• 締切済み

上司に期待されていない自分…

自分自身の問題なのですが、職場の上司に期待されていない感じがすごくして、なんだか悔しい反面、どうでもよくなっている自分がいます。 今年で入社4年目になるのですが、仕事の出来は、やはり他の人よりは劣っています。 でも、今の仕事は自分のやりたいことだし…やりがいは感じています。 その上司は、できない奴は、ほっておくタイプで… この先、どのようにしていくか、ということに悩んでいます。 厳しいご意見でもいいので暇な時でいいので回答ください。

みんなの回答

回答No.4

上司にどう扱ってほしいんでしょう。 できない奴はほっておく、大変ありがたい上司ですよね。 できない奴より嫌われるのは、できないのに向上心も持たず他人とのコミュも取ろうとしない奴。 仕事に才能ないかもな、と感じ始めると人間て他人を必要としてコミュニケーション取ろうとするんですよ。仕事で出世するのではなくてムードメーカーになり愛される人材として生き残ろうと防衛が働くんです。 出世の道は二通りありますw

masaloaka
質問者

お礼

意味のある言葉をありがとうございました。 とても為になりました。

  • hamujiro
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.3

他の人より劣っているとおっしゃいますが果たして本当にそうですか? 全ての面で劣っているのですか? 4年も勤めていらっしゃるのですよね。 戦力にならない人材を黙って4年も放置しておくほど 会社は優しくないですよ。 仮に質問者さんがおっしゃる様に他の方より劣る部分があったとしても 半面で他の方より優れている部分があるのではないでしょうか? ANo.1の方がおっしゃっているようにまずは分析が必要ですね。 劣っている部分の対策は勿論ですが優れている部分を さらに伸ばす事を考えてみるのは如何でしょうか。 >その上司は、できない奴は、ほっておくタイプで… 果たして本当にそうですかね? まるで出来ない(失礼)部下を放置すれば上司は会社から 管理能力を問われマイナス評価を受けます。 もし、質問者さんが上司の立場だったら自分の評価を 下げるべく人材をほっておきますか? その上司の方は『出来ないからほっておく』のではなくて 『叱責する程の事はない』ので何もおっしゃらないのではないでしょうか。 もし、そうであればある意味で評価されているって事ですよ! >職場の上司に期待されていない感じがすごくして 期待の表現も上司によって違います。 これ見よがしに期待する上司もいれば寡黙に期待してくれる上司もいます。 ひとつ気になるのですが、上司と上手くコミュニケーションは取れていますか? 上司云々の部分は質問者さんの想像ではないですか? コミュニケーション次第では上司の対応も変わってくるのでは?と思います。

masaloaka
質問者

お礼

少し、甘えていた部分が少しあった気がします。 上司とのコミュニケーションは正直とれていません。 むしろ自分から、避けていた部分が少しあったのかとも思います。 また、自分が劣っていると言いましたが、努力することもせずに、泣き言を言っていたのかもしれません。 少し反省して、もう一度考えてみます。 ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

矛盾していませんか。期待されないのが自分の仕事が劣っているので当然であるとあなた自身が認めています。劣っていても退職を勧告されてはいないようですからあなたが最善を尽くしていてしかもやり甲斐を感じているなら別に悩むことはないと思うのですが・・・本当にやりたいことをやっているのでしょうか。

masaloaka
質問者

お礼

そうですね…自分が何をしたいのか、この先どうしていきたいのかに、もしかしたら、少しでも心のどこかに迷いがあるのかもしれませんね。 少し考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.1

困ったことについて悩んでばっかりでも意味がありません。 問題には、必ず対策があるのです。 他の人と劣っていると分かっているのであれば あなたと他の人との違いを分析して それに対する対策を講じるようにして下さい。 4年も続いていて、やりがいもあると感じているなら 乗り切れるはずです。

masaloaka
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分なりに分析してみます。 悩んでいても解決はしないですよね★

関連するQ&A

  • 上司を怖く感じる

    職場の上司を自分の中で怖く感じてしまいます。 入社して一ヶ月以上になり引き継ぎを終えて、今に至ります。 上司は仕事に熱心で無駄な時間は嫌いで冷静に仕事ができるタイプといった方です。 その上司から取引先に関する質問であったり書類の作成をお願いされるのですが、 教わったことをやろうとはしていても取引先によってイレギュラーがあるのでなかなか答えたくても上司の求めている答えがすぐ出せなかったりして… これは~と笑われてしまい私の出来の悪さに呆れてると思います。 同じミスはしないようにとするのですが、また別のイレギュラーの問題にぶち当たってまたきっと呆れられた…と感じることが多いです。 そのような時以外は上司から声を掛けられる事もたまにあります。 とにかく2度言われないように、できる限り答えられるように早く答えられるようにと気をつけるようにしています。 ただ、やはりこのような状況に上司に対して怖いという気持ちを持ってしまい仕事中も考えてしまいます。 怒ったり怒鳴ったりはされないのでそういった怖さではなく 静かに冷静に呆れられることに私の中で怖さを感じます。。 出来ない自分が嫌だし役に立てないことに罪悪感を感じて、自分から辞めた方がいいのかなと悩む毎日です。 同じような状況の方はいらっしゃいますか? いらっしゃいましたら、どうされたか教えて頂けたらと思います。 私は辞めた方がいいでしょうか。

