• ベストアンサー

ペンタブについて。

デジタル絵が描きたいので、手段としてペンタブを使おうか迷っています。 ただ、そこまででは無いものの機械が苦手です。 買ってから使えなくて、無駄になるのも嫌なので 使いやすいものや、難しいから止めた方が良いなど 何かアドバイス?があればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> オススメのとかありますか? ワコムのbambooですね。 http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/

amnos11
質問者

お礼

色々と教えて下さってありがとうございました! とても助かりました。 落ち着いた頃に買って、マイペースにやっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

> ペンタブの操作って難しいですか? 慣れないと難しいと思います。 本物のペンで描くのとは違った技術が必要です。.

amnos11
質問者

補足

とりあえず買って、馴れるまで頑張ってみます! オススメのとかありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ペンタブはアナログの絵をパソコン上で描くための道具なので、デジタル絵とは違うと思いますけど、如何でしょうか?

amnos11
質問者

補足

そうなんですか?! 全然知らなくて…すみません。 とりあえずパソコンで絵を描いてみたいので…ペンタブの操作って難しいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペンタブで模写

    絵の練習法について悩んでいるので質問させていただきます。 ペンタブを買って2年以上たちましたがいまだに慣れず思うように線が引けません。 絵をうまくなる方法と調べると模写が良いという声が多かったので、アナログで練習し、多少は上達したと思います。 最近、ペンタブで模写をする方が模写力とペンタブの慣れを同時に向上できるかとペンタブで模写を始めたのですが、ものすごく描きづらいです。 線が引けないのはもちろんですが、全体の把握がし辛く、紙に書いた時より明らかにバランスが悪くなります。 時間もかかるし、あまり上達している気がしないのですが、デジタルイラストを上達させる近道なのかなと疑いながらやっています。 正直、効率も悪いのであれば止めたい練習法なのですが、以前この方法で上手くなると聞いたのでつづけたほうがいいのか迷っています。 絵を描いている方にお伺いしたいのですが、デジタル模写はポピュラーな練習法なのでしょうか?デジタル絵の上達を実感できたとか、体験談でも結構ですのでアドバイスいただきたいです。

  • ペンタブについて・・・

    私はイラスト(マンガの絵とか)を描くことが趣味なのですが・・・・ 今までは紙に書いていたのですが、紙の消費が激しく、無駄に紙を使ってしまうことがあります。 なので、PC出かけるペンタブに移ろうかと思ったのですが、 初心者なので、どんなペンタブを使ったらいいのかわかりません。 なので、皆さんのお勧めのペンタブを教えていただけませんでしょうか? 予算は1500円ぐらいでお願いします。

  • ペンタブを買ったのですが…

    昨年、妹にペンタブを買ってあげたのですが、どうやら使い方が分からないらしく…。 一応、説明書を読んでインストール、そして接続まではしたのらしいですが、そこからがわからないようです。 ちなみに、妹はペンタブで絵を描きたいらしいです。デジタル描き? ペンタブは「PTB-MT1」だと思います…。違ったらすみません。パソコンはWindows Vistaです。 家族や身内にパソコンに詳しい人はおらず、業者さんに頼むのもあれだし…ということで、どなたかパソコンやペンタブの扱いに詳しい方、教えてください! いまペンタブについて分からないところは↓です。 ・パソコンにも繋いで、ペンの方にも電池ははいっているはずなのに、何故かペンが反応しない。 ・ペンの設定(?)の画面はでてくるのですが、絵を描く画面(?)をどうやってだすのか分からない。 ・ペンタブのソフト(?)は買ってきた時についてきたので十分なのか。 あとから他にもでてきそうな気がするのですが、とりあえずこんな感じです。説明がなっていなくてすみません…。 あまりパソコンやペンタブには詳しくなくて…; けれど自分で調べられる限りはやったつもりです。…調べかたが悪いのかもしれませんが。 せっかく買ったのに…と困っています。どうか教えてください。

  • ペンタブ

    ペンタブでイラストを描く場合、紙にペンで書いたみたいに思い通りに描けますか? 私はたまにマウスで絵を描くのですが、思い通りに描けません。 ペンタブなら、慣れればちゃんと描けるものなのでしょうか? ご経験のある方の回答、アドバイスをお待ちしています。

