• ベストアンサー

建材屋やめたい

建材屋で1月5日から働き始めましたが、もうやめたいです。 理由は会社の規則では8時30分から5時30分までなんですが、 実際は7時から7時30分までの仕事だから です。 会社の規則では退職願いは14日前に出すとかかれていましたが相談せずに退職願いをだしていいものでしょうか。 出しても受理されなければどうなりますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

サービス残業はよくないことですが、言われる程度のことはあると思いますよ。 実際1月から働き始めたのであれば言われる通りまだ戦力になっていないのでしょうから、勉強代といわれてもしかたないでしょうね。 退職願を出すのであれば、やはりきちんと上司に説明すべきですね。 最低限の社会人としての礼儀です。 そのくらいの後始末ができないようなら次の仕事も同じですよ。

jagtd54mwp
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • 3838104
  • ベストアンサー率22% (60/262)
回答No.2

1ヵ月も働いて無いって事は有給休暇もないだろうから… そして、大した戦力にもなっていないだろうから、 多分すぐにやめれるんじゃないかな? 相談して改善される余地があるのであれば相談すればいいし、 相談しても無駄だと思ったらいきなり辞職願出せばいいし、 受理されないって事は考えにくいから、 もうやめる事が決まってるなら提出すればいいんじゃない? そして2週間後にやめればいいんじゃない? 2週間も我慢できないなら事情を話して来れませんって言えばいいんじゃない? 常識的に考えると… って1ヵ月でやめる事自体非常識な訳だから… って考えるとさ、辞め方にこだわる必要ないと思うな! ちなみに17時半まで勤務で19時まで働いたのに残業代が出ないのであれば、 それは会社が悪いからまずは相談してみたらいいんじゃないかな?

jagtd54mwp
質問者

お礼

あした退職願いだしてみます

  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.1

こんにちわ 私(男です)の意見です。 まず、労働時間・・は残業に関して給料が出ないから辞める・・・という話でしょうか? もしも残業代が出るけど残業したくないから・・・という話であれば正直正規雇用の職にはつけないように感じます。 私や友人は正規雇用でサラリーマンやサービス業などに職を持っていますが当たり前のように残業が数時間ありますし、サービス業に関してはサービス残業で残業している連中も少なくないです。 そんな状況もふまえて退職後の事はお考えでしょうか? また、退職に関しては受理しないという効力はありません。 法的な縛りが無いので会社側の「お願い」「要望」という形で「まだ受け取りたくないから残って」とか「引継ぎだけでも・・・」という話です。 ただ、出して即辞められるかは記憶が曖昧なので「労働基準監督署」に問い合わせればそこら辺教えてくれたと思います。

jagtd54mwp
質問者

お礼

残業してるのに勉強時間と称してタイムカードをおそくつかされ、帰りはタイムカードをついてから残業させられます。 はっきり言ってまったくやりたくないです

関連するQ&A

  • 退職願の有効期間について

    例えば4月7日付けで5月末を以って退職したいと退職願を提出した場合、会社側からいつまでに受理したと、返答があれば有効でしょうか?会社の就業規則には1ヶ月前までに通告するとありますが、 5月10日位に受理したと連絡があっても有効でしょうか?また、希望の5月末を過ぎて受理したので やめてくださいというのも有効なんでしょうか?

  • 建材の支払い

    住宅が建築中に頓挫してしまいました。木造で基礎工事が終わった段階です。相手は小さな工務店です。当初、キッチンやらの住宅設備を他社に工事させると同意して契約したのに、実際にそうすると土台を乗せる段階で現場に来なくなったのです。土台も不良工事で、やりなおさないといけないのですが、うちには関係ないと言って知らん振りです。建材は切り込みが終わっており、工事をやめるなら300万円払えば建材を引き渡そうと言います。内金で400万近く払い、建材代は200万くらいしかしないのに大変な目にあったと思っています。金を払う前に建材を見せてくれと言うと、金が先だと言います。こんなことで1年近くが過ぎ、ようやく建材を見せてくれましたが、当初言っていたものと異なり3級品の変な建材でしかも半分以上が腐食していました。基礎工事は親戚にしてもらったので、その業者が現場でしたのは土台を並べるだけでした。内金400万円を返してもらうことはできないでしょうか?業者に合計700万円も払わないといけないのでしょうか?

