• 締切済み

経済的で効率よい暖房の設定

木造戸建て住宅のLDKの暖房で悩んでいます。 間取り&位置関係は、以下の通りです。  L=11.25畳(ぼぼ正方形)  D=4.5畳  K=6.75畳(南北に長い形)  計23畳 位置関係は、南に面したLの北にD、その西にKで、 Kが西に飛び出た感じです。、各部屋の間仕切りは一切ありません。(添付図参照) これまで、石油ファンヒーター(8畳くらい向け)をメインで使用し、ときにLの南に付けた5.0KWエアコンを使用してきました。 この度、ファンヒーターが故障し、家電量販店に行った際、店員に「灯油代が高いので、エアコンの方が経済的」と言われました。 そのため、ファンヒーターの買い換えを諦め、エアコンのみで暖めることにしました。 しかし、エアコン(5.0KW)だけでは、あまり暖まらず、常にフルパワーで稼働している感じです。 以前は、Dの北に2.8KWエアコンがあったのですが、あまり使用しなかったので取り外しています。 再度、2.8KWエアコンを戻して、エアコン2台で暖めた方が良いのかなと、感じています。 このような場合、どのような方法が経済的かつ効率的なのでしょうか? また、おすすめの暖房機械などありましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 以下に、その他の情報を記しておきます。 オール電化住宅です。 暖房を使用する時間帯は、朝6時から8時半、18時半から23時、土日祝日です。 寒冷地ではありません。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

灯油が高いからエアコンの方が経済的? 確かにその通りかも知れ ません。だけどストーブが壊れただけでエアコンは正常に作動して いるのですから、そんな事を言うのは自分のノルマ達成のためとし か言えません。その販売員は商売が下手です。 まず現在のエアコンの暖房能力は木造住宅で12畳ですから、間仕 切りが無い現在の部屋ではフル作動をさせても、暖かく感じさせる までは相当の時間と電力が必要で、これでは月の電気料金が高額に なり不経済になります。 室内が計23畳ですから、全ての部屋を暖めるなら今のエアコンで は能力不足で、木造住宅23畳なら、0.9~11.5KW(19 畳~23畳対応)のエアコンでないと無理です。メーカーの機種に もよりますが、25~30万円程度の金額になります。 何が効率高くて経済的かと言えば、現在のエアコンはリビングでの 使用が限界ですから、リビングだけを暖めるようにして、リビング とダイニングの間にスライド式カーテンを付ければ、ダイニングか らの冷気が遮断されて熱効率は良くなります。 カーテンはレース状の素材では効果が半減するので、ビニール製の 透明な物にされれば、間仕切りをしてもダイニング内が暗くなりま せん。ホームセンターで天井部分に付けるレールから、カーテンも 売られています。素人でも簡単に設置が出来るので、この方法を試 されてはどうでしょうか。 ダイニングとキッチンを合わせると約11畳程度ですね。ここには 石油温風ヒーターを使えば、ある程度の暖は確保が可能です。 我家ではダイニチ工業の石油温風ヒーターを使用していますが、こ の文章を打っている部屋は4畳の和室です。ココには暖房最大出力 が3.20KWを使用しています。標準適室は木造で15.0m2で 約9畳分に相当します。タンクが3Lですから、燃焼時間は長くあ りませんが、朝6時から8時半ですから十分に燃焼します。 小型ですから場所も取りませんので、これをダイニングに置かれて はどうでしょうか。ただし間仕切りをしないと全く暖かくありませ ん。まず間仕切りをして、リビングではエアコンを、ダイニングと キッチンでは温風ヒーターを使用されてはどうでしょうか。 賢く使い分けるのが一番の経済的方法かと思います。

yo-osa221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 部屋を区切って、器具を使い分けるのですね。なるほど。 確かに今のようにエアコンフル稼働では、電気代も馬鹿にならないですよね。 早速ホームセンターに行って、カーテンを見てみます。

回答No.3

10畳以上対応の灯油ストーブがガスストーブがいいと思います。 ストーブは燃焼時に水蒸気を発生するのでエアコンみたいに乾燥しないし、個人的にはお勧めです。 火の元だけの注意が鉄則ですが。 うちはLDK18畳を6畳対応の石油ストーブと床暖の併用です。かなり暖かいです。 毎年、お手軽なガスストーブを買おうか迷うのですが、電気代ガス代が恐ろしく跳ね上がるのが目に見えてるので断念してます。エアコンも電気代が大変では? エアコンで越冬した時期もありましたが、うちは灯油ストーブと床暖併用が一番経済的でしたよ。 ガスストーブは楽で暖かいですが、ガス代半端なく上がります。灯油の方が断然安いです。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

