• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バージニア州議会で辛くも否決「日本海」「東海」併記)

バージニア州議会で日本海・東海併記否決

noname#148338の回答

noname#148338
noname#148338
回答No.13

(1)韓国を利用した、米国による日本(中国)封じ込め政策が激化していることの証明。 (2)一番じゃなきゃ気が済まない国民と長年の隣国コンプレックス解消を望む国民同士 が織り成す奇妙な蜜月と、その行き過ぎから生じた内輪揉め。 この2点を感じます。 日米貿易摩擦 → 円高誘導 → 日本企業のアジア流出 → 流出先から米国への輸出攻撃 → 米国からの年次改革要望書 → 失われた十数年 → 鳩山内閣の改革要望書廃止と親中化  → japanpassing → cool japan攻撃 → 眠れる獅子の台頭 → 大震災とタイの洪水 → TPPによる日本の囲い込みと回収  日本企業は、貿易摩擦の問題を、アジアからの輸出、米国本土での生産で乗り切って逃げました。 しかし、焼きが回って、中国が日本のGDPを超えた時、米国は意識を一変させました。 俺達が一番じゃなくなっちゃうなんて嫌だ…。 悪いのは誰だ、許せない…。 自分が一番じゃなきゃ気が済まない米国は、なりふりなど構っていられなくなりました。そこで、 米国に見込まれたのが韓国。 韓国は、通貨危機以降、米国の言いなりになるしか生きる術が無くなり、その代償として、米国 内における優先的な地位が与えられ始めたと推察されます。 韓国は、米国のご用命に奔走する『SOUTH KOREA』への変態が急速に進行中なのです。 米国にとって、竹島や日本海の呼称問題なんか、東方の黄色い猿同士のどうでもいいことだし、 猿同士互いにゴタゴタが続いていれば、漁夫の利が得られるくらいにしか思っていません。 ただ、今回、飼い犬が議会で手を咬んでいたとなれば、みっともないので、『否決』されたので しょう。 長年の間、読み書き、算盤勘定が得意で、歴史に疎い馬鹿な子たちが、せっせと蔵から家宝を 運び出し、売り払って(売国)きました。 貿易収支が赤字に転落した今、蔵の中はスッカラカンです。 明治維新を参考に、周回遅れで重商主義にばく進している隣国たちに別れを告げて、日本は次の 時代を切り開いていくしか生きる術がなくなっています。 江戸期の見直し? 鎖国? 農業国化? どう変態していくかタイムマシンに乗って見に行きたい。 そんな、妄想がモンモンと膨らんでしまいます。 人口の3割に及ぶキリスト教徒を抱える『SOUTH KOREA』は、日本人が無頓着な宗教を通じて、 アングロサクソン達とラブラブしていることもあるので注意が必要です。 これは、意外と侮れない萌え要素です。 あと、かつて蒋介石の妻が米国で用いた手法との相似形を探して、萌えるのも良いでしょう。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 少し難しいロジックでありますが、仰っている問題点や問題意識&危機感は同感です。 貴重な情報や考察をお教え願い、心より感謝とお礼を申し上げます。 大変、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 韓国大誤算、東海併記成功も束の間、竹島も併記に!!

    韓国が盛んに日本海と東海を併記しろと主張し、大金をばらまいて活発なロビー活動を展開した結果、バージニア州下院で併記法案が可決、州知事も併記法案に署名という事になりました。間違いなく韓国人達は、飛び上がるほど大喜びした事だと思います。 そ、それがです。気がついてみたら、日韓間で領有が問題になってるあの島の名称が、それまで単独で独島と表記されていたものが、な、なんと、独島、竹島と併記されてるではないか!?これには、韓国人達も腰を抜かすほど驚いたのではないかと思います。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140306/amr14030623440006-n1.htm http://lite.blogos.com/outline/81779/ 私が推測するには、韓国が東海併記させる為に活発なロビー活動を展開しているのを見た日本政府は、それならば、それまで独島と単独表記されていた地図を竹島との併記にさせようと、日本のメディアにも気付れない秘密裏に活動をした結果だと思います。 事情通のみなさん、韓国は今後、一体どうするつもりでしょうか!? 東海併記はバージニア州だけですが、竹島表記は全米中に広がっています。 韓国は、「独島単独表記に戻せ!!」と言いはじめるのでしょうか? 韓国は寝た子を起こしてしまいました。韓国さん、毎度毎度、私を笑わしてくれてありがとう。

  • バージニア州では東海併記教科書になるのですか

    教科書に日本海と東海を併記する法案が バージニア州議会で可決したとマスコミが大きく報じています。 その先がどうなるのかマスコミ報道が今ひとつなのですが、 州には知事がいますよね、州知事はどうなっているのでしょうか。 そして結局 実際に教科書になるのですか? 米政府は併記は正しくないと声明を出してますよね 正しくない教科書を作るメリットが判りませんが? バージニア州は反日と考えていいのですか、そんな事して意味あるのでしょうか

  • 【韓国】 日本海は東海(トンヘ)に名称変更しろ!!

