- ベストアンサー
中途半端な人に苛立ちを憶えてしまう。私がおかしい?
- 中途半端な態度や行動に苛立ちを感じる私の疑問
- 私の徹底的な取り組みと他者の中途半端な考え方の違い
- 順応するか、自分の考えを貫くか悩んでいる私の解決策
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の職場にもいます。 仕事が正確で取り組みも早い人。でも、人のペースを無視して無意識に相手にプレッシャーを与えてしまう人。 迷惑かける側より数百倍いいですが、長く集団生活を共にする者としては少し嫌煙したくなるのも事実かと。 質問者様は頭のいい方のようなので、更にもう1ステップいくとすれば下記のパターンかなと思います。 ・自分がここまでやっておけば最悪自分が責められる事はないな。というラインまではやっておいて、後は見守る。 見切りをつけて身を引くのではなく、自分はやっておいて見守るという事です。 (頭がいいというより、要領がいい人は大体この見極めが上手です) ・引き受けるなら、事前に分担をするなり、それもできない程手一杯な相手とペアを組むなら、自分がほとんど引き受けるぐらいのつもりでやる。 理不尽ですがね。できる人が多くを持つのがどこの世界も一緒です。その代り一定以上認められれば発言権や権限が与えられる事が多いです。 10ヶ月も放っておいたら、いくら質問者様はちゃんと覚えていたとしても、〈職務を怠っていた2人〉です。もったいない結果にならないように、うまく対策がとれるよう願っています。
その他の回答 (5)
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
ご自分のお仕事(やるべきこと)にとても真剣に取り組んでおられるのが良く分かります。 物事何でも言えることだとおもいますが、“向き・不向き・としたことが有ります。 コラボ・としたものに関しては後例に近いと思われます。 性格的なことも合わせ複合的に考えると“個人”でされるお仕事が合っているかも知れないですよね。 人はそれぞれです。チームを組んでやるもの・一人コツコツとやるもの・・・個人でのものは自分のペースで事を運べる良さが有ります。 周りのやっていることに違和感を感じながらのお勤めはかなりのストレスを受けていると思われます。 自分に見合ったお仕事をされたら如何でしょうか。 あなたの考え方としての志向性は正当派で実直型だと思われます。 だからこそ周りとの反りが合わずグズグズしていると苛立ってしまう・相手の心境(心理)が理解できないでいる・・・。 あなたは何も悪くはないです。ただ今のお仕事が合っていないだけではないでしょうか。 辞めてしまうのは簡単です。しかし、またその先に同じ様なことが待ち受けているとも考えられます。 自分が変わる(周りに合わせられるか)か否かのことではないでしょうか。
- 令和のだぶるいー(@wsg48)
- ベストアンサー率13% (13/100)
正におっしゃる通りだと思います。仕事に臨む姿勢は完璧に近いと思います。 ただ、完璧なだけに、あなたには、不完全な人との気持ちのギャップを埋められないところで問題が起きていると思います。 どういうところかと言うと、あなたにとっての当たり前が、他の人にとって当たり前ではないので、あなたが当たり前と思う言葉を発しても、他の人にとっては飛躍しすぎて何のことかさっぱり伝わっていません。 一番良いのは、あなたがやったら一番早いと思って全部やってしまうよりも、その人に何かを全て任せて責任を持たせて自主性を持たせて一通りやらせてみるしかないです。勇気がいるでしょうがやらせるより他はないと思います。頼れるのは自分しかいないという、状況だけ作ってしまえば良いと思います。それで潰れるかは本人次第だと思います。これはしょうがないことです。そこまで他人が本人に自助を促すよう関与したのにできなかったらしょうがないことです。 せめて、自分の仕事のことなのに、やっかいなことからやらないのは衰退ですよ。 どうしてできないか、わかればいいですけど、本人の問題だから、考えさせるように仕向けることもアリだと思います。
- rfrfr111
- ベストアンサー率14% (62/414)
勉強でも仕事でもできない人間というのは、大半が、能力が無いのではなくやるべきことをやらない人間のことですからそんなものです。 そして、誰もが、上司になったときに、部下見て、なんでそんなことできないんだよ~、なんで何度も教えたのにそんな簡単なことやらないんだよ~って悩みます。100%です。僕も散々悩みました。 仕方ないんです。 人間て、対人力が最も大事な力なのに、学校で教わらずにきたんですから。殆どの人間は、実はまったく人間のこと理解できてないんですよ。 あなたがいらいらする理由は?そうですね、この状況をどう打破すりゃいいんだよ~うお~っていう心の叫びですね。 これが人間を理解できるようになると少しずつ変わってくるんですよ。 経験で学び、学習で学ぶ、それを重ねるしかありません。 たとえば、男性の気持ちって理解できなかったりしませんか?もしくは以前できなかったとか? 私もです。女性がなんでそんな発言すんだとか理解できなかったことが、今ならすべて理解できますし、よめます。 同じです。 ●まず、人間はぴんからきりまでいることを認めてしまうことです。 他人をあなた目線では絶対に解決できません。 更にいうと、絶対にあなたもイチローでも、これまでに中途半端な状態の自分がいます。あなたのそれは仕事以外かもしれませんね。 では、人間はどういう時にあなたの苛立つ相手のような半端状態になるのでしょう? ●人間を理解することです。 1冊昔から読み受け継がれている書籍を一度よまれることをおすすめします。 D・カーネギーの「人を動かす」 で、散々経験積み重ねてください。 きっと、あなたが対人力を高める成長のチャンスが訪れたのです。 頑張ってください。