> 店員に「灯油代が高いので、エアコンの方が経済的」と言われました。 エアコンを売った方がお店は儲かりますからね。 私の感覚ですが、エアコンはスイッチを入れてしばらくは寒いです。 当然暖かい空気を循環させて暖めるのですが、風が吹くといいう感じで部屋が暖まるまでは寒いです。 石油ファンヒーターの方が確実に暖かい。(スポット的に使えますから) 設置場所さえあれば、ガスファンヒーターが暖まるのは一番早いです。

yo-osa221
質問者

お礼

ありがとうございました。 店員は、エアコンを売りつけてきたのではなく、今あるエアコンを使った方がよいのでは、と単にアドバイスをくれました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

是から、建築設備工事をする訳ではありませんよね 日常短時間の場合、D=食事 L=団欒 Kの足元に暖房カーペット敷く 深夜電力契約はされていますか 

yo-osa221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 築5年になる住宅です。 ファミリータイムの契約をしています。

関連するQ&A

  • 効率の良い暖房機器について

    効率の良い暖房機器について 寒い日が続きますね。 ふと疑問に思いまして質問です。 現在、私の家にある暖房機器で一番効率が良いもの(経済的なもの)はどれになりますでしょうか?(20畳ほどのLDKで使用) ・エアコン 16~20畳用・購入してから5年ほど・現在のエース ・石油ファンヒーター ちょっと古め・「ファジー」って懐かしい言葉が書いてあります・一番暖かい ・石油ストーブ 即効性はないが静かさとほこりが舞わないのでお気に入り 暖かさで言うと 石油ファンヒーター>エアコン>石油ストーブ でも、お金かかってそうなのは エアコン>石油ファンヒーター>石油ストーブ というイメージです。 さまざまな条件で一概には言えないとは思いますが、一般的にどうなのか教えて下さい。

  • 暖房光熱費について教えてください

    これからの季節、気になる暖房の光熱費ですがどの方法が一番安く済むのでしょうか? 比較的温暖な静岡県在住ですが、やはり真冬は暖房なしではキツイです。 我が家の環境は24畳のリビングに8畳分ほどの吹き抜けがあります。吹き抜け天井にはシーリングファン設置済みです。暖房器具は25畳対応のガスファンヒーター(LPガス使用、都市ガス不可)1台、エアコン2台(5.6kW+2.8kW)、26畳対応の石油ファンヒーターです。それぞれ昨年から今年にかけて購入したものですので、それなりに省エネ設計されていると思います。 あと、10畳の寝室には1997年製4.0kWエアコンと石油ファンヒーター使用のどちらがお得でしょうか? 昨年はエアコンの暖房は電気代が高いと知人に聞き、ガスファンヒーターを主に利用しましたが予想以上にガス料金が掛かりました。石油ファンヒーター使用時の空気の汚れと給油の手間、この所の灯油の高騰なども含め総合的にアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • エアコンの暖房能力について

    エアコンの暖房能力についてについて教えてください。 1 次の2種類を比較した時に、暖房能力が高いのはどちらですか? (1)2.8キロのダイキンS28KTNS 暖房6~8畳用、0.9~4.4kw、520w  (2)2.5キロの三菱MSZ-SV259 暖房6~7畳用、0.7~4.6kw、450w 2.8キロなので(1)にしようと思いましたが、(2)は4.6kwまでなので(2)が暖房能力が高いとなるのでしょうか? 2 11畳の部屋を、将来的に6畳と5畳の2部屋に分けるのですが、エアコンは何キロを買うべきでしょうか?3.6キロでは将来的にもったいないし、2.8キロで大丈夫でしょうか?(暖房はエアコンのみです。) 

  • エアコン暖房、ガス暖房のコスト

    自分は、石油ファンヒーターを使ってます。 これだと、1kwあたり0.0975Lなので、灯油代95円/Lとして、9.26円。 他に電気代も0.2円程度必要、合わせて1kw当たり9.5円程度。 電気ストーブだと1kwあたり約20円 エアコン暖房だとどのくらいですか? また、ガス暖房だとどうでしょうか?

