• ベストアンサー

車内広告って減っているんですか

最近電車に乗ると、車内広告(窓の上やつり革の)がずいぶん抜けている場所が目に付きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147892
noname#147892
回答No.2

そうなんですよね、 それとJRとかの広告スペース販売者の広告を見たことがあります。 確かにお金の事情もあるでしょうが・・・ 私が思うに、その車内広告の広告効果(キーボード打ってると早口言葉みたいですね) が低いのではないでしょうか。 車内では皆スマホばっかりやってるし。

noname#208279
質問者

お礼

そういえば上を見ている人は少なくなりました。 かく言う私も電車に乗ると携帯見てます。 値段が高い上に見ている人が少ないとなれば ネット広告に移行する企業も多くなりますよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

これだけの経費がかかるので、景気に大きく左右されます。 http://www.express-ad.co.jp/trainposter/pricelist/01jr_naka.htm

参考URL:
http://www.express-ad.co.jp/trainposter/pricelist/01jr_naka.htm
noname#208279
質問者

お礼

高いんですね! ちょっと高すぎるように思えます。 これでは中小の企業だったら景気が悪ければ控えるでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車内広告が欲しい

    今電車の中で広告されてる 車内広告が欲しい場合、駅員さんに言えばくださるのでしょうか? ちなみにディズニーランド25周年のものなんですけど。 どなたかもらったことあるかたいらっしゃったらお願いします

  • マッチング サービスの車内広告

    地下鉄の中でマッチング サービスの デカデカとした広告が目に付きました。 それも簡単にカップル成立しそうな やりとりの一例もありました。 そこでマッチング サービスの車内広告は どう思われますか? 車内広告を許可している訳なので 別に構いませんか?

  • 電車の車内広告を見て感じたことですが。

    最近、電車に乗るとだいぶ広告が減った様に感じます。バラエティー豊富にあると移動時間も楽しめるのですが、もっと広告が増えるアイディアってないんでしょうかね・・・。 と感じたこ

  • 車内広告について(京王線)

    東京の京王線(都営新宿線)の車両で車内広告が、まったくない車両をたまに見ますが、なぜでしょうか? これに乗ってそもそも車内広告ってあるのが普通なのか、ないのが普通 なのかフト考えてしましました。 もしまったく(全車両)なくても運営は運賃だけで、 成り立つのかなど・・・。

  • 京急の車内広告

    京急線の車内に掲出されている広告は、JRや東急と比べて、自社広告の割合が多いと思います。なぜですか。

  • 「写メール」の車内広告(^^)

    今朝、山手線の車内でドア横の「写メール」の広告を見たときに、ふと湧き出た疑問です。 その広告は、左側には、携帯電話のディスプレイに表れた、唇を尖らして目を瞑った女の子、テキストは「今の気持ち(ハートマーク)」・・・だったかな? で、右側はそれを見て飛び上がって喜んでいる男の子。 さて、実際のところ、 >女性の方 こんなメールを男性に送ってみたいと思いますか? >男性の方 こんなメールを女性から受け取ってみたいと思いますか?

  • 車内でなにしていますか?

    近いうちにとある事情で往復2時間ほどかかる電車に乗ります。 ちなみに、16歳女子です。 行きと帰りの電車の中で何をしていようか迷います。 行きは終点までなので寝てもいいかなーと思うのですが、出掛け先で寝ることがなぜか出来ないんです。 帰りは終点ではないので寝過ごしてしまいそうですし。 よくスマホを弄ってる人がいますが、私はすぐ降りるなら景色を見るなどしてスマホは弄りませんが、長い間乗るとなると弄ってしまおうかなと思います。マナーは悪いですけどね。 本は酔います。読みたいですが・・・確実酔うと思います。 上から吊るしてある広告もきっと酔います。 音楽は、難聴になるリスクが高めなので音楽も駄目です。 すると結果的に景色を見ているか、寝るか、スマホを弄るかになってしまいます。 スマホも多分酔うかもしれないですが。 みなさんは、車内ではどうしていますか?

  • イラ付く車内広告 ホームの看板

    民放TVバラエティで、なんでわざわざ黒いネクタイをさせているのか、不快です。日本の常識ではないのですか? JR以外の車内広告で葬儀がやたら目につく、バブルはじけた頃から。これは車内移動で回避できるのですが、駅のホーム両側の看板は病院と葬儀ばっか、回避できず。階段で電車待ち。 多くの人が不快と思うCM貼・看板の代わりに 市役所に一覧するコーナーを常設したらいいのでは。病院一覧書、葬儀一覧書を何冊か置くコーナーを。

  • 電車の広告シールのモデルは誰?

    電車の窓に貼られているリップケアの広告シールを最近よく目にするのですが(私の場合はJR中央線)、そのモデルの女性が誰なのかネットで調べてみても全くわかりません。 どなたかご存知の方お願いします。   (NIVEA ウォータリングリップの広告シール)

  • 車内 舌打ちについて

    会社帰りに各駅停車の電車に乗りました。 私は、席の前でつり革をつかんで立っていた50代くらいの女性のななめ左うしろに立っていました。 私はイヤホンをして、スマホを見ていました。 その女性が、降りる駅に着いたら、 ドア側 私の方に向き直って、私に向かって チッと舌打ちをしました。 周りにいる人も驚いた顔をしていました。 私が悪いのでしょうか? 車内は、少しの混雑です。

このQ&Aのポイント
  • Bluetoothイヤホンを購入して数回使用していますが、使用すると雑音が非常に大きく、相手の声が聞こえない問題が発生します。この問題の解決方法について教えてください。
  • エレコム株式会社のBluetoothイヤホンを使用しているのですが、使っていると雑音がひどくなり、相手の声が聞こえなくなるという問題があります。どのように対処すれば良いですか?
  • Bluetoothイヤホンを使っていると、雑音が非常に大きくなり、相手の声が聞こえないという問題が発生します。この問題を解決するためにはどうすれば良いですか?
回答を見る