• ベストアンサー

新型インフルエンザに備えて備蓄してますか?

みなさん備蓄されてるんでしょうか? 大体どんなものを何日分くらいされているか、 全然していないのか、 今年はもう大丈夫だろうから来年の冬に備えて…など いろいろお聞かせ頂ければと思います。 私は一応してますが、周りにしている人がいないので 迷いが生じ中途半端な備蓄です。 なのでついこんな質問をしてしまいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102936
noname#102936
回答No.3

・米を10キロ(5キロが2袋) ・水を2ℓのペットボトルで10本(ラベルははがして中は水道水) ・マルチビタミン&マルチミネラルのサプリが2ヶ月分 ・使い捨てマスクを60枚入り2箱 ・箱ティッシュは20箱、ポケットティッシュも20個位 ・小さなビニール袋50枚入りを2つ 一人暮らしなのでこれぐらいあればいいかなと。  

noname#89055
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 備蓄されてるんですね。 そのうえ具体的に書いていただいてありがとうございます。 缶詰などで食事が偏っても サプリメントがあれば気分的にも少し安心できますね。 (安心してる場合ではないのかもしれませんが。) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (744/5658)
回答No.7

していません。

noname#89055
質問者

お礼

すっきりとしたご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84210
noname#84210
回答No.6

No.1です。 「インフルエンザに備えての備蓄」ということで、特別なものを考えていました。 他の回答者様が回答されている程度の「備蓄」でしたら、しております。 コメは農家から30キロ単位で買っています。 水やその他の食料品、薬、サプリ、消耗品なども一通り以上はあります。 ペット用フードやオヤツなども多めに買っています。 これらは「備蓄」という意味合いで買い揃えたわけではなく、「安売りのときに、多めに買った」「ネットなどではまとめ買いをすれば送料無料になる」とか「しょっちゅう買いに行くのは面倒」といった理由から、自然と揃ったものです。 そういう意味においては、ウチは常に「備蓄」している家です。

noname#89055
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 とても参考になります。 普段から買い置きされている方なんですね。 経済的だし効率的だし、その上インフルエンザ対策にもなるんですから とにかく買いだめしておけば良い話ですよね。 私も性格を変えないとダメですね。実際は無理そうですが。 私は『今使い切れば明日のゴミの日に出せる』と前日に無理してでも 使い切ろうとするタイプです。 困ったものです。回答者様がうらやましいです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • funderful
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.5

新型インフルエンザのため、というわけではないのですが備蓄はしています。 日本に住んでいる限り、「地震」という災害にいつ遭うかわかりませんから。 ・普段から飲み水は水道水じゃなくてペットボトルの水なのでいつも1ケースは常備。 ・お米が玄米で20kgほどあります。 ・主人が大好きな缶詰があるので20缶ほど。(普段からちょっと小腹が・・・みたいな時に食べたりも。) ・インスタントラーメンを少々。(←でも意外と賞味期限が短い!) ・乾パンのようなもの。(九州とかではメジャーな?堅パン) ・ちょっとした救急セット。(絆創膏・包帯・湿布・常用している薬など) ・ラジオ付き懐中電灯 ・生理用品 ・トイレットペーパー ・コンタクトレンズ こんなもんでしょうか。 主人が元々「備蓄は大事!!」とカナリうるさい人なのでこんな状態です。 インフルエンザに対してや、災害に対して・・・というよりも「欲しいもの・普段から使っているものがなくなる」という状況が嫌いな人なので、こんなことになってます。(笑) でも、私は地震が多い地域に一度住んでから少し考えるようになりました。 おかげでテレビで「インフルエンザに対して備蓄を」みたいなのをやったときは「まぁ、同じ感覚で備蓄しとけばいいかな」って感じでした。

noname#89055
質問者

お礼

しっかり備蓄されてるんですね。 しかもほぼ常態化しているとは。すごいです。 戦国時代のお城? あ、でもいつ篭城することになるか分からないという状況は、 お城と同じですよね。 お宅はいつでも篭城できますね。 すごいなー。 私は逆に家の中にモノを溜め込みたくない方で、 特別に備蓄をしておかない限りは、 我が城はすぐに落ちてしまうでしょう。 そういえば昔、はなまるマーケットで薬丸さんも 常にストックがないと嫌だと言ってました。 そういう方がいれば迷いも生じなくて良いですよね。 初めに備蓄ありきなんですね。 地震という可能性もありますよね。 関係ないですが、平成7年の阪神淡路大震災のときは、 友人がいつでも避難できるように、パジャマでなく 外出着を着て寝ていると聞いて驚いたことがあります。 そうですね。備蓄は大事!!ですね。 それにしても『ご主人が大好きな缶詰』というのが何なのか気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113174
noname#113174
回答No.4

日常的に家にあるもの以外はなにもしてない、というのが正直なところです。 マスクぐらいは貯めておいたほうがいいのか、と思いますが……。

noname#89055
質問者

お礼

特に何もしていない…という方が一番多いと思うんです。 私も気分的には実感がないのですが なんとなく何もしないのも心配なので 備蓄しているという感じです。 体が勝手に動いて買ってしまうというか。 情報に踊らされているのかもしれません。 そういえば2000年問題のときも…。結局必要なかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaori7774
  • ベストアンサー率28% (97/338)
回答No.2

私は今のところ何もしてません。 本格的に準備するとなると、食料、手元資金、水、生活必需品などを 最大2ヶ月間耐えられるように準備する必要があるそうです。 そうなると問題が食料です。 新型インフルエンザが流行るとたちまちスーパーは在庫ゼロになりますから そうなる前に、日持ちするインスタント食品、冷凍食品などを 大量にストックしなければなりません。 トイレットペーパーも必要でしょう。 出来れば加湿器もあればなお良いですし、マスクも必要です。 困るのが水ですね。 あれは大量にストックすることが殆ど不可能。 新型インフルエンザで浄水場職員が倒れる事態も想定しなければならない。 ガス会社、電力会社の職員がちゃんと出勤できる保証はありません。 もし電力がストップすると冷凍食品はただのごみになります。 電車もストップする。あれこそ大量感染の巣窟ですから。 そうなると殆どの会社機能がストップします。 人が集まる場所。映画館、集会場、野球場などは閉鎖でしょう。 デパート、スーパーは一時閉店なるでしょう。 人が集まる場所に加えて、配達する人が確保できないでしょうから。 そう考えると日本は江戸時代以前に逆戻りです。 多分数百兆円もの損失が予想されます。 決して病院だけの問題ではないのです。 これを乗り切る備えなど、家庭は無論、会社、政府も何も出来ないと思ったほうが良いです。 各地で対策もどきが始まっていますが、あんなものでは気休めにもなりません。 本当に起こらないうちは何もしない。起こっても対策は後手後手。 何故なら、これが予想されると言っても実際起こらないと予算が付かない 日本の伝統です。

noname#89055
質問者

お礼

No1の方へお礼を書いている間に投稿いただいてました。 ありがとうございました。 か、辛口ですね。確かに今行われている対策や準備が どれだけ機能するかは怪しいですね。 まさに気休めかもしれません。 現代はアジア諸国に行き来する人も多ければ 国内の移動も短時間でできるし、 大都市では人が密集する空間も多いし、 感染者が出たと分かった時点で、すでにかなり広まってそうです。 私も備蓄してても利用する暇もないうちに 感染してこの世の人じゃなくなってるかもしれません。 なんとか家にこもって後パンデミック期まで 乗り切れないものでしょうか。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84210
noname#84210
回答No.1

「インフルエンザに備えて、備蓄」 すみません。初めて聞きました。 皆さん、備蓄ってしているんですか。 何を備蓄するんですか。 食料とか水とか? 私は、今までも備蓄したことはないし、これからも備蓄することはないと思います。

noname#89055
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 試しに「新型インフルエンザ 備蓄」でググルと 135,000件ヒットしました。 食料、水、マスク、洗剤、トイレットペーパーなど 大流行期には外出しない方が良いので 備蓄しておきなさいという趣旨なのですが・・・。 でも実際にやっている人が身近にいないので 今ひとつ現実感がなかったんです。 この教えて!gooでも過去の質問にありますが、 今アンケートしたらどんな感じかなと思い 質問してみました。 これから果たして回答がつくのかは分かりませんが。 第1号の貴重なご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新型インフル 赤ちゃんの備蓄品について