    日本海は東海(トンヘ)に名称変更しろ! !失った‘東海’名称を取り戻す。 今まで『日本海』という名称が国際的に定着しています。 海域の名称に『日本』という冠がついているのが気に入らないのか、 韓国人が世界中で「日本海は東海(トンヘ)に名称変更しろ!それができないなら東海を併記しろ!」と活動しています。 国際水路機関(IHO)が発行する「大洋と海の境界」という各海の名称を決める準拠で使われる海図の改訂版が出されるにあたり、韓国政府関係者が 『どんなことがあっても日本海が単独表記されたまま”大洋と海の境界”改訂版が発刊されるのは必ず阻止する事が1次目標』 などと言っていました。 しかし一方で、同じく韓国政府関係者が今年のIHO総会の見通しについて 『日本海の単独表記を認めようというのが加盟国の大方の雰囲気だ(産経新聞)』 ともらすなど、韓国側は不利な状況にあるようなんですが、韓国人は「対馬と竹島は韓国の領土」なども含め、 どうして韓国人は「日本海は東海(トンヘ)に名称変更しろ!」などと言うのでしょうか? またこれまでの歴史で国際的な名称の“東海”が定着していた時期はあるのでしょうか? (中央日報から以下引用) 『(韓国)政府「‘東海’名称を取り戻す」…7日からIHO総会 失った‘東海’名称(日本名・日本海)を取り戻せるのか。 7日から開催される国際水路機関(IHO)総会に出席するため、4日、政府代表団がモナコへ向けて出発した。 今回の総会では、世界地図や海図制作の指針となる「海洋と海の名称と境界」4次改訂版で、東海の名称が現行のまま‘日本海’と単独表記するかどうかが決められる。 IHO総会は5年ごとに開かれる。 02年の総会では、政府の努力で‘日本海’単独表記を削除する表決を実施することにしたが、反撃に出た日本のロビー活動で投票が中断された。 政府は今回の総会で、「東海・日本海同時表記」または「議論を5年後の次期総会に繰り越し」に外交力を集中する。 しかし政府のこうした目標は難関に直面している。 日本が日本海単独表記のため官民合同で総力戦を繰り広げているからだ。 政府当局者は「日本は表決を通して日本海単独表記を維持するとし、あらゆるロビー活動を繰り広げている」とし「表決までいく状況を防ぐというのが目標」と語った。 一部の外交関係者からは、「日本側が非常に強く働きかけているため、日本海単独表記を防げない可能性もある」という観測も出てきている。 』

  • 韓国 対馬 海上保安庁

    日本では海上保安庁による対馬海峡における韓国漁船の日本領海・EEZ違法操業を取り締まるテレビ番組が時々放送され、その件数は多いと報道されています。しかしそのまったく逆(日本の漁船が韓国領海・EEZへの違法侵入)の状況はどうなのでしょうか? このことは日本のテレビでは自分の見る限りでは全く目にしません。知っている方お願い致します。

  • ★従軍慰安婦に係る米下院外交委員会の決議について、何とかならないものでしょうか?

     今晩は、いよいよ来月には、第二次世界大戦においての日本軍の従軍慰安婦について、米下院外交委員会で非難決議が可決されることが濃厚になったと報道されております。下院でも可決がされるみたいです。米民主党が多数になった事が原因だとか・・・・チャイナロビーや在米韓国人の策謀とも言われております。駐米日本大使もテレビで何とか阻止すると先日やつれた姿で話しておりました。なにやら、戦前みたいに日本の孤立化を見ているみたいで悲しいです。そこで質問です。  (1)やはり米下院で可決されますでしょうか?  (2)米上院にも波及して可決されますか?  (3)日米関係にヒビがはいるでしょうか?今後の日本の立場はどうなるでしょうか?  (4)何とか、ならないでしょうか?ブッシュや共和党保守派の奮起で阻止出来ないでしょうか?なにかいい方法はないのでしょうか?日本のロビー活動はそんなに非力なのでしょうか?戦前の蒋介石の夫人の宋氏みたいに中国のロビーに押しまくられているみたいな感が否めないないのですが?  以上よろしくお願いいたします。