  • 上司に期待しすぎたのか

    私は親しい上司に期待しすぎたのでしょうか? 会社規定で夏休みがあるのですが、今年の夏は仕事が忙しく夏休みが取れませんでした。 今の時期が仕事が落ち着いたので、夏休みを取りたいと申し出たら、上司は「もう夏休みは取れないよ、今年は夏休みなしだね」とあっさりと言われました。みんな忙しいのはわかっているし、いつも私より上司のほうが残業が多いのはわかるのですが、その一言で終わったのが納得できません。会社で夏休みを取れなかったのは私ともう一人だけで、その上司も周りも夏休みを取っているのに、、、と思います。その上司はいつも私の相談に親身に乗ってくれ、親しかった人です。ただ、上司もビジネスパーソンで会社の利益を大事にするのはわかるのですが。

  • 上司から信用も期待も、もうしないと言われました

    今年、新卒で社会に出た男です。金融機関に勤めています。 職場に女性上司がます。 以前から、私に対してだけ辛辣な言葉を投げられ、分からないことも分からないと言えず、聞きたいことも聞くことができず、時には理不尽な理由で詰められても、ただ「すみません」としか言うことができず、そのツケなのか、様々な大から小までのミスをしてきました。気が弱いのです。その人間関係のストレスからか、入社して半年で10キロも体重が落ちました。 そして先日、私の気の緩みから起きたミスで上司に恥をかかせてしまい、もうあなたには信用も期待も一切しない、と言い放たれてしまいました。 信用が第一の仕事をしているので、大変ショックでこの二日間その言葉が頭から離れません。 上司の言葉と顔を思い出すと、頭痛と吐き気が起き、ひどく孤独を感じ、泣きそうになります。この不景気の中、せっかく入社することのできた念願の金融機関なのに、辞めるわけにもいきませんが、これから40年近く働いていけるのか、いつか鬱病になってしまうんじゃないかと不安です。 こんな時はどうすればいいのでしょうか…。

  • 気分で態度が変わる上司への対応

    今春から新入社員として企業で働いています。 そこで悩んでいることがあるので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 私は規模の小さい会社に勤めているのですが 上司について悩んでいます。 上司は気分によって態度がすごく変わるタイプの人間です。 さっきまで笑っていたかと思うと、ささいな事で機嫌を損ね、急に怒り出します。 (パソコンの調子が悪い等) 最近は任せて頂ける仕事も増えてきていて、それはとてもやりがいがあるのですが 途中経過のものを見せながら相談するときが怖くて仕方がありません。 私の仕事の出来が悪いことは重々承知で、もっと頑張らなければと思います。 しかし、まず出来たものを全否定され、どんどんと怒りが心頭していくのが分かるのです。 たぶん私を採用したことを後悔していると思います。 (今年は私ひとりが採用されました) どうしたらいいのかだんだん分からなくなってきてしまい 毎日トイレでこっそり泣いています。 仕事で見返そう、とは思います。 が、「今」どうしたら良いのかわからないのです。 職場はどこも大変なものだというのも頭では分かっているのですが 今の状況が辛すぎて、自分を支えきれません。 よろしければアドバイスをください。 よろしくお願い致します。

  • 年下の上司

    二ヶ月ほど前に、外部から20歳年下の社員が入社して、私の上司になりました。 まだあまりしっくり来ないので、自分自身仕事は頑張っているのですが、何だか疲れてしまうのです。 監視をされている感じもするし、まだ互いに様子見の域を抜け出せません。 年下の上司に対しては敬語を使っているし、挨拶もしますが、あまり上司に対して積極的に話そうとする気持ちになりません。 年下の上司を持つ人は、特に気にしないで過ごしているのでしょうか? また年上の部下を待つ人は、どんな気持ちで職場で働いているのでしょうか? 上手くやりたい気持ちの反面、自分の出番はもう無いかもしれない、別の場所へ行きたいと思う時もあります。 あと数年で定年ですが、退職金が出ない会社なので、それ程メリットはありませんが、すぐに仕事を見つける自信もありません。 仕事に対して何か心構えを変えた方が良いんでしょうか?

  • 上司の立場の方お願いします。上司が期待する部下とは?