  • 退職願について

    パートである病院で事務をしています。(医療事務ではないです) 4月中旬に入社しましたが、職場の人間関係に馴染めず、課長に 退職の意思を6月16日に伝えたところ、退職願を提出するよう言われました。 その際、退職の日付について確認すると、『早くて7月末』と言われ、 退職願は『7月31日』と記入して6月18日に提出したのですが、 『早くて』と言われたのが気にかかっています。 もし8月から次の仕事が決まっていても、『早くてって言ったでしょう』と 言われた場合、まだ今の仕事に行かなくてはならないのでしょうか? 一応退職理由は『体調不良』にしているので、次の仕事を探しているとは 言いにくくて聞けないでいます。正社員ではなく、パートだし 就業規則のようなものも事前に何ももらっていないので まだあと1ヶ月も行かなくてはいけないと思うだけで嫌なのに そこで辞められるのかもわからなくて不安です。 退職願は退職届とは違うと聞きました。 希望している退職日には、会社に受理されないと 辞められないのでしょうか? また、受理されたら受理されたと、何らかの連絡が普通あるものですか? 不安なので教えて欲しいです。

  • 退職願いを差し戻されました

    小さな会社で正社員として就業していまして、その会社は労働組合も無く、ちゃんとした就業規則も無いようです。 今回、諸事情により依願退職を決め、2週間以上前に退職願を提出し受理され、9月いっぱいで退職となりました。 ところが今日になって、「いったん受理したが来年の2月までは認めない」との連絡がありました。 こんな事が通るのでしょうか?

  • 退職を拒まれたら・・・

    今の仕事を退職しようと思っています。 今年の夏頃から転職活動を続けており、やっと狙っていた会社の内定を得ました。 本日12月27日に内定をもらい、2月13日に来るようにオファーをもらいました。 まだ現職の社長には言ってません。少し不安なのが、実は今の会社が11月にどこぞの大きい会社に買収され、傘下に入ったため色々と忙しいです。特に社長は親会社に頭を下げながら色々と手続きなどに追われている毎日です。まあ、この買収されたのも私が辞める理由の1つですが。 就業規則では辞める一ヶ月前に退職を願い出ることになっているので、年末までには願い出るつもりですが、予想されるのは「急に困る」とか「今忙しいからもう少し待って」とか言われてはぐらかされそうで不安です。 もちろん意思は固く「2月10日をもってやめます」と貫くつもりですが、こういうことって会社が忙しいからとかいう理由で受理されないことってあるのでしょうか?「急に困る」とか言うなら急に会社が買収された時も従業員には一切知らされていなかったことだからお互い様な気がするし・・・。 皆さんは退職を突っぱねられたことはありますか?またその時にどのように対処しましたか?ご教示願います。

  • 退職届けについて

    働いている会社を辞め上司に退職届けを出そうとしております。 辞める理由は結婚する予定の方と同棲をして その同棲先で仕事が決まったからです。 11月の10日から働くことになりました。 会社を辞める40日前ほどに口頭で、上司に退職届けをもらうため辞める理由を言った際は、 人が足りてないのに辞めるのかと文句は言われながらですが就職先が決まってるし、1か月働いたらいいと言われて最終的に退職届けを用意すると言われました。 退職届けには一般的には「一身上の都合により…」と記載すると思うのですが、 私の会社は「一身上の都合ではなく具体的に理由を書いてください」と記載していたので、 上記の辞める理由で記載しました。 ですが、いざ退職届けを出したら、 「書類やし社長も見るのにこの理由では受理することは無理やわ。大体これから忙しくなるし、人も足りないのに今辞められるわけないやろ、最低でも11月末までいないと受理することは出来ない。」 と言われ退職届け書き直しと言われ、紙はまた後日渡すと言い受理してくれませんでした。 書類に一身上の都合で書くのが無理ってなったからきちんと理由書いたのに受理してくれないし、退職届けを1か月前というのも守っているのに受理されないので、 このままずっと受理がされないまま過ぎてしまいそうで心配になっています。 どうしたら上司が納得のいく退職届けの理由が書けるか悩んでおります。 文章長々とすいませんが、 よろしければ何かアドバイスを いただいてもよろしいでしょうか。