- Shyamalan
- ベストアンサー率36% (9/25)
貴方自身が中途半端の最たる者です。 >「徹頭徹尾(×鉄塔)」行動し、「先々を見据え、自己に責任を持って」行動に取り組む とありますが、世の成功をおさめたり、自身の研鑽に余念が無い人間はあなたよりもっと考え深く行動していますし、その通りに相手が動かない、違った考えだ、といって取り乱したりはしません。 そんな事で心乱れるのは「半端者」の証拠です。 貴方は「自己」のみに重点を置いていますが、軍隊で言うならば非常に使い勝手の悪い兵士だとお考え下さい。 今の貴方は武芸者のようなものです。一人、技を磨き、自身の向上に余念無く過ごしているとしても、 戦場では個人の武勇で戦局が左右される事はありません。 周りが弱い兵隊だからと一人苛立ち、むやみに剣を振り回すだけでは大勢は動きません。誰もその人には付いていきません。 優秀さというのは自分が思っているから優秀なのではなく、「他者」から認められてこそ初めて優秀足りえるのです。 貴方より能力が低い人でも認められている人は恐らく大勢いるでしょう。 その人達と貴方の何が違うかといえば、「人」をより深く理解しているという事です。 貴方と同じ考え方の人間ばかりではありませんし、貴方の言う「中間思想」の人間でも貴方よりも優秀な能力を持って実績を上げている人は大勢います。 色々な人がいる、という事を認め、その人の良さを認める事が出来ない人はそこで成長がストップします。 人間の多様性を理解し、抱擁する事の出来る人間が初めて一軍の「将」たりえるのです。 貴方は先見性があり優秀であるかもしれませんが、そんな貴方でも、今のままの貴方にはこれはまだ全く届かない高い境地だとお考え下さい。 >責任を負いきれないなら、全く手を付けない。といった状態です。 無暗に安請け合いしない事は大変良い事です。 が、責任を負いきれない事でもやらなくてはならぬ、という状況にも立ち向かわねばならない時があります。 会社の社長などもそうです。何千という社員の家庭の命運全てが彼の決断にかかっている、という事もままあるわけです。 それでも決断しなければならないからこそ、自分だけでなく、他の役員の意見も聞き、全力に全力を尽くして最善の一手を導き出すのです。 その際に、「あの人は考え方がいい加減だから反りが合わない」といった事に苛立つでしょうか。 むしろそういう人でも、その特性を見抜いて、集団としての最高のパフォーマンスを追求する方法を一生懸命模索するのが真に「責任を持った人間」です。 貴方個人がどういう人なのかは存じ上げませんが、恐らく、優秀なので、他のおっとりしたり、いい加減な人達のあらが目につくのだと思います。 が、その優秀さは、非常に「狭い世界」での優秀さです。 あえてこの言葉を使うならば「井の中の蛙」と言えます。 必ずしも最善が導き出せなくてもそれでもやらねばならない、という重責とプレッシャーに耐えれる人間。 人の欠点だけでなく良さを見出し、自分にとって良い関係を築いていける能力。 更には、人のいい部分を引き出して、集団としてまとめあげる事の出来る能力。 このぐらいの資質を全てかね揃えた上で初めて「中途半端」という言葉を使って下さい。 そういう人達から見れば、貴方もそのいい加減な人も、同じように見えます。 むしろ、「反りが合わない」「中間思想の人達だから」と自身で自分の見識や成長の可能性を狭めてしまっているのが見える分、マイナスに見えるかもしれません。 願わくばもっと「高い境地」を目指した上で、改めて同じ内容で御投稿下さい。 貴方は先見性があり、優秀なのですから、より高い境地を目指せるはずです。 より高い境地を目指し、そういう人達から自身に足りぬものを学ぶ必要があるはずです。 貴方は優秀ですがまだ発展途上です。 今の段階で他人を「中途半端」扱い出来る立場にはありません。 一流の才人を持ってしても他者を評価するという事が難しいのに、そこまで到達していない者が何を言っても始まりません。 「極める」レベルまでいって初めて見えてくる世界があるのです。 問題意識をきちんと持っていらっしゃる質問者様には、より大局的で、俯瞰的な、高みを「極めて」欲しいと思います。 その時、この投稿と、御自身が今抱えていらっしゃる思いをどのように思い返すのか、是非インタビューさせて頂きたいと思います。
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
私もちょっと似たようなタイプです。 期限が10日後なら、10日後の朝には終わっていないと気がすまない、7日後には目処が立っていないと落ち着かない。。。 ですので、相手がいようが、自分でやっちゃいますね。達成できなくても相手に責任を押し付けられる場合のみ、投げちゃいます。 その代わり、きちんと手柄はいただきます。早いもの勝ちです。弱肉強食です。 じゃダメでしょうか? イライラしたところで、最終的に周りに合わせてしまったら、周りと一緒です。 もちろん、協調性を持たないと言う意味でなく、上手くやるんですけど。 貸しをたくさん作る分には損はないと思ってます。 イライラするだけ無駄だと思ってます。 あくまで、私の考え方でした。