    いつもお世話になります。 すでに新型インフルエンザは流行期に入ってますが、まだ身近に感染者が いないという事もあり少し気持ちに余裕があったのですが 対策や備蓄品がないことに いまさら不安になってます・・・。 10ヶ月の子がいるのですが、どれくらいの量の備蓄品を用意すればいいのでしょうか? また、皆さんはどんな物を備蓄されているのですか? ちなみに手指用アルコールは1リットル以上、オムツ4パック(4週間くらいもつ?) ミルク4缶(4週間くらい分) マスク200枚弱、洗濯洗剤柔軟剤1ケース、水2リットル4本 後食料が日常に必要な分が少しあるというくらいです・・・。 コンビニは1分くらい、スーパー・ホームセンター・薬局は数分の距離で二件あるので、 いざ何かが足らなければそのときに私が買いにいけばいいのでしょうか。 離乳食三回の赤ちゃんがいるのでその離乳食作りのために 結局は週に1度はスーパーに野菜など買いにいかないといけないでしょうし・・・。 買い置きを考えればキリがないのですが、何かアドバイス下さい。 あ、10月に一泊旅行の予定でしたがキャンセルしないと・・・(泣) それに10月に1歳の誕生日を迎えるので、プレゼントも今から買っておいた方がいいのかな・・・。

  • 新型インフルエンザの備蓄について

    新型インフルエンザに備えて、我が家でも食料・日用品の備蓄をしています。 政府のHPでは水の備蓄も奨励していますが、必要でしょうか? 日本は水道の水を飲むこともできるので、ミネラルウォーターの購入に悩んでいます。 パンでミックが起きた場合、何らかの原因で水道の水も口にしない方が良いということでしょうか? また、皆さん消毒液や手袋なども購入されていますか? いつ流行しても不思議でない状況ですので、焦っています。 事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 【第3次世界大戦】不足する?食料備蓄【敵はコロナ】

    食料は足りるんですか。特に主食たる米・小麦。 関係大臣によれば米の備蓄は6ヶ月分、小麦は2ヶ月分なので、安心しろ、買いだめするなと言ってましたが。 私はそれを聞いた時、この第3次世界大戦が長引けば主食さえ不足する状況になりかねないと思いました。 コメ流通を観察する私によれば、中~低価格帯のコメが平年より品薄状態になってます。(店頭で) 恐らく捨て米として備蓄用に買い込む人が多いのでしょう。 更に外食産業米と家庭用米の相違もありますから、外食を控える風潮が濃厚になってくると、例年とは異なる需給状況が発生すると思われます。 つい先日都知事発表後に首都圏スーパー等で食品・日用品の買い漁り騒動が起こり、一部から非難がありましたが、私は能天気な首都圏人の買い漁り行動は自然だと思いますね。 週末の自宅待機を要請されたらまずは必要な食料を買い込む人が増えるのは自然だし、東京封鎖の可能性まで言われたらあえて大量の食糧・日用品の買いだめは当然でしょう。 しかし本当なら平時からの備蓄は必要です。最低でもこの戦争勃発当初から買いだめを開始しておくべきですけどね。 ちなみに私は平時からの備蓄に抜かりはなく(私の趣味なので)、ことに消費税上げ半年以内ですし、冬明けの時期ですから、たっぷりと備蓄は有ります。

  • 結婚後の扶養について

    今フリーターで国民年金と健康保険は自分で払っていて、このままのペースだと今年130万行くか行かないかのボーダーです。去年は135万でした。そして、来年の冬~春ぐらいに結婚予定で扶養に入るつもりなので、来年は103万以内に押さえます。 そこで、 (1)今年130万超えたとしても、来年、旦那の会社の社会保険と厚生年金の扶養に入れますか? (2)中途半端に130万超えると、住民税やら色々とマイナスになることは理解してますが、来年から扶養に入るとなると、中途半端に130万超えるぐらいなら今年は130万以内に抑えてた方が良いですか? (3)扶養に入った場合、交通費を含めて103万以内に抑える必要があるのですか?交通費は除いてですか?

  • 新型インフルエンザからマイコプラズマ肺炎

    10月末に新型インフルエンザと受診されました。 症状は高熱、間接痛、喉の痛み。 そして仕事にも復帰して2日。発症から10日経った昨日、咳がひどくなり病院へ行った所、マイコプラズマ肺炎と診断されました。 今朝からは発熱も始まりました。 食事もインフルエンザの時は出来たのにインフルエンザより辛いです。 そこで質問なのですが私はどこかで感染したのでしょうか? これはインフルエンザ前からマイコプラズマ肺炎のウィルスに感染してたのですか? 周りでマイコプラズマ肺炎の人は居ませんが咳してる人は居ます。 仕事も1週間がっつり休んでしまって、またしばらく行けないですよね? 今年は自分自身の病気や周りで不幸があったりと散々な年です。