  • 部屋を暖める経済的な暖房器具は?

    現在新築中で、機密性の良い木造一戸建てに11月中旬に引っ越しをします。 今まで暖房はエアコンの部屋と灯油ファンヒーターの部屋があり、私はファンヒーターの 部屋でした。夏はクーラーのない部屋ですが、扇風機で眠ることは全く苦ではなく、 新居で自室にエアコンを付けるかどうか迷っています。 部屋にエアコンを付けたくない理由は、冷房が不要であり、予算もかかり、 室外機をベランダに置く数を少しでも減らしたい、という希望があります。 また、経済面を考え、暖房効果は高いけれど、節約になる・・・というものが いいと思っています。 その答えがエアコンであれば、エアコンを購入しようと思っています。 こちらで検索し、遠赤外線パネルヒーター、セラミックファンヒーターなどが 気になっていますが、どうでしょうか? やはり灯油ファンヒーターが経済的 でしょうか? 私は乾燥に弱いのか、のどが痛くなりやすいので、できればのどをあまり傷めない ものがいいと思い、「加湿セラミックファンヒーター」の「加湿」という言葉が 気になったりしています。 灯油ファンヒーターでものどを傷めていました。 住まいは東京で、私の部屋は2階でフローリングの6畳。方角は南西で、日当たりは ほどほどです。 自室にいる時は、床近くにいることはまずなく、ベッドの上か椅子のあるパソコン デスクに座っているか・・・です。 他に補足ありましたら、早めに補足します。 できましたら、灯油ファンヒーターかエアコンと比べてどうであるか、というのを 教えていただくと、イメージがわきやすいです。 いろいろとアドバイス、お願いいたします。

  • 暖房費

    ガスファンヒーター暖房・灯油ファンヒーター・エアコンの暖房費について質問です。 7~8年前は灯油が18lで700円程度でしたので、灯油が一番安かったようです。 しかし、ガスファンヒーターはすぐ暖かく、とても便利でした。灯油が安いという理由で結局1年で使わなくなりました。 しかしながら今は灯油が18Lで1800円もします。ひょっとして、灯油は一番高いのではないかと思いますが、どうでしょうか?ちなみに兵庫県南西部です。 ガスガンヒーター・石油ファンヒーター・エアコンで比較できたらよろしくお願いします。

  • 20畳程度のLDKを温める暖房器具の光熱費について

    20畳程度のLDKを温める暖房器具の光熱費について教えていただきたい思います 現在20畳程度のLDKを6kw程度の出力の石油ファンヒーターで暖房していますが、その部屋には昨年夏購入した省エネモデルのエアコンが設置してあるのでエアコンでの暖房も考えています。しかし我が家はオール電化にしていないのでエアコンでの暖房による電気代が気なります。石油ファンヒーターには灯油代と電気代がかかりますが、一日8時間程度の使用では石油ファンヒーターとエアコンではどちらの光熱費の方がお得になるのでしょうか?また灯油価格がどのくらいだと石油ファンヒーターのメリットが出てくるのでしょうか?またエアコン使用でオール電化にした場合とオール電化にしていない場合はどのくらいの差がでるのでしょうか? (ファンヒーターは今年のダイニチのモデルでエアコンはダイキンのモデルです)

  • 縦長の部屋での効率的な暖房方法について

    個人の部屋でエアカーテンによる空調対策は出来るものでしょうか? 私の部屋は縦長の20畳ほどの部屋で、 元々12畳と8畳がアコーディオンカーテンで隔てられていたのを取り払っているため どうしても部屋の暖房が効かず困っています。 暖房の吸入口のクリーニングはしてみたのですが殆ど効果ありません。 暖房を買い換えても良いのですが、あと二年ほどで引っ越すのに20畳に対応した高いエアコンを買うのもどうかなと考え、そこでエアカーテンで仕切ってみたらどうだろうかと思いついたのですが、いかがでしょうか・・・ 今はエアコン+石油ファンヒーターで過ごしており、電気代が凄まじい事になっております。 エアカーテンでかかる電気代はそんなに高くなさそうなので、このままの生活を続けたり、20畳用のエアコンを買ったりするより、かなりマシな気がするのですが、、、

  • 暖房機器について

    新しく暖房機器を買うにあたり、何が良いのか悩んでいます。 私は愛知の集合住宅(鉄筋)に住んでます。昼間は仕事で家を空けることが多く暖房を使うのは朝と夜で1日の使用時間は6時間くらいです。4.5畳と9畳がつながっている部屋で開放して使う時と、ふすまを閉めて、どちらか1つの部屋で使う時とあります。 2間を暖めることが出来るであろうエアコンはありますが、未だ未使用な為、(今年の夏に今の家に引越したので)十分暖まるのか?電気代が跳ね上がるのでは?と言う心配があります。 もともとエアコン暖房は好きではないのでガスファンヒーターを買おうかとカタログ見たり、ネットで調べたりしてますが2つの部屋を暖めることが出来るパワーの物を買った方が良いのか、それとも1つの部屋が暖まる物を買ってエアコンと併用させて使ったほうが良いのか悩んでます。(エアコンとファンヒーターの併用はネットで知りました。エアコンは保温用に使うとか書いてあったが…?) 5年前に買った石油ファンヒーターも持っていますが手間や灯油高騰などの理由からあまり使いたくないです。 効率的で経済的で暖かくなるには、どうすれば良いでしょうか。わがままな質問で申し訳ないと思ってますが、どなたか良いアドバイスをください。

  • 19畳リビングに、高効率の4.0Kwエアコンか、低効率の5.0Kwエアコン。どちらが良いのでしょう?

    エアコン性能で、A電気店と、B電気店の店員さんの意見が違い困っています。 自宅がオール電化住宅なので、夜間から朝の電力が安く、現在ファンヒーターで暖房している19畳のリビングにエアコンを設置しようと電気店へ行きました。 最初は14畳用のエアコンをA電気店で9万円で購入しましたが、工事に来た方が、「このエアコンでは無理です」と、軽快に断言されたため、再度電気店へ検討に行きました。検討の結果16畳用のエアコンを購入。時間があったので隣のB電気店へ行くと、「16畳用の低効率なエアコンより、14畳用の高効率なエアコンのほうが経済的に有利ですよ」といわれてしまいました。 う~んと悩んだすえ、もう一度A電気店へ行くと、「14畳用は14畳用であり、性能が悪くても16畳用が良いです」とのこと・・・。COPやAPF、灯油との比較、低温時のエアコン効率などは、調べてたのですが、もともと電気には詳しくないので、困ってしまいました。 どうかよろしくお願いします。 住宅は、島根県、一戸建て住宅、北東側の19畳リビング、主に朝5時から8時までの夜間電力(1Kwh約8円)の時間帯にファンヒーターと併用で暖房に使用しようと思います。 A電気店 (16畳用で安いが、効率が悪い)  日立 白くまくん 16畳用(RAS-DT50W2)COP 3.17  冷房 能力5.0(0.9~5.5)消費電力 1920W(155~2200)  暖房 能力6.0(0.9~8.3)消費電力 1605W(115~2710)    低外気温暖房能力6.0Kw  14万円(取り付け工事、200V配線、室外配線化粧カバー) B電気店 (14畳用だが効率が良い)  富士通 ノクリア 14畳用(AS-Z40S2)COP 5.42  冷房 能力4.0Kw(0.6~5.5)消費電力 795W(155~1600)  暖房 能力5.0Kw(0.6~11.7)消費電力 860W(85~3550)    低外気温暖房能力8.5Kw  16万円(取り付け工事、200V配線、室外配線化粧カバー、10年保障) 基本性能だけ見ると、B電気店の店員さんの言うとおり、暖房では16畳用の白くまくんより、14畳用のノクリアのほうが暖房能力の最高数値が大きい(11.7)ですし、部屋が暖まった後の消費電力も少なく(860W)経済的に思えます。冷房もノクリアは5.5Kwのとき消費電力は1600Wですが、白くまくんは、5.5Kwで2200Wです。  しかし、白くまくんのA電気店は、「エアコンは基本的に常時最高出力で運転することはなく、14畳用は効率悪いです。また、無理して使用すると壊れます」と、納得できるような出来ないような答えを頂きました。(壊れるなら保障を付けるのですが・・・)  また、12月1月2月の朝方は、気温0~5度前後になることも多く、低外気温暖房能力というのも気になりました。(ノクリアが出力大きい) 高性能な14畳用か、性能の悪い16畳用か? 19畳のリビングでどちらも要領不足なのは、分かっているのですが予算がありません・・・。ファンヒーター併用ということで・・・。使用してみて、いけるようならエアコンのみで使用します。 よろしくお願いします。