• ベストアンサー

窓は開けた方がいいか、閉めたままがいいか?

この度、築36年の家を相続することになりました。 現在51歳で1人暮らしをしています。(男) 家のことがさっぱりわかりません。 そこで質問なのですが、家の窓って日中全開にしておいた方がいいのか、それとも閉めておいた方がいいのか教えてください。雨の日は家の中が湿気でやられてしまうような気がするので閉めておいた方がいいような気はするのですが・・・ 何か良いアドバイスがあれば教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.4

生まれたときから一戸建てに住んでいる60代のおっちゃんです。 建物は基本的に通気が必要です。 雨の日は雨が入って畳が濡れる、雪の日は寒い・・・それは気候や寒暖の話で、建物そのものの保持とは違います。 旅行などに行くと、朽ち果てた建物が目に付くときがあると思いますが、それは、人がいなくて換気をしていないためです。 基本的に換気さえしていれば、10年でも200年でも持ちます。 >雨の日は家の中が湿気でやられてしまうような 雨の日は周り中、湿気が高いです。あなたの家が冷蔵庫みたいに密閉できるならともかく、窓を開けておこうが閉めておこうが、空気なんてどこからでも入ってきます。 そんなことに気を回すより、在宅のとき、晴れたとき、換気に気を配りましょう。

0682693
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます。 昨年暮れに会社を退職し、現在は5時起床→散歩しながら1日の行動をイメージ→家に帰って窓を全開→日中行動→家に帰って窓を全開→日暮れに雨戸を閉める→メシ・フロ→9時就寝 のパターンで生活しています。 ‘60代のおっちゃん’のおかげで自分の行動が正解だったことが証明されて、とてもスッキリしています。 感謝の気持ちでいっぱいでハグしたいぐらいっす。(笑) 感謝しています。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • thanks_k
  • ベストアンサー率61% (37/60)
回答No.3

築年数の経った家に住んでいます。 ご質問者様が、そのお宅にそのまま住まわれる、、といことでしょうか? それとも、相続はされて家の換気をどうしたらいいのか?ということでしょうか? そのまま、ご自身が住まわれるのでしたら、 今の時期ですと暖房など使われている場合、数時間に一度程度、 窓を開けて空気の入れ換えをするといいと思います。 しかし、北国(雪の積もる地域)では、結露などで窓が開かなくなることがあるので、 その場合は、気温の高い日や玄関などを開けて入れ換えをするといいと思います。 ただ、外の空気環境が必ずしもいいとは限らないので、 様子をみて、、というか・・・。 (我が家では、逆に開けると排気などが入り込んできて、辛いですが、、) 雨の日は、湿度が逆に家の中に呼び込む形になることがあると思うので、 これも、一度開けてみて室内の様子をみたほうがいいかもしれません。 閉め切って長時間は、人にも家にもよくありませんので、 気が付いたときにでも、こまめに窓を開けてリフレッシュするといいと思いますよ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今の季節は定期的に換気した方がいいので 日中でなくていいので1時間に1回程度窓を開けることをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

家の窓は、晴れの日は、日中全開にしておいた方がいいですが、雨にの日は閉めます。長い間放置せざるをえないなら、閉めておいた方がいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雨降りなのに窓を開けている・・家は傷みますか?

    雨降りなのに窓を開けている・・家は傷みますか? 帰宅したら雨が降っているのに 家族が和室の窓の2箇所開けていました。 「湿気が入り 押しれの布団とかカビになるよ」と言ったら 相手は「大丈夫 雨が入って来ていないから」と言います。 そして「空気の循環をしてあげないと」と訳分かんない屁理屈を言う始末です。 窓は閉めた方が良いですよね。 何と言って説明して止めさせられないか アドバイスお願いします。 (ちなみに築1・8ヶ月で24時間換気しています。)

  • 部屋の窓は開けたほうが良いのでしょうか?

    雨で部屋干ししなければいけない場合は 部屋の窓は開けたほうが良いのでしょうか? 窓を開けても外が雨降ってるのならば、 外の湿気が中に入ってきて 余計に洗濯物は乾かないですか?

  • お風呂の窓は開けた方が良い、それとも閉めたまま?

    以前、「お風呂の湿気」という事で質問をさせて頂き、 カビの発生対策として、 『お風呂の窓は頻繁に開ける方が好ましいように思いますが、実は、開けない方がカビが発生しにくいですよ』という回答を頂きました。 あぁ、そうだったのか、なるほどな、と思い、なるべく窓を開けないように心がけていたのですが、 ただ、その後、いろいろな人にその事を話しても、ほぼ完全否定に近く、 『当然、お風呂の窓はできるだけ開けておく方が良いよ』という人ばかりです。 また、ネットで検索しても、それらしき事は載っていないように思います。(調べ方が甘いのかもしれませんが) 換気という面では、当然、お風呂の窓は開けるのが好ましいのでしょうが、 問題は、カビなんです。 一度も、窓を開けた事が無いという訳ではありませんし、 建築中は、おそらく窓は全開でした。 窓を開けておく方が、カビが発生しやすいのは本当でしょうか? それとも、関係無いでしょうか、はたまた、増えるのでしょうか? 経験談でも結構ですし、 科学的な根拠、想像、意見、何でも結構です、教えて頂けると助かります。

  • 家の窓、全開とちょっと開けるのどっちが風が入る?

