夏になるとさらに深刻な問題になる可能性があります。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

台所の排水溝のバスケットが、いつも目詰まりする

台所の排水溝のバスケットが、完全に目詰まりしています。 水を流してもほとんどがたまってしまい、シンクに水が張ってしまいます。 プラスチック製の、単身賃貸によくある、粗末なバスケットです。 水を流すときは、バスケットを割り箸などで逐一持ち上げ、排水しています。それくらい流れないのです。 キッチン自体が非常に粗末なつくりになっているのですが、このバスケットは悩みの種で・・・ 一度、割り箸ではさみ(直接触りたくないので)歯ブラシできれいにしようと試みたこともあるのですが、全然きれいになりませんでした。 この状態で夏が来てしまったら、地獄絵図になってしまう。今からとても怖いです。 バスケットに引っ掛けるぬめりとりも、中に水がたまるのですぐに溶けてしまい、効果はありませんでした。 何か、いい解決策はないでしょうか?

noname#148583
noname#148583

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.3

手袋はめて、たわしでゴシゴシしたら目詰まりも綺麗になると思います。歯ブラシだと威力が弱いので100均でたわしを買って来たら良いと思うな。 もっと簡単なのは、寝る前に塩素のシューをかけておく。 あとはちょとお金がかかりますが、銅のゴミバスケットを買って来る。

noname#148583
質問者

お礼

たわし・・・その手がありましたか。 早速明日、柄つきのたわしを買ってきます! 塩素のではありませんが、手元に万能クリーナーがあるので それも試しに吹き付けてみます。明日、何か変化があるといいと思います。

その他の回答 (4)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.5

流しの排水口の生ゴミ受けには必ず網をかぶせるのは常識ですよ、不繊布のカバーが一番です。 流れなくなれば変えれば良いのですから。 これは非常に重要なことです、先ず、排水が汚れずらい(排水は川、海に繋がっている分けですから) 配管が汚れない、賃貸だからどうでも良いという考え方は止めましょう。 出来れば銅製の物に変えれば、ぬめりはましです。(銅製でも汚れてきたら効果がなくなるので、一ヶ月に一回はたわしなどで掃除をしましょう。)自分が汚したものなのだから、自分で掃除をしましょうね。 ゴム手袋をすれば大丈夫

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 #1です。なにも既存のプラ籠を捨てる必要はありません。引っ越すときまで取り置きするのです。もっともリフォームの際変えるようです。  細かいゴミがトラップに溜まると排水溝よりも下のパイプに溜まっていることも考えられるので、パイプスルーとか薬剤でパイプの掃除もした方が良いかもしれません。排水溝の匂いは気になりませんか?今のアパートでは洗面所の下のパイプが臭いので月一で薬剤を流して洗浄しています。結構匂いも取れるので満足してます。  台所仕事は手の荒れや気持ち悪さは我慢しないと・・・・仕事になりませんよ。その代り仕事が終わったらハンドクリームや入浴剤を効果があるアロマタイプにして、リフレッシュしましょう。

noname#149600
noname#149600
回答No.2

あなたがこまめに掃除をすること・・それだけです。 つまり毎日です。 ゴミをためない・・詰まらせない。 粗末な・・云々は関係ありません。 手で直接触るのが嫌なら・・ゴム手袋などを使う事です。

noname#148583
質問者

お礼

ありがとうございます。ごみはためないようにしていたのですが・・・ 少しずつ蓄積されていきますものね。気をつけます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 市販の商品に「銅で出来たバスケット」があります。サイズが合えば使ってみるのも良いかと思います。  タライに水をはって籠をいれておき、まずは除菌。それから目詰まりを亀の子たわしで落とすと落ちませんか?  私は毎晩夕食の片づけをしたときに、布巾の除菌と共にカップや籠の除菌もします。毎日の習慣にすると目詰まりも少なくなります。  以前に不燃布でカバーをすることもしてみましたが、水の流れが妨げられてしまい、籠自体はきれいなのですが、時間がかかるので私はやめてますがいい方法でした。  まず、残った食材を捨てる場所を変えてみるのはどうでしょう。普通の三角コーナーを利用するのもいいかもしれません。あれなら使い捨てできますからね。  その下のトラップもきれいにしましょう。持ち上げてぬめりをとるだけで水の流れも変わります。トラップにゴミがあると流れにくくなります。  手は後で洗えるし、嫌なら手袋して作業しましょう。

noname#148583
質問者

お礼

銅ならば消臭効果もあるのでいいですね。 残念ながら賃貸なので、付け替えた元のバスケットを捨てるわけにもいかないので 付け替えるということはできないのですが・・・ カップ自体はほとんど使っていません。そもそも触りたくないので、ごみが落ちるのを極力避けて、これまで使っていました。が、知らないうちに小さなごみがたまっていったから、ぬめりになったのですよね。 手袋も・・・怖いけど、素手よりはいいかな。ちょっと検討してみます。

関連するQ&A

  • 台所排水のつまり

    シンクの水の流れが悪いので、台所の排水溝の掃除をしました。 排水の底のほうに、すこし米粒(?)がたまっていました。 しかし掃除のかいなく。本格的に水が流れなくなってきています。 今日はシンクに水がたまって、完全に水が流れるのに10分ぐらいかかりました。 手の届かないところで、ごみがたまってしまったようです。 排水の構造が良くわかりません。 構造がわかればどこを掃除すればいいのかもわかる気がするのですが。 この水のつまりをなくすには、どうすればよいですか?

