• 締切済み

人生相談をお願い致します

よろしくお願いします。建築業界に勤めております。 私は前職でI社、という会社に属していました。 在籍は1年半ほどです。 今を思うと、入社後の業務のハードルが高すぎました。 仕事に全くついていけず、配属先の部署長から直々にボロクソに言われました。 「何故お前みたいなバカが入れたのか、ここはそんな低レベルな場所じゃない」 「お前は今日から犬で、ポチと呼ぶからな」 など大勢の前で人格否定のことを毎日言われ、 挙句に朝から翌朝の5時まで「できるまで持って来い」、という過酷な勤務が続き、体を壊してしまいました。 ※ただ途中で出社拒否などせず、契約はやり抜きました しかしメンタル面もやられてしまい、結果的には不本意な退職でした。 ・・・ その後、休養のブランクを経て、Y社に入社しました。前職と同じ業界です。 しかし・・、信じられないことに現職のY社は、前職のI社に買収され、Y社は消滅することになったのです・・。 応募時にY社の役員はこの決定は知っていたはずなので、私は騙されたようなショックがありました。 その決定は数年前だったのですが、そこからの日々は苦痛でした・・、 現職のY社の役員が、私の経歴を知って、面白がって言いふらすのも嫌でしたが、 業務提携で、I社の仕事に出向となり、辞めた会社の仕事をを手伝うのは本当に苦痛でした・・。 それでも今日までやってこれたのは、今のY社で新しく出会えた仲間や後輩が居たからこそと、心から感謝しています。 しかし、その仲間と居る部署も、解散が迫ってきました。 また前職のI社の、上述の部署長も、私のことを聞きつけ、 I社内の役員会で「マヌケな奴」、など方々に陰で言いふらしているとのことでした。 先日、I社とY社で業務提携の食事会があったのですが、その途中の部署長のスピーチで、 「俺から逃げたバカな奴がいます」、など面白がって皆の前で話をしていました。 完全なさらし者にされ、仲間や後輩の前でのこともあり、最悪です・・。 今後、Y社が社名も職場も無くなることもあり、今後の身の振り方を考えています。 このまま、I社に戻ったとしても、同じような扱いをされることが想定され、 また過去のいきさつもあり、気が滅入ってしまうこともあります。 完全に前向きになるのは難しいと感じます。 ただI社の仕事の面では、私はまだ仕事の面で確立できていないところや、 能力的に足りてないところがあると思います。 上記は一例ですが、ほとんどの仕事は過酷ですが、学ぶところはまだあると思います。 一方で、私の得意な領域から、少しベンチャー的な会社ですが、 是非仕事を一緒にやりたい、とお誘いを頂いています。 Y社が消滅のタイミングで、再度今と過去をリセットし、ここでお世話になることも、一案として考えています。 もし仮に皆様でしたら、上記の背景から、どちらを選択されますでしょうか・・?。 私はかなり迷っており、ご意見など頂けると助かります。 ※今回の反省から、別業界への転職も考えましたが、今のノウハウや技術は好きですし、 やはりこれを続けて生きたいと思っています。

みんなの回答

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.10

当然、オファーがあった方に行くべきでしょう。 だが、その前に、そのイカレた上司は、思いっきりぶん殴るのを忘れないで下さい。 あなたの正義心と憎しみをMAXにして、殺すぐらいのつもりで鉄拳をぶつけるのです。 二度とふざけたマネができないように、命がけで殴ることが肝心です。 日本全体にとっても、バカが一人減るのはいいことです。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.9

あなたの人生にとって大事なのは、仕事ですか?人間関係ですか? 自分で答えを見つけるしかないんじゃないでしょうか? それにしても、私だったらそんな上司がいたら 「バッカじゃないの!ゲスなヤツ!」と呆れますね。 Y社では皆良くしてくれたんだから、 あなたの能力や人柄に問題があるとは思えません。 ご自分に自信を持って判断してください。

回答No.8

この場合は、私なら、その誘ってくれている方に行きます。 本当なら、うまくいかなかったことにこそ、自分の弱点が隠されていて、そこから逃げずに向き合うと言いたいところですが、 向き合ってあなた自身が自信がもてるくらいになったところで、その上司は何ら変わらないと思います。 自分が納得できる仕事をするようになっても、相手が納得しないことはあります。 この上司には、明らかに別の問題があります。 お誘いを頂いている方へ行ってから、また同じような(同じような人ではなく、自分自身の同じ弱点からくるトラブル)ことが起こったなら、またそのときに今度こそはと向き合って対処していくほうがいいと思います。

回答No.7

ベンチャー?というリスクはあるものの必要とされているところ で仕事がしたいので自分なら転職ですね。 しかし、その元上司とやらは、このご時世にありえない発言を しますな~・・・ちゃんとした会社なら懲戒もんでしょう。 役員会でそういう発言を許してるなら会社の責任も問えるし・・・

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.6

定年過ぎの、アラカン親父です。 サラリーマンは、長く務めることが得策です。 特に大きい会社でしたら、首になることはあまりないでしょう。 仕事は得手不得手が有り、体力にも差が有ります。 無理なことを言われても、自分のできる範囲で努力すればそれで良いです。 できないときは、早めに報告すればよいです。 つぶれ無い事が大切です。 結果は人それぞれで、それに合った評価をされますが、それはしょうがないことです。 適材適所は上司の責任で、場合によっては良い部署に回してくれることもあります。 一生同じ部署は、あり得ないでしょう。 嫌な上司も、最終的には先に退職します。 また違う部署に行く可能性も有ります。 活路は自然に開かれるものです。 できるだけ明るく、良いイメージを待たれるよう、前向きなポーズだけは忘れずに。 また「はい」の返事は気持ちよくすれば、イメージはかなり違います。 たまには、大きな声で「いい加減にしてください」と切れてみせるのも手です。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

40代既婚者男です。 何とも皮肉なものですね。 やっと逃れられたと思っていたのに、また同じ状況に 陥ってしまう。 でも、これって必然だと思います。 人生では、乗り越えられなかった事象が、繰り返し 起きてくるという事なのです。 あなたは、事情がどうあれ、目の前の事から目を背けて 逃げてしまったという事実があります。 そして今回、その課題にまた向き合わされているのです。 理不尽な仕打ちに、心痛めるあなたにとって、今を受け止め ることは、とても怖いことだと思います。 でも、一つの可能性として、チャンスとも受け取ることも できます。 もし、今を乗り越える事が出来たならば、きっと今以上に 大きく成長できるあなたがいるはずだからです。 あなたは、能力が無いということでは無いのです。 ただ存分に生かしきれていないという事です。 怖くて、動けなくなっているだけ、自信が持てないで いるだけなのです。 何をやっても、その上司に罵倒されてしまうことで、 本来のあなたを発揮できないでいるのです。 その上司が、なぜそこまであなたに対して執拗に敵意 をむき出しにするのか? それはつまり、上司の中にある隠している傷をあなたが えぐり出すとも言えます。 それで怒りとなって、あなたに向けられます。 それは、単純に仕事が出来ないとかだけでは無い可能性 もあるのです。 あなたの日常的な振る舞いなど、些細な部分で反応している 可能性があります。 あなたがこのまま違う会社に転職したとすれば、その上司 からの苦しみは無くなる代わりに、また新たな苦しみが 起きてくる可能性は高いです。 あなたの中では、そうしたあなたが見たくない苦しみを 乗り越えたいと切望する思いがありますので、自然と そういう苦しみを与えてくれる人を引き寄せるのです。 そして、嫌でも乗り越えさせようとするわけです。 なので、会社や同僚、上司、仕事内容という、そうした 外的要因をいくら変えても、あなた自身が変わらないと、 また姿を変えて、同じような課題をあなたに与えます。 外側を変えるのでは無く、内側であるあなた自身を変えて いくことで、周りも自然と変化します。 これは実におもしろいもので、あなたが向き合おうと すると、周りのあなたへの対応が劇的に変化するのです。 そして、皮肉なもので、そうした課題から逃げてしまうと、 次はその何倍もの苦しみとなって、あなたを試します。 つまり、逃げれば逃げるほど、乗り越えるのが難しく なるのです。 前回は、I社の社員としての課題でしたが、今度はY社と しての課題として起きています。 I社でいる時よりも、Y社でいる今の方が、その現実に 向き合う場合、更に苦しいはずです。 そういう事なのです。 私なら、苦しいけど、今の会社であるがまま、起きて くることを受け容れて、とことん向き合ってみます。 それでも、何も変わらなければ、その時は違う選択を 考えますよ。 苦しみは、逃げれば追いかけてきます。 どこに逃げようとも、どこまでも追いかけてきます。 でも、苦しみに向き合えば、それは消えていくのです。 どうか良い方向へと進まれることをお祈り申し上げます。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