  • 備蓄用の生活用水の品質について

    災害時のためにポリタンクで水道水を備蓄しています。 ベランダに20L×5個分です。質問は、水の品質についてです。 満杯でキャップをした密閉状態で、日の当たるベランダに置いた状態です。 数年間そのままです。 この条件でどの程度劣化するのでしょうか。 水道水なら通常飲めますが、古くなっても飲めますか? 密閉していても菌他、有害な成分は発生しますか。

  • 新型インフルエンザの流行の収束(終息)について

    新型インフルエンザが広まったら、「なるべく出かけない」「電車の混雑を今の2割程度に抑える」「2週間分の食料を備蓄することが望ましい」などという話になっているようです。 しかし、鳥インフルエンザが人から人へ移るような変異が1度起きたら最後、厳重に隔離せねば世界中で大流行...、とか、空港で水際で防ぐ、とか、その辺の話とずいぶん矛盾があるような気がします。 いったん流行したのを、みんなが閉じこもって「嵐が過ぎるのを待つ」ようなことで、本当に終息するのでしょうか。全員が一度かかって抗体を持つか、(流行後には作成できるであろう)ワクチンを接種するでもしないと、ダメなんじゃないかという気がするのです。 たった一人の患者が発端で流行する可能性があるなら、流行語は、少なくとも最後の一人の患者が治るまでは、(まだかかってない人は)自宅謹慎が必要なのではないでしょうか。

  • 新型インフルエンザ 食料などの備蓄どのくらいしていますか?

    こんにちは 数日前からあっという間に感染者が広まっていますがみなさん(特に関西圏にお住まいの方)は食料の備蓄などなさっていますか? 我が家には今現在、カップラーメンとレトルトのカレールイが5つほどと9ヶ月なる娘の離乳食数個、しかありません。 今日ニュースで観ているとどんどん感染者が増えるいっぽうですし、できるだけ娘には感染してほしくないのでもう少し備蓄した方がいいんじゃないかと思ってきました。 今現在ではスーパーやコンビニなど通常営業しているようですし、インターネットでも買い物は出来ると思いますが 万が一、スーパーなどが数日間閉店してしまうほどのパンデミックに至った場合、インターネットでの買い物は可能なのでしょうか? 運動会社などもストップして商品を届けてもらうことも不可能になる可能性はあるんでしょうか?? 文章がまとまりなくて申し訳ありません。

  • 冬ソナの時間

    冬ソナは1編、63分です。 中途半端ですが、どういう時間帯で放映していたのでしょうか? 韓国では

  • 新型インフルエンザが発生したら

    知的障がい者入所更生施設の職員です。 もう夏だと言うのに、新型インフルエンザ発症のニュースがちらほらありますが、今年冬にはまた発症の件数が増えるかも?しれません。 そこで、質問ですが障害者施設(老人施設でもかまいませんが)、新型インフルエンザなどの感染力の強い病気を利用者が発症・確認された場合、どのような対策をされているのか教えていただければ幸いです。 というのも、もし利用者が感染力のある割に危険度の高い症例だった場合、施設内感染を最小限にとどめる為、保護者にご協力頂き自宅にて一時静養してもらうのが良いとも考えますが、家庭の事情もあり必ず自宅静養できる人ばかりではなく、また病院への入院もままならないとしたら、施設内で介護する事となります。その場合大人しくベットで休んでくれれば良いのですが、そんな人ばかりでもなく感染の拡大は防ぐ事ができないような気がするのですが、新型インフルエンザなど発症した場合、施設サイドとしてはどのような対策を講じるのがベストなんでしょうか・・・。私の施設ではこうしているなどの事例がありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 「上糸を確かめ、もう一度かけ直してください。」の表示が出て上糸や下糸、針を替えても何度も表示されてすぐにミシンが止まるのですが故障でしょうか?
  • ブラザー製品のミシンで、上糸確認の表示が頻繁に出てミシンが止まるトラブルが発生しています。上糸や下糸、針を替えたり、かけ直しても解消されず困っています。故障の可能性はあるのでしょうか?
  • ブラザーのFM2000Dというミシンを使用しているのですが、上糸確認の表示が出てミシンが何度も停止してしまいます。上糸や下糸、針を確認し、かけ直しても問題が解消されず、どうすればいいのか困っています。故障しているのでしょうか?
回答を見る