  • 台所の排水管の詰まり

    台所に水を流すと、すぐに流れていかなくて、 シンクにたまってしまうようになりました。 排水管の掃除は、手が届く範囲でしています。 奥の方に汚れがたまっているのだと思います。 シンクの下の配水管はまっすぐ床下に続いています。 排水管用の非塩素系錠剤を使ってきれいにしようとはしたのですが、 状況は変わりません。 専門家に頼まないとだめでしょうか? 何か方法があったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 台所の流し台のストレーナーの目詰まり・ヌメリの除去

    単身アパートのキッチン流し台の水がシンクにまで溢れてくるので調べたら どうやらストレーナーという金属のゴミ受けが目詰まり・ヌメリを起こしていることが原因と分かりました。 (その証拠にストレーナーを上げると水が流れていくのでその先の排水パイプが原因ではないようです) これらを除去し防ぐ為のコスト・手間の掛からない方法をアドバイスお願い致します。 ヌメリ自体は目の粗いタワシ等を100均で購入しゴシゴシやれば除去出来るような気もしますが いかがでしょうか? 皆様と傾向と対策をお教えください。

  • 業者で修理済みなのに、台所の排水が滞っています

    うちの建物は築25年の鉄骨鉄筋の4棟続きの分譲住宅です。 1回は店舗で(今は店はしてません。)2階に台所・風呂場・トイレがあるので、 下水までの距離があります。 先週、台所のシンクに水が貯まり、排水ができなくなったため、 業者を呼んで高圧洗浄をお願いしました。 外からワイヤーで水を入れているようでした。 上からも洗浄してもらえるよう依頼したのですが、「排水管が割れる危険がありますが 責任持てませんが、やりますか」と言われたので、ちょっと怖くなったのと、 その時は、排水ができていたので、流れ的に「やらなくていいです。」と 言ってしまいました。しかし、3日後からまたシンクに水が貯まるようになりました。 お椀型のトラップを外すとガバガバっと水が流れますが、トラップをつけると もう流れなくなります。「洗浄剤も使いました」と言って、空のボトルを置いて行きましたが、 排水パイプの内側はまだヌルヌルしていました。 費用は21000円でしたが、納得いかないので、まだ支払っていません。 その旨を連絡したところ、アフターサービスに行きますとの ことでしたが、どういう理由でこうなっているのかが分からないので、 同じ業者で直せるのかと思っています。 修理後には、ずっとボコボコと音がしています。 トラップをつけると流れないとは、どういう原因が考えられますか。

  • 台所のシンク下の匂い

    最近台所のシンク下の収納スペースがにおいます!! 匂いがしまっているお鍋とかにつくので 見栄えが悪いのですが、カウンターに出している状態です。 築二年半のマンションで 越してきた三ヶ月前は無臭で二週間前から匂います。 手入れ不足なのかと思い 排水溝の中を掃除してパイプに歯ブラシを入れて汚れも 取り(ぬめりはありましたがゴミは特になかったです) 重曹を気休めに置いていますが匂います・・・ 三角コーナーも毎日ネットを取り替え歯ブラシで掃除しているので 悲しくなります・・・ 匂いを取る方法を知ってみえましたら教えて下さい。