私だったら転職します。 人生で自分を求められるって事、そうそうないですよ。 とてもありがたいですし、頑張ろうと思えます。 あまり要領のよくない人は、初めての勤め先ではとても苦労をすると思います。 私もそうです。 怒られ、馬鹿にされ、蔑まされ、苛められ。 でも、それは要領の悪い私が原因と耐えていました。 その職場で数年が経ち、ある程度できるようになってきて、 いじめてくる先輩に、軽く仕返しをしました。 そこから状況は変わっていきました。 質問者さんは、元部署長と、いじめっこといじめっられっこの関係が出来ています。 過去は過去ですし、周りの人は心の中で「この人よくこんな事言えるな~。大人げないよな。」 と内心思っています。「ヘマしたら自分が言われる立場になるんだ。」とも思っています。 質問者さんのことを笑いものにしている人は部署長だけですよ。 何年も、部署長に対していじめられっこで居続けているのは止めてください。 もう、あのころの質問者さんではありません。 どうせ辞めるのです。 よりいっそうの苛めを受けて立つつもりで闘ってください。 闘ってから辞めることで、あなたの人生の課題を一つクリアすることができるのです。 闘わずに逃げるように辞めることで、また同じような悩みが新たな職場で待っています。

  • 11360620
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

こんにちは。 転職は確かに悩みますね。 私は質問者様と同じく建築業界のものです。 この業界なんだかんだ言って、体をこわしてしまう方が多いですよね。 私も他業種への転職を考えましたが、あなたと同様今までの資格やノウハウを失うのは嫌で、転職しても同じ仕事をしています。 この業界は人材が不足していますので、ある程度の経験者なら引く手あまたです。 そこまでご心配なさらずに、他社へ転職されてはいかがですか。 同じ仕事をするのでも、気持ちよく働きたいものです。 きっとあなたにあう会社が見つかります。 この業界、体が資本ですから。 どうぞ、お体には気を付けて。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.2

人には相性ってもんがありますから、どうしても合わない人っていうのもいるし、どうしても上手くいかない職場だってあります。 あなたはI社の上司だった人と本当に相性が悪かったんだろうし、I社っていう会社が、あなたにはどうしても合わない、関わるとろくなことがない会社なんじゃないですか? 世の中には膨大な数の会社があって、会社ごとにいろいろ特徴があて、人にも個性があるんだから、中には根本的合わない、絶対に関わらない方がいい会社だってありますよね。 I社にいた時の悪夢が今も繰り返されているのに、そこにしがみつく理由があるんでしょうか。 私は基本的には、社会に出たら、ちょっとやそっとの辛いことぐらいで逃げちゃダメだと言いたがるタイプなんですが、あなたはI社と相性が悪すぎると言うか、そこで頑張っても、苦労が報われる前にあなた自身が潰れちゃうんじゃないかなって気がします。 逃げたら失うものも多いけど、自分に合わないものをバッサリ切り捨てることで開ける未来もあるし、是非一緒にやりたいと誘ってくれる会社なら、I社と同じことにはなりませんから、その会社に移って、思い切り自分の力を発揮したらいいんじゃないですか。

  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

前職で仕事についていけず・・・・ 同じ業界の別の会社に就職し、その会社も元の会社に買収・・・。 それは関係ないことで・・・ 技術レベルがないと認めているではないですか? それは問題にはならないのですね。 それ以前に人間関係の問題がどうのこうの? 過去をリセットしたい。 答えが出てるじゃないですか。 仕事と生き方を自分で決められない事が問題。 正直あなたの持っているノウハウや技術はどれくらい役に立つ? そのノウハウがI社にとって必要なら会社が放しません。 仕事とは何か考えればおのずと答えは出るはずです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう