• ベストアンサー

恵比寿に通うのに便利な路線

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

恵比寿は、JR山手線、地下鉄日比谷線と中目黒駅から日比谷線に相互乗り入れをしている東急東横線があります。 まず、JR山手線はぐるっと1周していますが、その中で「巣鴨」「駒込」「田端」あたりはどうでしょうか。 例えば巣鴨の物件です。 http://sugamo-chintai.jp/entry/29349 例えば田端です。 http://chintai.suumo.jp/ensen_tokyo/st-23410/c_1r/c_c4/ 恵比寿から田端までは約29分です。 次が、日比谷線の「入谷」「三ノ輪」あたりです。 時間は入谷から恵比寿は約34分、 例えば入谷の物件です。 http://house.goo.ne.jp/rent/shuto_ap/ensen/344/2344040.html 東急東横線沿線は高すぎるので、避けた方がいいでしょう。

jazzcape
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございます

関連するQ&A

  • 恵比寿に通勤 60分以内

    4月より転勤になります。 埼玉、神奈川で恵比寿に通勤できるて便利なとこを教えてください。 1)家賃 6万 2)治安がよいところ。 です。愛知県在住で東京のことがまったくわかりません・・・よろしくお願いします。

  • 恵比寿まで40分以内のおすすめ駅教えて下さい!

    恵比寿にある会社に就職が決まりました。通勤時間40分以内で家賃が安くて良いところありますか? 家賃は6万前後希望です。 ずっと神奈川県に住んでいるので、神奈川で一人暮らしが希望です!! 神奈川がなければ埼玉や千葉でも良いですが、神奈川が第一希望です。 ちなみに20代後半の女性です。 通勤ラッシュの混みぐあいも教えていただけると嬉しいです。

  • 東京「恵比寿」直通の家賃がところを教えて下さい。お願いします。

    今度、仕事の勤務地が恵比寿になるのですが、 今の家からだと遠すぎるので引越を考えています。 それに伴い、電車通勤の際に乗り換え無しで恵比寿に行ける路線内の家賃5万円くらいで片道合計60分くらいの物件を探してます。 恵比寿に到着するのはJRでも日比谷線でもいいんです。 日比谷線の場合だと北千住が妥当かと思っているのですが、恵比寿に乗り換え無しでたどり着ける路線って何線がありますか? 伊勢崎線とか東横線とかもみたのですが高かったりしたので、困っています。 よろしくお願い致します。

  • 家賃が極端に安い物件の探し方を教えてください。

    1万円以下のアパートを探しているのですが、なかなか見つかりません。家賃9000円とかの物件を扱ってる不動産屋が見つからないのです。 極端に家賃が安い物件の探し方みたいなのがあれば教えてください。 宮城、茨城、埼玉、東京、神奈川、千葉辺りならいいのですが・・・

  • 恵比寿でランチ

    今週土曜日(23日)に、関西から、東京に行きます。当初は友人とランチする予定でしたが、友人の都合が悪くなり、わたしひとりでランチすることになりました。 せっかく東京に行ったのに、ファーストフード店でランチってのもさみしいです。 女性1人で、ランチ時に気軽に入れる恵比寿のカフェ・レストランを教えていただけないでしょうか?? ちなみに、恵比寿の地理はまったくわかりません。 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 好きな路線を教えてください

    JR、私鉄に問わず、好きな路線を教えてください。 私の例 JR京浜東北線 北は埼玉、東京のど真ん中を通過し、神奈川にいたる。 窓から眺めを見ていて飽きないから。

  • 住宅を探すのに便利なサイト・地図・路線図・ソフト

    東京港区に勤務になりました。神奈川・千葉・埼玉で住居を探すつもりですが土地勘がないため良くわかりません。便利なサイト・地図・路線関係のソフトなどありましたら教えてください。

  • 恵比寿周辺で6万円以下、恵比寿駅までチャリで30分以内の物件

    こんにちは。 恵比寿駅の周辺で、家賃が6万円以下で、 通勤先の恵比寿駅まで、自転車で30分以内で行ける距離の物件を 探しています。 知人の30歳の独身男性が独り暮らしをします。 築年数や条件はこれ以上は問いません。 まず、どうやって探したらいいのか分かりません。 ネットで、『自転車で30分以内』という、検索の方法ってあるのでしょうか? それとも本人が、たとえば【三軒茶屋】などの、不動産屋さんを直接訪問してみた方がいいでしょうか? 恵比寿から30分以内で、6万円以下の物件は、望めないでしょうか? 私は地方在住で、恵比寿方面に行ったことがないので、全く分かりません。 どなたか、宜しくお願い致します。

  • 武蔵境駅と恵比寿駅に通勤し易い駅に関して

    お世話になっております。 現在、武蔵境駅と恵比寿駅に通勤し易い駅を探しております。 が、関東での駅探しに慣れておらず四苦八苦しております。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 条件は以下の通りです。 必須 ・武蔵境駅、恵比寿駅、まで1時間以内 ・乗り換え1回以内 ・午前9時に乗車して、通勤ラッシュにぶつからない (通勤ラッシュにぶつかるならば、恵比寿駅まで1時間以内だが武蔵境駅まで自転車で1時間半以内) ・周辺には2LDKなど、家族で住みやすい物件が多い 可能であれば ・千葉、神奈川、埼玉、東京23区外 以上になります。 関東の駅&物件の知識がある方々、ご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 東京、神奈川、千葉、埼玉、止まりやすい路線はどこですか? 通勤時

    東京、神奈川、千葉、埼玉で通勤時間帯などで、止まりやすい電車って何線でしょうか? この路線は通勤に使うにはちょっとなー、とか、よく止まるから使いたくないなーとか、とにかくラッシュが凄い!っていう路線ありますか? 良く聞くのは、中央線は止まりやすいと聞いたことがあるのですが、後、乗車率も凄いと聞きました。(通勤時だけ?) この路線を通勤に使うにはちょっと時間調整がうまくいかないよとう路線がありましたら、お聞かせいただけますでしょうか? 宜しくお願いします