  • 建材中のアスベスト

    最近ふとしたことからアスベストに関心を持ちいろいろと調べているうちにもしかしたら物凄く危険なのでは?と思い、職場のアスベストについて質問させていただきます。 1984年建設の一般の会社等が入っている極普通のビルですが、朝夕荷物の積み下ろしがありその際一部低くなっている天井(30*60cm位の白い虫食い柄)を肩に担いだ荷物で毎日擦って17年くらい経ちます。 現在では天井は灰色のボロボロの状態です。 また廊下の壁も毎日台車等がぶつかり表面が剥げて中の白い粉が落ちています。 床のPタイルもところどころ割れて下地が出ています。 最近まで建材中にはアスベストが含まれているものがあり80年代の建材にはアスベスト含有のものが多いらしいですが特に天井が心配です。 会社の上司に何度か相談して管理人さんに聞いてもらいましたが、アスベスト=吹き付けアスベストと言う認識で説明しても全然理解してもらえませんでした。 とにかくこのビルは大丈夫だからと。 天井裏も覗いてみましたが建材の裏にはメーカー名等は見当りませんでした。 仕事仲間は誰一人として関心無く話しても笑われるだけです。 もし数パーセントでも含まれていて毎日9時間以上17年間吸い続けていたとしたら健康被害はどのようなものでしょうか? また髪や衣類に付いたアスベストは家族にも影響が及ぶ可能性があるのでしょうか? 周りに理解されないことがさらにストレスとなり悩んでいます。

  • 退職手続きに関する質問です。

    退職できずに困っています。相談させてください。よろしくお願いします。 現在私は契約社員(H18年3月末までの契約)なのですが、会社に退職の意思を示しても退職を許可されません。一度上司に受理された退職願も、上司の上司から「人事権が無いものに退職願を渡しても無効!」と返されてしまいました。 自分は今月上旬に会社に損害を与えるミスをし、その責任を取る意味でも退職をしたいと考えて意思表示したのですが、会社側は「損害賠償請求もありえるので自宅待機を続けてください。」との意見です。 一度は受理された退職願でも上記のような理由で無効となるのでしょうか? 契約期間がある社員の場合、その契約が優先されるのでしょうか? 就業規則では退社の30日前までに意思表示するように記載されています。

  • 退職届が受理されないとき次の就職に影響はありますか?

    4月1日から働けるという条件で転職先に内定を頂いており、現在の職場に退職届を提出したのですが受理されません。 就業規則には14日前に退職届を提出する事と書いており、このような受理されないトラブルを避ける為に「願」ではなく「届」でだしたのに人事担当者の所で止めてあると言われ困っております。 法的には退職できると判っているのですが現職の会社が退職手続きを行わなかった時に保険等、次の会社でのトラブルなどはあるのでしょうか? 詳しい方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 退職について

     今年4月に入社した研修期間中の者です。個人的な理由により、退職を考えております。  うちの会社では退職願は一ヶ月前までに提出しなければならないと従業員規則に記載されておりますが、退職理由によっては即日退職させてもらうことは可能でしょうか?  実際に、住宅手当は最初の二年間は否応なしに半額になっており、そのことは規則のどこにも載っておらず、規則違反という事になるのではないかと思い、それを理由に提出しようかと考えております。 これは理由として通るかどうかわからず困っております。  どうかよろしく御願い致します。  

専門家に質問してみよう