  • 台所に生活排水が逆流。補償は…

    台所に生活排水が逆流。補償は… 築12年の27階建マンションです。 先日、雑排水管の清掃があり、上層階から清掃を行っていました。 明日は我が家にも清掃が来るなぁと思っていた矢先、 台所のシンクから生活排水が逆流! シンクがほぼ一杯になる程でしたが、即清掃業者の方を呼び、床に流れる事はありませんでした。 (食洗機には生活排水が逆流していましたが…) が、その後の作業途中でシンク下のS字管を業者の方が開けた途端、再び逆流。 台所床に水が飛び散り、シンク下の引き出しにも水が一杯… 流れ出た生活排水をバキュームで吸い取り、詰まりの箇所を探して 結局その日は朝9時半から夜7時過ぎまで仕事にも行けず家に缶詰状態でした。 で、翌日。 昨日の「もう大丈夫です」という業者さんの言葉を信じていましたが 朝9時の雑排水管清掃が始まるとまたもや真っ黒い水がシンクに逆流! あっと言う間にシンク一杯になったので慌ててトイレに運ぶ事10回ほど、 その合間に再び清掃業者さんに急いで来て頂きましたが 食洗機からの逆流が多く、今度は台所の床一面水びたしになってしまいました。 もちろんシンク下の引き出し3段もまた汚水まみれ… その日も朝から夜まで缶詰状態でしたが、夕方、 台所横の洋室まで汚水が漏れているのを発見。 フローリングの板を押すと水が染み出してくる状態でした。 1年に1回の雑排水管清掃は枝管のみの清掃で、今回の事故は縦管が詰まった為と聞きました。 我が家は27階建てマンションの3階部分なので、 上層階から清掃をしていくと、徐々に塵が溜まっていくので マンションの縦管の最下層はこういう事故が稀に起きる事もあるとも聞きました。 (マンション1階部分はロビーになっており、2階の家は別の管で下水に流れているそうです。  つまり縦管の最下層が3階である訳です) マンション管理会社の方とも話をしたのですが、保険を使ってある程度補償をして頂けるようです。 が、どの程度して頂けるのかまだ全く分からない状態です。 真っ黒い水が中に入っていた食洗機は使用する気になれず、 その時なかに入っていた食器はすべて処分しました。 シンク下の扉を開けると鉄臭い匂いがして困っています。 (汚水を拭いたり、清掃は排水管の清掃業者がやってくれましたが…) 床一面水浸しだったので、床のビニールクロスの端からも 汚水が入り混んでいるのは間違いないと思います。 台所横の洋室のフローリングも、裏はまだ濡れている状態でしょう。 台所に隣接する他の部屋の床も心配なのですが、 タンスなどが置いてあり、すぐ確認出来ない状況です。 ちなみに1年半前に家を全面リフォームし、台所のシステムキッチンも、 濡れてしまった洋室のフローリングもとても綺麗な状態でした… ピカピカにしていたのに悲しくて仕方ありません。 私は何も悪い事していないのに… 「保険でカバー出来る分は…」と管理会社は仰っていますが どの辺りまでが「保険でカバー出来る」ものなのでしょうか。 ご助言頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 台所のシンクのお掃除について

    台所のシンクのお掃除についてですが、皆さんは何でお掃除していますでしょうか。 シンク用のスポンジも売っているようなのですが、食器洗い用で使い古したのを使った方が経済的と聞き、そのようにしてきました。 でもすぐにカビ臭くなってしまいあまり長いこと使えません。 スポンジ以外におすすめの物はありますか? また、使い終わった後、スポンジを食器洗い用のスポンジと一緒のラックに入れておくのも抵抗があります。 それからシンクの排水溝?のぬめりもどのようにお掃除されていますか。 以前からとても気になっていましたので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小さい排水口用のカゴやグッズはありませんか

    シンクの排水口の中のゴミ受けのカゴが白いプラスチックの物でヌメリやカビが生えやすく困っています。 そこで、ゴミ受けをステンレスの物に変えたり、バスケットいらずなどのグッズを購入しようと考えているのですが、サイズの合うものが全然見つかりません。 単身用のマンションのためか、排水口の径が6cmくらいで小さいんです。 こういう小さい排水口用のゴミ受けやその他グッズはありますか? また、何か効果的な方法はありますか?

  • 台所で使うスポンジ等の種類と収納方法は?

    台所で洗うための物として、スポンジ(食器、鍋)、タワシ大(鉄フライパン、木のまな板)、タワシ小(野菜)、水筒用ブラシ、小ブラシ(急須の口等)、古スポンジ1(シンク、排水溝)、古スポンジ2(グリル、換気扇)という風にスポンジ類がいくつもあります。 シンク周りをスッキリさせたいのですが、皆さんはどのように収納していますか? また、シンクと排水溝を同じスポンジで洗うのもちょっと気持ちが悪いように思っているのですが、毎日シンクを洗うのであれば食器と同じスポンジの方がいいでしょうか? 扉中に収納すると湿度で雑菌が増えそうだし、表に出ているとごちゃつくし・・・。 皆さんはどのようにしていますか?

  • 台所の排水口からトイレの悪臭がする

    現在築約20年近い木造三階建てのワンルームの二階に住んでいます、ここ最近台所の排水口から 下水の悪臭がしてたまりません、具体的には例えば真上の部屋の人がトイレを流すと、とたんに 自分の部屋の台所の排水口から大便の匂いが部屋中にするのです(汚い表現で申し訳ありません) 食事時などは最悪で外出から帰宅してドアを開けると汚物の匂いが充満してたり、他人が来た時 などは気を使います、このサイトで似たような案件がないか調べたのですが、台所の排水口はゴミかごと椀が一つになった排水トラップ(ゴミかごにプラスチックのコップを逆さまにつけた様な物)でした、取り外して中を確認したところ、どうやらトラップ用の水は一応たまっているのですが、何故悪臭が上がって くるのでしょうか?ちなみにシンクの下はジャバラのストレートホースで床下に繋がっています。 UBなので当然トイレ以外にシャワーの匂いなんかもしますが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか、お願いします。