  • バージニア州での東海表記

    アメリカのバージニア州で、州内の公立学校の教科書に日本海と共に東海を表記する法案を可決しました。 質問は、「これって韓国系アメリカ人や韓国系〇〇人、または韓国本国の韓国人にとって勝利なのか?」と言う事です。 当然、まだ可決したばかりなので、教科書には記載されていないのですが、TVのニュースでは記載済みの教科書(サンプル?)が映されていました。そこには、「sea of japan」の下にカッコで「east sea」と書かれてました。 自分はてっきり、「トン・ヘ」(の英語表記)を推し進めているのかな?と思っていたのですが、「east sea」。すぐ下には、「east china sea」表記も有り、韓国固有のと言うには程遠いのかなと感じました。 韓国系アメリカ人の気持ちを、日本人が知るよしも無いとは思いますが、アンケートなので気楽に回答願います。 彼らにとって偉大な成果なのか?それとも大きな一歩の為の小さな一歩なのか? なお、勝手ながら嫌韓の人の回答はご遠慮願います。韓国を好きでも嫌いでも無いと言う方の回答をお待ちしてます。

  • 韓国の反日パワーは永遠に不滅なのでしょうか

    韓国の反日パワーがすさまじいですが、何故そのエネルギーを植民地時代の対日本抵抗運動に使わなかったのでしょうか。現在の反日パワーと執拗な海外ロビー活動があれば大日本帝国は吹っ飛んでいたと思います。 慰安婦像、戦時徴用、仏像等、現在のストーカーまがいの韓国の反日運動は絶対に止められないと思います。この韓国人のエネルギーに日本人は勝てません。海外の反日ロビー活動も遥かに日本の上を行っています。日本政府もお手上げです。これだけの反日執念があれば、植民地時代にもっと抵抗運動をして、日本をやっつければよかったのに、植民地時代は結構日本に従順でした。このギャップがどうしてもわかりません。 恐らく、今後米国にたくさん慰安婦像ができると思います。そして、日本人=ナチス、性を奴隷化したひどい民族というレッテルが定着すると思います。最終的に日本は韓国に滅ぼされるのでしょうか。

  • 韓国の国名併記を募集

     米バージニア州で韓国団体のロビー活動や多額の資金提供で、公立学校で使われる教科書に「日本海」と「東海」を併記する法案が可決されたようです。  この際、日本も韓国の呼称を例えば「大韓民国」と「南朝鮮反日共和国」などと併記することを提案したらどうだろうか?  賢明なる皆さん、韓国と併記するユーモアに富んだ良い「呼称」があったら沢山述べていただきたい。

  • 反日無罪と小中華思想は中共に酷似、捏造不当要求まで

    竹島の不当不法占拠を固定化させようと国際司法裁判所への日韓共同提訴から逃げまくり、さらに李承晩の火事場泥棒のような無法な強奪を謝罪反省するどころか、今や完全に居直っている。 その上、付け上がるにも程が有るのに、今度は対馬を韓国領だと言いがかり&寝言を言いだす始末である。 まるで、駄々っ子が道端で他人のものに欲しいと泣き叫ぶようなゴリ押しと捏造で度し難い。 <質問> この大迷惑な隣国・隣人に→何か対応策や歴史的な経緯、国際法を思い知らせる方法はないものだろうか? ※質問の背景となった記事「韓国の地方議会で対馬は韓国領との決議が採択される」 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130331/kor13033118010003-n1.htm ◇小中華思想とは http://blogs.yahoo.co.jp/chaamiey/54683312.html

  • つくる会の教科書の採択を反対する人たちが訴える「平和」とはどういう意味でしょうか

    つくる会教科書の採択に反対する人たちの多くは、「戦争賛美の教科書、ノー」「アジアの平和と友好、イエス」と言う主張をしていますが、どうにも分からないことが生じています。私の把握している限りでは採択に反対している日本の団体は「平和とはあらゆる武力行使を禁止すること」と考えていると思います。しかし、つくる会の教科書に反対する韓国の団体の意見広告を新聞で見ましたがその団体は「アジアの平和と歴史教育連帯」と名乗っていて、意見広告において「ともに東アジアの平和の担い手へ」と主張しています。私の記憶では、韓国は教科書において応永の外寇を侵略とは書かず、己亥東征と記載していたと思います。百歩譲って仮に応永の外寇が侵略ではないとしても、今年にはいってから韓国の馬山市議会が「対馬の日」条例案を可決したことからも応永の外寇という武力行使を韓国人は好意的に見ていると思います。また、韓国は現在でも徴兵制があります。以上のことから、少なくとも韓国は「平和とはあらゆる武力行使を禁止すること」と考えていないと思います。このように日本と韓国では「平和」の認識に大きな隔たりがあるにもかかわらず、日本の団体と韓国はこのような認識の隔たりがまるでないかの様に共同歩調をとっています。そのため、テレビで採択反対の立場の主張する「平和」と言う言葉を聴くたびに首を傾げるばかりです。どなたか、彼らの主張する「平和」の意味がお分かりでしたらご教示ください。