  • ペンタブの力の入れ具合について

    初めてのサイトを作るために、サイト用の絵を描いています。 線画からデジタルで絵を描こうと思って練習しているのですが 不慣れなため上手く描けません。 ペンタブで2~3時間線画を描くと腕がすごく痛くなるのですが 力の入れ過ぎでしょうか・・・?? 色を塗るときはそんなに力も入れずに塗れるのですが 線になるとついつい力が入ってしまいます。 ブレないように慎重にゆっくりと描いているから力が入ってしまうのでしょうか;; 慣れたら無駄な力も入らなくなるものなのでしょうか? デジタルは初心者なのでこんな質問に答えてくれたら幸いです><; ちなみに線画を描こうとしているソフトはpixiaで 色を塗るときはフォトショ使ってます。

  • ペンタブのペンのことについて

    私は昨日ペンタブを買ってもらったんです。ちなみに、ワコムです。 最初は描きにくかったけど、だんだん慣れてきたから嬉しくなりました。 でも夜10時だったんでUSBを外して PCの上にペンタブを置いてペンタブの上にペンを置いたままにしてたんです。 それで、今日ペンタブを使おうとしたら弟が「貸してぇん」と、ペンを横取りして ペンを落としてしまったんです。 心配で絵を描こうとしたら消しゴムの部分あるじゃないですか? そこでなら絵が描けるけど肝心な先の方では絵が描けなくなったんです。 昨日買ってもらったばかりなのにでうs。 これは、私の保管管理がダメだったんでしょうか? それとも、弟がペンを落としたからなんでしょうか? それと、ペンは修理に出すとき、お金はかかるんでしょうか? 大体何円ですか? すごく困ってます。母に聞いたら機械音痴なので分からないといいます。 条件が沢山ですが、答えてくれればうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ペンタブについて

    今、私はマウスで絵を描いているのですが、 ペンタブを買ったほうがいいのでしょうか? マウスとペンタブでは、ペンタブのほうが鉛筆を持っている 感じに近くて描きやすいとは思うのですが、 ペンタブがどういうものなのかいまいち分りません。 よろしければ、マウスと違う点や買うならこれが良い というようなことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ペンタブについて

    ペンタブについて アナログで絵を上手く描けないと パソコンで描いても使いこなせないですか? 絵の初心者なので まずは色塗り(コピック)も慣れてから ペンタブに手を出した方がいいですよね? 質問が多くてすみませんが 回答お願いします。

  • ペンタブについて

    私はペンタブを買おうと思ってるのですが 部活の友人から「ペンタブを使うと紙に絵が描けなくなる」とききました それってほんとうですか? 紙に絵が描けなくなるのはいやなのです。 あと、一応ですがペンタブでおすすめのものとペンタブを使うに当たって必要なものも 教えてください!お願いします

  • 大型ペンタブと小型ペンタブの使い心地について教えてください!

    大型ペンタブと小型ペンタブの使い心地について教えてください! 自分はペンタブは大型の物を使っています。(wacomのIntuos3です) 大きいほうが直筆で描いてる感があっていい!と思いきってどでかいのを買っちゃいましたが、 実際はそうでもありませんでした。 ちょっと説明しずらいのですが・・・ 主に自分はSAIなどのソフトで絵を描くのですが、デジタルで描いているとアナログで描く時とは違って拡大して描くので髪の毛とかが一筋では描けないというところです。 拡大機能はデジタルの最大の美点で目とか描くのには助かるんですが、髪の毛はとても描き辛い>< アナログなら拡大は自分が絵に寄ればいいだけですから、小手先一つですぐ顔の輪郭や髪などスッとかけるんですが、これがデジタルになると拡大をして一本の髪の線を何本も縦に繋げて描くという事になります。 これだと全体図に戻したときに髪のつなぎ目など見えて見苦しいです;。 そこで考えたのですが、小型にすれば大型で描くより使用感が何か変わるんじゃないかと思いました。 小型なら描く面積が狭い代わりによりアナログに近い小手先感があるんじゃないかと思っています。 小型のペンタブをお持ちの方に使っている感想をお聞かせください!

このQ&Aのポイント
  • EP-302を使っているが、カラーの鮮明度が低下し、黄色が黒に印刷されてしまう問題が発生しています。
  • カートリッジの入れ間違いの可能性は低いですが、確認方法が分からず困っています。
  • 黄色のカートリッジは満杯の表示されており、黒は30%程度です。
回答を見る