• 締切済み

上司が自分の陰口を言ってるのを聞いてしまいました。

このような場合、皆様はどうしますか?参考に聞かせてください。 基本的に人を直接けなすことはない上司ですが、 言っていることが都合良くコロコロ変わるので、 普段から陰口言ってそうなイメージが強い方ではありました。 先日、私が聞いていないと思い込んでいた上司が、他の人に自分の陰口を 言っているのを聞いてしまいました。 上司の指摘について即答できなかったことに対し、 「男に夢中で、部署の足を引っ張っていてお荷物だ」というようなことを言っていました。 (現在社内に婚約者がおり、上司には報告済みです。) 上司なので、仕事に対して批判されても仕方ないとしても、 公私混同しないよう、自分なりに仕事に取り組んでいたつもりだったので、 上司の発言はとても嫌な気持ちになりました。 ただ、その場で聞こえてますけど!!と噛みつく勇気もなく、 その場を終わらせたので、上司も私に聞かれていたことに気付いていません。 悔しいので仕事を頑張って上司を少しでも黙らせたいと思っています…。 あとは反面教師で陰口はやめようと思いました。 皆様ならこういうき、どうするか良かったら聞かせてください。 ちなみに上司なので当分付き合いは続きますし、自分を評価するのもこの上司です。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

自分なら、自分なりに上司の要求を満たしていないことを反省し、上司の評価がよい方向に変わるよう、前向きに努力しますけど。 逆恨みはもってのほかでしょう。 確かにショックですが、自分の問題点が分からないまま仕事を続けても、絶対にいい結果にはなりません。 逆に、上司の本音が知れてラッキーと思うことにしますね。 自分の場合は、上司からかなりズバズバと指摘を受けたので、何をすればいいかが理解できたのが救いでしたが、要望を満たさない仕事ぶりの部下に、それをストレートに指摘しない上司もいるので、そのほうが厄介だと思いますよ。 上司の心の中で嫌われ続けて、ある日いきなり査定が下がるということでも構わないなら、余計なお世話というものですが。