    まだ営業経験1年未満の女性営業をしています。 まだまだ未熟者で仕事も何か抜けることが多く、成長しなければ と思っています。 ただ中途で入社直後から上司たちになぜかすごい評価をされ、 期待されています。普段人をほめるような上司たちではないのですが、 素のときも酔ったときも必ず私を評価する言葉を言ってくれます。 私にかかっているとか将来すごい社員になるとか、あなたなら 大丈夫だから安心して仕事しろとか営業素養があるとか。 当初がほめて伸ばそうとしているのかと思ったのですが、 他の女性社員には言わず、わたしにだけいってくるのです。 だからって自分がものすごくできてるわけではないし、 自分ではミスもあるし、疲れてきて積極性が欠けているし。 どうして上司はそのようなことをいうのか不思議でなりません。 自慢しているように思われてしまうかもしれないのですが、 そうではなく、ただどうしてなのか、そして上司という立場の 方からご意見頂きたく投稿させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 上司が正しいのか、自分は間違っているのか

    先日職場に来月の勤務シフトの希望提出を行いました。 年末年始に公休希望(連休+有給)を出したところ、 上司から咎められました。 その人が言うには「年末年始はおまえらが出てきて働くべき。 上司を立てて休みを譲れ。このような休みを通すなら仕事は任せない」 といった内容です。 (このような言い方ではありませんが、遠回しにそう取れる言い方でした) そのような言い方をされたので、休みの希望は諦めました。 ちなみに年末年始は暇な仕事です。 楽しみにしていた年末のイベントの予定も潰れ、上司には怒りと呆れしか覚えません。 この上司は職場ではトップですが、仕事は出来ません。周りの評判も良くないです。 バイトの女子学生にタメ口を聞かれてもヘラヘラしてるような人間です。 要するにバカにされて舐められているのです。 前の職場から居抜きで年功序列で上がって来ただけの人です。 周りにその人より長く勤務している人はいません。 普段から自分がたまに有給や公休の希望を出すといちいち突っかかってきます。 ※どこに行くのか、どうしても必要な休みなのかなど それ以外でも自分がルーズな点やいい加減な点を棚に上げて、くどくど説教してきます。 他から見たらどうでもいいようなこと、下らないことをです 自分で言うのもなんですが、ちゃんと仕事はこなしています。 ですがどうやら目の敵にされているようです。 年末年始に休む自分が悪いのか、この上司が言ってることが正しいのか・・・ みなさんはどう思いますか?

  • 考えが違う上司との付き合い方

    最近転職をした者です。 現在職場には、私とその上司の2名です。 入社してからまだ日が浅いのですが、業務の教え方に不満があります。 一言でいうと「全てにおいて主観でしか話ができない人」です。 会社には業務マニュアルすらありません。 上司が口頭で、どんどん説明するだけです。 以前「マニュアルはないのですか?」と聞いてみたところ「マニュアルなんて見なくてもできますよね?」と言われました。 「あなたと同じように皆がミスなくできるわけないじゃん」と私は考えるタイプです。 その上司はミスが起こると当たってきます。 私にも非はあります。 しかし「なんでできないと思いますか?」と逆に問いたい気分です。 「ミス→なぜ起きたのかさぐる→同じことが起きないようにシステムを改善する」なのでは?と私は思っています。 前職で私も部下に教えることがありましたが、まず今のような上司の態度はとりません。 ちなみに仕事は暇です。 空いている時間、上司は携帯をいじっています。その時間、他の業務にあてられないの?と呆れています。 何か言っても「自分が正しい人間」なので何も言いません。 入社した方がすぐに辞めてしまうらしいのですが、上司が原因だと思っています。 数時間で辞めたアルバイトさんの話を聞かされた際、「なんでだったんだろう」と言っていたので、原因が自分かもしれないことに気づいていないようです。 日常会話では優しい方なので嫌いではありませんが、仕事面や上司としても尊敬できません。 暇だったら携帯をいじり、部下の話に耳を傾けず、主観で全て話し、何か言われれば反発、自分の悪い部分に気付けない、、とても幼稚な人と仕事をしている気分です。 こうゆう上司とはどう付き合っていくのがベストなのでしょうか?

  • パートですが、全く期待されていないみたいなんです。。。。

    パートを始めて1ヶ月目です。 なぜか全く期待されていないようで。。。。 今までの職歴が短かったからか、前任者が立て続けに短期で辞めていったからか? 先日、上司から「全く期待していなかったのですが、頑張っていると聞いています」と言われました。 また、直属の上司から「最近慣れてきたみたいですね。今年の夏を乗り越えましょう」と笑顔で言われました。 私はどうでもいい存在なのでしょうか? ちなみに、他のパート社員は勤続10年の人などが多いです。 出入りは激しくないみたい。。。。 長く働ける人がいる職場なので、あまし叱責はされないのでしょうか? 今まで仕事でおこられてばかりいたのですが、今の仕事になってから厳しく怒られたりはしないんです・・・・・ 怒られない分、自分にあっているのかな??

  • 自分のミスで上司が怒られています。

    職場で、自分の起こしたミスで上司が怒られています。 おそらく「部下の監督が出来ていない!」という内容です。 上司の指示を仰がず、自分勝手な判断で進めた事が問題であったり、 、間違えたり、確認ミス等々・・・ 自分自身の至らなさが原因で上司が怒られてしまっています。 あまり仕事の出来る上司とは言いがたいのですが、とても真面目で職場の中でも人一倍苦労しておられるので、部下になった以上「何とか助けてあげたい」と思うのですが、中途採用で3ヶ月、分からない事の方が多すぎで支える事も出来ません。 その様な上司をどの様に気遣えばいいでしょうか?

専門家に質問してみよう