- ベストアンサー
マスクは何枚備蓄する?
別の質問で私は1000枚と書きましたが購入費が1万円を超えます。とりあえず140枚位は確保しましたが正直まだ不安です。単一電池と同様で震災後だと何ヶ月も手に入らない可能性もあります。 皆さんはどのくらい備蓄しますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前のマスクブームが過ぎ去った後の、たたき売り状態のマスクを1箱(50枚入り)で100円を20箱購入した分が残ってますので、現在は300~400枚ほどあります。 家族の人数や、何カ月分用意しときたいかを考えて、必要枚数を計算しましょう。 無駄に不安にならない方が良いと思います。 もし、追加で購入を考えておられるのであれば、私がいつも利用している店舗ですが・・・ http://www.kilat.jp/kilat/commodity/00000000/3M4890/ ここなら1000枚でも6000円ぐらいで用意可能です。 単1電池って何に使いますか? 懐中電灯でしょうか? それなら、最近は握ってその場で発電出来るタイプもあります。 いつも、それを使う訳にもいかないでしょうが、電池とは別に何個か用意していると、電池切れが無いので安心ですね。 うちも何個か常備しました。 http://item.rakuten.co.jp/auc-sp-gift/j-26308/
その他の回答 (6)
- eextu7
- ベストアンサー率18% (33/176)
鳥インフルエンザ騒動で品薄になった時には2~3ヶ月ほどマスクが手に入りにくかったですかね♪ 余裕を見て半年分あれば何とかなるのではと思います♪ 毎日外出するわけでもないでしょうから一ヶ月20日として20×6ヶ月 ざっと家族一人当たり100枚程度でいかがでしょうか? 備蓄をしても必要のない場合もありますが、備蓄を全く考えないヒトは、リスクマネジメントの概念に乏しいヒトです♪♪♪ リスクマネジメントは現代のビジネススキルでは必須ですが、ここでの回答でそのヒトが見えてしまいますね♪♪♪ そして思ったほど回答数がないのはリスクマネジメントの素養のないヒトが多いということですが残念なことと思います♪♪♪
お礼
ご回答有難うございました。
補足
>家族一人当たり100枚 このご回答も数百枚という数字ですね。花粉症の経験のない方の答えとしては比較的多い数字だと思いますけど、実際になかなか入手できないという経験をなさった方なら結構用意しておいたほうがいいという感覚は分かると思います。
マスクなんて対してしませんしませんね。 単一乾電池なんて、安物を買っていれば、あっという間に容量が無くなってますよ。 ひどいと1年で使えないような安物も在ります。 良いものでも数年です。 その度に買い替えが必要になって行きますので頑張られてくださいね。
お礼
電池もマスクも店に無くなってから気づいても遅いですよ。
補足
単一電池は二個くらいしか予備は用意してませんが、その代わりに常時2個以上は用意してます。 >1年で使えないような安物も在ります。 私の住む地域では冬には石油ストーブなどを使いますのでその電池で2~4本は確実に単一を使います。それに伴い電動石油ポンプの電池も交換しますので合計で年に4~6本は確実に単一を使います。予備のものから使うようにして新品を予備としてストックするようにして予備電池が古くならないようにしてます。 懐中電灯は時々点灯テストを行って電池が古くなってランプが暗くなってないか調べるようにしています。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
現在の在庫 花粉症用=200枚(未開封)35枚(箱開封) 風邪対策=300枚(未開封)22枚(箱開封) 家族が花粉症なので最低100枚はストックするよう意識していましたが気づいたら200枚ストックが・・ 療養中の老人が絶対に風邪をひいてはいけないと強く医者から言われているので気づいたらこの枚数のストックが・・ 電池はラジオ懐中電灯充電器付ハンドルでの自家発電タイプと、握って蓄電するタイプの懐中電灯を家族人数+3個あるので応急処置的にはいいかなと。 マスク、粉じん対策用もあったほうが安心かなと最近考えています。まだ購入していませんが。
お礼
ご回答有難うございました。
補足
200枚、300枚・・・以前私も花粉症でしたからこのくらいの数は私は理解できます。花粉症だと鼻水がでるのでそれをかむたびにマスクをずらしますが、はずすこともあって、一回はずしたマスクをまたつけると内側がしめっていたり蒸れたりしてなんとなく気持ちわるいので、マスクを交換したりしてると一日10枚以上は軽くつかってしまいますので、一シーズンに数百枚というのは全然大げさな数字ではないというのがわかると思います。 電池だけでなくて懐中電灯も予備があったほうがいいということが今回の地震で分かりました。私も懐中電灯は家に3~4本あります。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
我が家は、 花粉症対策用=40枚、 風邪(インフルエンザ)用=30枚 風邪(3D構造)=20枚 が有りました。 妻が外出で、それ以上探せません。 首都圏で地震が発生しても、タイから輸入する方法で、 2週間後からは確保できます。 単一、単二の乾電池は、5日後から、首都圏に入ってきます。 (方法は言えませんが、メーカの超大手とコンビニの超大手 が、対応方法を検討した結果です。)
お礼
ご回答有難うございました。
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
ひょんなことから譲り受ける機会に恵まれ、三千枚備蓄しております
お礼
3000枚は個人としてはかなり多い数字ですがこのくらいあっても私は大げさな数字だという感覚はないです。必要な場合は人に分けてあげられるくらいの数になりますね。ご回答ありがとうございました。
- nana76
- ベストアンサー率28% (168/583)
備蓄しません。 1枚も準備しないと思います。 いざとなったらスカーフでも巻いて対処します。
補足
当然そういう考えの人もいると思います。ご回答ありがとうございました。
お礼
実際に1000枚を格安で入手する手段等の非常に有用な情報もあり大変参考になりました。他の方々も詳しい情報やご回答を有難うございました。
補足
>マスクを1箱(50枚入り)で100円を20箱購入・・・ >1000枚でも6000円ぐらいで・・・ これはいいですね。1000枚くらいあれば当分なくなる心配はないと思います。役に立つ情報をありがとうございました。 >握ってその場で発電出来るタイプ・・・ これも有用な情報ですが、私が持っていた発電できるタイプは回転させて発電するものでしたが回転させるクランク部分が折れてしまって使い物にならなくなったのをみて怖くなって私は避けるようになりました。