    ウチの妻が、お風呂の湿気を物凄く気にしており、 しょっちゅうお風呂の窓を開けるように言いますし、事実自分で開けます。 それが・・・お風呂って一階にあるので、開けてたら外から見えるのです。 別にお風呂の中見られても気にならないですが、お風呂に入るドアまで開けて風を通そうとするので家の中まで見えます。 ま、昼間は家の中が暗く見えるので、よく見ないと見えないと思いますが、曇りの日などはバッチリ見えるでしょう。 ま、それは良いとして・・・ 私は、考えるのに、風って、全開にするよりも、ちょっとだけ開けた方がビューって入って来るように思っています。 そう思って、ちょっとだけ開けていると、妻が全開にしますので、私の自論を話すのですが聞き入れてくれません。(苦笑) 質問ですが、 風って、全開とちょっと開ける(開ける量も教えて欲しい)のどっちの方が家の中に入りますか? ちょっとだけ開けると風を感じるのは、スピードが速まるだけ?? だったら、トータルで、入って来る風の量は同じでしょうか?

  • 雨の日は窓を開けて通気をしたほうが良いと思っているのですが、妻は窓を開

    雨の日は窓を開けて通気をしたほうが良いと思っているのですが、妻は窓を開けるともっと湿気がこもると主張しています。どちらが正しいのでしょうか。

  • 車内の窓の曇り

    雨の日なんか車内の窓が中から曇る事があります。寒い時は全開にして走るとその曇りはとれるのですが、暫くするとまた曇ります。何故雨の日とか曇るのでしょうか?前もってガラスに塗って防ぐ商品とかありますか?

  • 虫が入る・・・夏場の換気はどうしてますか?窓開けますか?

    虫が入る・・・夏場の換気はどうしてますか?窓開けますか? 築1年の一戸建てに住んでいます。 日本の夏は気温も高いけど湿度も高いですよね。家の場合、両隣と後ろの3方に 家が建っていますので余計に家の中の湿度が高い気がします。 閉切ってエアコンなしの状態で日中で60%後半くらい、夜だと72%くらいです。 第一種の24時間換気システムですが、つけても湿度に変化はないです。 なので帰宅後晴れている日は暑さに耐えられれば湿度を下げる目的(節電も)で 16時~18時あたりまで網戸をして窓を開けています。 開けるのは右側の窓で全開にします。時々網戸にハエ・蚊ジェットを吹付けて あります。 1ヶ月ほど前の夜、風が涼しかったので網戸をして窓を開けていたらチャバネが 入ってきたのでそれ以来夜は窓を開けず、上記時間帯に開けていたのですが 昨晩部屋にゲジゲジが出ました。 虫がとても苦手なので夏場は窓を開けるのをやめようか悩んでいます。 ただ、エアコンで設定温度を高めにしていると湿度があまり下がらなかったり、 除湿機だと熱風に悩まされたりでどうしていいかわからなくなってます。 虫が苦手な方、この時期窓は開けてますか?換気はどうしてますか?

  • 洗面脱衣室の湿気、上手な換気方法は?

    築年数の古い木造住宅の1室を、リフォームしてユニットバスと3.5畳の洗面脱衣所にしました。 半年以上経って気が付いたのですが、脱衣室に置いてある籐製の衣類入れや収納の木の部分にカビが生えてしまいました…(籐製はカビやすいみたいですね(><;買い換えようと思います。) 収納してある衣類も湿った感じがします。収納の中には除湿剤を入れてみましたが、すぐに湿気を吸ってしまい、あまり意味がないようです。 浴室の窓はほぼいつも全開、風呂上りはなるべく脱衣室に湿気を広げないように浴室の扉(通気口有り)は閉めています(浴槽にお湯を残してあるので)。浴室の換気扇は風呂上りしばらく回します。 脱衣室の窓や廊下への扉(通気口有り)もなるべく開け放しています。 しかし家全体の湿度も高いせいかあまり換気になっていないようです。室内の湿度は常に70~80%位、室温は今の時期だと10℃前後です。暖房はほとんどつけてません。洗濯物を室内に干す事も多いです。 日中日差しのある時はなるべく窓を開けているのですが… 換気の仕方が間違っているのでしょうか。 扇風機を使うと良いようなので、それを使うにしても、一番効率のいい換気方法(窓の開け方?)はどうすればいいのでしょうか。浴室の窓が全開なのがいけないのでしょうか? 家の中の換気扇は浴室と台所のみです。 除湿機や乾燥暖房機などの購入も検討したいと思っているのですが、とりあえず上手な換気方法があれば、と思いまして尋ねさせていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 窓の内側に雨が

    雨が降ると、窓の内側(家の中のほう)のレール?に雨が入ってきて若干水が浮きます。そこから溢れて室内の床に落ちるまではひどくありませんが、ほぼすべての窓で同じ症状なので、欠陥住宅ではないかと気になっています。 この程度のことは普通なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 木枠の窓をアルミサッシの窓に交換する事は可能ですか?

    築約40年の大きくて古い家に住んでいます。 窓が木枠であり少し風が吹いただけでもガタガタ動いててうるさく隙間が空いているため雨の際は水が少し部屋の中に入ってしまう事もあり窓自体の見た目も悪いためアルミサッシの窓に変えたいのですが可能でしょうか? 交換してくれる業者や1窓交換あたりの金額等も教えていただけたら幸いです。 親に相談してみたのですが「家が古く窓枠のサイズが現代のとは合わない」「家が歪んでしまっているため窓が入らない」等言っておりましたが本当でそうなのでしょうか?実際家は地震等の影響で歪んでおり窓が雨後かしにくかったり雨戸が閉められない所もありまが木枠からサッシに替えている家を見かけた事もあるので。家が大きく窓も多いため出来るだけ安く済ませたいのですが。。

専門家に質問してみよう