回答No.5

私ならこうします。 仕事上、上司と話す機会があったときにさりげなく、「みなさまから、男に夢中で仕事がおろそかになっているといわれないように、自分では意識して以前より頑張っているつもりですので、能力不足で至らないところも多々あるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。」と。 堂々と上司の目をみながらね。しかも、上司がそのような陰口をたたいたことを忘れないうちに。 「しまった」と気づくかもしれないし、たとえ忘れていたとしても、マイナスにはならないでしょう。 あとは、そういう陰口をたたかれないように、実際に努力するのみだと思います。 そして、このことはもう忘れましょう。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> 皆様ならこういうき、どうするか良かったら聞かせてください。 基本的には「相手の弱み」を握った形と解釈し、時間をかけてソレ利用しますよ。 そもそも私は、たとえ信頼する上司や親友でさえも、私が居ないところでは、多少は私に対し批判的なコトなどは言うものだと思っています。 モチロン私自身は完璧な人間などとは程遠いので、批判や悪口を言われる理由は充分にあります。 また私に限らず完璧な人間などはまず居ないと思いますから、信頼する上司や親友にも、完璧であるコトを望んではいけないとも思っています。 従い、「上司」とか「身近な存在である」などと言う部分を省いて考えたら、答えは簡単だと思います。 「完璧では無い人間が、別の完璧では無い人間の悪口を言った。」と言うだけのことです。 完璧では無いから悪口を言われ、完璧では無いから悪口を言うのでしょう。 それだけのコト、当たり前のコトじゃないですか? ここまでは「普通のコト」ですから、大事なコトは「その先」にありますよ。 悪口を言われて、傷付いたり、相手を憎むと言うのは、全て自分の意思ですが、その意思のベクトルはネガティブ方向ですよね? 自分の意思で自分をネガティブにしても、それって最もつまらないコトだと思いませんか? むしろ「相手は自分の悪口を言う人格であると言う事実・情報が、思いがけず転がり込んできた」と考えてみて下さい。 もっと簡単に言ってしまえば、「相手の正体や本性の一部が見えた/判った」です。 こんなラッキーなコトは、なかなか無いですヨ。 たとえばお金を貸せば、翌日に返してくる様な人なら信頼出来ますが、催促するまで返さない様な人間は、絶対に信頼出来ませんよね? 自分の陰口を言う相手なども、この催促しなきゃ返さない人と同じで、信頼出来ない人ですが、ソレがお金を貸すリスクなどを負わずに、思いがけず判明したワケです。 まして「影で悪口を言われた」なら、本来相手は質問者さんに聞かれちゃマズいコトを言ったワケですが、質問者さんは「実はソレを知っている」と言う状況です。 法律的に言えば、加害者に対して損害賠償請求が出来るなど、ある権利を持つ格好・立場になります。 極論すれば、社長の前で「謝罪し撤回しろ!」などと要求し、上司にハジをかかせるコトだって出来ます。 自分は権利者なんだから。自分をネガティブ方向に追い込む必要など全くありません。 「相手をどう料理してやろう?」などと考えれば良いだけですよ。 また、その場で噛みつけば、自分が相手を快く思っていないコトなどがバレてしまいます。 自分は相手の正体は知って、自分の正体は、相手には僅かも曝さないべきですよ。 穏便に済ますなら、自分は自分なりに気を付ける部分は気を付けて、後は相手に心を許さず、黙ってガードを上げて警戒しておくだけでも良いです。 人間関係では、基本的には、相手に本性とか正体がバレた人の方が弱いんですよ。 しかし、相手の本性などを掴めるチャンス・局面はなかなか有りません。 もっと言えば、社内で陰口を言うみたいな、チャチな裏表の使い分けはバカのやることです。 社内では「表」の顔で通して、みんなから「あの人は裏表が無い」などと思われておいた方が良いに決まってますから。 たとえば質問者さんは、「コソコソ部下の悪口を言う上司」を内心ではバカにしつつも、「そんな上司にさえけなげに尽くす部下」と言う表の顔をしておけば、質問者さんの人望は増し、上司はソレを失います。 もし仕返しするなら、完全に上司の信望などを失墜させてからの方が効果は抜群ですよ。 みんなから信望を無くし、頼れる人が質問者さんだけみたいになった時に、「悪いですけど協力は出来ません。どうせ私は男に夢中なだけの、部署のお荷物だし・・」などと言って裏切れば良いです。 これで相手は二の句を継げぬまま、一人ぼっちになります。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

それが一人歩きしていれば適時に否定することも 必要かと思いますが 普通に過ごすってことではないですか。 理由はどうあれその場では上司の要望を満たしていないのは 事実なので真摯に反省して その様なことが無いようにするってことでしょう。 貴方も陰口をしていたような表現ですが 陰であれ表であれ他人に対することは 口にしないというのが島社会での生きる術ではないでしょうか。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

そんなことはありますよ。 陰口なんて気にしていてはしかたがない。 他の人も含めていろいろ言われている陰口のひとつが耳に入っただけ。 気分は悪いでしょうが、聞き流してあげてください。 あなただって >基本的に人を直接けなすことはない上司ですが、 >言っていることが都合良くコロコロ変わるので、 >普段から陰口言ってそうなイメージが強い方ではありました。 これ、名前は特定していないですが、十分陰口に近いですよ。 あなたが特定されて上司本人が読めば気分はよくないでしょう。 自分もできるだけ陰口をしないようにと思っていますが、無意識で同僚に愚痴ったり するなかでいろいろ言っているときはありますね。 反省しています。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

上司の方もいっぱいいっぱいなのでは。。。 ちゃんと聞こえてますよってその時に言えばよかったんでは。。。 割り切るしかないですよね 職場が嫌なら 資格とるとか、グレードアップに集中すれば上司のことどころでもなくなりますし。 忙しくしてみてはどうでしょうか。 職場を変えたくないなら、 ジムに通ったりしてストレス発散してみてはいかがですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう